探検
エルデンリングとかいう発売前トレーラーがピークだったゲーム
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/08/21(日) 10:04:19.69ID:VL9TEIlYd なんやったんや
359それでも動く名無し
2022/08/21(日) 11:10:25.94ID:4aqdwCG60 なんかダクソに比べてレベル上げしんどくない?敵はそんなにルーン落とさん癖に要求ルーンは高くてしんどい
360それでも動く名無し
2022/08/21(日) 11:10:26.15ID:3EU9KFh00 ダクソ1たまにやるけどアノロンまでやったらバグ技使ってラスボスに挑んでるわ
後半おもんねえし
後半おもんねえし
361それでも動く名無し
2022/08/21(日) 11:10:32.30ID:HVmoKbz8M ドグマの戦闘面白いははかなり純度の高い思い出補正やろ
362それでも動く名無し
2022/08/21(日) 11:10:41.10ID:/yHpv+dS0 >>350
死ぬたびコロナが蔓延する
死ぬたびコロナが蔓延する
363それでも動く名無し
2022/08/21(日) 11:10:49.63ID:kv3oDBEO0 プレステ信者も大変やなぁ
ほんとは最多GOTYのラスアス2持ち上げたいんやけど中身がアレすぎるうえ即ワゴン
ツシマしか神輿がない状況や
ほんとは最多GOTYのラスアス2持ち上げたいんやけど中身がアレすぎるうえ即ワゴン
ツシマしか神輿がない状況や
364それでも動く名無し
2022/08/21(日) 11:10:53.62ID:OpHKHuVh0 >>354
まあ一回作ってみたかったんやろオープンワールド
まあ一回作ってみたかったんやろオープンワールド
365それでも動く名無し
2022/08/21(日) 11:10:55.05ID:1Ze8z3LD0 >>360
アノロン以降やることないからな
アノロン以降やることないからな
366それでも動く名無し
2022/08/21(日) 11:10:55.53ID:rSQ6qzck0 ダンジョン二個目くらいで色々察するよな
あっこれ今後もコピペだらけだし拾っても使い道ないもんしか落ちてないんやろなって
あっこれ今後もコピペだらけだし拾っても使い道ないもんしか落ちてないんやろなって
367それでも動く名無し
2022/08/21(日) 11:11:31.43ID:ZJAatQLz0 >>359
カエルしばくしかないわね
カエルしばくしかないわね
368それでも動く名無し
2022/08/21(日) 11:12:06.44ID:pieKGoWt0369それでも動く名無し
2022/08/21(日) 11:12:22.76ID:MO6NYz0+0370それでも動く名無し
2022/08/21(日) 11:12:29.11ID:/FKFXQ9R0 >>359
序盤はカスみたいなルーンしか貰えんけど
逆に王都くらいからどいつもこいつもいっぱいルーン落とすようになってすぐ10万20万貯まるで
その代わりこんだけルーン落とさせるから強くしとくでってくらいに強くなってくけど敵が
序盤はカスみたいなルーンしか貰えんけど
逆に王都くらいからどいつもこいつもいっぱいルーン落とすようになってすぐ10万20万貯まるで
その代わりこんだけルーン落とさせるから強くしとくでってくらいに強くなってくけど敵が
2022/08/21(日) 11:12:34.15ID:8tVA8r4K0
372それでも動く名無し
2022/08/21(日) 11:12:39.14ID:e26uJM++M 複数ボスは調整放棄したとしか思えん
パターン化難しいから遺灰と戦技使ってなんとかしてねってそんな大味なゲームやりたきゃ無双でもやっとるわ
パターン化難しいから遺灰と戦技使ってなんとかしてねってそんな大味なゲームやりたきゃ無双でもやっとるわ
373それでも動く名無し
2022/08/21(日) 11:12:42.77ID:ZD7bjVxr0 ダクソ3のほうがおもしろかった
374それでも動く名無し
2022/08/21(日) 11:12:50.95ID:ovqFdQKm0 クラフトとかいう死にシステム
375それでも動く名無し
2022/08/21(日) 11:13:02.02ID:PrY7mMXt0 敵だけ無限スタミナのフロムゲーと敵もスタミナ切れにすればボコり放題になる仁王2どっちが気持ちいいかは言うまでもない
376それでも動く名無し
2022/08/21(日) 11:13:06.11ID:wDtZhcCcd 仁王2のが明らか面白いけど信者の波に押し潰される
