X

バイトの時給が2000円アップする代わりに一生正社員になれなくなるボタン

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 13:25:01.49ID:2jPuyB8AM
押す?
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 13:55:36.58ID:t8nkwURj0
う~~~ん押さない
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 13:55:54.12ID:qq2GQEsr0
時給1000円が年収600万弱なるんか
それでも普通にクソやな
2022/08/21(日) 13:55:58.65ID:xl1dnOW80
鹿児島で日給二万とか県知事より裕福やろ
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 13:56:18.55ID:cJmEEXDh0
ボタンを押すか検討するにあたって今の時給まじめに換算したら真顔になるリーマン多そう
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 13:56:28.65ID:A26lG1pRM
>>73
バイトしてたときワイ以上に死んだ目してたわ飲食の社員
月2~3日しか休んでなくて草
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 13:56:43.34ID:NZkpBXdD0
これでフリーター選ぶ奴ってどんな待遇やねん
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 13:57:42.23ID:UZE58O9Y0
負わないといけない責任がバイト並のままなら押す
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 13:57:47.98ID:t8nkwURj0
年収400万以上あるけど
やっぱり社員かなw
2022/08/21(日) 13:58:22.92ID:/C0oiBvA0
バイトを沢山雇ってるトコの正社員は地獄
ワイの経験や
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 13:58:40.42ID:2BmB4ZBZa
>>79
いうて日本の正社員平均より待遇ええで
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 13:58:49.23ID:knHIbsc80
正社員に憧れてる奴ってハードル低すぎてビビるよな
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 13:58:50.80ID:t8nkwURj0
病院で国民健康保険出すのなんだかなぁ
そんなに年収あったら
国民健康保険クソ高くなりそう
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 13:59:18.70ID:T/zkzWuD0
わいは女やでおすで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況