X



高級カメラ「こちら40万円です」ワイ「はぇ~」高級カメラ「これだけで撮れません」ワイ「フッ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 10:53:32.89ID:CfE48RO5d
高級カメラ「このレンズこちらが30万です」ワイ「はぇ~」
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 11:15:49.10ID:S3lMnPn70
コンデジで十分おじさん「コンデジで十分」
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 11:16:10.36ID:bOYLQXqw0
>>35
これプロがガチったらアンドロメダ銀河も撮れるんだよな
https://i.imgur.com/xdykO8k.jpg
https://i.imgur.com/qgYIW3j.jpg
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 11:16:24.92ID:7tvPtIct0
>>46
いくら1インチとはいえ汎用センサーで20万はちょっとね…
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 11:16:31.80ID:rGNjS9Pud
富士フィルムのスマホアプリクソゴミすぎるんやが😱
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 11:16:43.42ID:un/IBTIDM
ニコンもうあかんのか?
D610貰ったからレンズ揃えようかと思ってたのに
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 11:16:53.67ID:xwQLrMzfH
>>59
てことは月なんか余裕で撮れるって事か?すげーな
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 11:17:03.35ID:VGhFTmErd
本体購入=入信やからなホンマあほらしい
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 11:17:46.07ID:HJe9HmcF0
でんちゃでんちゃでんちゃっちゃ〜
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 11:17:50.72ID:7tvPtIct0
ハッセルブラッドさん、ひっそりと謎のメーカーに買収される…
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 11:17:52.37ID:2hZDKt8o0
>>59
これもう望遠鏡でいいだろ
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 11:18:30.24ID:9zNfaPA+0
>>62
Fマウントなら中古漁りにいい時期に入ったんちゃう
まず新製品出ないだろうけど
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 11:18:38.34ID:E/lNHLN20
>>62
別に平気やろ
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 11:18:39.23ID:bAjMNj15a
>>56
デジカメか?
撮るだけなら20年前のでも行けるで
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 11:18:55.26ID:VGhFTmErd
>>59
ケツァールも撮れんやろ
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 11:18:56.46ID:JYOKQe900
>>35
シュワちゃんが持ってたら似合いそう
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 11:19:10.11ID:9JpevXdC0
>>59
覗きくらいしか使い道思い浮かばんわこんなん
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 11:19:32.28ID:qqk2Osy5a
ニコンが止めるのは一眼レフだけやで、ミラーレスは普通に作る
てか一眼レフなんてもう作って買うやつおらんやろ
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 11:19:48.86ID:9RKUSFT0a
>>70
光学30倍の1万くらいの中古で球場で選手撮れる?
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 11:20:17.65ID:opMrG2PYr
「飲酒は適量であっても脳を萎縮させる可能性がある」と2万5000人のデータから判明
https://gigazine.net/news/20210520-alcohol-brain-harmful/
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 11:20:25.81ID:K9LoLGbQd
ライカは一応まだ大丈夫なんか
日本のヤシカってブランドをウィキペで読んでたら転売に次ぐ転売で草も生えんかったわ
2022/08/22(月) 11:20:51.62ID:v22ZQWUqH
撮ったあとはjpgで保存されます
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 11:20:54.00ID:fFz+mf3+0
>>57
隣や前の席におったらイヤでもモニター目に入るんだけど
ホント一人の選手しか撮ってない。ムダなカットゼロや
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 11:20:55.70ID:EoWLBIjkM
>>70
レンズ替えられる奴や
興味はあるけど買って数年で壊れるならちょっとあれやなあって
旅行先で風景写真取りたい
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 11:21:27.12ID:9zNfaPA+0
>>75
屋外で晴天なら多分いける
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 11:22:18.96ID:bAjMNj15a
>>75
デーゲームなら余裕や
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 11:23:56.87ID:mi2j0QCh0
撮り鉄のカメラ破壊したらどんなリアクションするのか興味ある
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 11:24:13.25ID:bAjMNj15a
>>80
ぬらさなきゃそうそう壊れるもんでもないで
20年前やとさすがにキビシイから5~6年ぐらい前のにするとええよ
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 11:24:18.29ID:BlXWMie4a
>>81
>>82
ナイターやと厳しいんやな
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 11:25:41.37ID:sv2yiUhAM
>>6
クソ遅いSDカードwwww
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 11:25:59.86ID:AGZAFL7+M
>>74
ミラーレスならニコン選ぶ理由ないってなりそう
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 11:26:20.35ID:P623uz1KM
>>25
ビデオカメラなんてゴミ買う馬鹿いるの?
