X



で、下関国際と仙台育英どっちが勝つんや?

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:26:34.33ID:2y6rmmno0
ワイは下関国際
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:26:54.92ID:2y6rmmno0
仲井くん頼むで
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:28:28.66ID:MBqb13B3r
ベスト8止まりだった高校が夢見すぎやろ
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:28:37.14ID:13Jt1Q1A0
かなり球数投げたしもう1人は微妙やし無理ちゃう?
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:28:49.73ID:2y6rmmno0
決勝勝てたら練乳解禁という風潮
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:29:11.70ID:H2Zy5V8hp
そらキックよ
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:29:19.64ID:oSltyzeD0
国際は古賀くん次第やなレイプはやめてくれ~
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:29:32.26ID:DmnRikZE0
下関が優勝したら山口注目で国葬も再評価されるから政府介入で山口が勝つで
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:29:34.46ID:3DUNsU110
まぁ大阪桐蔭倒した下関の方が王者感はある
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:29:49.50ID:8f7f0UIVa
下関勝手悲願の福岡甲子園制覇やで
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:29:54.59ID:2y6rmmno0
>>8
名将坂原はあっさり古賀切りそうやし、結局仲井次第な気がするわ
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:29:58.36ID:IdkreupX0
そろそろ東北勢初優勝してほしい
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:30:29.15ID:uu6R+7zJ0
投手ほぼ酷使してない育英かな
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:30:52.26ID:DmnRikZE0
下関国際は優勝してもサイン盗みで粘着されるの目にみえるし
仙台育英優勝でええか
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:30:52.29ID:9PYV8lQU0
下関は確変入っとるから優勝するわ
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:31:10.34ID:D1lebKIGa
余裕で仙台育英が勝つと思うで
東北の初優勝が仙台育英なのはなんだかなと思うけど
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:31:21.77ID:oSltyzeD0
東北初優勝みたい気持ちと別に東北人じゃ無いから東北勢初優勝を目指しますをもう聞けなくなるのかという寂しい気持ちと
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:31:44.22ID:LNPcVq/s0
睡眠不足は免疫力を極端に下げる

免疫細胞は、睡眠中にその活動が活発化することがわかっています。
傷ついた細胞を修復する成長ホルモンも就寝中に分泌されます。
また、睡眠不足は自律神経のバランスを崩し、免疫機能を持つ白血球の働きを低下させる要因になります。

・成人の場合、最低6~8時間の睡眠時間をとるようにしましょう

・睡眠の質を高めるために、寝る前の飲酒、カフェインは控えましょう

睡眠の乱れが免疫力低下のリスクに 週末の寝だめ注意|NIKKEI STYLE
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO69263850Z10C21A2000000/
睡眠不足が免疫力低下を招く!? | 株式会社アウレオ
https://www.aureo.co.jp/column/suimin/
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:32:17.33ID:/kHDAJZh0
仙台育英が勝つと思うわ、下関が勝つには仲井がカギになるやろうけど仲井は近江戦で130球ぐらい投げてるからまだ疲れてるやろ、仙台育英は投手陣分厚いからそこまで疲れてない
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:32:32.57ID:xzJyZ+NCp
>>15
育英も粘着されるだろ
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:32:42.36ID:Vz+qoqKf0
下関国際って地元民1人だけしかいない超絶外人部隊だよ
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:32:58.48ID:Jt747gJwa
仙台育英が東北勢初制覇やるとか気にくわないから下関国際
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:33:01.08ID:oSltyzeD0
>>19
サンキュー坂原スクリプト試合に備えて寝るで~


午前5時からの朝練を廃止し、部員の睡眠時間に充てた。夕食後は外部からトレーナーを招いてウエートトレーニングに力を入れた。背番号1の左腕・古賀康誠(3年)と、決勝戦では4失点されながら完投した背番号6の仲井慎(しん・3年)は、球速が以前より約10キロ増えて140キロ台を叩き出すなど、効果があったという。

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/07/29/kiji/20220729s00001002011000c.html
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:33:04.43ID:u4qpmsZAM
>>15
これたまに見るんやけど下関国際のサイン盗みってソースあんの
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:33:28.80ID:vXuMYqWX0
>>21
育英は悪だから粘着慣れしとるやん
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:33:30.97ID:2y6rmmno0
仙台育英って投手陣どうなんや
レベルは高いんか?
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:33:31.97ID:Vpw5jwyw0
まじで古賀次第
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:33:36.48ID:VTIYiKHw0
下関国際やろ
もし仙台育英が勝ったらチンポ晒すわ
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:33:47.00ID:NHHOvxQQa
1番暑い時間にやるの草
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:34:18.65ID:/xpLUdpmp
>>27
今大会で1番でしょ
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:34:25.98ID:PKQPqiER
仙台育英に日高・前田・山田以上のPはいない
よって下関優勝
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:34:40.05ID:2y6rmmno0
古賀3回2失点降板
4回から仲井

とかいうパターンにどうせなるんやろ
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:34:46.53ID:669bvtoS0
仙台育英の育成システム画期的やから優勝してほしいわ
全国の強豪は真似したほうがええ
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:34:49.50ID:DmnRikZE0
>>21
キックは一周回って5chくらいしかもう声高にしてないからなあ
大阪桐蔭と近江がサイン盗み疑った国際の方がツイッター界隈で話題やもん
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:34:51.73ID:xoqsk6l90
育英は東北連合軍なんやろ?
ワイは育英応援するで
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:34:53.18ID:D1lebKIGa
近江戦継投早くて仲井ロングで投げてるし中1じゃ回復せんやろ地方大会では先発してるとはいえ
近江戦と同じくらいの出来では絶対抑えられんぞ
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:35:05.68ID:LUzUApoH0
育英はマシンガン継投出来るのがでかいな
下関は古賀と仲井で頑張るしかない
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:35:09.14ID:xoqsk6l90
>>34
どういうシステムなんや
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:35:17.27ID:2y6rmmno0
>>31
>>32
だと思ってるんやが
桐蔭の投手陣打ってるし守り切れるかどうかが鍵だと思うねんな
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:35:26.12ID:WrVX5RXw0
仙台育英さん、真紅の大優勝旗を持って白河の関越えようとしてますよ
そんなことは、うちが許さんぞと。(笑い)
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:35:28.90ID:m03XJ+B00
東北勢初優勝は許さんぞ、と(笑い)
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:35:42.75ID:dCwfXi7ra
>>36
秋田以外は揃ってるな
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:35:54.56ID:KgN8HYaSr
下関サイン盗みってマジかよ
興醒めだわ
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:36:06.59ID:eUfPzjMN0
アルティメットクラッシュ
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:36:06.87ID:2t082Udy0
下関国際やろ
すべてがワンランク上
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:36:20.26ID:oSltyzeD0
今日で夏が終わるという事実久しぶりにたくさん見た甲子園やし面白い試合も多かったしなんか名残惜しいわ
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:37:01.81ID:WrVX5RXw0
下国はマイナス要素もあるけど、プラス要素も多いからな
育英はプラス要素が東北初優勝以外なくて、他のマイナス要素が多い
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:37:40.87ID:9HsZIi3Yp
>>47
一昨年は中止だし去年は雨ばっかだったものな
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:37:53.53ID:S9AdqbVJ0
東北が優勝するのはなんか気に食わない
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:38:11.07ID:2y6rmmno0
古賀も言うて防御率一点台か
仲井も一点台やし

ホントに二枚看板なんやな
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:38:14.69ID:86w5AAw90
仙台育英は甲子園来てからの方が打つの調子よくなってるね
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:38:27.23ID:YbjtFuUfa
どっちが勝っても5chは地獄そうやな
なんで山田負けてしまったんや
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:38:36.08ID:blpYzTPF0
正直育英負けるフラグびんびんに立ってる気がする
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:38:44.40ID:aRZNyQwy0
白河芸鬱陶しいからスター選手もおらんしドラマある勝ち方もしてない今年にさっさと初優勝してほしい
一回優勝したら大人しくなるやろし吉田みたいなので初優勝されたら何年もずっと言ってそうやし
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:38:47.81ID:D1lebKIGa
>>55
山田しかおらんからや
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:38:53.85ID:uRydSxGNM
投手力の差で育英やろ
仲井がまた確変入ればわからんけどさすがに厳しい
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:39:06.19ID:vcGQ2gY50
育英が勝ってアンチ大発狂やろうなぁ
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:39:15.22ID:imqpozBI0
>>51
下手投げ、横手投げ投手はもはや存在否定される存在なのか
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:39:45.19ID:D1lebKIGa
>>61
サイドと球速はそこまで関係ないやろ
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:39:59.03ID:qJKFPfue0
キック英が空気読まずボロ勝ちしそう
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:40:00.52ID:/jS0sW8aa
嫌がらせ野球やって相手バテさせたのって下関国際やっけ?
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:40:10.95ID:xoqsk6l90
>>51
なげられない見込みってどこから分かるんや?
高一で何キロ出せなきゃ野手転向とかか?
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:40:11.65ID:86w5AAw90
>>55
てょみたいな最後まで平然と投げきれるようじゃないと投手は併用しないと
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:40:19.52ID:wILsFOe70
育英に病気で宮城大会出られなかった子いたんよな
復帰して紅白戦で結果出して甲子園でも活躍してたけど
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:40:24.19ID:vopc+7tPp
古賀が一世一代の紙ピッチをすれば
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:40:51.82ID:2y6rmmno0
G民「投手温存してる育英有利、下関は勝てない」

これは下関やな
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:41:04.05ID:xoqsk6l90
アンダースローやサイドスロー投手ってなんであえて変則的な投げ方にしたんや?
プロにはいないやんけ
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:41:15.36ID:caCAh+FbM
かき氷がんばえ~
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:41:22.55ID:xoqsk6l90
>>71
はい🥺
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:41:33.33ID:D1lebKIGa
>>72
えぇ…?
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:42:07.48ID:aJKv2Vrq0
初優勝育英が気に食わないって人は逆にどこなら納得するんや
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:42:14.41ID:2y6rmmno0
名将坂原が決勝で仕掛けそうな采配ある?
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:42:17.17ID:HExbMmlH0
レートどうなってるん?
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:42:18.82ID:OUmgd50x0
試合に出たメンバーは全員覚えたから下関応援や
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:42:19.32ID:kw7FGtuBp
希望は下関国際
現実は仙台育英
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:42:29.11ID:aTunnP990
>>75
サンガツ
なら春優勝してる北信越が白河芸の真似事出来んってことやな
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:42:32.18ID:86w5AAw90
>>72
この前日ハムがアンダーときどきサイドの投手で勝ってたな
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:42:38.65ID:YD0QqkcF0
>>73
下国は元がヤンキー校だし地元民からの評判はこれからやろ
あと田舎の爺さんは古豪の方が好きやからなぁ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:42:45.26ID:UaA3TTsF0
とにかく良い試合になって欲しい
今の所ベストゲームは高松vs近江やろ?
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:43:04.19ID:GZwW+phX0
須江って初戦とかにガイジみたいな余計な采配してたけとどあのあとまともになったの?
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:43:22.44ID:p9eAmkC3a
>>73
問題ばっか起こして学校側も頭可笑しい仙台育英と県内の馬鹿が集まるヤンキー校だった下関国際やからなしゃーない
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:43:26.11ID:WrVX5RXw0
今年の甲子園は特に投手ゲーすぎるな
投手の消耗を抑えたところが勝つ

その点大阪桐蔭は万全の構えだったけど、下国とかいう本来格下の高校が狂い咲きしたせいで計算が狂った
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:43:29.13ID:dCwfXi7ra
毎年毎年白河芸ウザいから今年で終止符うってほしいな
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:43:30.73ID:m6g9fehb0
下関国際やろ
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:43:36.62ID:C+S3oZ1X0
大阪桐蔭近江育英撃破なら頂点にふさわしいな
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:43:48.34ID:7Y/UqdwTM
ツイッターとか見てるとキック英とか誰も覚えてないんやな
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:43:48.40ID:eLm1DaBya
準決勝で古賀が早々とノックアウトされたのがむしろ良い休養になってるかもな
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:43:54.14ID:TqUwtMFhd
下000 300 102 6
仙200 202 02X 8

こんな熱い試合頼むわ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:44:15.26ID:SOeonDwJ0
サイン盗みって何?
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:44:26.50ID:oSltyzeD0
>>86
ワイは桐蔭かき氷まぁあの日の2、3試合が熱すぎた
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:44:45.41ID:3s0pWna2a
>>86
あの試合面白かったけどバカ試合やん
下関桐蔭のが面白かった
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:44:47.66ID:qMidMHGM0
>>96
ソースはなんGや
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:44:49.04ID:kw7FGtuBp
>>86
大阪桐蔭近江やない?
個人的にはあと興南と市立船橋
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:44:55.55ID:LUzUApoH0
去年の決勝は全くワクワクしなかったけど今年は楽しみやな
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:45:01.44ID:GYEbjyMW0
かき氷監督が↓
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:45:01.51ID:86w5AAw90
>>86
鳥取商vs倉吉総合産 やろなあ
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:45:19.51ID:kw7FGtuBp
>>86
間違えた大阪桐蔭下関国際
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:45:23.87ID:QsrtSTWc0
てか東北未だに優勝してなかったのかよ草
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:45:35.62ID:dCwfXi7ra
>>86
あの試合グダグダ過ぎてベストではないと思う
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:45:38.36ID:DmnRikZE0
>>61
別に否定はしないで
143投げるやつがサイドに転向してこの夏はベンチ外やけど
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:46:04.21ID:OUmgd50x0
ほんとにどうなるかわからんからワクワクするな
接戦で頼むで😤
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:46:18.16ID:C+S3oZ1X0
>>86
最大点差逆転は市立船橋だったかな?
新魔曲も知れたしこれがベストゲームかも
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:46:42.34ID:SOeonDwJ0
>>99
はえ〜??
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:46:44.36ID:aRZNyQwy0
スコアは仙台育英6-1下関国際ぐらいがええ
どうせ仕事で見れんし
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:47:03.66ID:LUzUApoH0
なんGって東北住みのやつ多いんやな
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:47:34.13ID:86w5AAw90
>>113
なんGのコテは東北が多いらしい
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:47:44.72ID:Xy2HOadV0
>>96
近江の山田と桐蔭星子がインスタライブで「下国の奴らにサイン盗まれたせいで負けた」みたいなことを言ってた
っていうのを聞いたっていうツイートだか5ちゃんレスだかがあった
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:48:05.40ID:3s0pWna2a
>>110
それはそうやな
途中グダッたのが個人的にはマイナスだっただけで選手は頑張ったよ
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:48:11.87ID:3sdY+raA0
決勝やのにまだチケットあるやんけ 平日やからか?カードがいまいちなんか?
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:48:17.53ID:4lhd1Awx0
東北高校ってマジで見なくなったな
もう野球力を入れてないん?
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:48:21.07ID:sfvFGaD80
サイン盗まれたから負けたとか敗者が言ってもね
しかも一人は拍手のせいで力出ませんでした😭とか言う負け犬やしどこまで信用できるかね
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:48:49.41ID:3sdY+raA0
>>115
山田と星子はインスタライブしとらんのにな
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:49:05.00ID:3s0pWna2a
>>117
毎年そんなもんじゃね?平日昼に満員になるんか?
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:49:49.18ID:Vpw5jwyw0
消耗度では育英の方に分があるしなあ
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:49:49.27ID:DmnRikZE0
まあ仙台育英も聖光学院のサイン盗みしてたって疑惑もあるし
そこはトントンやな
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:50:26.20ID:876HoQAEr
>>118
今年の宮城の本命は東北大会準優勝の東北だったぞ
夏はコロナ出て終わった
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:50:27.63ID:DlIwodM60
今回仙台育英が優勝出来んかったら東北勢の優勝は永久に無理やろ
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:50:39.50ID:3sdY+raA0
>>119
誰がそんなん言うたの?ワイが見た記事では、記者に質問されて「飲まれそうになって前田に声をかけられなかったのが申し訳ない」みたいに書いてたのしか見つけられんかった
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:50:45.45ID:9w/ADEhH0
ここまでどっちが勝つか分からん決勝って久々だよな
最近は片方のエースが疲弊してるパターンばっかやったし
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:50:58.42ID:3s0pWna2a
ソースないもんを広めるのもどうかと思うが
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:50:59.44ID:u3ej4xcs0
下関有利の判定あったら安倍パイアとかいわれそう
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:51:15.05ID:Gi5Vy2+50
>>124
東北は秋春と育英に連敗しとったから本命は育英よ
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:51:15.25ID:A95DN8tw0
坂原監督は仙台育英で点を取れそうな投手を絞ってるはず
多分狙い目は古川
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:51:17.73ID:/kHDAJZh0
最近適当な話作って最後にインスタライブって言ってたって言うやつ多いな
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:51:18.58ID:3sdY+raA0
>>121
コロナ前はなってた気がするで 2018だけやろか
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:51:20.06ID:xoqsk6l90
下関のエースは疲弊してないんか?😲
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:51:22.53ID:DmnRikZE0
>>115
インスタライブしてたのは近江の選手なだけで山田やないで
山田が電話で話してたのがライブに乗ってしまっただけ
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:51:26.16ID:I8eVRHKa0
というか仙台育英が準優勝したのが7年前なのが驚愕や
そんなに前だったんか…
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:52:19.88ID:3sdY+raA0
>>136
星子はどっから出てきたんや
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:52:35.76ID:3s0pWna2a
>>127
せやね
実力測りにくいし今回は本当にわからない
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:52:37.47ID:bm1YQnWe0
>>138
話し相手や
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:53:03.81ID:3s0pWna2a
>>140
なんで星子やってわかったんや?
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:53:05.95ID:soGUuCZQ0
インスタライブの件は普通の高校野球ファンみたいなアカウントの奴も言ってたからな声入ってたって
サイン盗みは知らんけど
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:53:10.71ID:oDexcC3/a
実際戦力的には育英大チャンスやろ
ここ優勝できんかったらワイが生きてる間に東北に優勝旗が来る気がしない
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:53:13.76ID:5OGV/spw0
傷の舐め合いがライブに乗っかったとかいうすごく情けない形やろ確か
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:53:21.61ID:OhvZFkqOa
1番 センター 橋本
2番 ショート 山田
4番 ライト 斎藤陽
7番 ファースト 住石
9番 キャッチャー 尾形

