X



安楽(16)「ほいっw(157キロ)」→(25)「ふんっ…(143キロ)」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 06:50:55.82ID:dLjo7z1Ad
佐々木千隼(22)「ほいっw(153キロ」→(28)「ふんっ…(137キロ)」

こういうかつて豪腕だったやつが怪我でシフトチェンジするのいいよな
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 06:51:22.92ID:2rqxzVc30
斎藤佑樹
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 06:52:08.03ID:En1qwKk70
ダイエット成功
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 06:52:53.82ID:vhMwwMREd
佐々木って怪我してたっけ
2022/08/22(月) 06:52:57.69ID:OZK3uerWH
クソみたいなコーチに潰される
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 06:53:10.31ID:5sUUv3IM0
安楽(16)「壊れてもいい!今が全盛期なんだ!」
安楽(25)「今の知識があったらあのとき投げてない」
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 06:54:02.44ID:oZl1scQn0
上甲さあ…
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 06:55:36.84ID:5k9/yWIYM
あのクソジジイに損害賠償要求しろよ
数億取れるやろ
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 06:55:49.70ID:Bb7YxUTl0
天国の上甲は不満顔
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 06:57:58.36ID:xX/dtNRZ0
>>6
これマジ?
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 06:59:05.30ID:nYifftDVa
自分で投げてたよな他のやつらとは違うとか言ってアメリカメディアは止めてたぞ
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 07:00:02.30ID:PWlnORF/0
こんだけ投げてたら壊れるわ

772球力尽く…安楽 初3連投で5回7失点「5連投できる体力を」
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/04/04/kiji/K20130404005538540.html

>>2
772球は平成以降の決勝進出校投手では最多。なお、夏には06年早実・斎藤が7試合で948球を投げている。
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 07:00:16.02ID:5sUUv3IM0
壊れる投げ方で壊れる球数投げればそりゃ壊れる
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 07:00:17.57ID:jWDa9Y93M
>>8
天国の?
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 07:01:53.33ID:m3P2dwN50
こういうのほんと好きだわ
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 07:02:25.32ID:hHSi5ybH0
末期だったし多少はいいやろ
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 07:03:58.52ID:wlwmTr1t0
スラムダンクの「俺は今なんだよ!」とかも割と有害だよな
あれのせいで怪我のリスク度外視でプレーするのが美徳みたいになってる
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 07:04:55.25ID:7FkDE8ewp
アンデッド安楽
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 07:04:56.69ID:ktM1wX0g0
たかが学生野球の大会に残る根性主義で数億失ったな
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 07:05:57.25ID:C/6Rrj4xa
斉美の監督も笑ってたよ
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 07:07:48.44ID:Y2XR826N0
沖縄の肘曲がってた人が恐怖やったわ
酷使の話出るたびに話題に上がってついついインタビュー記事とか読んでしまうわ
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 07:08:03.52ID:4W9wAljS0
若気の至りで生涯年収数十億無駄にしてて草
2022/08/22(月) 07:08:27.57ID:HeHWQI8r0
1安楽って何球だっけ
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 07:09:00.31ID:0u8j3RTB0
高校野球の酷使より大学の酷使のほうがやべえやろ
大学で消えたやつは話題にもならんから被害が把握できてないし
2022/08/22(月) 07:09:43.33ID:RxXK3H8e0
愛媛県民だけど高3の時に球速がもう劣化してたからな
高校生レベルでも抜けた成績じゃなかったから酷使が無くても
プロで大成出来たかどうかは分からんけど
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 07:09:56.75ID:Y2XR826N0
>>24
島袋ほんとね
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 07:11:47.73ID:5sUUv3IM0
>>24
早稲田行ってだめになる人多くね?
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 07:11:50.21ID:ktM1wX0g0
>>24
大学も問題だけど高校野球は精神的に成熟してない高校生が周囲の大人の利害で正常な判断出来なくされて壊れていくからなあ
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 07:12:15.82ID:x401dNrA0
>>23
232球や
肉薄したのは2019大阪桐蔭のエースは1試合200球投げて負けてた
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 07:12:24.41ID:5sUUv3IM0
近江の山田とか大丈夫なのか
2022/08/22(月) 07:12:38.61ID:hdfkdcmq0
>>21
大野倫か
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 07:12:55.66ID:1tiLDF4w0
戦犯上甲
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 07:13:04.83ID:MG1SAAM00
ぼくは投げさせられた、、、
2022/08/22(月) 07:13:38.34ID:0JIjA7k20
佐々木が剛腕のイメージなんてなかったんだが
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 07:13:50.93ID:KGzjTOcl0
さすが四国随一のヒール高校須美
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 07:13:56.38ID:PJcKzkbw0
野球やったことない奴は甲子園のときしか球数言わない
そもそも練習試合で土日連投しまくりだぞ
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 07:13:58.97ID:5sUUv3IM0
甲子園で勝ち上がりたかったらエース級を3枚用意しろ
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 07:14:13.89ID:GwnngiqQd
佐々木千隼って逆にこれでなんであんなに競合したの


桜美林大時代の佐々木を語る上で、忘れられない試合がある。2016年秋の明治神宮大会決勝戦。佐々木は見ていて痛々しいほどに疲れ切っていた。

その年の佐々木は、年間通してフル稼働していた。春秋のリーグ戦では通算126回2/3を投げ、夏場は大学日本代表に選ばれエース格として活躍。さらに秋のリーグ戦後は横浜市長杯で2試合に完投し、出場権を得た明治神宮大会では2試合13イニングを投げた。桜美林大は初の決勝進出を果たした。

登板過多は明らかだった。明治大との決勝戦ではストレートが130キロ台と走らず、シンカーなど変化球に頼る投球に終始。4回まで無失点と粘ったものの、5回に4失点を喫して降板した。佐々木は試合後に「まだまだ実力が足りなかった」と涙を流した。
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 07:14:28.94ID:rdu0tfud0
佐々木に投げさせなかった監督と佐々木に投げさせた監督
どっちが優れてるんやろな
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 07:14:37.94ID:495IhZNt0
>>24
高校生と違って大学生はもう大人やから指導者に従う方にも責任はあるって思われるのがね
現実は高校以上に逆らえるわけないのにな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況