2022/08/22(月) 11:26:38.23ID:RTd0ib4Xd
未だに何だかんだやっすい一眼にもスマホが勝てないのは何なんや
どこのスマホもめちゃくちゃ力入れとるしソニーとかカメラメーカーまでおるのに
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 11:26:52.79ID:9zNfaPA+0
>>87
派手に出遅れたからなあ
レンズはええんやけどなあ…
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 11:29:13.12ID:ZAH3AtvJM
>>89
センサーサイズと光学ズームレンズが全てや
こればかりは技術革新でも起こらん限りどうにもならん
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 11:29:21.21ID:HRPSQOSXM
>>6
4Kとか連射使わなければやすいのでもいいじゃん
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 11:29:32.44ID:EoWLBIjkM
>>84
大事に使えばもつんやな
正直スマホで事足りてるけどカメラ持ち歩いてパシャパシャするの楽しそうやわ
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 11:30:13.95ID:Z793JlaF0
>>59
エビフライに耐えられる赤道儀もすごいよ
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 11:30:16.64ID:XOfMaZ2H0
>>15
ええやん!🤓
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 11:31:09.69ID:CYX+VopQM
>>59
©KAGAYAってなんや!?
宇宙にもアルファベットとコピーライトがあるのか!?
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 11:31:35.82ID:RSEEO4Vsa
>>87
Z9てものスゴいの出して全然生産追いつかないんや
でもあれニコン採算取れてんのかは知らん
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 11:32:21.99ID:HkZB53um0
この間花火撮りに行ったけど難しすぎんか??
雨で追い込めなかったのを差し引いても全然きれいに撮れんかったが
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 11:32:23.36ID:1aduZ13V0
>>97
生産云々はコロナちゃうの🙄
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 11:32:50.64ID:RNZSCra30
模型撮影したいんやけど、やっぱスマホじゃなくてカメラ買った方がええんかな
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 11:33:20.23ID:vfR3V5Bmr
マイクロフォーサーズ完全に終息に向かってるの悲しい
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 11:33:35.34ID:dyY9q61J0
>>92
それ高級カメラの必要なくね?
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 11:33:36.48ID:RSEEO4Vsa
>>93
中古買うならちゃんとしたカメラ屋さんの保証付きのがええよ
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 11:34:35.39ID:9zNfaPA+0
>>100
どの程度本気で撮るかにもよるんでね
スマホならアングル自在という強みがあるし
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 11:35:07.91ID:ZAH3AtvJM
いまは中古カメラ市場アホほど値上がりしてるからガチで今は時期が悪い
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 11:35:49.65ID:zxaphfsT0
>>100
単純にSNSに載せるくらいなら今のスマホは高性能やからそれでええんやないか
模型を本物のように見せたいとか凝った撮影したいならカメラがあるといいかも
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 11:36:02.88ID:2S03Nv7l0
マジでアホよな
3万くらいのじゃスマホでいいしそりゃカメラ業界も衰退するわ
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 11:36:07.88ID:HkZB53um0
>>100
ジオラマ撮影的なやつなら一眼とマクロレンズじゃね
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 11:36:42.80ID:RSEEO4Vsa
>>99
それもあるかもしれんけどソニーやキヤノンと比べて20万近く安いんや
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 11:36:54.06ID:V9dMdJh/a
フルサイズ欲しくて色々調べてたらZ6に行き着いたけどニコンもうすぐ新型発表する噂とかあるやん
もう少し様子見したほうがええんか?
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 11:37:39.78ID:5/nVuK09d
>>59
これなら欲しいわ
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 11:37:43.84ID:HkZB53um0
>>107
スマホで十分な時代だからこそ高級路線で稼ぐ方向になってるんやで
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 11:37:44.26ID:nOvSp4pAd
YouTube用のカメラって何がええんや?撮る動画は激しい動きはない
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 11:37:49.70ID:erBnANQLa
一眼からミラーレスに変えたいけどレンズが合わんのがキツイわ
アダプタも高いし
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 11:38:15.14ID:9zNfaPA+0
>>109
シャッター無くしたのはすげえ判断だよな
コストも下がるし故障率も下がる
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 11:38:32.83ID:P5QdibPm0
あのデカい望遠レンズ抱えて大変そうやな
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 11:38:45.28ID:+EDwp4U70
スマホとどれだけ差があるんや?どうせ自己満足程度やろ
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 11:38:49.41ID:zRPv8oEtM
>>73
毛穴まで見れるで
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 11:38:55.45ID:Zx+UP1GK0
>>96
写真ガチ勢の人や
ほんまに凄い
https://twitter.com/KAGAYA_11949?t=Z-5faGCuBE85t7bhVNxhTA&s=09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 11:39:31.37ID:zRPv8oEtM
>>59
このクラスならアンドロメダ楽勝やろ
余裕で星雲撮れるわ
天気は知らん
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 11:39:34.75ID:ZAH3AtvJM
>>113
どういう動画かによるけどいわゆるvlog的なのだったらガチでiphoneのproのどれか
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 11:39:41.31ID:HkZB53um0
>>110
ニコンは生産遅れまくって様子見どころじゃないけどZ6はやめておけ
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 11:40:35.66ID:XNNm9Phjd
高いしよく分からんし使いこなせる気せんし
スマホでええわ
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 11:40:38.25ID:273LR1/uM
オールドレンズ漁りが好きやからα7iiで止まってるわ
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 11:40:42.74ID:RSEEO4Vsa
>>100
スマホのがセンサー小さいからピントが合いやすいて利点はあるな
室内撮りなら照明凝ってもええかもしれんで
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 11:40:49.93ID:GlrfkBlr0
X-T5待ってる
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 11:40:51.64ID:3sKc4Y6jp
単焦点面白いンゴねぇ
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 11:42:02.06ID:V9dMdJh/a
>>122
なんであかんのや
写真エンジョイ勢やし室内撮り多いから高感度カメラほしいんやが
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 11:42:47.68ID:HZyurQJa0
>>122
ニコンは初回出荷外すと数ヶ月待ちがデフォなのどうにかせい🥺
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 11:43:14.20ID:bDvxVo9Ta
>>128
ニコンならZ6のII型のがええんちゃう?