ピッチャー
11番 高橋
17番 仁田
18番 湯田


2年生多くて本来は来年のチームだったけど今年優勝させてくれや
来年連覇はしなくても良いから
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:53:40.02ID:3sdY+raA0
松尾が先輩に「サイン盗まれたん?」て聞かれて「らしいですけど言い訳には出来ませんわ 打てんかっただけです」て言うてるインスタライブは見たで
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:53:40.35ID:i4RxR9950
分かりません!
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:53:53.70ID:bm1YQnWe0
>>141
それはわからんソースはTwitterやからな😤
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:53:56.18ID:imqpozBI0
>>139
あえていえば下関の方は両方とも毎試合なげてるが
仙台育英には試合毎に投げてない休養十分のやつがいる点か

準決勝は投げたの全部2年生だっけか、3年のエースも温存成功しとるし
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:54:23.86ID:3sdY+raA0
>>140
山田と星子がスピーカーで話してたのがインスタライブにのったて事なん?とんだ間抜けやな
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:54:38.28ID:WrVX5RXw0
>>143
ボロボロの近江はともかく、桐蔭破ってるからなぁ
実力で言えばもう既に仙台育英超えてるとは思う
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:54:50.99ID:VO4S9GE4a
万全の調子で余裕ムードで負けるのが東北勢やろ
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:54:50.98ID:Gi5Vy2+50
仙台育英は修徳中のスラッガー退部した噂あるけど嘘やな?
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:55:12.25ID:Gd460FYW
サイン盗まれたから2得点しか出来んかったん?
サイン盗みって効果すごいんやな
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:55:26.68ID:DmnRikZE0
まあ古賀と仲居次第なのは確かやろ
育英は数がいても明秀戦みたいにみんながお漏らししてたらあかんし
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:55:30.62ID:JyGecNvz0
かき氷はもう十分すぎるぐらい名前売れただろうし
いい加減東北初優勝でいいわ
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:55:31.36ID:LUzUApoH0
2018と2019は吉田と奥川が限界なの分かってたからな
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:55:41.49ID:aTunnP990
聖光の例もあるしどっちかのワンサイドもありえるんだよな
しかもそれを予想することは戦前不可能なのはなんでなん?
仙台育英と聖光がワンサイドとか予想で着てたやつおらんやろ
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:55:54.30ID:bm1YQnWe0
>>157
盗まれてなかったら無失点やで
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:56:38.35ID:R4X+a54X0
>>152
下関にしても育英にしても桐蔭と10試合やったら1~2試合勝てるかどうかだと思う
実力的にはそう変わらん
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:56:40.54ID:oDexcC3/a
>>152
下関は古賀と仲井の消耗が気になるわ
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:56:42.25ID:c4kDzML4a
>>161
1イニング11点も取られるとは思わなかったけどエースの消耗度的にやるれる可能性はなくはなかったやろ
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:57:00.78ID:XYSDctNH0
国際がボコられて大阪桐蔭とはなんだったのかってスレ立てられまくる未来が見てる
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:57:07.24ID:C+S3oZ1X0
あくまでイメージやけど接戦なら下関国際が勝ちそう
仙台育英が序盤からバチボコに打ち崩して勝ってしまいそうやが
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:57:09.16ID:Gd460FYWM
>>155
シーモール草
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:57:19.33ID:5OGV/spw0
>>155
結局結果よ
すぐ掌返すからなこういうパブリックビューイングで応援してる奴ら
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:57:26.80ID:3sdY+raA0
めっちゃ守備ええし下関国際が勝つんちゃうん
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:57:28.39ID:Gi5Vy2+50
>>161
高校野球のワンサイドなんて紙一重
練習試合ダブルヘッダーで1勝1敗共にワンサイドとかザラにある
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:58:10.05ID:se9lf+nu0
仙台育英の方が洗練されてる
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:58:13.51ID:A95DN8tw0
かき氷1-3仙台育英
須江監督が調子の良い投手をいかに引っ張れるかが鍵やわ
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:58:23.60ID:MY9Mlm9Q0
仙台育英の守備が良いのあんま語られてないよな
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:58:30.88ID:WrVX5RXw0
>>164
さすがにあれは実力勝ちだと思うけどな
運で勝ったとは思えん
桐蔭が下国を舐めてる部分を加味しても
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:58:43.74ID:2CvfL1rh0
東北優勝したことなかったんか
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:58:47.69ID:c4kDzML4a
>>165
4試合を半々くらいやし休養日もあるからそこまでやと思うけどな
育英のが楽やろけど
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:59:11.82ID:3mVZ4to30
>>174
スエに任せたら渾身のゴミ采配で足引っ張るぞ
選手がなんとかせな
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:59:21.61ID:5OGV/spw0
準決勝で東北レイプしたせいで同じ東北勢でも素直に応援できない県があるんだよね
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:59:31.86ID:WrVX5RXw0
>>165
本当にそれだわ
投手戦では仙台育英より分が悪いから果たしてどうなるかやね
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:59:36.69ID:3sdY+raA0
決勝前に甲子園練習あるのええな
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:59:37.54ID:RA9aAox4p
運も実力のうちでしょ
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:59:49.50ID:EUKtTtEQ0
仙台育英が力でゴリ押ししてきそうな予感
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:00:06.44ID:K0J8o2kf0
準決は審判のせいで下関のバッターも乱れてたな
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:00:15.28ID:WPxJsg/Tr
サイン盗みって結局証拠が全く出てきてないよな
現地民も怪しいところはなかったって書き込んでたし
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:00:25.14ID:0DkFH33f0
地元民のワイは大阪桐蔭と当たって欲しかったから満足や、早いうちに対戦見れて良かったわ
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:00:26.78ID:Gi5Vy2+50
あんま個人名で騒がれへんけど仙台育英の遠藤くんええバッターやない?
大学とか社会人経由でプロ来てほしいわ
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:00:37.10ID:2ZBvfQv60
かき氷を食べなかったら下関やろな
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:00:55.04ID:6ROZuqhB0
倒した敵の経験値がまったくちゃうわ!
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:00:55.86ID:3sdY+raA0
ワイは東北出身やけど毎年「今年はついに!白河の関を越えるんか!?」て言うてたいから下関国際に勝ってほしい
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:00:57.81ID:LUzUApoH0
東北はダル、菊池、大谷おって過去優勝出来てないもんな
今年の育英をみるにやっぱ甲子園はそこそこのP複数人揃えるのが正解なんやろな
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:01:05.62ID:WrVX5RXw0
>>185
10回やって1.2回って
日本がブラジルに勝つようなもんやから、もう運みたいなもんやろ
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:01:11.27ID:SOeonDwJ0
急に坂原が有能!名将!って持ち上げるのキモいし青学の原を思い出して嫌になりそうやから準優勝で終わってほしい
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:01:35.24ID:C+S3oZ1X0
前の育英は佐藤世那だっけか
今年東北に優勝旗が行かなんだらまた7年はチャンス無いやろ
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:01:37.98ID:DmnRikZE0
宮崎 島根 大阪 滋賀 宮城倒して優勝しました ギリ分かる

鳥取 茨城 愛知 福島 山口倒して優勝しました そう…
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:01:38.26ID:3mVZ4to30
>>195
スエが名将扱いになるのも嫌やがな
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:02:12.77ID:3sdY+raA0
>>187
現地民てそこまでしっかり見てるんか ワイなんか下段に座ってたのにビール飲んではぇーとしか見てなかったわ
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:02:22.18ID:imqpozBI0
>>192
なんやその某元大関が陥落wってやるのおもしろいからカド番ではとどまってほしかったみたいな理論は
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:02:30.82ID:86w5AAw90
>>195
青学の原が本当に優秀なのは学連率いてた時だと思うわ
あれはすごい
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:02:32.97ID:pXlXW+LDa
>>187
多分チラ見のことをサイン盗み言ってるんやないか?
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:02:40.16ID:v6IRUPnc0
仲井君って背番号6なのにエースより良い球投げるよな
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:02:40.84ID:n1Eb6Scg0
>>195
2018からなんJで有能扱いされてたやん
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:02:59.69ID:oDexcC3/a
>>196
小笠原のホームラン一発で沈められたのよく覚えとるわ
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:03:09.63ID:OhvZFkqOa
宮城の準決勝勝率(今大会含む)
5戦5勝(仙台育英4、東北1)

宮城の決勝勝率
4戦0勝


もう許してくれや
勝ちたいねん
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:03:09.68ID:d5fnMWXl0
よく脚が動いてる方や
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:03:19.13ID:xoqsk6l90
>>180
東北の盟主宮城様の為に聖光学院は接待野球をしたんだ😿
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:03:33.24ID:WrVX5RXw0
>>195
廃部寸前の大荒れ高校の野球部を決勝まで連れてこれるやつが無能なわけ無いやろ
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:03:34.76ID:imqpozBI0
>>204
令和の今宮やな
たしか今宮の時の明豊も先発は左腕でリリーフ今宮だったはず
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:03:37.74ID:DmnRikZE0
>>187
聖光ファンは佐山の何球目~とか検証してるで
まあその時点で点差がついてたからそこまで死体蹴りすんのかという思いもあるが
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:03:48.21ID:3mVZ4to30
逆にスエじゃなかったらボロ勝ちもっと増えているはずなんや
それぐらい仙台育英は打撃が毎年良い
それを殺しているのがスエの糞采配
選手を信じていない
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:03:49.78ID:C+S3oZ1X0
こう言うちゃなんやが山田くんが勝ち上がってたら近年ありがちな決勝ヘロヘロの試合なんは容易に想像できたから下関国際で良かったわ
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:03:51.57ID:n1Eb6Scg0
古賀くんまた先発するのか
せめて4回は投げて仲井を全力投球させられるようにしてくれ
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:04:20.34ID:c4kDzML4a
>>204
エースは怪我か何かで地方大会途中から投げてなかったから何かあったんだろう
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:04:22.72ID:YbjtFuUfa
>>211
先発覚えてないのに今宮の150キロは覚えてるわ
それぐらいスターやったな
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:04:23.10ID:LUzUApoH0
仲井ってプロいったとしてピッチャー、ショートどっちで育成するんやろな
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:04:36.60ID:3sdY+raA0
u18にこの二校から誰が選ばれそうなん?それを知りながら見てみたい
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:04:40.11ID:WOzQeoq/0
仙台育英は枚数があっても抑えられんかったら意味なくない?
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:04:43.29ID:0uiiVKRE0
一番影響力ある赤瀬くん大阪出身で草
どこが山口県代表下関国際やねん
今年も大阪桐蔭優勝やったな普通に
運よかったわ
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:04:59.75ID:K0J8o2kf0
>>219
ピーでみたいわ
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:05:10.11ID:WrVX5RXw0
>>215
それはそう
実力ある投手を4人用意できない高校は甲子園決勝目指したらあかんまである
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:05:13.31ID:DmnRikZE0
下関監督は三本松に謝罪すべきだよね
三本松がかき氷食べてたのはただの勘違いなのに
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:05:34.58ID:c4kDzML4a
>>219
マウンド度胸的には投手か
あんまり大きくないけど
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:05:36.06ID:WRjJK7DV0
>>220
仲井くんは確実
あと1番センターの赤瀬くんは打率.571守っても名手や
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:05:36.33ID:Q9x7QsUgH
>>226
謝罪したぞ
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:05:44.28ID:oSltyzeD0
>>226
した定期
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:05:46.11ID:X2pqG0sY0
なんかいおなじすれたてるねんで
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:05:57.91ID:imqpozBI0
>>226
それはちゃんと謝罪してるんだよなあ
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:05:58.19ID:d5aL3XkWr
仙台育英って谷間世代だから来年勝負の年だろ?
今回負けても来年も上位進出しそうではある
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:05:59.83ID:C+S3oZ1X0
割と近年一番予想が楽しい決勝やね
世間的には「下関国際って何?」って感じやろけど
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:06:28.01ID:3sdY+raA0
>>228
サンガツ それは仙台育英の選手?ワイ、現地には行っとるのに名前が全然分からん
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:06:30.36ID:xoqsk6l90
準決で聖光があそこまでボコされたのは決勝に向かう宮城様の消耗を抑えるためなんだ😔
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:06:36.87ID:5Lhtxz7+0
>>221
状態の悪い投手を引っ張らなくて良いから
育英は試合が壊れないんじゃないか
まぁスーパーエースみたいなが居る訳じゃないから
0封というのは難しいんだろうけど
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:06:43.69ID:K0J8o2kf0
>>228
走攻守揃っとるよな
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:07:11.87ID:c4kDzML4a
>>239
防御率悪化したな
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:07:34.66ID:Gi5Vy2+50
夏春夏連覇って過去ないよな?
主力2年中心だとその期待があるな
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:07:39.73ID:n1Eb6Scg0
>>238
9番の意味を教えてほしい
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:07:49.68ID:DmnRikZE0
明秀の監督がとち狂わんかったら明日は明秀×下関やったんか?
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:07:58.62ID:xoqsk6l90
来年の聖光は微妙そうか?🤥
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:08:09.19ID:7AAh+eCFH
サイン盗みの件はぶっちゃけ村上の阪神に対するあかんすよ!と変わらんからな
すぐ鎮火するよ
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:08:10.53ID:0DkFH33f0
>>235
四年前の甲子園出てなかったかマジで名前も知らない高校扱いだったぞい
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:08:31.60ID:o15dXg6vp
どっちが勝ってもネットが荒れそうだな
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:08:34.12ID:Q2kftnvW0
こういう盛り上がるとアンチコメTwitterで拾ってきて「共感してる!」とかうそ記事書くの辞めさせろらよ
つーかTwitterのツイートなんて嘘松だらけなのになんでそんなの記事にして盛り下げようとするのか…ほんまクソ
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:08:40.47ID:WRjJK7DV0
>>236
両方とも国際の選手や
育英は投手の高橋くんは入る気がする
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:09:10.50ID:imqpozBI0
>>244
ニックネームや
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:09:15.46ID:3mVZ4to30
>>251
もうネットはTwitterが正義の扱いだからどうにもならんよ
オワコン言ってるのは5chだけ
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:09:18.37ID:MY9Mlm9Q0
>>221
ダメなピッチャー引っ張らなくて済むから一方的な展開にならないのは強いと思う
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:09:22.24ID:3sdY+raA0
どっちが勝っても荒れんやろ はぇーおめでとうで終わりやと思うで すんごい盛り上がるわけでもなく
0257それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:09:39.54ID:C+S3oZ1X0
>>249
ワイもかき氷くらいしか知らんかった
そもそも山口って宇部商位しかイメージあらへん
0258それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:09:57.48ID:GZnU5U5M0
きっと須江がやらかすんやろなぁ
0259それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:10:05.38ID:MY9Mlm9Q0
>>234
決勝までまたこれる可能性の方低いからなぁ
0260それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:10:05.73ID:qhJ2hlng0
下関はQFからのドローがきついけどいうほど損耗してる感じもないんよな
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:10:13.23ID:pXlXW+LDa
>>250
ネットで荒れない優勝とかほぼないやろ
金足が勝ってたら有り得たかもしれんが
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:10:13.49ID:MuQBWuvSa
>>51
感情を排除した合理性だけの育成はゲーム脳のなんG民にはウケそう
0263それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:10:15.67ID:GFk7hlmV0
白河の関超えるところを見てみたい気もするしまんまと負けるところも見てみたい気もする
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:10:17.37ID:c4kDzML4a
>>256
東北初優勝ってのでそれなりに話題になるんちゃう育英は
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:10:23.00ID:K0J8o2kf0
4年前の西攻略で手のひら返したわ
0267それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:10:29.12ID:SOeonDwJ0
それより真夏の1番暑い時間に決勝ってバカなの?
午前中でいいやん
0268それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:10:39.65ID:3sdY+raA0
>>252
ほーん サンガツ なんかパスポートとか必要やからu18は現時点でもう決定しとると聞いたんやが入れるんか
初戦から注目されてたん
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:10:48.07ID:Q2kftnvW0
>>254
どうにもならんてこのまま野放しにしててたまるかよ ほんま腹立つわ
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:10:58.36ID:imqpozBI0
不穏なのは山口が安倍の地元だからアベガーが暴れそうなこと
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:11:12.39ID:5Lhtxz7+0
まぁどっちも強い勝ち方して来てるから
決勝に相応しいとは思うで
0274それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:11:24.25ID:Gi5Vy2+50
>>258
初回チャンス作るもキッチリバント失敗しそう
0275それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:11:38.95ID:C+S3oZ1X0
所詮ジンクスの類やが大阪桐蔭前の試合で点取り過ぎたのって正直あかんかったんやないの?
0276それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:11:51.19ID:3mVZ4to30
>>258
140キロP量産できるし育成面は優秀なんやがな
采配は酷い
まさに元星稜のハヤシ
0277それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:12:18.44ID:imqpozBI0
>>275
下関国際の前は二松学舎戦で4点しか取れてなかったぞ
0278それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:12:29.52ID:8Tq7tMHp0
試合的に熱いの多かったイメージあるしどっちが勝ってもええ展開してほしいな
0279それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:12:31.79ID:2y6rmmno0
坂原のことだから仙台育英の狙い目投手見定めてそうやな
0280それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:12:34.21ID:3sdY+raA0
>>275
前の試合は4点しか取ってないぞ😡
0281それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:12:45.34ID:MY9Mlm9Q0
メイデン戦でスエが急にスクイズしなくなってバッテリー無駄に警戒してたのは笑った
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:13:10.69ID:JE5797r40
>>258
今大会は須江と戦ったチームが何かやらかして負けてる
0283それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:13:19.04ID:Sh/tbOtT0
ワイの母校やから下関国際勝ってほしいなぁ
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:13:39.11ID:MY9Mlm9Q0
>>282
伝染してて草
0285それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:13:44.72ID:oSltyzeD0
>>283
あっふーん
0286それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:14:01.51ID:K0J8o2kf0
でも両校ほんま鍛えられとるよならしいミスがあまりない
0287それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:14:02.71ID:B93byjSr0
下関国際が優勝したら全国の野球部でかき氷禁止令発令されるぞ
仙台育英は殺人野球のヒールからかき氷屋と野球少年を救った英雄になるチャンスや
0289それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:14:08.22ID:dqO4z48Bp
坂原は近江戦以降仙台育英の分析で一睡もしてないやろ
明日も眼ギンギンやで
0290それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:14:13.22ID:Q2kftnvW0
スターがいて東北勢初優勝って感じにしてくれよ…
0291それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:14:21.11ID:3mVZ4to30
>>283
大学は?
0292それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:14:44.84ID:3sdY+raA0
山田酷使てなんで擁護派も多いん? 大阪桐蔭の前田が同じことされたら叩かれまくりやろ
0293それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:14:45.75ID:C+S3oZ1X0
>>277
>>280
🙇‍🙇‍♂二松学舎が記憶の彼方やったわ
0294それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:14:51.14ID:pXlXW+LDa
>>288
そら仙台育英よ
0295それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:14:54.77ID:eUfPzjMN0
北陸勢は優勝してるんやっけ?
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:14:58.75ID:2y6rmmno0
須江が1人でテンパって崩壊するという風潮
0297それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:15:02.24ID:MY9Mlm9Q0
>>289
スエもゴリゴリに研究してくるぞ、なお
0298それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:15:09.18ID:MuQBWuvSa
>>290
菊池のいた花巻東で童貞卒業しとくべきやったな
0299それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:15:15.97ID:imqpozBI0
>>295
15春に福井敦賀気比が現西武平沼エースでしてる
0300それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:15:16.93ID:A4kUz+cma
戦力的には断然育英やけど東北の呪いは強いからな
0301それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:15:17.69ID:EUKtTtEQ0
>>256
毎年決勝戦で同じこと言ってないか?それ
0304それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:15:40.77ID:s6LDZq5a0
下関国際くじ運だけの最弱ベスト8とか言われてたけど育英のほうがくじ運良くないか?
0306それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:15:49.06ID:Q2kftnvW0
>>298
ほんこれ
0307それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:15:52.97ID:DmnRikZE0
これはニートしか見れんな

