X



で、下関国際と仙台育英どっちが勝つんや?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:26:34.33ID:2y6rmmno0
ワイは下関国際
0659それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:03:13.34ID:F6BvMoTL0
仙台育英はよくこんなに多くの投手作ったわ
宮城県の高校野球のレベルってもしかしてかなり高い?
0660それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:03:14.52ID:evIV1GJOd
>>652
毎回これ忘れてるやついるよな?w
フェミみたいな思考してるわ
0661それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:03:17.38ID:fGxxaEgl0
>>647
まじであの守備はなんだったんだろうな
0662それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:03:27.43ID:q6kAFVOu0
色んなとこ見とっても仙台育英ってあんま嫌われとらんのやな
ワイ桐蔭出身やから当時衝撃やったわ
あれ結局故意やないことになったんか
0663それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:03:39.66ID:6J72XRCCa
今年の仙台育英は宮城岩手沿岸南部福島浜通りから選手集めた震災被災地ユナイテッドやから
報われて欲しい
0664それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:03:40.27ID:MY9Mlm9Q0
>>658
ツーアウトなのにスクイズ決められて笑ったわ
0665それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:03:47.60ID:whebi0yZ0
>>647
わかる育英は7回からガチ舐めプしてたし
やらかすとおもうわ
0666それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:04:05.31ID:9oXatmh80
>>659
140キロ台全部で14人いるのはえげつない選手層しとる
0667それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:04:06.76ID:gEYhtMYq0
下関勝ったら安倍と関連づけて騒ぐアホ大量に出てきそう
0668それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:04:17.13ID:fGxxaEgl0
>>655
そうだっけ?
1点におさまってたような気がするが
まあどちらでもいいけど
0669それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:04:17.73ID:10G4HLsMa
球審のクソ狭ゾーンと2番手ピッチャーの出来であんな崩壊するとは予想できんや
あの2回はホンマ恐ろしかったで
0670それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:04:23.10ID:mO3UVztt0
どっちが勝っても初優勝だから楽しみやわ
レイプ試合にならないことを祈る
0671それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:04:28.00ID:3sdY+raA0
>>652
1アウト取った瞬間に地鳴りしとったがあそこで大阪桐蔭がランナー出たらその手拍子はもっと大阪桐蔭に向けられたかもしれんしな
0673それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:04:39.83ID:aJ4LfIDQ0
甲子園の平均球速がずっと130前後で推移してる理由ってなんやろ
少しは上がったりしないんかなトレーニングで
0674それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:04:42.99ID:K0J8o2kf0
>>668
いやニキの記憶で合ってるってことや
0675それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:05:01.64ID:UgpajzMFd
末尾pが1人でID変えて仙台育英sageとかwきっしょいなぁほんま
0676それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:05:03.87ID:5IHkLkeQ0
>>642
打ち合いになると思うよ
両チームともコンパクトに振っていくから一方だけが打ち込むっていう展開は考えにくい
ただ仙台育英の方が打力は上だな
0677それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:05:10.24ID:U0dBTyNMd
ツイッター見たけど育英全然燃えてないやん
監督変わってから不祥事っぽいのも調べても見つからんし
0678それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:05:19.63ID:OhvZFkqOa
>>659
宮城全体のレベルは低い
東北高校が少し弱体化してて宮城では育英一強になりつつある
今年の東北は前評判は高かったけど
0679それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:05:22.42ID:bm1YQnWe0
>>662
一応あれで膿出したからな
佐々木から須江に変わって今のところ悪い噂はない
0680それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:05:29.87ID:xYNt32UQp
仙台育英って昔より部員結構減らしたのに140キロ投げられるやつめっちゃいるの草だ
0681それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:05:36.10ID:fGxxaEgl0
>>674
そういうことか。すまんかった
0682それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:05:48.40ID:2NPOCtmtr
>>581
ここ10年、近畿を除いて一番勝率いいのは実は東北なんだよ
0683それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:05:53.23ID:PE2+36Nt0
ワイは育英やと思うわ
ええ投手何人もおるし打撃もええし
下関は仲井次第やな
接戦になる事は間違いなしや!
0684それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:05:58.95ID:3sdY+raA0
>>679
笹倉のアレは須江の前?
