X



【動画】陽キャ、スズメバチの駆除に失敗して死亡

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 22:25:38.04ID:ISv7eRJqp
>>796
そりゃ見た目カッコいいしな
戦闘機みたいなフォルムしてるし
0800それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 22:25:38.26ID:/5emeXOu0
>>759
これ捕まえるとギーギーうるさいやつ
0801それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 22:25:38.26ID:jXOnneV40
>>526
この見た目でホバリングするんだからすげえ
0802それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 22:25:38.42ID:8GduPKsl0
トラツリアブすこ
0803それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 22:25:45.34ID:xdbe9ae1M
>>113
ジャッキー映画エンディングのNG集で笑ろてたらシャレにならんシーン入っててヒエヒエになるやつやん
0804それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 22:25:51.30ID:pkFl6XaQ0
スズメ蜂の前身たるカリバチはメスが生まれた瞬間にレイプ出来るようオスが巣の前に出待ちしとるらしいな
0805それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 22:25:53.99ID:OJvBKrNg0
>>602
すっげぇ!
0806それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 22:25:59.73ID:5VW0zLoa0
水生昆虫ってホンマ消えるときはすぐいなくなるな
実家の小池・小川とかちょっと側溝整備したら居なくなったし
0809それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 22:26:30.51ID:xrnFLGz10
>>796
ゴキとか出たら女の子の声出るぞ
長年人の住んでなかったアパートに住んだときは半年間女の子になってた
0810それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 22:26:30.59ID:787hBvE50
>>759
こいつなんか灯りとかない電柱とか付いてること多くて不思議や
0811それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 22:26:35.28ID:vfGvYDe80
そういえば立入禁止とかの黒黄色のやつってスズメバチからとってるんか?
0812それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 22:26:45.04ID:Ccy5M1YJp
>>794
オスでも自分で木の皮削って樹液出すせいかめちゃくちゃ力強いし痛いで
0815それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 22:26:52.79ID:iNAaLtuD0
>>791
やっぱクワガタはええな
最近ホームセンターのニジイロクワガタペア買おうか迷ってるわ
0816それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 22:27:08.28ID:xrnFLGz10
>>808
ぐうかわ
0817それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 22:27:29.53ID:b96oQbMC0
>>27
これは陽キャ
0818それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 22:27:31.65ID:gSJLaMih0
>>811
人間は黄色と黒をみると本能的にビクッとするようにできてる
それはハチのせいなんやろけど
0819それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 22:27:32.01ID:jHrSVNbZ0
ゴキブリも猫みたいに集会してるよな
だいたい次の日死んでるけどあれクロキャップ食った後とかなんやろか
0820それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 22:27:32.45ID:XJG6hRfL0
>>607
0821それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 22:27:36.20ID:mkOqoIMi0
>>753
自分のおしっこで鱗粉飛ばすんやっけ
0822それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 22:27:37.40ID:4cwcVlPg0
>>806
住んでる限られとるわけやからな
ワイの住んでる県のタガメもここ10年でだいぶ減ってもうた
0823それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 22:27:38.38ID:xrnFLGz10
>>814
コイツはガチの害虫やぞ
木に穴掘るから木材として使えなくなる
0825それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 22:27:54.37ID:9A/IfDTX0
>>812
ヒェッ怖い
0826それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 22:28:23.00ID:rYozjCkuF
コロナ流行ってから大陸でのバッタ大量発生ニュース全然きかんな
0827それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 22:28:23.06ID:30Ko22Fe0
>>602
蜘蛛にカフェインやったら巣がめちゃくちゃになるんだよな
0829それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 22:28:40.34ID:ilVlBgtc0
>>166
あいつ最近顔割れてるの知ったわ
🧀で草生えた
0830それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 22:28:40.93ID:kAIGLza1M
>>660
平坂くんいつも噛まれたり刺されたりしてるから耐性ついてそうで怖い
0831それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 22:28:46.99ID:lsrXuuMBp
テスト
0832それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 22:28:57.89ID:wqzY5rgC0
>>27
これがアメリカのマッチョイズムか
0833それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 22:28:58.20ID:hwytK1mZ0
>>797
可愛い
0834それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 22:28:59.51ID:621qz5Wma
セミに血を吸われたことある奴おる?