U-18 日本戦スケジュール
2022年9月10日(土)4:00 イタリア - 日本
2022年9月11日(日)8:00 メキシコ - 日本
2022年9月12日(月)8:00 日本 - パナマ
2022年9月13日(火)8:00 日本 - オーストラリア
2022年9月14日(水)8:00 日本 - チャイニーズ・タイペイ

・スーパーラウンド : 9月16日(金)~18日(日)
・3位決定戦 : 9月19日(月) 4:00
・決勝戦 : 9月19日(月) 8:00
0309それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:16:03.48ID:mqua8m9NF
ダンス部がいるチアガール仙台育英を応援します
0310それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:16:03.81ID:3mVZ4to30
>>296
逆にスエが地蔵化すれば選手力でゴリ押せる
スエが動いたら...
0311それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:16:06.78ID:3sdY+raA0
>>290
やっぱ光星が3期連続準優勝のうち1回優勝しとくべきやったな
0312それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:16:09.74ID:MuQBWuvSa
ベスト4山口以外は優勝未経験やったけど結局山口でしたってなりそう
0313それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:16:26.25ID:fhVfeOfm0
ていうか東北初優勝が仙台育英なのは当たり前やろ
歴史的に東北の高校でいっちゃん強いの結局育英なんだから
むしろ遅すぎたくらいなのでは?
0314それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:16:26.42ID:Q2kftnvW0
>>307
甲子園終わって結構空くのが辛いわ もう贔屓の試合は諦めてるからアマチュアしか見てないんや
0315それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:16:27.01ID:C+S3oZ1X0
そういや山口って優勝したことあるんか?
PLにボコられた宇部商が決勝まで行ったのは記憶にあるんやが
0316それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:16:28.95ID:pXlXW+LDa
>>292
監督自身が投げると言って投げてるから
0317それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:16:33.79ID:Vz+qoqKf0
>>264
白球の記憶にはなりそうw
0318それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:16:35.97ID:gNJF6GWep
>>298
あの頃なら花巻東って悪い印象なかったのにな
初代カットマンは嫌われてなかったし
0319それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:16:42.83ID:Eczfg61+p
高校野球は投手と監督ってのが分かるよな
金属バットだから誰でも打てるし
0320それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:16:43.17ID:q2+0PFyV0
プラン立てやすいのは仙台育英やな
先発の選択肢も多いし
ダメでも代えやすい
下関国際は古賀がどこまでいけるか次第って感じ
0321それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:16:51.64ID:imqpozBI0
>>315
大昔に柳井ってところがしてる
0322それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:16:55.89ID:OhvZFkqOa
>>304
明秀は一応優勝候補言われてたんやぞ
0323それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:16:56.23ID:eUfPzjMN0
>>299
春はあったのか
強いところたくさんあるのにな
0324それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:16:57.45ID:Q2kftnvW0
>>308
それは無いやろ野手でも作れるわやし
0325それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:16:59.88ID:WrVX5RXw0
>>304
今思えばまともな相手はメイデンぐらいだったな
聖光はボスラッシュでボロボロやったし
0326それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:17:13.25ID:fhVfeOfm0
>>315
80年くらい前にしたことあるらしい
0327それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:17:19.12ID:Q2kftnvW0
>>311
せやなぁ
0328それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:17:26.58ID:3sdY+raA0
>>301
そうやっけ 2018はトラクターと戦車とか戦前から盛り上がってた印象 まああの年が特別やな
0329それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:17:36.18ID:DmnRikZE0
>>304
ベスト8までなら言われてもしゃあないやろ

下関 宮崎の公立・コロナの島根

仙台 秋の関東王者
0330それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:17:37.61ID:A4kUz+cma
>>325
明秀日立は関東最強との前評判だったぞ
0331それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:17:52.54ID:5Lhtxz7+0
仙台育英の方が甲子園の連戦特化型のチームなのは間違い無い
だから若干有利な気はするけど
下関の古賀の出来次第ではその辺のアドバンテージはそこまで無くなると思う
0332それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:18:11.08ID:mLwFvTfo0
仙台育英やろ
投手が盤石すぎる
0333それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:18:11.94ID:R4X+a54X0
>>325
組み合わせ決まったときに死のブロックとか言われてたからな
そこを勝ち抜くのが聖光とは思わんかった
0335それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:18:28.23ID:K0J8o2kf0
>>307
逆にみんなちょっと見れるやん
0336それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:18:34.18ID:C+S3oZ1X0
>>321
>>326
サンガツ
もう事実上初優勝やろこんなん
0337それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:18:41.41ID:xlBBtC7x0
>>95
仙台育英打線が仲居から2点以上取れるわけないやろ
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:18:47.26ID:sz1YamDla
まあ勝つ確率は6:4で仙台育英が6かな
仲井は良いから古賀が鍵を握ってるわな
仙台育英は投手良いとはいえ意外と四球出すから下関国際が桐蔭や近江戦で見せたしぶとい打撃すれば結構点とるかもしれない
ただ微妙に仙台育英のが強いと思う理由は仙台育英のがやっぱりちょっと打力上だとは思うんだよね
投手力の差はたった1試合だけならそんなに差が出ないと思うから最後は打力で決まると思う
根本的には育英のが投手力もあるんだけどな
0339それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:19:13.36ID:Q2kftnvW0
>>307
ほんまやん…わいグッスリタイムやんけ…YouTubeでアーカイブ残るんか?
0340それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:19:29.49ID:vPsUThF7p
東北初優勝かかってるのにめっちゃ盛り上がってないよな
金足のときは凄かったぞ
ちな仙台住み
0341それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:19:31.19ID:fhVfeOfm0
仙台育英の過小評価が止まらんな、なんGは
普通にこいつら打撃力もあるやろ
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:19:40.71ID:Q2kftnvW0
>>337
まーたそうやって謙遜してお前ら聖光ボッコボコにしたじゃねーか!
0343それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:19:43.15ID:OUmgd50x0
強力投手陣相手に下関国際のしゃぶり力が見たいんじゃ
0344それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:19:43.74ID:QCqW4+8B0
仙台育英がカキ氷くってたら下関にワンチャンある
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:19:52.98ID:DmnRikZE0
下関が先行すればいい試合になるけどPがへばってくれば明秀戦みたいに逆転やろな
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:19:59.64ID:3sdY+raA0
>>307
Jスポかなんかでテレビやるん?
0347それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:20:04.16ID:MY9Mlm9Q0
>>337
聖光ボコボコにしたから勘違いされてるけど、打線微妙なんよな
0348それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:20:10.80ID:WRjJK7DV0
>>271
せやな
0349それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:20:10.81ID:imqpozBI0
>>344
近江はかき氷くってたもんな
どっから探してきたか知らんけどあのソース
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:20:41.64ID:1L8+vo/A0
明日何時からや?
0351それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:20:47.38ID:3mVZ4to30
>>341
監督がね...
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:20:52.20ID:SnVfP4b20
つか下関って古賀仲井以外にピッチャーおらんのやっけ
登録されてるだけじゃなくて使える範囲のやつ
0355それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:21:14.74ID:6ROZuqhB0
>>307
バチバチに学校始まっとるやんけ!日本代表やから学校休むとかカッコええわぁ
0356それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:21:18.96ID:Sh/tbOtT0
>>291
専門
0357それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:21:22.03ID:qAGvdWRw0
白い方が勝つわ
0358それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:21:23.38ID:C+S3oZ1X0
>>350
お昼2時からや
あっついなあ…
0359それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:21:24.27ID:vlv7yKtpp
変に初優勝を意識しなければ仙台育英
0360それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:21:24.75ID:fhVfeOfm0
仮に打撃力がイマイチだとして組織的な繋ぎで綺麗なヒットなくとも点も取れるのが育英やん
0361それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:21:27.01ID:3sdY+raA0
関係ないんやがジャイアンツカップの決勝見たやつおる?
中2で188センチのピッチャーすごそうやった
取手がええ野球してたがあっこから常総に行かへんのかな
0363それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:21:57.22ID:3mVZ4to30
>>356
ようやっとる
0364それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:22:23.16ID:DmnRikZE0
>>346
壮行試合はJスポでやるから本戦もやるんちゃうん?
バーチャルでも遅延配信あるけど
0365それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:22:31.72ID:1L8+vo/A0
>>358
サンガツ
灼熱の時間帯で草
0366それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:22:38.80ID:GZnU5U5M0
>>290
ダル菊池とかいう将来のメジャーリーガーで勝てないんだしもうな
2010年代は全部相手悪すぎ
0367それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:22:43.71ID:ob9VhwZP0
下関はチームとしてのバランスはええな
0369それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:22:48.21ID:3sdY+raA0
どっちにしろ終盤まで僅差やといかれるから4点差はつけた方がええで あの手拍子で僅差は高校生には酷やわ
0370それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:23:27.31ID:C+S3oZ1X0
>>368
バイト先で見ればええんやで😘
0371それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:23:28.76ID:3sdY+raA0
>>364
サンガツ 楽しみや!
0372それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:23:36.32ID:sqYUcMWu0
下関は安倍の加護付いてるし
0373それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:23:38.35ID:IuBsxQ2ea
今年はキックしてないんやろ?
ガッカリやで
0374それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:23:43.88ID:pXlXW+LDa
両校とも四番が165cmくらいなの初めてちゃう?
0375それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:23:47.29ID:sz1YamDla
>>347
そんなことはないやん
甲子園で全部5点以上とってるぞ
ただ下関国際も全部5点以上とってるけどな
0376それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:23:55.63ID:ZAt7gBn80
安倍ちゃんブーストかかってる下関
0377それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:23:59.00ID:Bb1PqSzya
名電は次でてきた時も1個か2個勝てば夏勝てないイメージを払拭できるんかな
0378それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:24:00.42ID:3sdY+raA0
>>368
熱出た 言うたらええやん すぐ休めるやろ
0380それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:24:17.58ID:g8Ral6a+0
大阪桐蔭、近江と倒したのは運ではなく実力だろ
まぁフォアボールで序盤に失点してそのまま終わりそうな感じはする
0381それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:24:19.20ID:LUzUApoH0
>>352
松尾ってのが出てきたけど古賀のランナー返してすぐ仲井にかえられてたな
実質古賀と仲井しかおらんと見てええな
0382それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:24:49.04ID:Q2kftnvW0
>>366
まあだからこうやって騒げるんやけど 騒げないのがねー今回
0383それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:24:56.44ID:I/LFalnq0
下関は毎回アウェー感半端なくてかわいそう
その分メンタルは鍛えられてそうだが
0384それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:24:58.52ID:pKsK41zr0
下関の投手いいしな
0385それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:25:01.65ID:RquAhkje0
即答できないからええ試合やと思う
春はもう山田無理やろからのやっぱ無理やったって想定内すぎた
0386それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:25:02.32ID:F1FlGubga
仲井今日50球投げ込んだらしいな
0387それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:25:06.44ID:fGxxaEgl0
近江戦の終盤、仲居君の球威落ちてたのが心配やわ。
0389それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:25:23.39ID:FHBtIV4TH
足踏み邪悪チームには優勝してほしくない
0390それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:25:33.52ID:C+S3oZ1X0
>>379
今ならコロナ濃厚接触カードが使えるんだ🤗
0391それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:25:39.18ID:WrVX5RXw0
桐蔭に5点以上取れるチームとか日本に何校存在するんやろな
仙台育英でも1点が限度ちゃうかな
0392それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:25:45.85ID:3sdY+raA0
>>383
大阪桐蔭戦はめっちゃ応援されてたやん ワイ球場におったが地鳴りやったで
0393それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:25:58.29ID:q2+0PFyV0
>>352
松尾いう18番が
浜田戦で古賀6イニングのあとに投げたけど
いきなりホームラン打たれてその後ヒット2本と四球で無死満塁にして
仲井がリリーフしたんでな
他に居ないんじゃないかな
0394それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:26:01.34ID:A4kUz+cma
下関のダブルエースは花咲徳栄の綱脇と清水を思い出すけど
イニング食う役の先発が綱脇に比べてコントロールがヘナチョコで安定感無さすぎる
0395それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:26:05.85ID:SOeonDwJ0
明秀って監督が変に動かなければ勝てたよね
決勝まで行けたかもしれんのにもったいない
0396それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:26:22.46ID:fGxxaEgl0
>>386
ノースロー調整とどこかで見たんやが、大丈夫なんかな
0397それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:26:26.73ID:s6LDZq5a0
>>378
ワイ休んだらその人1人で3時間やらんといけんくなるから罪悪感があるわ
しかも熱出た言うたらPCR受けろ言われそうやし
0398それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:26:51.62ID:mn1/I6zQ0
とうほぐの優勝旗アレルギーなめすぎやろ
明日も謎の力が働いてどうせ負けるぞ
0399それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:26:52.72ID:R4X+a54X0
育英とか2~3イニングずつ全力投球して継投なんて真似もやろうと思えばできそうだからな
まぁ甲子園の決勝の舞台でリリーフでそこまで万全の投球できるメンタルの高校生なんてそうおらんけど
0400それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:26:54.87ID:3mVZ4to30
>>395
茨城の高校野球スレで無能認定されてたな
しゃあない
0401それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:27:13.30ID:vPsUThF7p
あんまり盛りがってないから仙台育英優勝してもええわ
スター選手もおらんし
0402それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:27:19.64ID:pKsK41zr0
ビッグイーター下の席
0403それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:27:20.09ID:uHC6UYNH0
下関国際にとって仙台育英は相性最悪だろ
エース級のピッチャーが6枚もあったらどれに粘着していいかわからん
0404それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:27:22.97ID:KcYIPULq0
明日仕事で見れないんだがどうしたらええんや😭
ちな仙台出身
0405それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:27:40.20ID:ob9VhwZP0
仲井のストレートもプロ並みに速いけど
高校生で打てるスライダーじゃないからなぁ
0406それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:28:05.02ID:bHy2E7Sop
東北初は仙台が相応しい
0407それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:28:06.14ID:3sdY+raA0
>>397
罪悪感あるなら行くしかないわな ワイは先手を打って、「来週ワクチン打つんよな~熱出るよな~」て言っておいたで
0409それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:28:23.19ID:UgpajzMFd
>>401
なんやそれwお前相手にされないからってほら吹いてんじゃねーぞアンチ
0410それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:28:26.24ID:6ROZuqhB0
やっぱり野球はバッテリーとショートを集めるのが大正義か?
ピッチャーショートやってたらどこでも守れるし
0411それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:28:30.84ID:K0J8o2kf0
大阪桐蔭が予選から下関国際と当たるまで4失点なのに1試合5失点したのは舐めプか?
0413それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:28:52.87ID:OhvZFkqOa
>>388
今年は12-2で育英が負けとる
0414それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:29:00.58ID:3sdY+raA0
>>404
休めばええやんけ このご時世具合悪いでいけるやろ
0415それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:29:17.74ID:R4X+a54X0
>>394
ホームランに頼らず継投で勝ち上がるって意味でチームカラーは似てるな
あの年の徳栄は6試合の平均10得点超える猛打のチームでほとんど先制パンチ決めて投手が精神的に楽に投げられたのもあるけど
0417それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:29:38.19ID:Ce3YW/ih0
>>103
実況嘘つきすぎや
0418それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:29:43.41ID:wI2q1htBp
育英そんなにチーム単位で疲れてねえだろ
0419それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:30:00.62ID:3sdY+raA0
>>412
それも知っとるで この前はアレやのに今日はこれで大変やなて思うた 観客のドラマが見たいつーのはなんとかならんのかね ならんか
0420それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:30:07.49ID:MY9Mlm9Q0
>>416
だんだん余裕無くなって2人で交代とかなってて笑ったわ
0421それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:30:10.11ID:xCdiboRY0
春の優勝準優勝倒したんやから下関国際勝てよ
0422それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:30:13.63ID:C+S3oZ1X0
>>408
🤓「あのー親がコロナに感染したみたいでしてぇー」
0423それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:30:26.19ID:10G4HLsMa
>>395
ケニーのがあってなかったのに調子悪い猪俣で7回入ったのが悪い
0424それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:30:30.65ID:NHHOvxQQa
育英は昨日の大量得点が逆に不気味や
揺り戻しきそう
0425それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:30:33.04ID:LUzUApoH0
聖光戦で終盤に出てきた育英の左腕がノーコン気味やけど凄い球投げてて無慈悲過ぎて草生えたわ
0426それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:30:39.36ID:QVcDCKaK0
下関国際監督「>>5さんの選手、>>10してましたよ」
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1661079065/91

