X



で、下関国際と仙台育英どっちが勝つんや?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 00:26:34.33ID:2y6rmmno0
ワイは下関国際
0780それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:21:03.51ID:Q6jM14qHr
>>778
(野球専門学校...?)
0781それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:21:18.25ID:/yI4i007a
>>778
野球専門学校ってなんやそれ...
0782それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:21:19.55ID:L9aIG8L2p
80%くらいで育英の勝ちやろ
高校野球は走塁>守備>打撃の順で重要や
0784それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:21:41.01ID:UgpajzMFd
>>759
でたよw そうやって決めつけて嬉しいかアンチは 単純にスターがいないだけだよ お前ら騙されるなよこいつに
0785それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:21:44.09ID:YrwDX0nRr
 ルーキーの宮崎敦次投手はロッテ浦和球場での二軍戦の試合後、トレーナー室で治療を受けながら懐かしそうに当時を振り返った。下関国際高校に入学した4月のこと。中学校までは軟式野球の補欠一塁手。だから高校で野球を続けようという意志はまったくなかった。特に部活動に入るという思いも湧いてこない。学校の授業を終え、自宅に帰宅すると1本の電話がかかっていた。


「あの電話がなかったら、今の自分はない。本当に縁というか運命です。今もその感謝の気持ちは忘れません」

 高校野球部の坂原秀尚監督からだった。当時の野球部は3年生8人、2年生が2人。新入生が入るこの時期に監督は必死に勧誘をしていた。とりあえず、新入生男子で中学までに野球経験のある生徒に、片っ端から電話を入れているとのことだった。その熱心な誘いに心を動かされた宮崎は軽い気持ちでグラウンドに見学にいった。
https://www.baseballchannel.jp/npb/9913/

もともと坂原は校内でスカウトしてたという
0786それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:21:47.12ID:OQqxHgbyp
ハメ撮りって早実もあったよな
0787それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:21:50.52ID:MY9Mlm9Q0
>>778
レスよく見たらめちゃくちゃな事言ってて草生える
0788それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:22:15.07ID:aINr1xNz0
仙台育英の複数投手制はええことやね
もう1人で投げ抜く時代と違うわ
0789それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:22:33.55ID:T+SYUNhxr
仲井くんの体力次第やな
0790それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:22:47.37ID:3sdY+raA0
>>779 >>780
ベゼル てとこ ググればすぐ出るで
0791それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:23:14.96ID:udJEY2VX0
ワイの地元の超名門校のやつら野球舐めてるんちゃうかと思うことがチラホラあるわ
1番有名なOBが浅い所で野球舐めてるらしいし
0792それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:23:27.84ID:3sdY+raA0
>>787
そお? 夜中やからめちゃくちゃやったらすまんな
0793それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:23:29.56ID:A7mSSNX+0
>>788
普通に考えて1人エースで予選から頑張らせても何の意味も無いよな
そんな凄い奴でもどうせプロになれないし
0794それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:23:36.62ID:a8x9V8jwa
高校野球の区切りやと山口県は九州やなくて中国地方になるんやな
0795それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:23:42.49ID:OUmgd50x0
学法石川って珍しいフルーツの1000%ジュース飲み放題らしくて羨ましい
0796それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:23:44.03ID:DbjsSvIGd
>>777
あったな
あれ最初地震と勘違いしたらしくて草だったわ
0797それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:23:54.09ID:DsVNEHAg0
下関はレアな新興勢力やからな
ポッと出が優勝するのは珍しくないが
最近見るようになったとこが順調に優勝するのは意外と珍しい