377それでも動く名無し
2022/08/21(日) 11:13:22.25ID:gcmTtD+E0 >>363
それいうとアルセウスで必死に対抗してた層の方がおもろかったぞ
それいうとアルセウスで必死に対抗してた層の方がおもろかったぞ
378それでも動く名無し
2022/08/21(日) 11:13:30.58ID:HgpWp7C/0 地下墓地もさぁ
素材使い回すならストームヴィル城とか学院の素材も使ってダンジョン作ればいいじゃん
素材使い回すならストームヴィル城とか学院の素材も使ってダンジョン作ればいいじゃん
379それでも動く名無し
2022/08/21(日) 11:13:41.53ID:/yHpv+dS0 >>374
こないだのRTAでは活用してたで
こないだのRTAでは活用してたで
380それでも動く名無し
2022/08/21(日) 11:13:44.68ID:rSQ6qzck0381それでも動く名無し
2022/08/21(日) 11:13:54.50ID:lNDrjeNw0 フロムはソウルの産みの親やから戦闘がシンプルなままでも許されるのがええね
ソウルライクは丸パクりと言われないために独自のシステムを加えて複雑になっちゃってるの多いし
ソウルライクは丸パクりと言われないために独自のシステムを加えて複雑になっちゃってるの多いし
382それでも動く名無し
2022/08/21(日) 11:13:56.79ID:tQOURWoh0 >>334
幽霊みたいなのから延々逃げ続けるだけでクソつまらんかったな
幽霊みたいなのから延々逃げ続けるだけでクソつまらんかったな
383それでも動く名無し
2022/08/21(日) 11:14:05.47ID:tlwfeQjH0384それでも動く名無し
2022/08/21(日) 11:14:11.25ID:srKjLGgv0385それでも動く名無し
2022/08/21(日) 11:14:20.80ID:znWMMJGM0 仁王2も面白いわ今やってる
手甲がガチャプレイでも強いの好き
手甲がガチャプレイでも強いの好き
386それでも動く名無し
2022/08/21(日) 11:14:30.69ID:l44Yh5MW0 >>354
redditとかみるとダクソだとボスに勝てなきゃ詰んで終わりだった所がオープンワールドでいろんなとこ行けるから詰まないのがダクソよりウケた要因言われてるな
redditとかみるとダクソだとボスに勝てなきゃ詰んで終わりだった所がオープンワールドでいろんなとこ行けるから詰まないのがダクソよりウケた要因言われてるな
387それでも動く名無し
2022/08/21(日) 11:14:42.44ID:fzBdUPdS0 仁王2は敵の動きを遅くするとかチート級の魔法がいくつもあるから自分で縛らないとつまらないと聞いて買ってない
388それでも動く名無し
2022/08/21(日) 11:14:43.44ID:rQNlpFJE0 面白かったけどフィールドは駆け抜けるのが最適解ってなって残念だった
389それでも動く名無し
2022/08/21(日) 11:14:59.38ID:B8+Xz9Dl0390それでも動く名無し
2022/08/21(日) 11:15:15.80ID:ovqFdQKm0391それでも動く名無し
2022/08/21(日) 11:15:35.43ID:Envdo/H4M クラフトは苔玉の製法書とか重要なもんは見逃しても他で取れるようにして欲しかったな
フレンドが最後まで見つけられずに腐敗にキレ散らかしてた
フレンドが最後まで見つけられずに腐敗にキレ散らかしてた
392それでも動く名無し
2022/08/21(日) 11:15:38.40ID:rQNlpFJE0 あと「ボス強い?遺灰使えばいいでしょ」みたいな調整はいかがなものか
393それでも動く名無し
2022/08/21(日) 11:15:52.40ID:tlwfeQjH0394それでも動く名無し
2022/08/21(日) 11:16:15.58ID:WOkw9DKea 仁王2は過小評価されてるわ
でもシステムがダクソより明らかに複雑だから一般層には受けないだろな
でもシステムがダクソより明らかに複雑だから一般層には受けないだろな
396それでも動く名無し
2022/08/21(日) 11:16:46.05ID:pXvPIVCI0 ハンマー持って筋肉モリモリマッチョマンで遊ぼうと思ったらボスのドロップ変わってて萎えたわ
397それでも動く名無し
2022/08/21(日) 11:16:51.59ID:qXxqaYhO0 後半めんどくさくなってグランサクス戦技ぶっぱしてたのはワイだけじゃないはず