タイガースさんの選手、予祝してましたよ。うちは許さんぞと(笑い)。僕らは勝ってからです。
オナニーもダメ。射精していいのは中出しだけ。アナルもダメ。
コンドームは入部するときに装着。3日で慣れますよ。アナルでいいんです。
0427それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:30:40.65ID:FHBtIV4TH
仲井くんはショートもやって投手もやってでピッチャーとしてのスタミナは流石に厳しいわな近江戦は露骨に球威落ちてたし古賀くんがどんだけ長い回投げられるかに懸かってる
0428それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:30:57.57ID:s6LDZq5a0
>>407
ワイ甲子園の決勝は土日やろって思ってて日程も見ずにシフト入れたのマジで後悔しとるわ
ワイもワクチン作戦使えばよかったな、もう遅いが
0429それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:30:59.93ID:fGxxaEgl0
>>403
バックネット裏の少年も手拍子しとったなw
あれは禁止やろ
0430それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:31:33.88ID:bm1YQnWe0
>>416
右投ってそんなに書かんでもええのに
0432それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:31:52.82ID:Te6Y2AS2M
これだけ言えるのは育英に勝ってほしいと思ってるのは東北民だけ
0433それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:31:58.57ID:sz1YamDla
>>360
まあ機動力も使えるしな
下関国際も使えるけど
ただ育英打線と下関国際打線の違いでいうと両方ともまだ甲子園でホームランないとはいえ育英のが力強いスイングからの長打は出てるんだよな
その差がある
0434それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:32:04.30ID:fhVfeOfm0
高校野球レベルのゾーンに投げ込むコントロールはあるんだから球速ある選手何枚も並べてる育英の方が選手層厚く見えるけどなあ
そうでもなきゃ公式戦はおろかベンチにも入れんやろ育英レベルの名門なら
0435それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:32:47.34ID:YrwDX0nRr
>>419
判官贔屓はまだ分かるけど同点なのに近江のときだけチャンスで手拍子は理不尽やと思ったわ
近江のほうが格上だから判官贔屓ですらないけど
0436それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:33:01.81ID:UgpajzMFd
>>432
わいでも思ってないわスターがいて盛り上がって優勝してほしい
0437それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:33:08.92ID:3sdY+raA0
>>429
子供はただたんに手拍子がおもろいからするからな
タオルぐるぐるより手拍子の方がキツいと思うわ
内野の声がけとか全く聞こえんくなるやろ
0438それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:33:12.37ID:GwJjkDlIH
>>416
茨城のモリシ
0439それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:33:17.29ID:R4X+a54X0
>>429
観客によってどアウェー化するのは高校生にはキツイわな
何年か前の東邦と光星だかの試合とか完全に会場全体が東邦の味方になってて見てて気の毒だった
0440それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:33:34.91ID:10G4HLsMa
下関国際のセンター返しヒット対策のシフト引いて名電みたいにダブルプレー量産しそう
0441それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:33:37.33ID:Ji5WuUjra
根拠はないけど7-3くらいの確率で仙台育英が勝ちそう
0442それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:33:42.52ID:s6LDZq5a0
>>422
うーん
やっぱ罪悪感拭いきれんし辞めとくわ🥲
家帰ってハイライトで見る😢
0443それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:33:43.65ID:3mVZ4to30
>>419
無理やろなあ
人間の性や
0445それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:33:51.99ID:pKsK41zr0
プロ並みの投手打った下関に分があるかあ
0446それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:33:55.70ID:DsGKpHRo0
序盤に大差を付けられるなら仙台育英で接戦になってもうたら下関国際って気がする
下関国際の接戦でのメンタルつえーわ
0447それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:34:00.07ID:TgJHiT1P0
仲井くんのガッツポが見たいから接戦で頼むわ
0448それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:34:01.68ID:WKyRNwnE0
大阪桐蔭破ったり、下関のが主人公っぽいので
仙台育英が優勝じゃね
0449それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:34:03.65ID:yXOhPXE+0
明日家におらんのやがライブ配信とかあるの?
0450それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:34:12.53ID:sz1YamDla
>>427
前回は古賀降りるのが早すぎたわな
監督は良い決断したとは思うが
まあ古賀は最低でも3イニングは投げきるべき
0451それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:35:00.21ID:imqpozBI0
>>431
無事社会人野球入ったな、ENEOS居るわ
0452それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:35:01.95ID:bm1YQnWe0
>>419
大阪桐蔭も9回に手拍子しやすい曲やってたら地鳴りになってたと思うけどな
手拍子が合わずにああなっただけで
0453それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:35:02.06ID:q2+0PFyV0
>>419
高校野球の売りって子供の持つドラマ性やもん

単にトーナメント形式でレベル高いの見たけりゃ
社会人の大会でええわけやし
0454それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:35:02.69ID:vPsUThF7p
>>439
大阪桐蔭も光星もさ、ヒール校よな
甲子園に来るようなのはよく知ってるんだよね

関西だけど大阪人高校って嫌われてるよな
横浜とかは正義高校
0455それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:35:14.14ID:10G4HLsMa
仙台育英の設備プロの2軍よりもしっかりしとらんかアレ
0457それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:35:22.62ID:uHC6UYNH0
>>78
待球待球アンドカットでベンチのピッチャー全員引きずり出す
0459それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:35:35.74ID:MY9Mlm9Q0
育英の1番バッターはセンスの塊や、ショートも守備がうまい、両方2年や
0460それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:36:02.05ID:R4X+a54X0
>>451
大学でもノーノーとかやったけど思ったより伸びんかったな
球速が物足りなさすぎる
0461それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:36:02.43ID:8rYNEwzI0
下関国際でFA
0462それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:36:22.11ID:Ji5WuUjra
>>439
凄すぎて禁止になったタオル回しか
0463それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:36:27.37ID:10G4HLsMa
斎藤は立ち上がりつけば点取れる
古川は準々決勝までの様子だと待ち球していけば打てるようになる
高橋仁田も荒れるからチャンスある

あとライトが動きとろいんだよな
0464それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:36:30.76ID:uHC6UYNH0
>>100
ブンブンして死球誘発ニキすこ
0466それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:36:46.10ID:z2spHgKL0
実際下関も育英も今年のドラフトで指名されそうなレベルの選手おるん?
0467それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:36:52.47ID:3sdY+raA0
>>439
ワイ、大阪桐蔭のベンチ上辺りで見てたが9回の時に記録員が頭下げて「応援お願いします!」て観客席に言うてたんやで やけど手拍子するやつももちろんおって、試合が終わった後に手拍子してたやつが泣いてる前田に「前田くん!また待ってるよ!」とか言うて拍手しててドン引いたわ
0468それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:36:52.95ID:OWqg37xep
u-18は誰が選ばれるんやろな
0469それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:37:10.27ID:sz1YamDla
>>444
せや
両者ともコツンコツン打線やな
特に下関はそう
ただ下関はノーステップ打法からのファールで粘るしぶとい打撃、オール角中みたいなやり方に対戦投手がみんなしんどい思いしてる
粘った末に四球も結構選ぶからね
0470それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:37:36.30ID:yXOhPXE+0
>>458
なんじゃそりゃスポナビの?
0472それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:37:55.84ID:10G4HLsMa
光星は今年も名電戦でヒールみたいな役回りになってて可哀想やったな
0473それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:38:25.30ID:PwQtu+2eM
>>439
佐賀北戦で審判まで敵に回って野村が泣きそうになってたの今でも忘れられんわ
0474それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:38:29.67ID:BIaKtr4fp
客が応援したらダメみたいな風潮なに?
応援したいチーム応援したらダメな根拠を答えろよ
0475それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:38:37.10ID:imqpozBI0
>>472
愛知と対戦する光星という約束されたヒール
0476それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:38:47.97ID:10G4HLsMa
仙台育英は機動破壊
下関国際は全員角中打線て感じやな
0477それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:38:59.80ID:LUzUApoH0
大谷先発試合みて就寝して甲子園決勝みるニート多そうやな
0479それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:39:22.61ID:OhvZFkqOa
>>459
ショートの山田くんは投げてもMAX146の控えPでもあるしな
0480それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:39:26.95ID:MY9Mlm9Q0
>>474
お客さん入れてる以上はしゃーないよな、学校と親族しか入れなくなるわ
0481それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:39:33.59ID:Q2kftnvW0
>>456
やらなくてええよ 何度も興味無いサッカーのCM流されるのはごめん
0482それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:39:35.51ID:10G4HLsMa
九州学院で入れるなら村上より直江やろなぁ
2年やけど
0484それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:39:39.23ID:vPsUThF7p
観客が雰囲気作るのこそが野球だぞ
観客のいねー甲子園なんぞクソつまらん
単なる練習試合や
0485それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:39:41.61ID:s6LDZq5a0
>>470
試合始まってからみたいならスポナビでも見れる
ただ試合前の雰囲気からみたいならスポーツブルってアプリのバーチャル高校野球ってとこから見れるで
0486それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:40:00.55ID:DnQ5EM5Q0
大阪桐蔭って、甲子園のお膝元大阪の高校やろ
もっとみんな大阪桐蔭全力応援って感じにならんの何でやねん
0487それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:40:04.15ID:3sdY+raA0
>>468
内藤は見れんかの ワイは内藤が木製使うのみたいわ
大阪桐蔭の前田は入らんと思うで
0488それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:40:09.84ID:BIaKtr4fp
>>480
周りが全員敵に見えたとか言い訳すぎだわな
0489それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:40:29.91ID:9zHrVV/y0
仙台応援してるわ
0490それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:40:37.35ID:Ned2vDkda
下関国際が前田と山田を打てたのは「このチームは絶対こいつが出てくる」って裏付けがあるからやん

多分先発古川だけどその裏をかいて仁田あたり先発されたら普通に打てなさそう
0491それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:40:42.15ID:DmnRikZE0
2011年夏 光星学院(青森)準優勝
2012年春 光星学院(青森)準優勝
2012年夏 光星学院(青森)準優勝

2012は藤浪・森世代と重なった不運
2011日大三にはボロ負けしてたが…
0492それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:40:44.83ID:R4X+a54X0
>>478
U-18なんて年によってはバランス皆無な選び方するし
いつだったか遊撃手品評会みたいになってたろ
0493それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:41:08.65ID:m4/yzxUX0
>>473
普段弱音を吐かない小林が泣きそうな顔でベンチ見てたって中井が言ってたな
0494それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:41:19.76ID:xlBBtC7x0
まぁ名門は勝って当たり前やからな
そこに弱小チームが勝つのが見てておもろい気はする
今回の決勝はどっちも名門だけどまぁ下関の方がそんなに甲子園で強いイメージ無いし下関を応援する風潮になるんやないかな
0495それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:41:21.26ID:imqpozBI0
東邦-光星以降も何年か甲子園見に行ったけど
タオル回し禁止とかどっかに書かれてたりアナウンスがあったような記憶はないんだけどなあ
0497それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:41:39.25ID:vPsUThF7p
>>486
わざわざ甲子園に来るのは甲子園ファンが多いからじゃね
ただ地元だから応援みたいなのは暑くてコロナ禍の中こないだろ
0498それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:41:47.32ID:pKsK41zr0
まあこのカードなら決勝戦で打撃戦で面白い
0499それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:41:58.46ID:q2+0PFyV0
>>466
高卒でかかるのはゼロじゃないかな
仙台育英は2年生多いし
下関国際の仲井も向かっていく姿勢はプロ向きやとは思うけど
今の段階で取るほどかっていうと
0500それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:42:18.37ID:fGxxaEgl0
育英の左3人ってタイプ似てるから対策も同じじゃね?
と勝手に思ってる
0501それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:42:30.45ID:uFXiIDrd0
仙台育英が勝ちそうだけど決勝じゃ絶対勝てないしなぁ
0502それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:42:33.57ID:3mVZ4to30
>>491
2011日大三は吉永高山いた最強世代だし仕方ねえわ
0503それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:42:33.76ID:WKyRNwnE0
バックネット裏も真のファンに開放するべきだよな
0504それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:42:36.55ID:vPsUThF7p
>>494
下関国際とか全く名門じゃないぞ
0506それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:42:49.92ID:xlBBtC7x0
>>499
ソフバンが育成上位で取ってストガイにするよ多分
0507それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:42:54.87ID:K0J8o2kf0
>>480
黙って座っとく応援もうーんw
0508それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:43:06.32ID:imqpozBI0
>>503
8拷問クラブは真のファンなんかじゃないぞ
0509それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:43:19.49ID:10G4HLsMa
2015 東海大相模(2回戦組)
2016 作新学院(2回戦組)
2017 花咲徳栄(1回戦組)
2018 大阪桐蔭(1回戦組)
2019 履正社(1回戦組)
2021 智弁和歌山(3回戦組)
2022 どちらも2回戦から登場


やっぱり2回戦引いた方が出やすいか
0511それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:43:35.39ID:p0A/bdc+0
何がすごいって育英は2年生もけっこういるところがな
経験値不足かと思いきや明秀日立戦以外はほぼ危なげなく勝ち上がって来てるという
来年も優勝候補なんやろな。もちろん大阪桐蔭が立ちはだかるんやろうけど
0512それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:43:37.53ID:pXlXW+LDa
>>503
渡部みたいよな
0513それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:43:39.43ID:uu6R+7zJ0
客の判官贔屓なんか今に始まったことやないやろ他人の感情をコントロールしようと言うのが無理な話や
0514それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:43:45.54ID:5dWMbvUZ0
下関国際は監督が主人公やからな
親も学校も出してくれへんからバイトして遠征費自腹切ったり
0515それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:43:48.23ID:5IHkLkeQ0
仙台育英だろ
打力に限れば今大会ナンバーワンだし
打ち合いになるだろうけど下関国際は投手陣が力尽きると思う
10-7くらいのスコアになりそう
0516それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:43:57.83ID:TU3SEjHKp
>>499
なるほど
育英は来年も強そうやね
0518それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:44:28.92ID:R4X+a54X0
>>511
育英はむしろ来年が本命くらいの言われ方してるしな
まぁ本命が前評判通りに行くほど簡単じゃないけど
0519それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:44:29.10ID:OhvZFkqOa
>>500
高橋-斎藤-古川って感じで継投するんじゃないかと思うけど左続けるのはヤバい気はする
0520それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:44:31.58ID:Ned2vDkda
>>498
いやあ打撃戦にはならんぞ😅
互いに即プロみたいな選手がいない分相手の弱点を突くことに徹底したチームだから・・・

どちらかのワンサイド勝ちか4-2くらいの接戦だと思うだよ😏
0521それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:44:32.98ID:xlBBtC7x0
>>504
名門の線引き難しいけど甲子園出場そこそこあるし名門でいいんじゃねと思うわ
甲子園優勝とか上位実績ないと名門扱いにならんって言うなら下関は名門じゃないな
0522それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:44:43.60ID:Q2kftnvW0
>>471
馬淵そういうの1番嫌うやろ 候補?だかに花巻東から佐々木じゃなくて宮澤田代が候補に入ってたからな
0523それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:44:48.70ID:10G4HLsMa
2年主体の方がうまくいき時もあるしな
履正社も本当の勝負世代は2020年やったし
0524それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:44:50.11ID:fGxxaEgl0
仙台も下関もここまでホームラン無しなのすごいよな
金属バット以降で初めてじゃない?
0525それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:44:51.22ID:sGBmtuu10
東北「大谷と佐々木を育てました」←こいつが高校野球でクソ雑魚な理由

やっぱり関西と距離離れてるのが大きいんやろか?
0526それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:44:51.88ID:3sdY+raA0
ワイは現地で見て大阪桐蔭に限らず9回の手拍子がお決まりみたいになってるのはなかなかきついやろなて思うたわ
終盤まで3点差以上にしとくべきやな
0527それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:44:52.87ID:BAVgONaKa
どっかの高校の四番が予選からずーっとノーヒットだったのちょっと笑ったわ
しかもエラーしてたし
0528それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:44:58.27ID:30OBWeD90
>>466
古賀、仲井はプロ注目
0531それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:45:19.84ID:7z2bT/LG0
後で各地域の道の駅とかで垂れ流す用のPVを
ちょっと先出しでテレビ放送してるだけやから
0532それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:45:31.10ID:5dWMbvUZ0
甲子園は年々レベルが下がってるおじさん