0685それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:06:06.58ID:q6kAFVOu0
>>679
なるほど
まあ今の代には関係ないしな
0686それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:06:16.47ID:10G4HLsMa
スエきてから内部の素行は厳しくなったんやろ?
笹倉も退部したとか言われてるし
0687それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:06:19.91ID:O5/ynziSa
>>641
当たっとるで
5-2で花巻東が勝った
0688それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:06:40.30ID:MY9Mlm9Q0
>>684
スエの代やで、退部させたから変わったなって言われてるんや
0690それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:06:59.82ID:KrzPZxRm0
世間の空気見る分には今は大阪桐蔭が完全にヒール扱いになってるな
なんであんな目の敵にされてるのやら
0691それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:07:06.96ID:qw4HAz8h0
文武両道なんてありえへん!つって甲子園の決勝までいくんやからすごいわ
そこまで結果出されたら頷くしかない
東大の医学部行くよりむずそうやし、甲子園の決勝いったって一生自慢できるしな
0692それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:07:20.25ID:10G4HLsMa
近江は2、3年周期でええピッチャー出てるしまた3年後くらいに戦力整えてきそう
0693それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:07:46.25ID:6J72XRCCa
>>684
あれは須江だからこそ処分されたんだぞ
佐々木の頃の仙台育英は私生活の不祥事にペナルティを課さなかったからな
0694それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:07:47.38ID:3sdY+raA0
>>688
そうなんか あれよくよく聞いたら笹倉気の毒なとこあったよな 今も野球続けてて良かったわ
0695それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:08:08.78ID:OhvZFkqOa
>>687
あれそうだっけ?勘違いしてたわ
>>635すまん
0696それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:08:09.90ID:Q6jM14qHr
仙台育英のがヒール的な扱いのやつ多いけどこっちのが地元だらけなんやろ?
0697それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:08:13.61ID:5IHkLkeQ0
>>673
ある程度のスピードまで到達すればあとは質とコントロールを磨こうとするんじゃね
実際コントロールが何より重要だし
0698それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:08:14.40ID:yXOhPXE+0
>>485
はえーサンガツ
0699それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:08:15.39ID:3JlO9qlBM
下関の監督普通にめちゃクチュ凄くね?
ヤンキー校の試合も出来ない状態から甲子園決勝って
0700それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:08:28.63ID:2mc8CmJ5r
>>631
それ仙台育英側も同じだけどな
0701それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:08:35.66ID:DsVNEHAg0
どっちも転がしてヒット待ちやし運任せや
バビった方が勝つ
0702それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:08:41.26ID:K0J8o2kf0
>>690
ヒールなんかな?
むしろ桐蔭へのリスペクトちゃうか絶対に強いのわかっとるんやし
倒せた高校が凄いってなるわ
0704それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:08:56.96ID:UgpajzMFd
>>662
そもそもそこまでピックアップして見てないし 結局ネットやってる奴らの1部しか騒いでないわ そんなことがあった!からって嫌うとかないんよ 甲子園はいい意味でニワカも多い
0705それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:09:06.18ID:p0A/bdc+0
>>685
今の代に関係なくない奴が世の中には大勢いる
もちろんこのスレにも
仙台育英は下関国際みたく携帯禁止にしてなさそうだし、選手も目にする可能性があるSNSでキック英とか殴り書きするのはちょっと見てられんわワイは
今一生懸命やってる選手がどう思うかとか考えないのかな?
0706それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:09:11.22ID:rLY6hFJna
正義が勝つ
0707それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:09:46.03ID:10G4HLsMa
もうだいぶ大阪桐蔭対策としてのインハイ投げ込み作戦は周知されたしそろそろ西谷も対策練ってきそうやな
0708それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:09:46.70ID:DbjsSvIGd
>>685
ただ中学時代から面倒見てた子だったから退部まで問題が悪化したことは須江にとって結構ショックだったみたいよ
だから中学野球の名将をわざわざ自分のサポートとして呼んで前より選手のコミュニケーションをしっかりやってるみたい
0709それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:09:47.37ID:czUmKU0Kp
大阪桐蔭も過去に殺スラやら捕手にバット投げやったしどっちもどっちって感じ
0710それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:09:54.88ID:uu6R+7zJ0
>>690
絶対王者は嫌われる宿命やししゃーない
逆に全然強くなかったらここまでゴチャゴチャ言われん思うわ
0711それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:09:54.93
安倍晋三と繋がりのある下関国際の全国制覇で国葬に華を添えるために下関パイア全開の決勝になるやろね
0712それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:10:00.45ID:L7kqp9Cqa
下関国際頼むで
火事場泥棒打線に負けるな
0713それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:10:03.65ID:9oXatmh80
下関も散々問題起こしてたんだろうが、棚にあげられてるのはなんで?