長年の高校野球ファンならよく知ってる育英にってなりそう
0798それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:23:55.20ID:aChXK8Ec0
個人的には育英は西巻がクローザーとしてマウンドに上がってたときが好きやった
0799それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:23:56.85ID:h0TaBy4lp
2017年と去年の育英のエースは秋田の子やったのに今年に限ってベンチにすらおらんのはなんでなんや
0801それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:24:17.30ID:30OBWeD90
ヤンキーヤンキーって大阪桐蔭の奴らも元はヤンキーやろ
西武の森みたいな
0802それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:24:21.69ID:D1lebKIGa
>>793
逆やろ
プロ行けるやつほど将来のために温存しないといけない
0804それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:24:49.49ID:GNUyXUDv0
インタビューする記者は須江監督に
「なんで毎回スクイズ失敗するのにスクイズさせるんですか?」って聞いてくれ。
0805それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:24:59.38ID:F6BvMoTL0
高校野球実況で70歳近い爺が頑張る高校生に罵詈雑言書き込んでるの見た時はビビったわ
ホンマクソ爺やなって
0806それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:25:05.76ID:q2+0PFyV0
>>780
>>781
そういうスポーツ専門学校いくつもあるで

ハム建山や阪神藤本も滋賀の専門学校行って社会人経由のプロやったし
0807それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:25:13.24ID:ZlmsICeZ0
総合力で育英な気がする投手全員元気なんやろ?
0808それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:25:24.74ID:2vrH0Q2M0
育英応援する身としては実況スレ見られないのが難点やな
0809それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:25:25.83ID:Q6jM14qHr
>>790
こんなのあるんやね...
出来立てほやほやで草
0810それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:25:33.95ID:MY9Mlm9Q0
>>792
本当に専門学校あって草、すまん
0811それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:25:39.01ID:OUmgd50x0
>>801
森友は転校までしてる別格だけど今年でも川原も前田もガラ悪いしな
0812それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:26:00.01ID:fGxxaEgl0
>>758
シーモールでこんなんやってるんか
なんか嬉しいわ
桐蔭に勝った時、地元に連絡しても誰も興味なさそうやったから
0813それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:26:18.82ID:xEyz49vma
>>794
東北民からするとなんの区切りだと山口県が九州になるのか分からん…
0814それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:26:26.44ID:Q6jM14qHr
>>806
はえ~
すごいな
0815それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:26:42.19ID:Q2kftnvW0
>>812
大阪じゃやってくれなさそうなのがクソだわな 大阪桐蔭なんてヒーローやろ
0816それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:27:10.01ID:lGjqWwkAp
>>791
横浜って名門校の中では生活の自由度高いよな
0817それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:27:26.86ID:30OBWeD90
>>805
何で年齢わかるんや
0818それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:28:14.51ID:A7mSSNX+0
>>814
言うてスポーツ以外では何の利点も無い大学とかも養成校みたいなもんだろ
岩手の富士大学みたいなとことか
0819それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:28:21.91ID:Ned2vDkda
>>797
2010年以降にボコボコ出てきた中国の新勢力

創志学園
広島新庄
下関国際
高川学園

この中で一番最初に頂に近づくのが下関国際になるとは・・・🥇
0820それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:28:33.72ID:GNUyXUDv0
>>455
4000人のマンモス校やからね。
頭悪い奴でも入学させて高めの学費を取る高校や。
育英は嫌われまくってるって書き込む人が多いけど元育英生は多いから応援してる人の方が多いよ。
0821それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:29:04.24ID:imqpozBI0
>>819
門馬連れてきた創志学園がどうなるかは見もの
0822それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:29:08.71ID:DbjsSvIGd
須江のインタビューって毎回台本あるみたいな話し方するよな
0823それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:29:25.50ID:Q6jM14qHr
>>818
野球専門を前面に出すのはまた違くない?
0824それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:29:28.41ID:CWQ0byc+p
>>758
たのしそう
0825それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:29:30.03ID:2R+AyWim0
松坂みたいに一人で何百球も投げるようなピッチャーは流石にもう出てこんやろな
あんな起用したら今なら大問題やろ、リアタイでは見てないが当時は問題視されんかったんか?
0826それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:29:35.12ID:MY9Mlm9Q0
>>822
頭が良いのがわかる
0827それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:29:35.35ID:F6BvMoTL0
>>817
普通に自分の年齢書き込んでたな
あと何処かの監督に対して、ワイより一回りも下とか言ってたわ
0828それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:29:42.78ID:86w5AAw90
>>819
高川学園って高木豊のところだな
0829それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:29:48.67ID:Q2kftnvW0
>>820
今年はニッカン?だかの代表校の生徒数とか張ってるデータなかったよな あれ見るの楽しみやったのに 作新とか5000おらんかったか?
0830それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:29:56.44ID:D1lebKIGa
>>827
絶対嘘やん
0831それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:30:04.45ID:jJL+5YQxp
下記オープンチャットに参加して「5chから」と書いた方にアマギフ5000円!

https://line.me/ti/g2/lx1feXQlaFGUt5gapn_KiugJdAd6Ru_aSRuOjQ?