ガチでこいつの正体なに?
専門家も監督も全員年々レベルは上がってるって言ってるやん
0533それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:45:41.15ID:MkkzdEWJH
>>526
やってる子は気にしとらんよプレーに集中してるし
0534それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:45:51.63ID:vPsUThF7p
>>513
最近はご意見番気取りの記者とネットのゴミ共が騒ぎ過ぎだよな
0536それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:46:14.02ID:3sdY+raA0
>>523
コロナがなければ大阪の覇者になれたやろな
0537それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:46:24.49ID:Ned2vDkda
>>500
少なくとも球威と球速、変化球のキレで押す仁田とコーナーの出し入れが生命線の斎藤蓉は全く違うぞ😅
その中間性能かつ須江が一番信頼置いているのが古川だけど・・・
0538それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:46:26.20ID:OhvZFkqOa
>>524
ちなみに育英は宮城大会もホームラン0や
0539それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:46:35.64ID:10G4HLsMa
来年強いのどこ?
スカウト成功したのは相模横浜なんやろ?
0540それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:46:39.48ID:3sdY+raA0
>>533
経験者なん?すごいやん!
0541それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:46:41.74ID:i+NB6/W60
熱闘甲子園観て大泣きしてしまったわ もう年や
あのダイビングでエラーしたセンターにあんな弟の約束あったんかよ
0542それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:46:43.06ID:MY9Mlm9Q0
下関名門じゃないのは分かるけど、選手はちゃんと野球やってきた子達だから、叩き上げってのはうーんなのよな、ちゃんと主力だった子達やろ
0544それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:46:50.54ID:xlBBtC7x0
明日はどうせ下関が勝って山口旋風って報道されるよ
0545それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:47:15.37ID:SOeonDwJ0
下関国際には奇襲が有効そうなんだよな
近江も星野先発の奇襲をすればもっと良い試合だったのでは
0546それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:47:15.91ID:imqpozBI0
>>527
樹徳の4番阿久津くんだな
0547それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:47:20.99ID:5IHkLkeQ0
>>532
下がってることにしたい野球アンチ
0548それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:47:25.48ID:LzUL1w1U0
仙台育英ってプロみたいなチームでおもんないわ
0549それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:47:33.40ID:udJEY2VX0
まぁ大阪桐蔭と近江に勝ってる時点でもう決まってるようなもんやけどなこれ
そこに勝ってきて準優勝とかなったらなんだかなぁ
0550それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:47:38.49ID:Jb6vn87FH
>>540
そう?
0551それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:47:43.14ID:p0A/bdc+0
>>525
ここ5年で見たら東北勢は近畿に継ぐ甲子園勝率って見たぞ確か
宮城だけじゃなく岩手福島青森、山形なんかも初戦はまず突破するようになってきてるし
0553それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:47:50.03ID:Ned2vDkda
下関国際は古賀が甲子園ゾーンに対応しきれてないのが決勝はどう転ぶかやね
投げ込んでるコースはそんな悪くないけどボールが嵩んで結果フォアボールになってるケースが多すぎる
0554それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:47:59.10ID:/GlQLWpSM
>>432
5chに毒されすぎやろ
0555それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:48:01.94ID:10G4HLsMa
下関国際は前田想定してた言う割には別所普通に打ち崩してたんだよなぁ
別所がいまいちだった説もあるけど
0556それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:48:03.53ID:pXlXW+LDa
>>525
強いと結果求められるからな
早熟系の選手で蓋されて素材型の選手は段飛ばしで成長しないとあかんし
そいつらはそこそこ強い高校が一番適してるんやと思う
0557それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:48:27.45ID:vPsUThF7p
名門の反対は新興校だろう
0558それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:48:38.71ID:3mVZ4to30
>>551
ここちょっと消えてますね
0559それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:48:49.78ID:3sdY+raA0
>>550
どこの学校やったん?コロナ前に出たん?
0561それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:48:51.76ID:UgpajzMFd
>>509
ただ2回戦が優位だって言いたいだけやんw
0562それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:48:56.03ID:pXlXW+LDa
>>532
昔は180投げる投手もいたしな
0563それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:49:07.23ID:10G4HLsMa
【夏 選手権大会・今大会】
1 .688 11勝5敗 東北 残1
2 .600 09勝6敗 近畿 全滅
3 .555 05勝4敗 中国 残1
4 .471 08勝9敗 関東 全滅
5 .467 07勝8敗 九州 全滅
6 .429 03勝4敗 東海 全滅
7 .333 02勝4敗 四国 全滅
8 .286 02勝5敗 北信越 全滅
9 .000 00勝2敗 北海道 全滅

近畿5年ぶりに勝率トップ陥落決定
あとサンキュー下関国際
0565それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:49:43.02ID:Ned2vDkda
>>539
横浜はあの分だと弱くはないけど強くもないなんとも言えんチームになりそう・・・結果緒方が頑張らんと回らんチームだし
0568それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:50:36.14ID:imqpozBI0
>>563
北信越は敦賀気比以外の初戦敗退組が壮絶すぎた
四国はまさかの高松商頼みというね
0569それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:50:39.23ID:3sdY+raA0
>>432
むしろ東北以外のが応援してそう
飲み屋であった東北高校OBが「白河の関を越えるのはうちの学校やから仙台育英はもちろん他の東北の学校も全く応援せん」て言うてたわ
0570それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:50:55.17ID:Vpw5jwyw0
下関国際は甲子園常連になりつつある段階やろ
0571それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:50:58.51ID:udJEY2VX0
仙台育英はエースの福田虎太郎がベンチに入ってない時点でもうあかんわ
仮にいても勝てないやろが
0573それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:51:03.59ID:K0J8o2kf0
>>567
日本代表が1人いたけどレギュラーではないとか聞いた
0574それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:51:30.32ID:uu6R+7zJ0
しかし東北勢がベスト4で戦うの初ってのも意外やったわ
0575それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:51:38.74ID:Ned2vDkda
>>555
だって別所、平均球速以外日高に勝ってるところ一つもなかったもん・・・😔
0576それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:51:55.44ID:EGlrD6C40
白河の関っていう言葉がなくなって欲しくないから下関国際に勝って欲しい
0577それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:52:01.35ID:WKyRNwnE0
大阪桐蔭やらにいったトップ選手への復讐か
0578それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:52:02.86ID:3sdY+raA0
>>539
スカウトはその2校と履正社がええな 履正社がピッチャー揃ったらおもろいと思う
0579それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:52:27.63ID:5IHkLkeQ0
大阪桐蔭はデカいのを狙いすぎて下関国際のピッチャーを打ち損じてたけど、仙台育英はコンパクトに振ってライナー性の打球を意識してるから連打になりやすい
下関国際は結構しんどいと思う
0580それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:52:48.05ID:10G4HLsMa
>>578
履正社は大阪桐蔭アレルギーあるからなぁ
金光大阪関大北陽頼みやろ
0581それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:52:56.21ID:p0A/bdc+0
今年優勝出来れば東北勢もそれなりに優勝できるようになっていきそうなんやがな
何せここ10年くらいの決勝進出回数が異常すぎる
0582それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:53:00.79ID:fGxxaEgl0
>>545
山田先発の方が奇襲に感じたわw
星野で来ると思ってた
桐蔭戦も、別所先発はある意味奇襲に感じられたのでは
0583それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:53:02.42ID:xlBBtC7x0
てか北海道と東京代表校2枠取る理由なくね?
大阪2枠にしろよ
0584それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:53:06.59ID:Jb6vn87FH
>>579
またニワカ
0585それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:53:18.42ID:udJEY2VX0
スカウトとかより中学生が強いとこに行きたいのは当たり前ってところを先ず理解すべきやね
0586それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:53:33.67ID:ljl8OPEba
山口県なんて優勝させたくないわ
0587それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:53:35.01ID:NhwGrL9Pa
>>432
応援してへんわ
万が一にでも育英が勝ったらどんだけイキリ散らす事か
ただでさえ東北一陰湿で正確の悪い仙台人がよ
0588それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:53:40.22ID:WrVX5RXw0
>>568
鳴門と明徳が振るわなかったけど、それでも浅野がいる高商が良いところまで行くのはまぁまぁ想定内
0589それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:53:46.37ID:imqpozBI0
白河の関なんてもう駒大苫小牧がとっくに飛び超えてるのにいまだに言われてるのなんでやろねそういえば
0590それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:53:46.97ID:9oXatmh80
>>581
育英は有望な2年生も多いから来年も結構行けそう
0591それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:54:06.95ID:10G4HLsMa
というか高嶋さんもずっと言うてたけど下関国際みたいなのでええんよなあま
近江はしっかり粘ってしぶとい打撃してたけど肝心の山田が狙いまくってぶん回すの草
0592それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:54:13.42ID:EGlrD6C40
>>585
野球は1人でするものじゃないからな
0593それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:54:31.38ID:DbjsSvIGd
>>545
そもそも大阪桐蔭戦では前田が先発だと思って対策してたんだが
0594それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:54:35.40ID:BAVgONaKa
>>589
飛行機定期
0595それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:54:36.12ID:OEBehuwJp
仙台育英はがちで好かれてないよな
0596それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:55:09.94ID:mn1/I6zQ0
未だに判官贔屓に対してぶーたれてる外野おるんやな
昔からある風潮やし名門校は一応それも想定して練習してるできたん
0597それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:55:11.00ID:NhwGrL9Pa
仙台人「育英凄い俺凄い」
0598それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:55:14.43ID:xEyz49vma
>>574
確かに意外やな
センバツなら利府と花巻東がやってたけど
0599それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:55:14.84ID:WKyRNwnE0
なるほど・・・では20人くらい強い選手集めれば優勝では
0600それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:55:27.40ID:imqpozBI0
>>588
正直3回戦は明徳が上がってくるもんだと思ってましたわ
どちらにしても高松商は勝てないのも確実だと思ってました
0601それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:55:36.65ID:7HzG1sYGM
甲子園のルールよう知らんけどなんでここみたいにもっと蹴ったり故意の死球増えやんのや
エース破壊するだけで有利ならん?
0602それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:55:39.30ID:10G4HLsMa
スエも多賀みたいにスクイズで坂原に違い見せつけられたら草生える
もう既に3回ぐらい失敗してんのに
0603それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:55:42.72ID:OhvZFkqOa
>>598
やってないよ
0604それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:55:44.90ID:MY9Mlm9Q0
>>567
やたらルーキーズ路線にしたい奴らいるけど、今いる子達はボーイズでやって来た子達なんだから、私立高校がちゃんと人集めて甲子園に来ただけやと思うんや
0605それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:56:07.27ID:Ned2vDkda
近江はそれなりに打って下関国際もエラーやら四球プレゼントしてたのに2点しか取れなかった謎
0606それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:56:08.50ID:oSEdwFzF0
仙台民やけど下関に勝ってほしいわ
0607それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:56:24.24
下関国際の1〜3番はかなり個々の能力高くてビックリしたわ
赤瀬は強豪大学でも下級生からレギュラー貼れそうや
0608それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:56:34.11ID:10G4HLsMa
九州学院の勝ち上がり予想できた人あんまおらんやろなぁ思ってたけどその前にまず名電で全滅してそうやな
0609それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:56:41.32ID:5IHkLkeQ0
下関国際は仙台育英の森と橋本を抑えられるかどうかで勝負決まるよ
それだけに集中すべき
0610それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:56:52.84ID:fGxxaEgl0
下関の1番2番が機能しすぎて凄い
桐蔭戦の9表とか、近江戦の連続スクイズとか
0611それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:57:17.08ID:UgpajzMFd
>>595
はいはいwここだけですよーYahooニュース見てみろ逆に下関国際誰もコメント出してねーぞ
0612それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:57:26.35ID:Z2eRWf84p
今回の大阪桐蔭なんか球場アウェーすぎて辛いいうほどのもんでもないよな
0613それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:57:33.17ID:3sdY+raA0
>>596
昔よりフェスみたいになってるで 昔は毎試合あんなやってへんかった と言ってもワイは20年弱くらいしか行ってへんから分からんか
0614それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:57:34.51ID:BAVgONaKa
華子で盛り上がってたときが一番良かった
0615それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:57:43.89ID:WrVX5RXw0
>>600
まぁその気持ちも正直わかるが
ドラ1確定の浅野という怪物がいてベスト16はないわ
0616それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:57:47.10ID:MY9Mlm9Q0
>>602
アレは無駄に警戒させるための撒き餌やから…
0617それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:57:51.68ID:Q2kftnvW0
>>606
ほんこれ 盛り上がる時にやって欲しいんよな 2015みたいに
0618それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:57:52.82ID:DbjsSvIGd
>>605
外野に飛んだら赤瀬が全部取るからなぁ
0619それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:57:59.21ID:uu6R+7zJ0
>>601
スポーツマンシップとは
0621それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:58:10.59ID:WKyRNwnE0
仙台育英といえばいまだにキックが第一印象だしな
下関国際といえばフグ
0622それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:58:30.68ID:10G4HLsMa
>>605
ビッグチャンス2回ぐらい失敗したからな
最後のラストチャンスは5回裏やろな
0623それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:58:33.29ID:K0J8o2kf0
>>614
あれにすら文句言ってるやつがおったやろw
チアの話すんな!とか嫉妬してさw
0624それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:58:47.02ID:xlBBtC7x0
🦵vs🍧
0625それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:58:49.19ID:O5/ynziSa
これは下関国際やろ
東北勢は12回決勝で負けているからな
仙台育英が勝ったら驚くわ
0626それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:59:02.63ID:fGxxaEgl0
>>605
前半のスクイズ失敗と、
中盤の好機で相手センターのファインプレーが大きかったな
0628それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:59:15.78ID:bm1YQnWe0
>>618
赤瀬やったと思うけど追いついてこぼしたのもあったやろ
0629それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:59:44.76ID:BAVgONaKa
>>623
華子しかおぼえてないからそんなバトルマジで記憶にない
なんなら高校名すら忘れた
0630それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:59:56.12ID:YaYhjcXv0
育英打線が古賀君、中井君を打てるかどうかやな
下関打線は5点は取ってくるだろうし
0631それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:59:57.12ID:orVCzYNu0
仙台育英が投手多いとか言われても日高別所前田山田を倒してきた下関国際からするとだから何だ?って感じだろうね
0632それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:59:58.06ID:3sdY+raA0
>>612
そうなん?ワイは現地におったがこりゃすげえなて思うたがあれは大したことなかったんか 佐賀北とか早実の決勝のがエグかったん?
0633それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:00:04.29ID:E4RNn9tSp
>>86
サンジュのやつも名試合やったな
0634それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:00:06.86ID:Ned2vDkda
まあ桐蔭を擁護できる点を強いてあげるとすれば今の3年生が「満員の中アウェーを感じる環境」はあの試合が初めてだったってことやね

1年の時の交流試合は無観客、2年の時の甲子園も観客制限あったからな
0635それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:00:28.82ID:xEyz49vma
>>603
花巻東に菊池雄星がいた時あったやろ?
0636それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:00:39.39ID:fhVfeOfm0
>>587
こいつが今んところ一番陰湿で性格悪いのは間違いない
0637それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:00:40.75ID:DbjsSvIGd
>>628
2点入ったやつやな
だから赤瀬がポロらないと点入んない
0638それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:00:44.62ID:10G4HLsMa
近江て毎回名試合してるな
0639それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:00:58.01ID:AGj0LFl3p
震災火事場泥棒甲子園タイキック破壊根性焼きの仙台育英には優勝して欲しくないから下関国際応援するわ
0640それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:01:06.24ID:K0J8o2kf0
>>629
多分熱湯甲子園スレかもな
0641それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:01:17.47ID:OhvZFkqOa
>>635
だから準決で花巻東と利府は当たってないよ
0642それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:01:23.20ID:bAEZldBXM
レイプ試合だけは勘弁してや
0643それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:01:37.56ID:imqpozBI0
>>615
一人じゃ野球は勝てへん、現に近江戦は浅野大活躍でも勝てんかった
あそこまで渡辺和がええ投手だとは思ってなかったんや

6月の招待試合で県岐阜商フルメンバーにぼこぼこにされたの見たから
こりゃ全国では無理だなという印象しかなかった
0645それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:01:48.91ID:K0J8o2kf0
>>632
金足の時がエグかった記憶やなぁ
0646それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:01:51.49ID:QAM5RIkCp
仙台育英が下関に根性焼きするんやろな
0647それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:01:52.64ID:Ned2vDkda
ただこういう堅守のチーム同士の試合って、「まさかこいつが」ってやつがグズグズの出来で一気にほころんだりするんだ・・・🥺

福島県民も魔の2回であんなに聖光の守備が綻ぶとは・・・
0648それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:01:54.95ID:KrzPZxRm0
煽りカスのサンドバッグと化した仙台育英
安倍国葬で変なのに粘着されてる下関国際