あいつら血を吸ってくるで
0835それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 22:29:13.73ID:xrnFLGz10
>>684
人間と家畜以外はだいたいそうやで
0837それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 22:29:25.98ID:1UDcz9kR0
>>824
もきゅ?って言いそう
0838それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 22:29:32.46ID:2kxWCeaG0
>>662
なお誰が教えたか判断できない模様
0840それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 22:29:37.88ID:PBwVWFVSp
今日窓開けながら山をドライブしたら気付けばアブとサシガメが同乗しとったわ
0841それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 22:29:38.74ID:787hBvE50
カイコとかミツバチとか家畜化されてる昆虫ってアイツら人に好かれたろwって容姿に進化してるよね
怖いよ昆虫
0842それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 22:29:39.50ID:RyUojvT40
>>472
再生速度5倍にするとリアルスピードくらいになるけどスローの方が圧倒的におもろいな
0843それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 22:29:40.28ID:NZxDySYe0
>>828
えぇ…
0844それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 22:29:41.55ID:kMcIBQ3W0
>>689
イチロー描いてほしい
0845それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 22:29:52.60ID:NCot+0gh0
なんかイタリアに蛆虫湧いてるチーズあったよな
腹痛くならんのかな
0846それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 22:30:01.87ID:QJPSueIp0
>>307
かわヨ
蹴っ飛ばしたくなる
0847それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 22:30:15.69ID:IUUd0pGh0
>>823
なんて名前や?
0848それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 22:30:27.86ID:jz3P/oqZ0
国産クワガタ飼おうと思ったら初期費用どんくらいするんや
血統とかは何でもええんやが
0850それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 22:30:38.09ID:5VW0zLoa0
カミキリムシなんて大体マジの害虫やからな
竹枯らすカミキリ大繁殖してほしい
竹イラネ
0853それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 22:30:47.31ID:4cwcVlPg0
>>847
ゴマダラカミキリ
こいつに限らずカミキリは皆害虫や
0854それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 22:30:50.54ID:hgf9RKjR0
蜂の巣にトリモチぶつけたらどうなるか見たいわ
0855それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 22:30:50.85ID:RyUojvT40
>>836
すごい
0856それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 22:30:56.77ID:KXsYzdqy0
>>815
えらい安なってるらしいな
0857それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 22:30:59.31ID:PBwVWFVSp
>>836
すげぇ
0858それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 22:31:00.70ID:lp6+24QnM
>>828
雛って美味いの?
0860それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 22:31:13.86ID:xrnFLGz10
>>836
ちっちゃい蜘蛛はかわいい
0862それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 22:31:39.83ID:IUUd0pGh0
>>853
サンガツ
詳しいな
0863それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 22:31:43.41ID:5A+MkDeW0
>>27
久しぶりに動画でクソ笑った
レス多いのも納得
0864それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 22:31:50.70ID:/5emeXOu0
>>836
すごすぎやろ
これなんて種類のくもや?