0714それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:10:06.79ID:qw4HAz8h0
>>690
判官びいきってやつやけど、いつもクリーンな試合するしヒール扱いってほどではないと思うが
0715それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:10:28.24ID:D1lebKIGa
>>658
名電のキャッチャーは甲子園ずっと怪しかったぞ
0716それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:10:35.78ID:qw4HAz8h0
>>713
問題起こしてたときは弱くて目立ってなかったんやろ
0717それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:10:41.18ID:10G4HLsMa
>>689

高嶋さんが下関国際-大阪桐蔭の解説で気持ちで負けるな連呼してたのはまぁそう言うことやろな
0718それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:10:46.57ID:UgpajzMFd
>>690
あれはメディアが大阪桐蔭をそうやって報じてるからだよ 大阪桐蔭=全国から集めてる!みたいな
仙台育英がキックしてました!なんてテレビでやってるか?そこなんだよ結局 そんで今年の決勝だろ?あんなの見せられたら誰だってつまらないって感覚になるだろ
0719それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:10:58.86ID:MY9Mlm9Q0
>>708
こんなにチーム作り優秀なのに采配で台無しするスエよ
0720それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:11:03.45ID:F6BvMoTL0
>>678
柴田とか聖和が育英追い込んでたからレベル高いと思ってたけどそんなことないんか
東北高校は最近全然やな、2年のハップズが良いとは聞いたな
0721それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:11:08.25ID:Q6jM14qHr
笹倉ってなにやってんの今
0722それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:11:09.32ID:2vrH0Q2M0
育英「ほとんどが東北出身者です、1人のエースに頼るのではなく140越えのピッチャーを大量に作って継投しまくります、完全に数値データに基づいてメンバー決めます」

こっちに勝ってほしい
0723それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:11:20.39ID:3sdY+raA0
>>708
でもあれよくよく聞くと笹倉そんな悪いか?て思ったんやけど ようははめたつもりがはめられたんやろ?
0724それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:11:27.00ID:mO3UVztt0
>>690
強豪の宿命やな
世間が見たいのは最近優勝し複数回目の優勝より初優勝や
0725それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:11:32.55ID:Q6jM14qHr
>>722
本来こっちのがなんG好みのはずだよな
0726それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:11:39.11ID:30OBWeD90
>>699
まあ野球もヤンキーみたいなもんやで
0728それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:11:51.08ID:9VVWZoWbd
>>705
ツイッターで引くぐらい育英ボロクソに叩いてる奴おったわ
プロフィール見たら安倍さんありがとうとか書いてあって察したけど
0729それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:11:57.69ID:6J72XRCCa
>>721
学法石川行ってどっかの大学入ったんやなかったかな
まだ野球は続けてる
0730それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:12:02.40ID:uu6R+7zJ0
>>722
なんG好みの選別方法すこ
0731それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:12:04.39ID:Q2kftnvW0
>>723
そもそも本当にハメ撮りをしたのかも怪しいのに 事実よりも憶測だけで盛り上がってるだけだからな
0732それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:12:16.54ID:/tzXj752a
>>690
めちゃくちゃ強いからだよ
それだけや

純粋なヒール度でいえばカットサイン盗みの花巻東
犯罪キックの仙台育英の方が上やからな
0733それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:12:17.58ID:xEyz49vma
宮城は地元があんまり盛り上がってないのは毎回それなりに良いとこまで行くことの裏返しかもしれない
0734それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:12:31.97ID:5IHkLkeQ0
>>713
ヤンキーが良いことしたら褒められる
優秀な奴が悪さしたらここぞとばかりに叩かれる
0735それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:12:32.38ID:laRdrMHF0
かき氷は力尽きてる可能性があるわ
育英の方が余力ありそう
0736それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:12:46.22ID:Q6jM14qHr
>>729
マ?