どっちが勝っても地獄で草
0649それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:01:56.38ID:WKyRNwnE0
決勝は11-4くらいの好ゲームになる説
0650それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:02:19.06ID:fGxxaEgl0
>>637
あれは1点じゃなかったか?
しかもとっても犠牲フライのシーンだった
ピンチ広げたのは大きかったけど
もう1点は山田のラッキーヒットだった気がする
0651それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:02:22.27ID:imqpozBI0
華子ネキのところはキツネダンスの札幌大谷やね
0653それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:02:34.32
観客はジャイキリしてきた下関国際を応援するだろうから仙台育英は完全アウェーになるよ
0654それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:02:35.42ID:HhBUeKZ9p
>>632
光星東邦くらいになるとうわー気の毒って思うけど
あと根尾世代と金足の閉会式とか
0655それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:02:37.69ID:K0J8o2kf0
>>650
これだよ
0656それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:02:40.96ID:3sdY+raA0
>>643
もうすっかり忘れてたがそれを聞くと万全の県岐阜を見たかったわ
0657それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:02:55.00ID:s6LDZq5a0
気づかんかったけど坂原監督古賀の先発もう明言してたんやな、育英は調べた感じ出てこんかったけど
0658それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:02:57.28ID:10G4HLsMa
>>647
名電も3回戦でカチコチ守備見せてたら仙台育英の機動破壊でキャッチャーのメンタル破壊されて終わってたな
0659それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:03:13.34ID:F6BvMoTL0
仙台育英はよくこんなに多くの投手作ったわ
宮城県の高校野球のレベルってもしかしてかなり高い?
0660それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:03:14.52ID:evIV1GJOd
>>652
毎回これ忘れてるやついるよな?w
フェミみたいな思考してるわ
0661それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:03:17.38ID:fGxxaEgl0
>>647
まじであの守備はなんだったんだろうな
0662それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:03:27.43ID:q6kAFVOu0
色んなとこ見とっても仙台育英ってあんま嫌われとらんのやな
ワイ桐蔭出身やから当時衝撃やったわ
あれ結局故意やないことになったんか
0663それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:03:39.66ID:6J72XRCCa
今年の仙台育英は宮城岩手沿岸南部福島浜通りから選手集めた震災被災地ユナイテッドやから
報われて欲しい
0664それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:03:40.27ID:MY9Mlm9Q0
>>658
ツーアウトなのにスクイズ決められて笑ったわ
0665それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:03:47.60ID:whebi0yZ0
>>647
わかる育英は7回からガチ舐めプしてたし
やらかすとおもうわ
0666それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:04:05.31ID:9oXatmh80
>>659
140キロ台全部で14人いるのはえげつない選手層しとる
0667それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:04:06.76ID:gEYhtMYq0
下関勝ったら安倍と関連づけて騒ぐアホ大量に出てきそう
0668それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:04:17.13ID:fGxxaEgl0
>>655
そうだっけ?
1点におさまってたような気がするが
まあどちらでもいいけど
0669それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:04:17.73ID:10G4HLsMa
球審のクソ狭ゾーンと2番手ピッチャーの出来であんな崩壊するとは予想できんや
あの2回はホンマ恐ろしかったで
0670それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:04:23.10ID:mO3UVztt0
どっちが勝っても初優勝だから楽しみやわ
レイプ試合にならないことを祈る
0671それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:04:28.00ID:3sdY+raA0
>>652
1アウト取った瞬間に地鳴りしとったがあそこで大阪桐蔭がランナー出たらその手拍子はもっと大阪桐蔭に向けられたかもしれんしな
0673それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:04:39.83ID:aJ4LfIDQ0
甲子園の平均球速がずっと130前後で推移してる理由ってなんやろ
少しは上がったりしないんかなトレーニングで
0674それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:04:42.99ID:K0J8o2kf0
>>668
いやニキの記憶で合ってるってことや
0675それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:05:01.64ID:UgpajzMFd
末尾pが1人でID変えて仙台育英sageとかwきっしょいなぁほんま
0676それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:05:03.87ID:5IHkLkeQ0
>>642
打ち合いになると思うよ
両チームともコンパクトに振っていくから一方だけが打ち込むっていう展開は考えにくい
ただ仙台育英の方が打力は上だな
0677それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:05:10.24ID:U0dBTyNMd
ツイッター見たけど育英全然燃えてないやん
監督変わってから不祥事っぽいのも調べても見つからんし
0678それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:05:19.63ID:OhvZFkqOa
>>659
宮城全体のレベルは低い
東北高校が少し弱体化してて宮城では育英一強になりつつある
今年の東北は前評判は高かったけど
0679それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:05:22.42ID:bm1YQnWe0
>>662
一応あれで膿出したからな
佐々木から須江に変わって今のところ悪い噂はない
0680それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:05:29.87ID:xYNt32UQp
仙台育英って昔より部員結構減らしたのに140キロ投げられるやつめっちゃいるの草だ
0681それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:05:36.10ID:fGxxaEgl0
>>674
そういうことか。すまんかった
0682それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:05:48.40ID:2NPOCtmtr
>>581
ここ10年、近畿を除いて一番勝率いいのは実は東北なんだよ
0683それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:05:53.23ID:PE2+36Nt0
ワイは育英やと思うわ
ええ投手何人もおるし打撃もええし
下関は仲井次第やな
接戦になる事は間違いなしや!
0684それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:05:58.95ID:3sdY+raA0
>>679
笹倉のアレは須江の前?
0685それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:06:06.58ID:q6kAFVOu0
>>679
なるほど
まあ今の代には関係ないしな
0686それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:06:16.47ID:10G4HLsMa
スエきてから内部の素行は厳しくなったんやろ?
笹倉も退部したとか言われてるし
0687それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:06:19.91ID:O5/ynziSa
>>641
当たっとるで
5-2で花巻東が勝った
0688それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:06:40.30ID:MY9Mlm9Q0
>>684
スエの代やで、退部させたから変わったなって言われてるんや
0690それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:06:59.82ID:KrzPZxRm0
世間の空気見る分には今は大阪桐蔭が完全にヒール扱いになってるな
なんであんな目の敵にされてるのやら
0691それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:07:06.96ID:qw4HAz8h0
文武両道なんてありえへん!つって甲子園の決勝までいくんやからすごいわ
そこまで結果出されたら頷くしかない
東大の医学部行くよりむずそうやし、甲子園の決勝いったって一生自慢できるしな
0692それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:07:20.25ID:10G4HLsMa
近江は2、3年周期でええピッチャー出てるしまた3年後くらいに戦力整えてきそう
0693それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:07:46.25ID:6J72XRCCa
>>684
あれは須江だからこそ処分されたんだぞ
佐々木の頃の仙台育英は私生活の不祥事にペナルティを課さなかったからな
0694それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:07:47.38ID:3sdY+raA0
>>688
そうなんか あれよくよく聞いたら笹倉気の毒なとこあったよな 今も野球続けてて良かったわ
0695それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:08:08.78ID:OhvZFkqOa
>>687
あれそうだっけ?勘違いしてたわ
>>635すまん
0696それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:08:09.90ID:Q6jM14qHr
仙台育英のがヒール的な扱いのやつ多いけどこっちのが地元だらけなんやろ?
0697それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:08:13.61ID:5IHkLkeQ0
>>673
ある程度のスピードまで到達すればあとは質とコントロールを磨こうとするんじゃね
実際コントロールが何より重要だし
0698それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:08:14.40ID:yXOhPXE+0
>>485
はえーサンガツ
0699それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:08:15.39ID:3JlO9qlBM
下関の監督普通にめちゃクチュ凄くね?
ヤンキー校の試合も出来ない状態から甲子園決勝って
0700それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:08:28.63ID:2mc8CmJ5r
>>631
それ仙台育英側も同じだけどな
0701それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:08:35.66ID:DsVNEHAg0
どっちも転がしてヒット待ちやし運任せや
バビった方が勝つ
0702それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:08:41.26ID:K0J8o2kf0
>>690
ヒールなんかな?
むしろ桐蔭へのリスペクトちゃうか絶対に強いのわかっとるんやし
倒せた高校が凄いってなるわ
0704それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:08:56.96ID:UgpajzMFd
>>662
そもそもそこまでピックアップして見てないし 結局ネットやってる奴らの1部しか騒いでないわ そんなことがあった!からって嫌うとかないんよ 甲子園はいい意味でニワカも多い
0705それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:09:06.18ID:p0A/bdc+0
>>685
今の代に関係なくない奴が世の中には大勢いる
もちろんこのスレにも
仙台育英は下関国際みたく携帯禁止にしてなさそうだし、選手も目にする可能性があるSNSでキック英とか殴り書きするのはちょっと見てられんわワイは
今一生懸命やってる選手がどう思うかとか考えないのかな?
0706それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:09:11.22ID:rLY6hFJna
正義が勝つ
0707それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:09:46.03ID:10G4HLsMa
もうだいぶ大阪桐蔭対策としてのインハイ投げ込み作戦は周知されたしそろそろ西谷も対策練ってきそうやな
0708それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:09:46.70ID:DbjsSvIGd
>>685
ただ中学時代から面倒見てた子だったから退部まで問題が悪化したことは須江にとって結構ショックだったみたいよ
だから中学野球の名将をわざわざ自分のサポートとして呼んで前より選手のコミュニケーションをしっかりやってるみたい
0709それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:09:47.37ID:czUmKU0Kp
大阪桐蔭も過去に殺スラやら捕手にバット投げやったしどっちもどっちって感じ
0710それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:09:54.88ID:uu6R+7zJ0
>>690
絶対王者は嫌われる宿命やししゃーない
逆に全然強くなかったらここまでゴチャゴチャ言われん思うわ
0711それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:09:54.93
安倍晋三と繋がりのある下関国際の全国制覇で国葬に華を添えるために下関パイア全開の決勝になるやろね
0712それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:10:00.45ID:L7kqp9Cqa
下関国際頼むで
火事場泥棒打線に負けるな
0713それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:10:03.65ID:9oXatmh80
下関も散々問題起こしてたんだろうが、棚にあげられてるのはなんで?
0714それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:10:06.79ID:qw4HAz8h0
>>690
判官びいきってやつやけど、いつもクリーンな試合するしヒール扱いってほどではないと思うが
0715それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:10:28.24ID:D1lebKIGa
>>658
名電のキャッチャーは甲子園ずっと怪しかったぞ
0716それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:10:35.78ID:qw4HAz8h0
>>713
問題起こしてたときは弱くて目立ってなかったんやろ
0717それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:10:41.18ID:10G4HLsMa
>>689

高嶋さんが下関国際-大阪桐蔭の解説で気持ちで負けるな連呼してたのはまぁそう言うことやろな
0718それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:10:46.57ID:UgpajzMFd
>>690
あれはメディアが大阪桐蔭をそうやって報じてるからだよ 大阪桐蔭=全国から集めてる!みたいな
仙台育英がキックしてました!なんてテレビでやってるか?そこなんだよ結局 そんで今年の決勝だろ?あんなの見せられたら誰だってつまらないって感覚になるだろ
0719それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:10:58.86ID:MY9Mlm9Q0
>>708
こんなにチーム作り優秀なのに采配で台無しするスエよ
0720それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:11:03.45ID:F6BvMoTL0
>>678
柴田とか聖和が育英追い込んでたからレベル高いと思ってたけどそんなことないんか
東北高校は最近全然やな、2年のハップズが良いとは聞いたな
0721それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:11:08.25ID:Q6jM14qHr
笹倉ってなにやってんの今
0722それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:11:09.32ID:2vrH0Q2M0
育英「ほとんどが東北出身者です、1人のエースに頼るのではなく140越えのピッチャーを大量に作って継投しまくります、完全に数値データに基づいてメンバー決めます」

こっちに勝ってほしい
0723それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:11:20.39ID:3sdY+raA0
>>708
でもあれよくよく聞くと笹倉そんな悪いか?て思ったんやけど ようははめたつもりがはめられたんやろ?
0724それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:11:27.00ID:mO3UVztt0
>>690
強豪の宿命やな
世間が見たいのは最近優勝し複数回目の優勝より初優勝や
0725それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:11:32.55ID:Q6jM14qHr
>>722
本来こっちのがなんG好みのはずだよな
0726それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:11:39.11ID:30OBWeD90
>>699
まあ野球もヤンキーみたいなもんやで
0728それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:11:51.08ID:9VVWZoWbd
>>705
ツイッターで引くぐらい育英ボロクソに叩いてる奴おったわ
プロフィール見たら安倍さんありがとうとか書いてあって察したけど
0729それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:11:57.69ID:6J72XRCCa
>>721
学法石川行ってどっかの大学入ったんやなかったかな
まだ野球は続けてる
0730それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:12:02.40ID:uu6R+7zJ0
>>722
なんG好みの選別方法すこ
0731それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:12:04.39ID:Q2kftnvW0
>>723
そもそも本当にハメ撮りをしたのかも怪しいのに 事実よりも憶測だけで盛り上がってるだけだからな
0732それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:12:16.54ID:/tzXj752a
>>690
めちゃくちゃ強いからだよ
それだけや

純粋なヒール度でいえばカットサイン盗みの花巻東
犯罪キックの仙台育英の方が上やからな
0733それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:12:17.58ID:xEyz49vma
宮城は地元があんまり盛り上がってないのは毎回それなりに良いとこまで行くことの裏返しかもしれない
0734それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:12:31.97ID:5IHkLkeQ0
>>713
ヤンキーが良いことしたら褒められる
優秀な奴が悪さしたらここぞとばかりに叩かれる
0735それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:12:32.38ID:laRdrMHF0
かき氷は力尽きてる可能性があるわ
育英の方が余力ありそう
0736それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:12:46.22ID:Q6jM14qHr
>>729
マ?
いけるやん
0737それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:12:57.12ID:aJ4LfIDQ0
単に下関の監督が優勝して報われて欲しいわ
けど東北初優勝も見たいわ
どうすればええんや
てか下関優勝したらドラマ化あるやろこれ
0738それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:12:57.83ID:q2+0PFyV0
>>717
9回の攻防の両チームの選手の顔見てたら高嶋監督のいうとおりやろなって思うわ
0739それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:12:59.93ID:3sdY+raA0
>>690
ヒールであり集客力があるという稀有な存在やな
客は負けるとこ見たいんかな それともなんやかんや言うて強い野球が見たいんかな
0740それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:13:03.77ID:Q2kftnvW0
>>722
勝ったら勝ったでうるさい外野が騒ぐから嫌なんだよ 炎天下じゃ1人2人では無理って言いながら2人だけで終わった試合もあったのに
0741それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:13:08.77ID:10G4HLsMa
後輩のハラダは川口呼んだりして後継作り進めてるけど多賀はそんな素振りせえへんな
2001年準優勝時のキャプテンはコーチにおるけど
0742それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:13:08.95ID:udJEY2VX0
須江「いい選手を集めただけで勝てるほど甘くはない」
この理論下関国際が証明してて草
0743それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:13:25.91ID:mDqeOflkd
ヒールって嫌われてるわけやろ?
大阪桐蔭はむしろファン多いやんけ
0744それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:13:37.90ID:MY9Mlm9Q0
>>733
明確にスターおったり激戦勝ち抜いたりじゃないからな気がするわ、ヒヤヒヤしたの明秀日立戦だけやし
0745それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:13:42.05ID:Q6jM14qHr
しかしまあ桐蔭が負けるとは思わんかったわ
0746それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:13:49.30ID:Ned2vDkda
福島県民から見ると宮城って育英東北以外でも1つは勝てる程度の力はありそうに見えるけどなぁ👀

直近10年でも利府や東北学院が勝って柴田も京都国際と延長まで行ったわけだし
0747それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:13:59.44ID:6J72XRCCa
>>730
須江自身育英に入学して一度もノックも受けさせてもらえず卒業したから
全部員にチャンスを与えるために基準を明確にしてるらしい
0748それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:14:05.76ID:dZt15ssXa
>>739
両方やろ
負けても美味しいしやきうのレベルも高いからな
0749それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:14:07.61ID:3sdY+raA0
>>731
ハメ撮りとはワイは言うとらんが、詳しく聞いたら笹倉も気の毒な部分はあったんやなて思うた
まあ今も野球しとるから良かったわ
0750それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:14:08.08ID:fGxxaEgl0
下関も地元はあまり盛り上がってないな
ここのジジイどもは公立贔屓がすごいから
まあ一昔前の国際のイメージもあると思うが
0751それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:14:32.73ID:10G4HLsMa
大阪桐蔭のファン自称して何度も練習試合しに行ってる所と実際自分のメソッド片手に大阪桐蔭屠った所の対戦は面白そうやな
0752それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:14:45.98ID:Q6jM14qHr
>>750
うせやろ
かわいそう
0753それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:14:57.97ID:OhvZFkqOa
>>720
宮城大会の育英は貧打線で優勝はしたけど皆が甲子園では活躍しないだろうと思ってたけど何故か甲子園では別なチームになってた
監督も今年は打てないチームって言ってたんだけどね
0754それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:15:08.68ID:xEyz49vma
>>744
確かにスター選手がいないからか「今年はいける!」みたいな雰囲気は無かったな
正直ワイもあんまり期待しとらんかったし…
0755それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:15:09.92ID:9oXatmh80
>>750
ぶっちゃけ公立贔屓は全国的なもんやと思うが。金足だってそうやろ
0756それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:15:21.21ID:Q2kftnvW0
>>749
そうなん?笹倉はなんか喋ったんか?
0757それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:15:47.14ID:udJEY2VX0
海老根後輩の応援しに昨日東京ドームに行ってたみたいやね
0759それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:15:58.31ID:A7mSSNX+0
>>733
悲しいかな高校野球の人気が落ちたと言う事やな
昔はもっと人気あったイベントだったんだが
0760それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:16:05.00ID:10G4HLsMa
ああいう機動破壊野球してるとこて打力高いとこに普通にやられるのが主なケースやったけど育英の場合は普通に仕掛けて破壊しきったからな
0762それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:16:14.34ID:u6035we1a
>>752
18人中17人は県外者やし
そら盛り上がらんわ

山口かっぺは地元至上主義
安倍晋三よりも林芳正が好かれる理由もそれ
東京出身のくせに選挙のために媚び売るゲリゾーより山口の中高→東大法の林が地元の星
0763それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:16:25.11ID:5IHkLkeQ0
>>737
良くも悪くも坂原の思考が昭和すぎて世間一般には受け入れられないと思うぞ
0764それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:16:27.20ID:rfcCUrbSM
>>604
なんでその子らが下関国際に来るようになったかという話が重要なんよ。今のメンバーは4年前のベスト8になった時のピッチャー鶴田のエピソードを聞いて集まってきたようなメンバーだから。
0765それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:16:47.35ID:Q2kftnvW0
>>758
凄いやん これを待ってたんよ わいはいつも言ってる甲子園は小さなオリンピックなんやと これが本来あるべき姿なんや
0766それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:16:47.68ID:p0A/bdc+0
>>750
宇部商が甲子園常連だった頃からすればなー
しかし宇部商が出てくることなんかもうないんやろな
下関国際か高川学園か、くらいで
0767それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:17:12.24ID:DsVNEHAg0
>>722
下関「ほとんどが隣の県出身です。スカウト出来るほどの学校じゃないですが
練習頑張って甲子園に来ます。無名校でしたが2010年代から強くなりました」