書き込んだスクショを

Twitter ID @Esss_60

に送ってください!!!



確認でき次第対応します!!
0832それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:30:11.84ID:2vrH0Q2M0
須江が今夜眠れずに試合中に寝ますように…
0833それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:30:23.89ID:OUmgd50x0
門馬岡山で更にデブるんかな
0834それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:30:27.61ID:GNUyXUDv0
育英が貧打の理由が須江せいのような気がしてならないんやが。
貧打やからスクイズさせるのか、スクイズさせるから貧打になってしまうのか?
0835それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:30:28.63ID:K0J8o2kf0
>>829
あそこもクソマンモス高や
0836それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:30:40.71ID:aINr1xNz0
両監督とも改革派やからどっちが勝ってもええわ
沢山の選手にチャンスを与えるのが本来の部活動やからな
0837それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:30:44.12ID:86w5AAw90
>>832
0838それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:31:15.24ID:ws8XIAJu0
仲井先発で行ける所までがいいんちゃうかな
0839それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:31:33.24ID:2R+AyWim0
>>820
仙台育英と作新学院の生徒数は異常
中小私大より多いやん
0840それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:31:34.86ID:Q2kftnvW0
>>835
羨ましいわw ガッポガッポよな
0842それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:32:04.88ID:30OBWeD90
>>839
桐蔭学園もめちゃくちゃ多いはず
0843それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:32:16.50ID:OpHI3sq70
>>819
高川が新勢力扱いでええんか
0844それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:32:25.63ID:A7mSSNX+0
しかしこれだけの複数投手で決勝まで来たのって仙台育英が初めてなんじゃ無いかな
此れで優勝されたら伝統的な1人エースでエースが共に勝つか死ぬかの古い伝統が終わるね
0846それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:32:27.03ID:Q2kftnvW0
はえー育英まじで4000もおるやんけw
0847それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:32:50.64ID:OhvZFkqOa
>>825
2年の時から松坂がエース格で3年時も控えPが1学年下だったから松坂以外育成できなかったんだろう
今の時代だったら春夏連覇できてないわね
0848それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:33:02.19ID:ws8XIAJu0
>>44
仮にしてたとしてもそれくらいで中学日本代表の集まりが負けるとかおかしいんよ
0849それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:33:05.65ID:fGxxaEgl0
>>813
地元民には、山口(特に下関)は九州の一部っていう、半分冗談みたいな意識がある
テレビも福岡の放送が入るし
北九州に出勤通学する人も多いし
0850それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:33:14.38ID:UgpajzMFd
>>844
お前さっきからうるせーよ死ねや
0852それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:33:17.22ID:3sdY+raA0
>>820
仙台に育英レベルの子供が4000人もおるんか
0853それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:33:24.10ID:D1lebKIGa
>>841
主な卒業生西野カナ加藤匠馬で草
0854それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:33:30.48ID:GNUyXUDv0
259 :名無しさん@実況は実況板で [↓] :2022/04/07(木) 20:57:02.65 ID:5VWSnB52
私立高校は監督次第というのがあるので監督の年齢とかもかなり重要な所
監督がいつ引退してもおかしくない年齢になってるチームはどうしても選手が集まりにくくなってくる