398それでも動く名無し
2022/08/21(日) 11:16:52.49ID:PrY7mMXt0400それでも動く名無し
2022/08/21(日) 11:16:57.29ID:+PZoVPxJM ウィッチャーも言うほど戦闘面白くないしな
オープンワールドで一番面白かったのシャドウオブモルドール
敵がオークしかいないけど
オープンワールドで一番面白かったのシャドウオブモルドール
敵がオークしかいないけど
401それでも動く名無し
2022/08/21(日) 11:17:19.24ID:B8+Xz9Dl0 レナラはゴリ押しが最適解なのくだらねーってなる
403それでも動く名無し
2022/08/21(日) 11:17:41.82ID:rSQ6qzck0 ぶっちゃけホライゾンのが面白かったわ
移動は快適だし戦闘もそれなりに頭使ってバリエーションあるし
エルデンとか避けていちばん強い技で殴るだけだもん
移動は快適だし戦闘もそれなりに頭使ってバリエーションあるし
エルデンとか避けていちばん強い技で殴るだけだもん
404それでも動く名無し
2022/08/21(日) 11:17:52.36ID:IW2dCCP70 >>400
言うほどもクソもストーリーと世界観や人物の評価でウィッチャーが戦闘面が評価されてた事あったか?
言うほどもクソもストーリーと世界観や人物の評価でウィッチャーが戦闘面が評価されてた事あったか?
405それでも動く名無し
2022/08/21(日) 11:17:53.58ID:jY8sdYwD0 なんか新しい事やったろっていう気概は全く感じなかったのがな
セキロはチャンレンジ精神の塊やったのに
まぁあれは実質製作アクティビジョンみたいなもんやけど
セキロはチャンレンジ精神の塊やったのに
まぁあれは実質製作アクティビジョンみたいなもんやけど
406それでも動く名無し
2022/08/21(日) 11:17:59.17ID:rd8diYweF みんな霊体みたいなの召喚してボス戦やってるんか?
ワイ下手なのに意地張って単体で挑んでしまう
結果詰んだわけだけど
ワイ下手なのに意地張って単体で挑んでしまう
結果詰んだわけだけど
407それでも動く名無し
2022/08/21(日) 11:18:10.18ID:Hxy5Hhuha ケイリッドあたりまでは神ゲー
王都はまだ我慢できるけど山嶺からダレるわ
王都はまだ我慢できるけど山嶺からダレるわ
408それでも動く名無し
2022/08/21(日) 11:18:11.11ID:tlwfeQjH0 仁王は1しかやったことないけど
ボス2体とかにキレ散らかした後に、ビルド組んでやったら速攻で蹂躙できたのが楽しかった思い出
ボス2体とかにキレ散らかした後に、ビルド組んでやったら速攻で蹂躙できたのが楽しかった思い出
409それでも動く名無し
2022/08/21(日) 11:18:21.92ID:8JgUlqooM410それでも動く名無し
2022/08/21(日) 11:18:30.33ID:srKjLGgv0 意地でクリアはしたけどオープンフィールドが死にゲーと相性悪すぎるのと糞ボス多めであんまり面白く無かったな
あと信者は没入感がどーたらとか絶賛してたけどミニマップすらないのウンチすぎる
あと信者は没入感がどーたらとか絶賛してたけどミニマップすらないのウンチすぎる
411それでも動く名無し
2022/08/21(日) 11:18:39.09ID:/yHpv+dS0 仁王ってフロムゲーとは求めるものがちゃうやろ
412それでも動く名無し
2022/08/21(日) 11:18:45.84ID:WOkw9DKea >>400
オークのセリフがおもしろかったけど他よりも単調過ぎて飽きちゃったわ
オークのセリフがおもしろかったけど他よりも単調過ぎて飽きちゃったわ
413それでも動く名無し
2022/08/21(日) 11:19:17.91ID:5F9hhSQS0 探索にも遺灰にも敵の種類にもスペルにも武器にも戦技にもNPCにも世界観にも満足やけど
いよいよボス戦がどっかで見たことある奴ばかりになってきた
いよいよボス戦がどっかで見たことある奴ばかりになってきた
2022/08/21(日) 11:19:25.97ID:BGclp74B0
いやこの一周の長さなら篝火の探究者的なもん作っとけや
あらゆる既存の要素がオープンワールドとも噛み合ってないやんけ
あらゆる既存の要素がオープンワールドとも噛み合ってないやんけ
415それでも動く名無し