これが高校野球ファンに嫌われるってマジ?
0768それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:17:33.62ID:10G4HLsMa
近江はもっと進路先のコネ作って滋賀県内のボーイズの逸材囲えるようにならんと優勝まではいけなさそう
多賀ももう長くないやろうし
0769それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:17:51.17ID:Q6jM14qHr
>>767
これマジ?
じゃあええやん
0770それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:18:04.59ID:5IHkLkeQ0
>>743
ヤンキースとか巨人みたいなもんだろ
0771それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:18:42.87ID:M/7ZK61+a
>>767
大阪桐蔭も同じ理由で嫌われてるやん
下関国際も以前は地元民で固めるしかなかったけど強くなってきて
おこぼれとはいえスカウトできるようになっただけだぞ
0772それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:18:43.62ID:3sdY+raA0
>>756
すまん、詳細までは言えんけど仙台育英の野球部やったやつに聞いた
0773それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:19:30.18ID:Ned2vDkda
山口県には甲子園で結果残してきた公立が多いからな🥺

下関商
宇部商
柳井
岩国
岩国商
防府商
南陽工
0774それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:19:48.36ID:6J72XRCCa
仙台育英

宮城県 9名
山形県  3名
岩手県  2名
青森県  1名
福島県  1名
大阪府  1名
広島県  1名



下関国際

山口県  1名
兵庫県  5名
広島県  4名
福岡県  4名
大阪府  3名
和歌山県 1名
0775それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:19:49.09ID:cbhixPAVp
育英の笹倉の消息ってガチ不明なんか?
学法石川説とかその他色々出てるけど

あとなんかハメ撮り流出が自主退学説もあったな
0776それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:20:12.32ID:2vrH0Q2M0
>>767
下関って嫌われてるんか?
0777それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:20:25.48ID:F6BvMoTL0
>>733
楽天の試合中に仙台育英が大阪桐蔭にサヨナラ勝ちした時観客がざわめき出してプレー中断したことあるそうだし、割りと愛されてるんじゃないか?
0778それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:20:28.35ID:3sdY+raA0
>>775
大分の野球専門学校におる 辞めてなければ
0779それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:20:52.66ID:Q2kftnvW0
>>772
サンガツ やっぱはめられたって言葉聞いて確信した
0780それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:21:03.51ID:Q6jM14qHr
>>778
(野球専門学校...?)
0781それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:21:18.25ID:/yI4i007a
>>778
野球専門学校ってなんやそれ...
0782それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:21:19.55ID:L9aIG8L2p
80%くらいで育英の勝ちやろ
高校野球は走塁>守備>打撃の順で重要や
0784それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:21:41.01ID:UgpajzMFd
>>759
でたよw そうやって決めつけて嬉しいかアンチは 単純にスターがいないだけだよ お前ら騙されるなよこいつに
0785それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:21:44.09ID:YrwDX0nRr
 ルーキーの宮崎敦次投手はロッテ浦和球場での二軍戦の試合後、トレーナー室で治療を受けながら懐かしそうに当時を振り返った。下関国際高校に入学した4月のこと。中学校までは軟式野球の補欠一塁手。だから高校で野球を続けようという意志はまったくなかった。特に部活動に入るという思いも湧いてこない。学校の授業を終え、自宅に帰宅すると1本の電話がかかっていた。


「あの電話がなかったら、今の自分はない。本当に縁というか運命です。今もその感謝の気持ちは忘れません」

 高校野球部の坂原秀尚監督からだった。当時の野球部は3年生8人、2年生が2人。新入生が入るこの時期に監督は必死に勧誘をしていた。とりあえず、新入生男子で中学までに野球経験のある生徒に、片っ端から電話を入れているとのことだった。その熱心な誘いに心を動かされた宮崎は軽い気持ちでグラウンドに見学にいった。
https://www.baseballchannel.jp/npb/9913/

もともと坂原は校内でスカウトしてたという
0786それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:21:47.12ID:OQqxHgbyp
ハメ撮りって早実もあったよな
0787それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:21:50.52ID:MY9Mlm9Q0
>>778
レスよく見たらめちゃくちゃな事言ってて草生える
0788それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:22:15.07ID:aINr1xNz0
仙台育英の複数投手制はええことやね
もう1人で投げ抜く時代と違うわ
0789それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:22:33.55ID:T+SYUNhxr
仲井くんの体力次第やな
0790それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:22:47.37ID:3sdY+raA0
>>779 >>780
ベゼル てとこ ググればすぐ出るで
0791それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:23:14.96ID:udJEY2VX0
ワイの地元の超名門校のやつら野球舐めてるんちゃうかと思うことがチラホラあるわ
1番有名なOBが浅い所で野球舐めてるらしいし
0792それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:23:27.84ID:3sdY+raA0
>>787
そお? 夜中やからめちゃくちゃやったらすまんな
0793それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:23:29.56ID:A7mSSNX+0
>>788
普通に考えて1人エースで予選から頑張らせても何の意味も無いよな
そんな凄い奴でもどうせプロになれないし
0794それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:23:36.62ID:a8x9V8jwa
高校野球の区切りやと山口県は九州やなくて中国地方になるんやな
0795それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:23:42.49ID:OUmgd50x0
学法石川って珍しいフルーツの1000%ジュース飲み放題らしくて羨ましい
0796それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:23:44.03ID:DbjsSvIGd
>>777
あったな
あれ最初地震と勘違いしたらしくて草だったわ
0797それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:23:54.09ID:DsVNEHAg0
下関はレアな新興勢力やからな
ポッと出が優勝するのは珍しくないが
最近見るようになったとこが順調に優勝するのは意外と珍しい

長年の高校野球ファンならよく知ってる育英にってなりそう
0798それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:23:55.20ID:aChXK8Ec0
個人的には育英は西巻がクローザーとしてマウンドに上がってたときが好きやった
0799それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:23:56.85ID:h0TaBy4lp
2017年と去年の育英のエースは秋田の子やったのに今年に限ってベンチにすらおらんのはなんでなんや
0801それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:24:17.30ID:30OBWeD90
ヤンキーヤンキーって大阪桐蔭の奴らも元はヤンキーやろ
西武の森みたいな
0802それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:24:21.69ID:D1lebKIGa
>>793
逆やろ
プロ行けるやつほど将来のために温存しないといけない
0804それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:24:49.49ID:GNUyXUDv0
インタビューする記者は須江監督に
「なんで毎回スクイズ失敗するのにスクイズさせるんですか?」って聞いてくれ。
0805それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:24:59.38ID:F6BvMoTL0
高校野球実況で70歳近い爺が頑張る高校生に罵詈雑言書き込んでるの見た時はビビったわ
ホンマクソ爺やなって
0806それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:25:05.76ID:q2+0PFyV0
>>780
>>781
そういうスポーツ専門学校いくつもあるで

ハム建山や阪神藤本も滋賀の専門学校行って社会人経由のプロやったし
0807それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:25:13.24ID:ZlmsICeZ0
総合力で育英な気がする投手全員元気なんやろ?
0808それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:25:24.74ID:2vrH0Q2M0
育英応援する身としては実況スレ見られないのが難点やな
0809それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:25:25.83ID:Q6jM14qHr
>>790
こんなのあるんやね...
出来立てほやほやで草
0810それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:25:33.95ID:MY9Mlm9Q0
>>792
本当に専門学校あって草、すまん
0811それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:25:39.01ID:OUmgd50x0
>>801
森友は転校までしてる別格だけど今年でも川原も前田もガラ悪いしな
0812それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:26:00.01ID:fGxxaEgl0
>>758
シーモールでこんなんやってるんか
なんか嬉しいわ
桐蔭に勝った時、地元に連絡しても誰も興味なさそうやったから
0813それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:26:18.82ID:xEyz49vma
>>794
東北民からするとなんの区切りだと山口県が九州になるのか分からん…
0814それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:26:26.44ID:Q6jM14qHr
>>806
はえ~
すごいな
0815それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:26:42.19ID:Q2kftnvW0
>>812
大阪じゃやってくれなさそうなのがクソだわな 大阪桐蔭なんてヒーローやろ
0816それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:27:10.01ID:lGjqWwkAp
>>791
横浜って名門校の中では生活の自由度高いよな
0817それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:27:26.86ID:30OBWeD90
>>805
何で年齢わかるんや
0818それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:28:14.51ID:A7mSSNX+0
>>814
言うてスポーツ以外では何の利点も無い大学とかも養成校みたいなもんだろ
岩手の富士大学みたいなとことか
0819それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:28:21.91ID:Ned2vDkda
>>797
2010年以降にボコボコ出てきた中国の新勢力

創志学園
広島新庄
下関国際
高川学園

この中で一番最初に頂に近づくのが下関国際になるとは・・・🥇
0820それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:28:33.72ID:GNUyXUDv0
>>455
4000人のマンモス校やからね。
頭悪い奴でも入学させて高めの学費を取る高校や。
育英は嫌われまくってるって書き込む人が多いけど元育英生は多いから応援してる人の方が多いよ。
0821それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:29:04.24ID:imqpozBI0
>>819
門馬連れてきた創志学園がどうなるかは見もの
0822それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:29:08.71ID:DbjsSvIGd
須江のインタビューって毎回台本あるみたいな話し方するよな
0823それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:29:25.50ID:Q6jM14qHr
>>818
野球専門を前面に出すのはまた違くない?
0824それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:29:28.41ID:CWQ0byc+p
>>758
たのしそう
0825それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:29:30.03ID:2R+AyWim0
松坂みたいに一人で何百球も投げるようなピッチャーは流石にもう出てこんやろな
あんな起用したら今なら大問題やろ、リアタイでは見てないが当時は問題視されんかったんか?
0826それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:29:35.12ID:MY9Mlm9Q0
>>822
頭が良いのがわかる
0827それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:29:35.35ID:F6BvMoTL0
>>817
普通に自分の年齢書き込んでたな
あと何処かの監督に対して、ワイより一回りも下とか言ってたわ
0828それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:29:42.78ID:86w5AAw90
>>819
高川学園って高木豊のところだな
0829それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:29:48.67ID:Q2kftnvW0
>>820
今年はニッカン?だかの代表校の生徒数とか張ってるデータなかったよな あれ見るの楽しみやったのに 作新とか5000おらんかったか?
0830それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:29:56.44ID:D1lebKIGa
>>827
絶対嘘やん
0831それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:30:04.45ID:jJL+5YQxp
下記オープンチャットに参加して「5chから」と書いた方にアマギフ5000円!

https://line.me/ti/g2/lx1feXQlaFGUt5gapn_KiugJdAd6Ru_aSRuOjQ?



書き込んだスクショを

Twitter ID @Esss_60

に送ってください!!!



確認でき次第対応します!!
0832それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:30:11.84ID:2vrH0Q2M0
須江が今夜眠れずに試合中に寝ますように…
0833それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:30:23.89ID:OUmgd50x0
門馬岡山で更にデブるんかな
0834それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:30:27.61ID:GNUyXUDv0
育英が貧打の理由が須江せいのような気がしてならないんやが。
貧打やからスクイズさせるのか、スクイズさせるから貧打になってしまうのか?
0835それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:30:28.63ID:K0J8o2kf0
>>829
あそこもクソマンモス高や
0836それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:30:40.71ID:aINr1xNz0
両監督とも改革派やからどっちが勝ってもええわ
沢山の選手にチャンスを与えるのが本来の部活動やからな
0837それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:30:44.12ID:86w5AAw90
>>832
0838それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:31:15.24ID:ws8XIAJu0
仲井先発で行ける所までがいいんちゃうかな
0839それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:31:33.24ID:2R+AyWim0
>>820
仙台育英と作新学院の生徒数は異常
中小私大より多いやん
0840それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:31:34.86ID:Q2kftnvW0
>>835
羨ましいわw ガッポガッポよな
0842それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:32:04.88ID:30OBWeD90
>>839
桐蔭学園もめちゃくちゃ多いはず
0843それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:32:16.50ID:OpHI3sq70
>>819
高川が新勢力扱いでええんか
0844それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:32:25.63ID:A7mSSNX+0
しかしこれだけの複数投手で決勝まで来たのって仙台育英が初めてなんじゃ無いかな
此れで優勝されたら伝統的な1人エースでエースが共に勝つか死ぬかの古い伝統が終わるね
0846それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:32:27.03ID:Q2kftnvW0
はえー育英まじで4000もおるやんけw
0847それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:32:50.64ID:OhvZFkqOa
>>825
2年の時から松坂がエース格で3年時も控えPが1学年下だったから松坂以外育成できなかったんだろう
今の時代だったら春夏連覇できてないわね
0848それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:33:02.19ID:ws8XIAJu0
>>44
仮にしてたとしてもそれくらいで中学日本代表の集まりが負けるとかおかしいんよ
0849それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:33:05.65ID:fGxxaEgl0
>>813
地元民には、山口(特に下関)は九州の一部っていう、半分冗談みたいな意識がある
テレビも福岡の放送が入るし
北九州に出勤通学する人も多いし
0850それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:33:14.38ID:UgpajzMFd
>>844
お前さっきからうるせーよ死ねや
0852それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:33:17.22ID:3sdY+raA0
>>820
仙台に育英レベルの子供が4000人もおるんか
0853それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:33:24.10ID:D1lebKIGa
>>841
主な卒業生西野カナ加藤匠馬で草
0854それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:33:30.48ID:GNUyXUDv0
259 :名無しさん@実況は実況板で [↓] :2022/04/07(木) 20:57:02.65 ID:5VWSnB52
私立高校は監督次第というのがあるので監督の年齢とかもかなり重要な所
監督がいつ引退してもおかしくない年齢になってるチームはどうしても選手が集まりにくくなってくる

大阪桐蔭は不祥事を起こさせないシステムを西谷さんが作り上げている
部屋割りは全員同学年で学年毎に階が分かれていて、常駐している大人の寮監が時間単位で部屋に確認に来る状況
寮は山奥にあり月1しか外出は不可で他の運動部も全て同じ部屋割りと同じ規則で動いてる
監督の高校時代不祥事で県大会出場辞退となり高校野球生活が終わった苦い思い出が教訓になっているようだ
上級生を大人が管理し一年生を守ることで、野球部全体を不祥事から守るという思いが根底にある
0855それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:33:35.02ID:Ned2vDkda
育英や作新みたいな数千人規模の私立もある一方で、甲子園常連校でもどことは言わんが全校生徒150人くらいの学校もあるという事実・・・😓
0856それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:34:01.02ID:Qi4UCVlDp
今井達也が甲子園のあと迫ってくる男女とやりまくってるって噂が出た時に3000人以上いるぞってレス見たわ
0857それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:34:16.00ID:Q2kftnvW0
一関350人しかいなくて無くわ わいの母校がこんなもんなんか…
0858それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:34:21.80ID:VboR91Pp0
>>856
男女...?
0859それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:34:47.16ID:3sdY+raA0
マンモス校より大学の附属のがやっぱ資金力はあるんかな
0860それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:34:50.29ID:oZl1scQn0
東北に初優勝されちゃったら北陸はどうすればいいの🥺
東北を太平洋日本海側とか北東北南東北に分断して煽るか😈
まあ選抜は敦賀気比が取ってるからええか🤗
0861それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:34:55.72ID:rfcCUrbSM
高川はサッカーのおかげだろうけど学校紹介の番組でミキの2人が名門やんって言ってるの見てガチで一般知名度あるんやなと。
0862それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:34:57.13ID:OpHI3sq70
>>844
東海大相模の140kmカルテットがあっさり負けて枚数だけ居ても意味ないんじゃねとかいわれてたしな
0863それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:35:02.31ID:F6BvMoTL0
>>841
聖光って5、6人に1人は野球部って凄いな
0864それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:35:03.10ID:m9X6a8p30
>>832
控え「監督!起きてください!ノーアウト3塁ですよ!」
0866それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:35:41.76ID:OhvZFkqOa
>>864
起こすな
0868それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:36:00.14ID:p0A/bdc+0
考えたら鶴岡東より仙台育英のほうが山形民多いの草生える
これもう分かんねーな
0869それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:36:16.03ID:xEyz49vma
>>849
調べたら九州知事会に山口県が入ってたりするんやな
東北にとっての新潟みたいな感じか
0870それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:36:18.30ID:Ned2vDkda
https://i.imgur.com/XwFQK82.jpg

高川学園の設備は東京とかの私立大よりいいと思う😤
0871それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:36:20.82ID:K0J8o2kf0
>>854
まあ上級生と同じにしたら虐めになりそうや
0872それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:36:22.60ID:Ned2vDkda
https://i.imgur.com/XwFQK82.jpg

高川学園の設備は東京とかの私立大よりいいと思う😤
0873それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:36:36.52ID:3sdY+raA0
>>844
こんな長年築き上げたものがそう簡単にはなくならんよ
仙台育英ほどやないが最近の優勝チームは複数投手やけど大して変わっとらんやろ
0874それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:36:53.08ID:OUmgd50x0
>>854
山足さん…
0875それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:36:55.13ID:2R+AyWim0
>>860
敦賀気比はそのうち夏も獲るやろ
近畿から野球留学するには最高の環境やし
0877それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:37:10.89ID:q2+0PFyV0
>>814
あの2人がいったとこは
甲賀健康医療専門学校いうとこで
トレーナー資格とかの勉強もやってるな

広島一岡の居たところは
沖データコンピュータ教育学院で
PC関係の勉強しつつ野球できる

チームが日本野球連盟に所属しとるから
社会人の大会参加資格があるんよ
0878それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:37:14.77ID:rfcCUrbSM
>>849
アサデスって九州山口って入れてるよな。九州の番組だから九州だけでええやんと思うんだが。
0879それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:37:16.17ID:aINr1xNz0
>>832
スクイズにこだわるのはなんか理由があるのかね
難しいのはよく知ってるやろうに
0880それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:37:23.82ID:tWg/O5UT0
これからは複数投手による交代制の時代で
もうエース一人に全試合託して生き残れるような時代じゃない
なんてことは全国の強豪校はみんな分かってることなんやろけど
分かっててチーム作りしてても全国レベルに通用する投手は一人か
せいぜい二人くらいしか残らないのが普通なんだよな