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 11:43:18.67ID:1KMUiw7ha
Z6iiってあかんのか?新製品待ちやから?
α7ivよりは安いしそこそこ選択肢としてはええと思ってた
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 11:43:21.62ID:hxuhKCZ1d
>>59
晴れてて大気が清浄で安定してるところまで移動するんやろ?
大変やな
結局宇宙望遠鏡には勝てないのに
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 11:43:23.96ID:WHzj+JC50
インスタントカメラ→デジカメ→スマホと移行してカメラは趣味の領域やもんな
134それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 11:43:28.89ID:Zx+UP1GK0
ニコンのこれ、明らかにソニーのα6000系を意識して作ってるけどどうなんやろな
https://i.imgur.com/FrCJfbM.jpg
https://i.imgur.com/yTtIO8R.jpg
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 11:43:53.04ID:X2TE8j2kr
シグマがタムロンの安いレンズ使ってるからカメラオタクが集まるような有名撮影所で撮るのを引け目感じるわ
カメラ本体は20万のハイアマチュアモデルやけどそれでもカメラオタクからしたらおもちゃみたいなもんやろし
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 11:44:02.01ID:R5K8l9nQ0
すまんスマホでいいよね?
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 11:44:17.67ID:GlrfkBlr0
>>100
オリンパスがええで
マクロで深度合成っていう神機能がある
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 11:44:30.39ID:a2GZJvJv0
>>35
屈強な腕なのにつらそうで草
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 11:44:43.37ID:bDvxVo9Ta
>>114
今のレフ機は何を使ってるんや?
アダプターもだいぶ出回るようなってきたで
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 11:46:03.94ID:V9dMdJh/a
>>130
もちろんそっち欲しいけど金で妥協😢
あぶく銭がちょうどZ6買える金額ぐらい入る予定なんや
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 11:46:44.79ID:iHRa2vFr0
最近始めたけど確かにスマホじゃ出来ないボケ感とかズームできるのはええんやけど切り抜いたときとかに思ったより画質が良くないのはピント合ってないからなんかな?圧縮してiPhoneで確認してるからか?
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 11:47:03.49ID:HZyurQJa0
ワイZ6Ⅱ使ってるけどこれは良いオールラウンダーやで
ただ今から買うかと言うとうーんってなるけど
2022/08/22(月) 11:47:17.49ID:4tmRU3uBa
メーカー間でレンズの互換性無いのがまたツラいのよな
いい加減規格統一してくれや
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 11:48:46.73ID:6qNmDqdp0
>>143
アダプター使えよ
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 11:49:20.24ID:iImt9IhzM
>>141
古いカメラなら感度上げるとクソ汚くなるぞ
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 11:50:39.73ID:+mQra3dMd
結局スマホでいいやってなる理由はコンパクトさだよな
せめてちっさめのショルダーに入るくらいのカメラじゃないともう持ち運ぶ気ならんわ
2022/08/22(月) 11:50:53.94ID:n/7oKZTC0
ワイフジ初心者、フジの色にハマり他社に戻れない模様
148それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 11:51:08.26ID:HZyurQJa0
>>140
24-70F4安いしいいぞ
マジオススメ
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 11:51:41.86ID:GlrfkBlr0
>>147
わかる
16mmF1.4一本でなんでも撮ってるわ
150それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 11:52:16.36ID:pMlA5S2P0
撮った画像の加工にadobeが必要です
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 11:53:58.79ID:XSZOitLeM
10万以内で高倍率ズーム可能なフルサイズのコンデジが出るだけでええんやけどなぁ
152それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 11:54:10.65ID:GlrfkBlr0
>>150
フジなら撮るだけでいいよ
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 11:54:49.09ID:mF/LoA1P0
>>151
10万って舐めてんのか
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 11:55:47.53ID:cpZSu2fpa
>>22
なんGにあるまじきいい話
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 11:55:55.84ID:V9dMdJh/a
>>148
めっちゃ綺麗らしいな
今APS-Cのエントリー機やから結構変わりそう
156それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 11:57:05.43ID:808ciXpx0
D850とD810使ってるんやがどこミラーレスにしようか迷っとる
Zレンズに買い換えるからRFに買い換えても良いんだよなぁ
157それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 11:57:10.90ID:3azzsgWRM
カメラって妙に値段差あるけどどう違うもんなんや
今α7Ⅱ使ってるけどⅢとかとの違いがようわからん
電池持ちが全然違うらしいが性能的にも結構違うんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況