0865それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 22:31:55.81ID:FxUSvIlM0
>>208
そういうのはハードロックじゃないよ
0866それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 22:31:55.86ID:gSJLaMih0
>>848
コクワでよければそこらへんにおるやろ
それ以外でも幼虫なら1000円しないやろ
0867それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 22:31:58.10ID:xrnFLGz10
>>851
あれは現地民でも体調崩すやつやで
0868それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 22:32:04.98ID:mkOqoIMi0
桜枯らす外来カミキリも大繁殖しとるよな
0870それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 22:32:08.28ID:YeGQci6Sp
蜂さんって射程距離短いんかな
工場に住み着いてるアシナガくんが帰宅しようとしたワイの車に侵入してきたから数十メートル離れた場所で解放したんやがそれ以降見かけなくなったんやが
0871それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 22:32:35.34ID:gSJLaMih0
>>869
ヒラタやないの
0872それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 22:32:38.84ID:xrnFLGz10
>>869
平田
0873それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 22:32:44.61ID:BV4f4Ls10
>>799
まあ実物じゃなければそうか
確かに戦闘機なんかも実際に遭遇したら怖いけど画像ならかっこいいしな
>>809
普段の生活環境を脅かしてくるのは厄介だよな
スズメバチ(アシナガ?)もたまーに街中いるときあるが
0874それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 22:32:46.03ID:XGAzCzD8a
>>349
ハマって同じような動画1時間近く見てもうた😭
0876それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 22:32:49.54ID:GxX02FMv0
>>859
これこの前新宿御苑におったわ
最初木に止まってて緑色がキラキラで綺麗と思ってたんやが、見失ったと思ったらこっち向かって飛んできて草生えた
0877それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 22:32:51.22ID:9A/IfDTX0
>>859
かわ∃
0878それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 22:32:54.74ID:ylV6gYgkp
>>839
ナミゲンほんま憧れや
ワイの県ではタガメ大量におるのにナミゲンは絶滅したくさいからなぁ
0879それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 22:33:18.57ID:787hBvE50
>>869
ヒラタやんけ
ワイの地元の小学校ならレジェンドになれるで
0880それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 22:33:38.23ID:lElkcXm+0
>>27
こんな奴らに戦争して勝てるわけないわな
0881それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 22:33:41.50ID:+GGBkC4e0
>>27
こんなにレスついてるの初めて見たかも!
記念!
あと単純にヤバすぎて怖い
0882それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 22:33:43.77ID:4cwcVlPg0
>>848
国産なら離島限定とかミヤマとかじゃない限り温度管理も要らんから高くても1万とか
産卵させて幼虫まで行くともう少しプラス
0883それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 22:33:51.21ID:iNAaLtuD0
>>856
ワイの近くのホームセンターはペアで2980円やったな
0884それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 22:33:57.37ID:KXsYzdqy0
>>849
亀にねずみ食わせるやつもおるよな
0886それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 22:34:03.69ID:xrnFLGz10
>>875
確かあれはつついたら蛆虫がポンポコ跳ねるんや
文章で読んだだけでおぞましかった
0888それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 22:34:20.27ID:4cwcVlPg0
>>878
ワイのとこ真逆やわ
場所バレるな😅
0889それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 22:34:20.99ID:PBwVWFVSp
>>839
テトラの水槽入れたら全滅する?
0890それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 22:34:38.98ID:63VZF+7B0
ヒラタやらミヤマやらヤフオクで高値で落札されててビビるわ
0891それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 22:34:42.69ID:5VW0zLoa0
ゲンゴロウとかタガメなんてワイがガキの頃既におらんかったで
0892それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 22:34:51.35ID:s00YgtLi0
>>824
これ見て思い出したけど分裂前のなんJにゲンゴロウガイジってのがおったらしいな
会ったことある?
0893それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 22:34:58.09ID:xKhQ2Fug0
イカダの上で釣りしてたらエサの匂いで寄ってきたスズメバチに延々と粘着されて釣りどころじゃなかった時あるわ
どっかいったと思ったら急に近寄ってきて攻撃してくるし攻撃性が半端じゃなかった
0894それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 22:35:05.71ID:jVoHJYbJ0
おーちゃんねる以外に生態のことも詳しく言ってくれるチャンネルある?
他のチャンネルはただ餌やったり世話してるだけとか多くて結局おーちゃんねる見てしまう
0896それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 22:35:34.11ID:4cwcVlPg0
>>889
どっちが?
成虫のゲンゴロウは生き餌を捕まえるのには特化してないから元気な魚はあんまり捕らえられん
0897それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 22:35:58.89ID:+m6Bygws0
昆虫好きなやつは夏がストレスにならなくてええなあ
ワイは一度出るともうビクビクや
0898それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 22:36:00.19ID:nMKO7Dy60
 
>>195
オコゼやん
0899それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 22:36:01.40ID:s00YgtLi0
>>886
日本でも似たようなのを再現してるブログがあったな
同じウジが用意できなかったから日本のウジで代用してた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況