今回の育英投手陣がたまたまスカウトガチャで当たり引きまくった結果とかでなく
なんか特別なメソッド使った結果なら全国で参考にすべきやろ
0881それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:37:29.87ID:udJEY2VX0
いやー楽しみやな
個人的に下関国際がかなり強いと思ってるけど 下手したらもう12時間後のこのくらいの時間でもう決まってる可能性があるわ
0882それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:37:33.67ID:6vAH6t690
長州vs会津の決勝だったらさすがに会津を応援せずにはいられなかったかもしれん
0883それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:37:38.10ID:D1lebKIGa
>>844
そもそも甲子園レベルで使えるピッチャー何人も揃えること自体が難しいことを理解してないな
0884それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:37:45.72ID:DsVNEHAg0
まあけどこれ育英と下関やからどっちでもええかやけど
東北と下関やと東北高校推しが増えそうやな

ヤンキー校が昭和スパルタで成功とかお前ら大嫌いやろ?
0885それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:37:47.93ID:EvomlwCc0
>>875
監督が無能なのがな…
0886それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:37:51.51ID:Q2kftnvW0
鶴岡東って男子校なんか 知らんかったわ
0887それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:37:52.53ID:2vrH0Q2M0
>>864
その控え坂原やろ
0888それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:37:58.46ID:M9thcrfa0
>>854
刑務所かな?
0889それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:38:06.86ID:fGxxaEgl0
>>878
海峡行き来する人が多いからね
0890それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:38:17.66ID:3sdY+raA0
>>879
軟式野球の監督やったからやないか 知らんけど
0891それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:38:21.54ID:YrwDX0nRr
617 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/04/16(水) 18:26:06.15
ポッチャマは高校野球なんて微塵も興味ないどころかオラついたクソガキ高校球児には悔い改めて死んで欲しいくらいのレベルだけど1人応援してる奴はいるゾ
そいつは当時友達がいなくてひとりぼちっに寂しく過ごしてたポッチャマに声をかけてくれてクラスに馴染めるよう取り繕ってくれたゾ
野球部に偏見持ってたけどやっぱいい奴もいるんすねえ、人柄がすっげぇあったけぇぞ
今の冴えないながら細々と頑張れるポッチャマがいるのは間違いなくそいつのお陰なんだよなぁ
ポッチャマのことなんて覚えてないだろうけどそれでも高校野球精一杯頑張って欲しいゾ
お前さIMIさ、SKSN行っても元気でやれよな〜頼むよ〜
0892それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:38:37.20ID:aJ4LfIDQ0
>>820
育英そんなおるんか
ワイ仙台出身やけどとりあえず滑り止めは東北学院榴ヶ岡が鉄板やったな
大体受かってた
0894それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:39:09.90ID:Q2kftnvW0
横浜半分女子とかハーレムかよ まああんなjkもどき見たくねーけど
0895それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:39:10.42ID:yXq7yX0b0
桐蔭スレ見たらすげえ不快だった
あいつら他校見下しすぎだろ
0896それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:39:32.80ID:OhvZFkqOa
大阪はPLという良い意味でも悪い意味でも目立つ学校があったから良い所は模範にして悪い所は反面教師にして大阪桐蔭や履正社みたいな高校が出来上がったんやろね
0897それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:39:42.87ID:MY9Mlm9Q0
>>887
寝ないで編み出した戦術が相手ベンチに忍び込むの事なの草生える
0898それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:40:25.98ID:aChXK8Ec0
>>820
何なら滑り止めの入学金も取れるからな
それで仙台一高の応援団に「私立金返せ」って野次られるんだけど
0899それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:40:43.43ID:Q2kftnvW0
京都国際野球部以外の男はなんの部活におるんやw
0900それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:40:44.26ID:udJEY2VX0
東北悲願の初優勝を許さんぞと
0903それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:41:13.96ID:K0J8o2kf0
>>891
これガチやったん?
0904それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:41:14.86ID:Q2kftnvW0
大阪桐蔭とか5000とかいそうなのに
0905それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:41:29.29ID:DN0jPUwX0
>>771
下関は甲子園出場前から県外出身多いよ
てか学校自体が県外出身生徒も多いとこだから益田東みたいなもの
0906それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:41:32.11ID:9oXatmh80
>>886
それどこ情報だし、男女共学やよ
0907それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:41:39.92ID:A7mSSNX+0
>>895
しゃーない桐蔭は野球エリートが勘違いしてしまう学校なんよな
だから桐蔭を出たら人生落ちぶれる奴が多数出てしまう
0908それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:41:46.70ID:p0A/bdc+0
楽天西口も甲賀専門学校出身で公式にもニンニンとか言われてるな
0909それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:41:51.78ID:xEyz49vma
>>892
学院榴ヶ岡だと両方落ちる不安がある人は学院育英とかにしてたんやないかな
0910それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:41:53.34ID:OpHI3sq70
>>849
山口は局が少ないからフジ系(TNC)とかテレ東系(TVQ)とか福岡の電波頼みなんよな
0911それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:42:25.61ID:Q2kftnvW0
>>906
ま?>>841これやと()がないんやせやから女子おらんのかと思ったんやけど
0912それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:42:32.79ID:M8awDWeVa
しかし地味な決勝やなぁ
やっぱ決勝は関東か近畿がおらんと盛り上がらんわ
0913それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:42:34.36ID:MY9Mlm9Q0
>>902
寝ないでどこでスクイズするか考えてるぞ
0914それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:42:49.68ID:DN0jPUwX0
ついに東北初優勝なるかって毎年盛り上がるネタが無くなっちゃうからまだ東北は優勝しないで欲しい
0915それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:42:54.53ID:OUmgd50x0
>>903
このコピペについて今井がインスタライブで聞かれて話してたらしいけど聞き逃してしまった
あいつ見た目のわりに結構お喋りで草
0917それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:43:06.67ID:3sdY+raA0
>>907
野球板の桐蔭スレに書き込むやつなんてさすがにOBなんておらんやろw
0918それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:43:14.65ID:p0A/bdc+0
何でどいつもこいつも心のビッグボスを抑えきれんのやろな
0919それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:43:15.05ID:eZuzFmZ80
どっちの県民でもないしそれ以外で応援したり楽しみな要素も特にないからただ見るだけやな
順当なら白河の関ついに壊れちゃいそうなのだけは残念やけど
0921それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:43:39.64ID:2R+AyWim0
>>896
言ってもPLのスカウト網って大阪中心だったんやろ?
大阪桐蔭の全国規模のスカウト網と比べたら規模小さいやん、そんだけ当時の大阪にはいい選手いたんやろが
0922それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:43:44.70ID:K0J8o2kf0
>>915
なんかググったら今井が罰ゲームでやっただけマジキモかったとか出てきたんやけど😅
0923それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:43:48.19ID:KwT/hdz3M
データ野球みたいなチーム作りして采配は大ポカやらかすって須江って一体なんなん?頭いいの悪いの?
0924それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:44:09.91ID:Q2kftnvW0
>>914
これが一番の理由やなw
0925それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:44:22.57ID:A7mSSNX+0
>>912
データが古過ぎるよ…高校野球はもう此処10年くらいで人気低下して何処が来ても世間的にはそれ程盛り上がらなくなってしまった
0926それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:44:42.22ID:arVzJUi/p
鶴田が下関国際に最初は車通学してたって言ってたけど調べたら北九州市から15分くらいで着いて草
0927それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:44:44.90ID:kE1/dn3Td
>>292
山田が左利きだったり身長が190cmだったらプロ野球ファンが叩くけど
正直山田プロで活躍しなさそうだから叩かれない
0928それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:44:56.07ID:bm1YQnWe0
>>849
あと気象の区分の北部九州に山口入ってるしな
0929それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:45:09.41ID:F6BvMoTL0
>>922
0931それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:45:20.67ID:OYjcegDOd
>>925
こいつまじで言ってるの?あたおかやん障害者か?死んどけってまじで不愉快だわ
0933それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:45:30.10ID:DN0jPUwX0
>>921
九州多いやろPL
0934それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:45:33.00ID:OUmgd50x0
>>922
ファッ!?なんやその鬱漫画みたいな
0935それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:45:33.50ID:evIV1GJOd
>>922
やめろ😭
0936それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:45:47.42ID:GNUyXUDv0
ワイも育英が負ける確率はかなり高いと思ってる。
理由は東北勢が優勝できると思わないからや。
それだけ。
0937それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:46:00.70ID:0TQVmpdZd
>>895
あいつら別に桐蔭出身でもなさそう
桐蔭って偏差値70やし
0938それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:46:21.33ID:K0J8o2kf0
>>934
てかリアルやわw
0939それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:46:41.16ID:MY9Mlm9Q0
>>932
あんだけ失敗してもスクイズしてくるんだから肝は据わっとるやろ
0940それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:47:03.74ID:GcoRrpoU0
高校大学戦は31日だったかなアメリカ開催は時差でなかなか見れんなー
https://i.imgur.com/zJW7sLZ.jpg
0941それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:47:14.46ID:2vrH0Q2M0
育英は大振りになってないか心配やな
元々貧打だから余計不安や
0942それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:47:42.21ID:Ned2vDkda
軟式野球の名将ってくくりだと星稜も星稜中強くした監督昇格させたけど体調不良で山下ジュニアになってしまった・・・🥺
0943それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:47:59.11ID:aJ4LfIDQ0
10年代の優勝投手はほぼ高卒でプロ行ったけど20年代のトレンドはどうなるんかな
去年の智辯和歌山のエースは大学やっけ
球数制限がどう影響してくるか気になるところやなあ
正直1週間500球以内じゃ制限になっとらん気もするが
0944それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:47:59.89ID:vlv7yKtpp
仙台育英の投手運用と投手育成力は称賛されるべきなので是非とも優勝していただきたい
0945それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:48:30.59ID:A7mSSNX+0
>>931
しゃーない頭が悪い人は社会人になっても昔のままなんや
だから何時迄も高校野球が人気だった時のまま時間が止まってる
ある意味幸せだと思う
0946それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:48:40.40ID:3sdY+raA0
>>942
メンタルやられてもうたらしいで
0947それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:48:49.73ID:D1lebKIGa
>>945
ちょっとヤバそうなのおるな
0948それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:49:13.03ID:kE1/dn3Td
どっちが優勝しても歴代最弱クラスよな正直
2003常総、2007佐賀北、2014大阪桐蔭とかより遥かに弱い
0950それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:49:29.35ID:OYjcegDOd
>>944
称賛されるにはプロで活躍しないとな全員 そして初めて称賛されるんだよ 見掛け倒しでアマチュアのままで終わったらそれは単に継投正義の押しつけだと思うけどねどう思うよアンチさんはw
0951それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:49:36.15ID:Ned2vDkda
>>946
そうなん?
星稜中あんなに強くした監督なのに高校やきうは荷重だったのかな・・・🥺
0952それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:49:42.09ID:3sdY+raA0
>>943
智弁和歌山の中西やっけ あいつトミージョンするて聞いたで
0953それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:49:48.06ID:DN0jPUwX0
>>942
体調不良というか...
0954それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:49:49.48ID:xEyz49vma
ダルで負けた時に「もう白河の関を越えることはないな…」と思い
15年に負けた時も同じことを思った
0956それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:50:12.17ID:OYjcegDOd
>>945
逆にどう人気じゃないと言えるわけ?お前相当頭おかしいぞ
0957それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:50:22.66ID:atqKmFMD0
仙台育英って不祥事多すぎてなんか応援できんわ
0958それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:50:37.60ID:skbZG5ysa
>>922
0959それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:50:47.41ID:GYAmrAmG0
>>947
頭悪そうな奴の大半が高校野球板のガイジやと思うわ
0960それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:50:51.88ID:uFXiIDrd0
優勝候補は明秀日立と大阪桐蔭って言われてたからそれぞれ倒したところが決勝なのは実は順当やな
0961それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:50:59.14ID:DN0jPUwX0
>>948
佐賀北ってそんな弱いの?
2000年代子供だったから昔すぎて知らないけど
0964それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:51:20.52ID:2R+AyWim0
>>948
モロにコロナの影響被った世代だからしゃーないやろ
練習量試合数とも歴代最小やないの?
0965それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:51:30.01ID:DN0jPUwX0
>>960
2番手は智辯和歌山ちゃうんか?
0966それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:51:33.52ID:A7mSSNX+0
>>950
高校野球はそれはそれで完結してるスポーツだと思うから良いんじゃ無いかな
やっぱプロと高校野球は使ってる道具が違うから違うスポーツだと思う
同じようにNPBとメジャーは違うスポーツって言われてるしな
0967それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:51:46.34ID:udJEY2VX0
島内最低やな
0968それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:52:01.96ID:+7OZdWkea
>>948
2014の大阪桐蔭は打力すごかったやん
0969それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:52:16.10ID:Ned2vDkda
そもそも星稜お囃子が監督になるまでは金沢遊学館に次ぐ3番手まで落ちてたのにな・・・
0970それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:52:23.57ID:3sdY+raA0
智弁和歌山て最早なんで負けたのかも忘れてもうたわ
ピッチャーころころ変えられて打ち上げてばっかりやってけ
0971それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:52:40.98ID:EvomlwCc0
>>951
星稜OBとか広岡並にうざそう
0972それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:52:47.74ID:D1lebKIGa
今年は甲子園出場校に限らず全体的に投手がアレやからなぁ
0973それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:52:52.10ID:KwT/hdz3M
>>944
名門校みんなにそれやられると公立校がミラクル起こせなくなるけどな
0974それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:52:52.35ID:OYjcegDOd
>>966
それはいいけど 結局煽りのネタに使われるから それが許せないわ
0975それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:53:03.51ID:m4/yzxUX0
休部前のPLが最後に練習試合やった相手が下関国際だったらしいな
0976それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:53:15.24ID:S9VkAOkw0
かき氷すらロクに食べれない飢餓状態のクソガキ連中に負けるわけないやろ
0977それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:53:23.45ID:DN0jPUwX0
てか高校野球の高校評価するならプロ入り人数とかより実業団やで野球続けられてる選手の人数が割合が大事やと思う
桐蔭学園みたいにプロ入りにこだわらない学校だってあるんだし、選手だってとりあえず目指すのは大学野球か実業団やん
0978それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:53:24.38ID:imqpozBI0
>>973
公立はもう高校野球で勝つのは求めちゃだめらしいよそいつらによると
0979それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:53:45.27ID:5Jm8nUG1r
>>841
仙台Bランクで下関Cランクか
スポーツ紙ってろくに取材してないんだろうな
0980それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:54:02.10ID:GYAmrAmG0
>>968
2014桐蔭は桐蔭史上最弱定期
0981それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:54:04.39ID:2vrH0Q2M0
決勝レイプが1番冷めるからそうならなそうで良かったわ
0982それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:54:14.66ID:udJEY2VX0
>>975
それ凄いな
受け継がれるDNAって感じやな
それで大阪桐蔭撃破は劇的やん
0983それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:54:33.24ID:iuHRd5owM
此処なんてジジくさい言葉使うとか高校野球板から出勤してくんなや爺
0984それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:54:55.24ID:xEyz49vma
>>965
仙台育英は智弁和歌山に勝った国学院栃木に勝った九州学院に勝った聖光学院に勝ったからやっぱり順当だな
0986それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:55:09.35ID:2R+AyWim0
>>975
PLはもう廃校間近やろな、生徒数100人いないくらいらしいし
0987それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:55:11.68ID:D1lebKIGa
>>977
森が中継の位置とか全くできてなかったんやけど桐蔭は一体何を教えてたんや
0988それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:55:11.91ID:yc3T3e+z0
ワイが見てない時に下関国際が勝ってるから明日は仙台育英の勝ちや
0989それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:55:36.91ID:3sdY+raA0
140キロの複数投手もええがやっぱ1人くらい150キロオーバーの大エースも見てみたかったなあ
0990それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:55:39.33ID:Q2kftnvW0
>>979
取材しないしサ〇ケイなんてTwitterで野球叩きツイート見つけてはそれを記事にして金稼いでる最低野郎たちだからな
0991それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:55:52.28ID:A7mSSNX+0
>>974
昔から高校野球の金属バットが本当辞めて欲しいんだよな
あの非力でも飛ぶバットの所為でプロに来た勘違い高校生がどんだけ人生狂わされたか
0992それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:56:04.91ID:OUmgd50x0
PLって宗教として商売っ気ないよな
0993それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:56:12.66ID:GNUyXUDv0
素質持った投手の親からすれば近江の山田のようにポロポロになるまでこき使われたらたまったもんやないから、育英みたいに投手多い高校に入学させるじゃね?
0994それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:56:21.58ID:EvomlwCc0
>>991
再来年から低反発バットに変わるらしいやん
0995それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:56:24.61ID:udJEY2VX0
森とか選抜出た時にベース踏み忘れるくらい基本がなってなかったからな
0996それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:56:39.03ID:3sdY+raA0
>>991
低反発バットになるから良かったやん
ワイは低反発でもごりごり振ってほしいが
0997それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:56:53.93ID:aChXK8Ec0
西尾が「長打が重要!」とかぬかしてたな
0998それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:56:56.90ID:DN0jPUwX0
>>993
元からそうだろ
滋賀内でも南は相模行ったし前田は大阪桐蔭行ったし山田が珍しいだけよ
0999それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:57:00.14ID:J9nReMnGd
>>759
死ねガイジ
1000それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:57:11.93ID:caXyvFDe0
うんこ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 30分 38秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況