2022/08/21(日) 11:19:45.71ID:HgpWp7C/0 フレンド(中身入り)を召喚できる遺灰よこせ
どっちか死ぬ度に再召喚面倒なんじゃ
どっちか死ぬ度に再召喚面倒なんじゃ
416それでも動く名無し
2022/08/21(日) 11:19:46.84ID:GTHO0imD0 ソウル系から入れば楽しいんやろうがSEKIROから入った身からすると何もかも物足りなかったわ
417それでも動く名無し
2022/08/21(日) 11:19:48.46ID:IW2dCCP70418それでも動く名無し
2022/08/21(日) 11:19:48.80ID:uDDp727o0 レナラ1段階ダルいって言うけど主教に比べたらだいぶ良くなってると思う
419それでも動く名無し
2022/08/21(日) 11:20:09.06ID:IOc3A/Gm0 火山の北西あたりからミケラの聖樹行けるようにして王都で終わってたら神ゲー評価やったと思うで
雪山のマイナスがデカすぎる
雪山のマイナスがデカすぎる
421それでも動く名無し
2022/08/21(日) 11:20:38.28ID:JQum4luWa 人生最高のゲームだったよ間違いなく
まったくの未知の狭間の世界を探索していく楽しさは神がかってた
まったくの未知の狭間の世界を探索していく楽しさは神がかってた
422それでも動く名無し
2022/08/21(日) 11:20:42.46ID:vt32O9zZ0 仁王はトレハン要素あるからまた好み別れる
と言うか仁王はダクソを和風にしたというよりも、和風ディアブロの戦闘システムだけダクソにしたって方がしっくりくる
仁王が好きな人はディアブロ好きだよ
と言うか仁王はダクソを和風にしたというよりも、和風ディアブロの戦闘システムだけダクソにしたって方がしっくりくる
仁王が好きな人はディアブロ好きだよ
423それでも動く名無し
2022/08/21(日) 11:21:17.97ID:Ns87zai90 ラスボスがほんま台無し、化身とかゲール爺、一心様の後にあの害獣やで
424それでも動く名無し
2022/08/21(日) 11:21:22.64ID:Jd3j/MM/a425それでも動く名無し
2022/08/21(日) 11:21:23.60ID:5an5RFKp0 仁王2は居合ビルドで一撃で敵倒すんクソ気持ち良かった
あとキャラのおっぱいの大きさが変えれるのいい
あとキャラのおっぱいの大きさが変えれるのいい
426それでも動く名無し
2022/08/21(日) 11:21:25.87ID:rSQ6qzck0428それでも動く名無し
2022/08/21(日) 11:21:27.21ID:IW2dCCP70 >>406
こっちが戦闘状態入ってないのに勝手に突撃していく脳筋がいたり自爆する壺がいたりで個性あって面白いからフィールド上でもボス戦でも出して遊んでた
こっちが戦闘状態入ってないのに勝手に突撃していく脳筋がいたり自爆する壺がいたりで個性あって面白いからフィールド上でもボス戦でも出して遊んでた
429それでも動く名無し
2022/08/21(日) 11:22:00.20ID:ovqFdQKm0430それでも動く名無し
2022/08/21(日) 11:22:03.20ID:1Ze8z3LD0 >>423
ほんまあれはセンスない
ほんまあれはセンスない
431それでも動く名無し
2022/08/21(日) 11:22:19.40ID:PxLa+xjk0 このパターンはDLCがクソおもろいパターンや
今までもそうやったろ😝
今までもそうやったろ😝
432それでも動く名無し
2022/08/21(日) 11:22:49.97ID:S58ercv00 >>423
お、ラダゴン第2形態か?からのあれやもんな
お、ラダゴン第2形態か?からのあれやもんな
433それでも動く名無し
2022/08/21(日) 11:23:18.63ID:/yHpv+dS0 あんま言われないけどレナラ第二形態の登場ムービー神がかってるやろ
434それでも動く名無し
2022/08/21(日) 11:23:20.21ID:ovqFdQKm0435それでも動く名無し
2022/08/21(日) 11:23:24.61ID:IOc3A/Gm0 ローリアンの瞬間移動にはダメージ付いてなかったのになんでラダゴンには付けたんやろな
436それでも動く名無し
2022/08/21(日) 11:23:59.23ID:u/sQyOZv0 わいも仁王2好きやわ
構成管理のシステムは全員RPGに導入しろ
構成管理のシステムは全員RPGに導入しろ
437それでも動く名無し
