X



で、下関国際と仙台育英どっちが勝つんや?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:26:34.33ID:2y6rmmno0
ワイは下関国際
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:48:05.40ID:3s0pWna2a
>>110
それはそうやな
途中グダッたのが個人的にはマイナスだっただけで選手は頑張ったよ
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:48:11.87ID:3sdY+raA0
決勝やのにまだチケットあるやんけ 平日やからか?カードがいまいちなんか?
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:48:17.53ID:4lhd1Awx0
東北高校ってマジで見なくなったな
もう野球力を入れてないん?
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:48:21.07ID:sfvFGaD80
サイン盗まれたから負けたとか敗者が言ってもね
しかも一人は拍手のせいで力出ませんでした😭とか言う負け犬やしどこまで信用できるかね
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:48:49.41ID:3sdY+raA0
>>115
山田と星子はインスタライブしとらんのにな
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:49:05.00ID:3s0pWna2a
>>117
毎年そんなもんじゃね?平日昼に満員になるんか?
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:49:49.18ID:Vpw5jwyw0
消耗度では育英の方に分があるしなあ
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:49:49.27ID:DmnRikZE0
まあ仙台育英も聖光学院のサイン盗みしてたって疑惑もあるし
そこはトントンやな
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:50:26.20ID:876HoQAEr
>>118
今年の宮城の本命は東北大会準優勝の東北だったぞ
夏はコロナ出て終わった
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:50:27.63ID:DlIwodM60
今回仙台育英が優勝出来んかったら東北勢の優勝は永久に無理やろ
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:50:39.50ID:3sdY+raA0
>>119
誰がそんなん言うたの?ワイが見た記事では、記者に質問されて「飲まれそうになって前田に声をかけられなかったのが申し訳ない」みたいに書いてたのしか見つけられんかった
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:50:45.45ID:9w/ADEhH0
ここまでどっちが勝つか分からん決勝って久々だよな
最近は片方のエースが疲弊してるパターンばっかやったし
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:50:58.42ID:3s0pWna2a
ソースないもんを広めるのもどうかと思うが
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:50:59.44ID:u3ej4xcs0
下関有利の判定あったら安倍パイアとかいわれそう
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:51:15.05ID:Gi5Vy2+50
>>124
東北は秋春と育英に連敗しとったから本命は育英よ
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:51:15.25ID:A95DN8tw0
坂原監督は仙台育英で点を取れそうな投手を絞ってるはず
多分狙い目は古川
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:51:17.73ID:/kHDAJZh0
最近適当な話作って最後にインスタライブって言ってたって言うやつ多いな
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:51:18.58ID:3sdY+raA0
>>121
コロナ前はなってた気がするで 2018だけやろか
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:51:20.06ID:xoqsk6l90
下関のエースは疲弊してないんか?😲
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:51:22.53ID:DmnRikZE0
>>115
インスタライブしてたのは近江の選手なだけで山田やないで
山田が電話で話してたのがライブに乗ってしまっただけ
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:51:26.16ID:I8eVRHKa0
というか仙台育英が準優勝したのが7年前なのが驚愕や
そんなに前だったんか…
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:52:19.88ID:3sdY+raA0
>>136
星子はどっから出てきたんや
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:52:35.76ID:3s0pWna2a
>>127
せやね
実力測りにくいし今回は本当にわからない
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:52:37.47ID:bm1YQnWe0
>>138
話し相手や
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:53:03.81ID:3s0pWna2a
>>140
なんで星子やってわかったんや?
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:53:05.95ID:soGUuCZQ0
インスタライブの件は普通の高校野球ファンみたいなアカウントの奴も言ってたからな声入ってたって
サイン盗みは知らんけど
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:53:10.71ID:oDexcC3/a
実際戦力的には育英大チャンスやろ
ここ優勝できんかったらワイが生きてる間に東北に優勝旗が来る気がしない
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:53:13.76ID:5OGV/spw0
傷の舐め合いがライブに乗っかったとかいうすごく情けない形やろ確か
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:53:21.61ID:OhvZFkqOa
1番 センター 橋本
2番 ショート 山田
4番 ライト 斎藤陽
7番 ファースト 住石
9番 キャッチャー 尾形

ピッチャー
11番 高橋
17番 仁田
18番 湯田


2年生多くて本来は来年のチームだったけど今年優勝させてくれや
来年連覇はしなくても良いから
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:53:40.02ID:3sdY+raA0
松尾が先輩に「サイン盗まれたん?」て聞かれて「らしいですけど言い訳には出来ませんわ 打てんかっただけです」て言うてるインスタライブは見たで
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:53:40.35ID:i4RxR9950
分かりません!
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:53:53.70ID:bm1YQnWe0
>>141
それはわからんソースはTwitterやからな😤
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:53:56.18ID:imqpozBI0
>>139
あえていえば下関の方は両方とも毎試合なげてるが
仙台育英には試合毎に投げてない休養十分のやつがいる点か