大阪桐蔭は不祥事を起こさせないシステムを西谷さんが作り上げている
部屋割りは全員同学年で学年毎に階が分かれていて、常駐している大人の寮監が時間単位で部屋に確認に来る状況
寮は山奥にあり月1しか外出は不可で他の運動部も全て同じ部屋割りと同じ規則で動いてる
監督の高校時代不祥事で県大会出場辞退となり高校野球生活が終わった苦い思い出が教訓になっているようだ
上級生を大人が管理し一年生を守ることで、野球部全体を不祥事から守るという思いが根底にある
0855それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:33:35.02ID:Ned2vDkda
育英や作新みたいな数千人規模の私立もある一方で、甲子園常連校でもどことは言わんが全校生徒150人くらいの学校もあるという事実・・・😓
0856それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:34:01.02ID:Qi4UCVlDp
今井達也が甲子園のあと迫ってくる男女とやりまくってるって噂が出た時に3000人以上いるぞってレス見たわ
0857それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:34:16.00ID:Q2kftnvW0
一関350人しかいなくて無くわ わいの母校がこんなもんなんか…
0858それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:34:21.80ID:VboR91Pp0
>>856
男女...?
0859それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:34:47.16ID:3sdY+raA0
マンモス校より大学の附属のがやっぱ資金力はあるんかな
0860それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:34:50.29ID:oZl1scQn0
東北に初優勝されちゃったら北陸はどうすればいいの🥺
東北を太平洋日本海側とか北東北南東北に分断して煽るか😈
まあ選抜は敦賀気比が取ってるからええか🤗
0861それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:34:55.72ID:rfcCUrbSM
高川はサッカーのおかげだろうけど学校紹介の番組でミキの2人が名門やんって言ってるの見てガチで一般知名度あるんやなと。
0862それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:34:57.13ID:OpHI3sq70
>>844
東海大相模の140kmカルテットがあっさり負けて枚数だけ居ても意味ないんじゃねとかいわれてたしな
0863それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:35:02.31ID:F6BvMoTL0
>>841
聖光って5、6人に1人は野球部って凄いな
0864それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:35:03.10ID:m9X6a8p30
>>832
控え「監督!起きてください!ノーアウト3塁ですよ!」
0866それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:35:41.76ID:OhvZFkqOa
>>864
起こすな
0868それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:36:00.14ID:p0A/bdc+0
考えたら鶴岡東より仙台育英のほうが山形民多いの草生える
これもう分かんねーな
0869それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:36:16.03ID:xEyz49vma
>>849
調べたら九州知事会に山口県が入ってたりするんやな
東北にとっての新潟みたいな感じか
0870それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:36:18.30ID:Ned2vDkda
https://i.imgur.com/XwFQK82.jpg

高川学園の設備は東京とかの私立大よりいいと思う😤
0871それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:36:20.82ID:K0J8o2kf0
>>854
まあ上級生と同じにしたら虐めになりそうや
0872それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:36:22.60ID:Ned2vDkda
https://i.imgur.com/XwFQK82.jpg

高川学園の設備は東京とかの私立大よりいいと思う😤
0873それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:36:36.52ID:3sdY+raA0
>>844
こんな長年築き上げたものがそう簡単にはなくならんよ
仙台育英ほどやないが最近の優勝チームは複数投手やけど大して変わっとらんやろ
0874それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:36:53.08ID:OUmgd50x0
>>854
山足さん…
0875それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:36:55.13ID:2R+AyWim0
>>860
敦賀気比はそのうち夏も獲るやろ
近畿から野球留学するには最高の環境やし
0877それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:37:10.89ID:q2+0PFyV0
>>814
あの2人がいったとこは
甲賀健康医療専門学校いうとこで
トレーナー資格とかの勉強もやってるな

広島一岡の居たところは
沖データコンピュータ教育学院で
PC関係の勉強しつつ野球できる

チームが日本野球連盟に所属しとるから
社会人の大会参加資格があるんよ
0878それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:37:14.77ID:rfcCUrbSM
>>849
アサデスって九州山口って入れてるよな。九州の番組だから九州だけでええやんと思うんだが。
0879それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 02:37:16.17ID:aINr1xNz0
>>832
スクイズにこだわるのはなんか理由があるのかね
難しいのはよく知ってるやろうに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況