2022/08/21(日) 11:24:06.35ID:4sEnu8cmM 仁王といえばwo longとかいう三国志アクション出るらしいね
438それでも動く名無し
2022/08/21(日) 11:24:07.68ID:rSQ6qzck0 露骨に強い敵を配置して進行方向を暗に強制するとか登り降りできない崖で道を作っちゃうのとか
10年前のニューベガスで同じことやってすでに叩かれてたのにそういうノウハウ何にも学習せずに作ったんやろな
10年前のニューベガスで同じことやってすでに叩かれてたのにそういうノウハウ何にも学習せずに作ったんやろな
439それでも動く名無し
2022/08/21(日) 11:24:11.30ID:5F9hhSQS0 ラスボス第二の本当は馬で戦う予定でした感出すのやめないか?
440それでも動く名無し
2022/08/21(日) 11:24:13.49ID:NtO/0Hsb0 ボスやマップ追加せえよ
どうでもええバランス調整する意味がわからん
どうでもええバランス調整する意味がわからん
441それでも動く名無し
2022/08/21(日) 11:24:21.56ID:VgocDB3A0 >>435
あれほんま腹立つ
あれほんま腹立つ
442それでも動く名無し
2022/08/21(日) 11:24:34.29ID:h/bqKUpTM マリケスマレニアくらいしっかり見て攻略しないと勝てない敵がいただけでも大評価や
どんな敵も「どうとでもなるなぁ」って思いながら戦うのが常やったけど、こいつらはガチで勝ち方を探しとった、最高の時間やったわ
もちろん遺灰戦技はナシや
どんな敵も「どうとでもなるなぁ」って思いながら戦うのが常やったけど、こいつらはガチで勝ち方を探しとった、最高の時間やったわ
もちろん遺灰戦技はナシや
443それでも動く名無し
2022/08/21(日) 11:24:35.58ID:LKXNCQgq0 NT組やけどほんまあの頃が一番楽しかったわ
特に初日とかおもろすぎて射精するかと思ったわ
特に初日とかおもろすぎて射精するかと思ったわ
444それでも動く名無し
2022/08/21(日) 11:24:39.02ID:B8+Xz9Dl0 エルデの害獣せめて楽しけりゃな
445それでも動く名無し
2022/08/21(日) 11:24:39.75ID:gcmTtD+E0 ラスボスは人の形であるべきだな
デカボスで楽しかったの他のゲーム見ても記憶にない
デカボスで楽しかったの他のゲーム見ても記憶にない
446それでも動く名無し
2022/08/21(日) 11:24:43.73ID:w5XFD5bUa ミディールでドラゴン戦いけるやん!からの糞飛竜ども
ノウハウはどうなってんだノウハウは
ノウハウはどうなってんだノウハウは
447それでも動く名無し
2022/08/21(日) 11:25:26.50ID:x4eriNX70 >>446
あんな面倒くさいの各地にいたらダレるからしゃーない
あんな面倒くさいの各地にいたらダレるからしゃーない
448それでも動く名無し
2022/08/21(日) 11:25:39.35ID:IW2dCCP70 DLC出すとしたらどうなるんやろな
もうネタ切れやろ
もうネタ切れやろ
449それでも動く名無し
2022/08/21(日) 11:25:48.82ID:1Ze8z3LD0 あとアイテムの説明文も
ダクソ2っぽいの多くてなんかアレだったわ
ダクソ2っぽいの多くてなんかアレだったわ
450それでも動く名無し
2022/08/21(日) 11:26:10.53ID:AogmhVLy0 >>313
いや今までもそこはクソやったし
いや今までもそこはクソやったし
451それでも動く名無し
2022/08/21(日) 11:26:13.59ID:MO6NYz0+0 エルデの獣はせめて馬乗らせろ
ラダーンでは乗れたやん
ラダーンでは乗れたやん
452それでも動く名無し
2022/08/21(日) 11:26:19.18ID:tlwfeQjH0 >>438
フォールアウト最高傑作はニューベガスだから合ってるやん
オープンワールドでエリアで制限するかレベルに依存するかは永遠の課題な気がするわ
少なくともエルデンで相手の強さがレベル依存だったら微妙だったと思う
フォールアウト最高傑作はニューベガスだから合ってるやん
オープンワールドでエリアで制限するかレベルに依存するかは永遠の課題な気がするわ
少なくともエルデンで相手の強さがレベル依存だったら微妙だったと思う
453それでも動く名無し
2022/08/21(日) 11:26:40.94ID:JXogkzCpM たまたまPS5買えたから今から始めてもええか?