準決勝は投げたの全部2年生だっけか、3年のエースも温存成功しとるし
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:54:23.86ID:3sdY+raA0
>>140
山田と星子がスピーカーで話してたのがインスタライブにのったて事なん?とんだ間抜けやな
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:54:38.28ID:WrVX5RXw0
>>143
ボロボロの近江はともかく、桐蔭破ってるからなぁ
実力で言えばもう既に仙台育英超えてるとは思う
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:54:50.99ID:VO4S9GE4a
万全の調子で余裕ムードで負けるのが東北勢やろ
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:54:50.98ID:Gi5Vy2+50
仙台育英は修徳中のスラッガー退部した噂あるけど嘘やな?
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:55:12.25ID:Gd460FYW
サイン盗まれたから2得点しか出来んかったん?
サイン盗みって効果すごいんやな
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:55:26.68ID:DmnRikZE0
まあ古賀と仲居次第なのは確かやろ
育英は数がいても明秀戦みたいにみんながお漏らししてたらあかんし
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:55:30.62ID:JyGecNvz0
かき氷はもう十分すぎるぐらい名前売れただろうし
いい加減東北初優勝でいいわ
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:55:31.36ID:LUzUApoH0
2018と2019は吉田と奥川が限界なの分かってたからな
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:55:41.49ID:aTunnP990
聖光の例もあるしどっちかのワンサイドもありえるんだよな
しかもそれを予想することは戦前不可能なのはなんでなん?
仙台育英と聖光がワンサイドとか予想で着てたやつおらんやろ
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:55:54.30ID:bm1YQnWe0
>>157
盗まれてなかったら無失点やで
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:56:38.35ID:R4X+a54X0
>>152
下関にしても育英にしても桐蔭と10試合やったら1~2試合勝てるかどうかだと思う
実力的にはそう変わらん
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:56:40.54ID:oDexcC3/a
>>152
下関は古賀と仲井の消耗が気になるわ
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:56:42.25ID:c4kDzML4a
>>161
1イニング11点も取られるとは思わなかったけどエースの消耗度的にやるれる可能性はなくはなかったやろ
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:57:00.78ID:XYSDctNH0
国際がボコられて大阪桐蔭とはなんだったのかってスレ立てられまくる未来が見てる
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:57:07.24ID:C+S3oZ1X0
あくまでイメージやけど接戦なら下関国際が勝ちそう
仙台育英が序盤からバチボコに打ち崩して勝ってしまいそうやが
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:57:09.16ID:Gd460FYWM
>>155
シーモール草
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:57:19.33ID:5OGV/spw0
>>155
結局結果よ
すぐ掌返すからなこういうパブリックビューイングで応援してる奴ら
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:57:26.80ID:3sdY+raA0
めっちゃ守備ええし下関国際が勝つんちゃうん
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:57:28.39ID:Gi5Vy2+50
>>161
高校野球のワンサイドなんて紙一重
練習試合ダブルヘッダーで1勝1敗共にワンサイドとかザラにある
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:58:10.05ID:se9lf+nu0
仙台育英の方が洗練されてる
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:58:13.51ID:A95DN8tw0
かき氷1-3仙台育英
須江監督が調子の良い投手をいかに引っ張れるかが鍵やわ
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:58:23.60ID:MY9Mlm9Q0
仙台育英の守備が良いのあんま語られてないよな
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:58:30.88ID:WrVX5RXw0
>>164
さすがにあれは実力勝ちだと思うけどな
運で勝ったとは思えん
桐蔭が下国を舐めてる部分を加味しても
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:58:43.74ID:2CvfL1rh0
東北優勝したことなかったんか
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:58:47.69ID:c4kDzML4a
>>165
4試合を半々くらいやし休養日もあるからそこまでやと思うけどな
育英のが楽やろけど
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:59:11.82ID:3mVZ4to30
>>174
スエに任せたら渾身のゴミ采配で足引っ張るぞ
選手がなんとかせな
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:59:21.61ID:5OGV/spw0
準決勝で東北レイプしたせいで同じ東北勢でも素直に応援できない県があるんだよね
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:59:31.86ID:WrVX5RXw0
>>165
本当にそれだわ
投手戦では仙台育英より分が悪いから果たしてどうなるかやね
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:59:36.69ID:3sdY+raA0
決勝前に甲子園練習あるのええな
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:59:37.54ID:RA9aAox4p
運も実力のうちでしょ
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:59:49.50ID:EUKtTtEQ0
仙台育英が力でゴリ押ししてきそうな予感
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:00:06.44ID:K0J8o2kf0
準決は審判のせいで下関のバッターも乱れてたな
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:00:15.28ID:WPxJsg/Tr
サイン盗みって結局証拠が全く出てきてないよな
現地民も怪しいところはなかったって書き込んでたし
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:00:25.14ID:0DkFH33f0
地元民のワイは大阪桐蔭と当たって欲しかったから満足や、早いうちに対戦見れて良かったわ
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:00:26.78ID:Gi5Vy2+50
あんま個人名で騒がれへんけど仙台育英の遠藤くんええバッターやない?
大学とか社会人経由でプロ来てほしいわ
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:00:37.10ID:2ZBvfQv60
かき氷を食べなかったら下関やろな
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:00:55.04ID:6ROZuqhB0
倒した敵の経験値がまったくちゃうわ!
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:00:55.86ID:3sdY+raA0
ワイは東北出身やけど毎年「今年はついに!白河の関を越えるんか!?」て言うてたいから下関国際に勝ってほしい
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:00:57.81ID:LUzUApoH0
東北はダル、菊池、大谷おって過去優勝出来てないもんな
今年の育英をみるにやっぱ甲子園はそこそこのP複数人揃えるのが正解なんやろな
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:01:05.62ID:WrVX5RXw0
>>185
10回やって1.2回って
日本がブラジルに勝つようなもんやから、もう運みたいなもんやろ
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:01:11.27ID:SOeonDwJ0
急に坂原が有能!名将!って持ち上げるのキモいし青学の原を思い出して嫌になりそうやから準優勝で終わってほしい
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:01:35.24ID:C+S3oZ1X0
前の育英は佐藤世那だっけか
今年東北に優勝旗が行かなんだらまた7年はチャンス無いやろ
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:01:37.98ID:DmnRikZE0
宮崎 島根 大阪 滋賀 宮城倒して優勝しました ギリ分かる