いけるやん
0737それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:12:57.12ID:aJ4LfIDQ0
単に下関の監督が優勝して報われて欲しいわ
けど東北初優勝も見たいわ
どうすればええんや
てか下関優勝したらドラマ化あるやろこれ
0738それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:12:57.83ID:q2+0PFyV0
>>717
9回の攻防の両チームの選手の顔見てたら高嶋監督のいうとおりやろなって思うわ
0739それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:12:59.93ID:3sdY+raA0
>>690
ヒールであり集客力があるという稀有な存在やな
客は負けるとこ見たいんかな それともなんやかんや言うて強い野球が見たいんかな
0740それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:13:03.77ID:Q2kftnvW0
>>722
勝ったら勝ったでうるさい外野が騒ぐから嫌なんだよ 炎天下じゃ1人2人では無理って言いながら2人だけで終わった試合もあったのに
0741それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:13:08.77ID:10G4HLsMa
後輩のハラダは川口呼んだりして後継作り進めてるけど多賀はそんな素振りせえへんな
2001年準優勝時のキャプテンはコーチにおるけど
0742それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:13:08.95ID:udJEY2VX0
須江「いい選手を集めただけで勝てるほど甘くはない」
この理論下関国際が証明してて草
0743それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:13:25.91ID:mDqeOflkd
ヒールって嫌われてるわけやろ?
大阪桐蔭はむしろファン多いやんけ
0744それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:13:37.90ID:MY9Mlm9Q0
>>733
明確にスターおったり激戦勝ち抜いたりじゃないからな気がするわ、ヒヤヒヤしたの明秀日立戦だけやし
0745それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:13:42.05ID:Q6jM14qHr
しかしまあ桐蔭が負けるとは思わんかったわ
0746それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:13:49.30ID:Ned2vDkda
福島県民から見ると宮城って育英東北以外でも1つは勝てる程度の力はありそうに見えるけどなぁ👀

直近10年でも利府や東北学院が勝って柴田も京都国際と延長まで行ったわけだし
0747それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:13:59.44ID:6J72XRCCa
>>730
須江自身育英に入学して一度もノックも受けさせてもらえず卒業したから
全部員にチャンスを与えるために基準を明確にしてるらしい
0748それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:14:05.76ID:dZt15ssXa
>>739
両方やろ
負けても美味しいしやきうのレベルも高いからな
0749それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:14:07.61ID:3sdY+raA0
>>731
ハメ撮りとはワイは言うとらんが、詳しく聞いたら笹倉も気の毒な部分はあったんやなて思うた
まあ今も野球しとるから良かったわ
0750それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:14:08.08ID:fGxxaEgl0
下関も地元はあまり盛り上がってないな
ここのジジイどもは公立贔屓がすごいから
まあ一昔前の国際のイメージもあると思うが
0751それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:14:32.73ID:10G4HLsMa
大阪桐蔭のファン自称して何度も練習試合しに行ってる所と実際自分のメソッド片手に大阪桐蔭屠った所の対戦は面白そうやな
0752それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:14:45.98ID:Q6jM14qHr
>>750
うせやろ
かわいそう
0753それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:14:57.97ID:OhvZFkqOa
>>720
宮城大会の育英は貧打線で優勝はしたけど皆が甲子園では活躍しないだろうと思ってたけど何故か甲子園では別なチームになってた
監督も今年は打てないチームって言ってたんだけどね
0754それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:15:08.68ID:xEyz49vma
>>744
確かにスター選手がいないからか「今年はいける!」みたいな雰囲気は無かったな
正直ワイもあんまり期待しとらんかったし…
0755それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:15:09.92ID:9oXatmh80
>>750
ぶっちゃけ公立贔屓は全国的なもんやと思うが。金足だってそうやろ
0756それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:15:21.21ID:Q2kftnvW0
>>749
そうなん?笹倉はなんか喋ったんか?
0757それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:15:47.14ID:udJEY2VX0
海老根後輩の応援しに昨日東京ドームに行ってたみたいやね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況