それともPS5を未開封のまま売った方がええか?
それともPS5を未開封のまま売った方がええか?
454それでも動く名無し
2022/08/21(日) 11:26:46.67ID:vkDFNl60a455それでも動く名無し
2022/08/21(日) 11:27:10.16ID:UFts1P0f0 セキロが面白すぎたんやろな
もうダクソはええわ
もうダクソはええわ
456それでも動く名無し
2022/08/21(日) 11:27:18.03ID:/FKFXQ9R0 エルデンリングでつまらないというか萎える要素があるとしたら
敵だけFP無限なとこかな
あいつらだけ戦技魔術祈祷無限に使えてずるいわ
ワイもつぶて連打したいわ
魔術メインでやってると瓶回復考慮してもFP枯渇するのつまんないわ
敵だけFP無限なとこかな
あいつらだけ戦技魔術祈祷無限に使えてずるいわ
ワイもつぶて連打したいわ
魔術メインでやってると瓶回復考慮してもFP枯渇するのつまんないわ
457それでも動く名無し
2022/08/21(日) 11:27:20.87ID:HgpWp7C/0 >>433
レナラの頭身がキャプ翼みたいなのが気になってそれどころじゃない
レナラの頭身がキャプ翼みたいなのが気になってそれどころじゃない
458それでも動く名無し
2022/08/21(日) 11:27:42.08ID:8NFrqPh/a >>453
原神とかやったほうが恩恵感じるぞ
原神とかやったほうが恩恵感じるぞ
2022/08/21(日) 11:28:04.89ID:BGclp74B0
あともうローリングで回避するゲームやとディレイか範囲攻撃か複数戦でしか難易度上げる引き出しがないんやなとよく分かったわ
弾いていく隻狼やった後やから尚更動きがトロいねん褪せ人が
弾いていく隻狼やった後やから尚更動きがトロいねん褪せ人が
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 国連総会、ウクライナと欧州作成の決議案採択 米ロなど18カ国反対 [七波羅探題★]
- 「マジでどうかしている」モーターショーに華を添える女性コンパニオンに批判の声、本人が“猛反論”も紛糾 ★5 [おっさん友の会★]
- 【TBS】日曜劇場、4月期は阿部寛が主演の『キャスター』に決定! 共演に永野芽郁、なにわ男子・道枝駿佑 完全オリジナルストーリー [冬月記者★]
- 【サッカー】田中碧が天王山で劇的逆転弾! 今季3ゴール目でリーズの逆転勝利に貢献【イングランド・チャンピオンシップ】 [阿弥陀ヶ峰★]
- 【国連安保理】米提案の「紛争終結」求める決議案採択 ロシア批判盛り込まれず英仏等5か国棄権 [蚤の市★]
- アフガニスタン経済支援 日本が9億円を拠出 支援事業開始へ [香味焙煎★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪 ★2
- 自民党が議席ゼロに [432287167]
- SP500暴落でNISA一括組が死んだらしい😨 [118990258]
- 【衝撃悲報】アメリカ、悪の枢軸側に立つ [308389511]
- 【悲報】ワイ社畜吐く🤮
- __財務省解体デモ、金の臭いがプンプンするところに金を嗅ぎつける人達が集まっていた [827565401]