鳥取 茨城 愛知 福島 山口倒して優勝しました そう…
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:01:38.26ID:3mVZ4to30
>>195
スエが名将扱いになるのも嫌やがな
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:02:12.77ID:3sdY+raA0
>>187
現地民てそこまでしっかり見てるんか ワイなんか下段に座ってたのにビール飲んではぇーとしか見てなかったわ
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:02:22.18ID:imqpozBI0
>>192
なんやその某元大関が陥落wってやるのおもしろいからカド番ではとどまってほしかったみたいな理論は
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:02:30.82ID:86w5AAw90
>>195
青学の原が本当に優秀なのは学連率いてた時だと思うわ
あれはすごい
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:02:32.97ID:pXlXW+LDa
>>187
多分チラ見のことをサイン盗み言ってるんやないか?
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:02:40.16ID:v6IRUPnc0
仲井君って背番号6なのにエースより良い球投げるよな
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:02:40.84ID:n1Eb6Scg0
>>195
2018からなんJで有能扱いされてたやん
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:02:59.69ID:oDexcC3/a
>>196
小笠原のホームラン一発で沈められたのよく覚えとるわ
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:03:09.63ID:OhvZFkqOa
宮城の準決勝勝率(今大会含む)
5戦5勝(仙台育英4、東北1)

宮城の決勝勝率
4戦0勝


もう許してくれや
勝ちたいねん
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:03:09.68ID:d5fnMWXl0
よく脚が動いてる方や
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:03:19.13ID:xoqsk6l90
>>180
東北の盟主宮城様の為に聖光学院は接待野球をしたんだ😿
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:03:33.24ID:WrVX5RXw0
>>195
廃部寸前の大荒れ高校の野球部を決勝まで連れてこれるやつが無能なわけ無いやろ
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:03:34.76ID:imqpozBI0
>>204
令和の今宮やな
たしか今宮の時の明豊も先発は左腕でリリーフ今宮だったはず
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:03:37.74ID:DmnRikZE0
>>187
聖光ファンは佐山の何球目~とか検証してるで
まあその時点で点差がついてたからそこまで死体蹴りすんのかという思いもあるが
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:03:48.21ID:3mVZ4to30
逆にスエじゃなかったらボロ勝ちもっと増えているはずなんや
それぐらい仙台育英は打撃が毎年良い
それを殺しているのがスエの糞采配
選手を信じていない
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 01:03:49.78ID:C+S3oZ1X0
こう言うちゃなんやが山田くんが勝ち上がってたら近年ありがちな決勝ヘロヘロの試合なんは容易に想像できたから下関国際で良かったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況