X



若者「ado!YOASOBI!」氷河期世代「負けてられん…ワイの青春見せてやる」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 11:05:33.77ID:S3c9KNIz0
1998年のランキング
1位 誘惑 GLAY
2位 夜空ノムコウ SMAP
3位 my graduation SPEED
4位 タイミング BLACK BISCUITS
5位 SOUL LOVE GLAY
6位 長い間 Kiroro
7位 HONEY L'Arc~en~Ciel
8位 愛されるより 愛したい KinKi Kids
9位 Time goes by Every Little Thing
10位 全部だきしめて/青の時代 KinKi Kids
11位 ピンクスパイダー hide with Spread Beaver
12位 明日が聴こえる/Children's Holiday J-FRIENDS
13位 ALL MY TRUE LOVE SPEED
14位 花葬 L'Arc~en~Ciel
15位 snow drop L'Arc~en~Ciel
16位 ALIVE SPEED
17位 HOME B'z
18位 ジェットコースター・ロマンス KinKi Kids
19位 終わりなき旅 Mr.Children
20位 浸食~lose control~ L'Arc~en~Ciel
0305それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 12:30:40.03ID:Ca4L4lmua
ゆとりやが色んな人のipod盗み見るのが趣味やったけど大体の人がこれ入れてた思い出
https://i.imgur.com/M9lEtIh.jpg
0306それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 12:30:44.55ID:O6s02Ir2d
いわば今の時代はシステム側が完全に滅びているのでありそれに伴って音楽を作る側も聞く側ひたすら劣化してる
怖いのはそれを特に誰も問題視してないというか全く気付かぬうちにそうなってるってこと
こんなんは音楽史上一番堕落した時代よ間違いなく
0307それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 12:30:47.34ID:tt29SAT3a
>>51
もっとも過酷な時代やね
0308それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 12:31:08.31ID:QlVMHVpI0
今見るとSPEEDってかなりガキよな
0309それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 12:31:12.63ID:LFhRnEFza
>>302
Adoとか誰も聞いてないから(笑)
オタクの時代は月ノ美兎とピーナッツくんだぞ
0310それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 12:31:35.11ID:B93byjSra
ワイ(12)→X JAPANかっこいいー近鉄頑張りぇー

ワイ(21)→近鉄無くなったンゴ…地元やしボビーロッテ応援するかー

ワイ(29)→伊東は好かんなぁ…今年近鉄復刻するんや!

ワイ(37)→紅林www紅wwwなんか優勝したンゴww
0311それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 12:31:43.11ID:jpyqy9Kjd
でもスマホない時代にネットに潜ったゆとりが今のシーン暖めてたんだから当時オンライン人とオフライン人でかなり違うと思う
0312それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 12:31:46.79ID:pFhyV9Bm0
>>308
島袋とか小学生やなかった?
0313それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 12:31:47.60ID:3fR/NBTca
一番やばいの2005から2010あたりか?
0314それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 12:31:53.96ID:xtouQ5it0
>>309
そなの?
どんなん感じや?
貼ってくれ
0315それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 12:31:59.77ID:Wc81RRHQ0
クソの山
0316それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 12:32:20.44ID:xtouQ5it0
>>308
でもまっちゃんと同棲してたから
0317それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 12:32:30.63ID:59EGQGEU0
>>311
まあ今のボカロPはその辺のやつらやね
0318それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 12:32:34.25ID:oR6rrm8Qd
いうてAKBとかEXILEの曲普通に聞いてたやろ?
0319それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 12:32:38.56ID:Gc4VgiYua
1995年大正義やな
華原朋美がちょっと浮いてるくらい
https://i.imgur.com/vtjd4Ie.jpg
0320それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 12:32:40.12ID:hIcou+Qi0
>>313
05はまだマシや10辺りは本当にヤバい
どの世代に聞いてもそう答えると思う
0321それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 12:33:03.65ID:+m3rfRcfa
2010年代とかGReeeeN全盛期だと思うんだが誰も触れないよな
あと中学校の時は高嶺の花子さんとヒカリヘがめっちゃ流れてたイメージ
0322それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 12:33:13.55ID:k5GsfoD+0
>>319
グロいな
0323それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 12:33:54.82ID:59EGQGEU0
>>321
GReeeeNのキセキとか流行りに流行ったのにな
0324それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 12:34:00.49ID:hAwRVd/Qa
AKB全盛期はド陰やったからけいおんかボカロしか聴いてないかったわ
でも今の音楽業界見るとそう悪い感性でもなかったのかなって
0325それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 12:34:11.58ID:xtouQ5it0
>>318
買ってまでは聞かないだろ
特にAKBとかアイドル系は
0326それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 12:34:47.63ID:SGGIJrksp
>>318
聞こえてくるって言った方があってるかも
0327それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 12:35:15.04ID:oU3DNGcZ0
EXILEはなぜ流行ってなぜ廃れたのか
0328それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 12:36:18.98ID:HiUvFbGo0
青春時代の音楽マウントはあるけど
生まれた年の音楽マウントはないよな
https://i.imgur.com/C7o0P7O.jpg
0329それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 12:36:29.82ID:yOZJkfIK0
単に歌上手いとか声がいいってのがレコード会社通さずに出てこれるってだけで少なくとも00年代以降では1番いい時代やと思う
今のワンピースの映画もそうなってなければAKBとかが歌ってたと考えるとあの時代は特にひどいのは間違いない
0330それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 12:36:40.70ID:xtouQ5it0
EXILEは安室奈美恵とかの流れだと思う
あの路線は今のkpopの生みの親
0331それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 12:36:41.21ID:pFhyV9Bm0
>>318
カラオケではド定番やったしな
0332それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 12:37:24.58ID:SVjeA1bEM
ID:jteBGCTWaこいつアフィ?
0333それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 12:37:35.00ID:hIcou+Qi0
>>328
この時代はギリギリアイドルが強いな
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 12:37:38.33ID:xtouQ5it0
>>328
アイドル邪魔くさいな
0336それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 12:38:06.08ID:z4RkPNtm0
常にゴミ定期
0337それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 12:38:10.48ID:cBp5KGR10
>>217
歌謡曲はプロが作ってるからクオリティが高いがぐれえは田舎の高卒のバカが作ってるから曲はダサいし歌詞は日本語も英語もおかしい
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 12:38:34.68ID:HiUvFbGo0
>>334
この時代のアイドルはいいと思うわ
0339それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 12:39:06.15ID:SNZHduGya
売れてる音楽が良いものとは限らないってキングヌーさんが言ってたやん
0340それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 12:39:23.95ID:uD8cS3fv0
は?ワイが高校生の頃AKB48やぞ
ガチの暗黒期や
0341それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 12:39:39.56ID:xtouQ5it0
>>339
人間椅子とかいるしな
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 12:39:43.88ID:ho00gzRB0
>>259
いやだって本当にそんなに好きじゃないんだもん
別に嫌いやないけど
もうその辺は裏でボカロとか流行り始めてたし
0343それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 12:39:44.85ID:G1IifzcOa
今の20代なんて青春時代の曲がクソ過ぎて10年代以前の奴ばっか聴いてるの多かったな
0344それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 12:39:45.42ID:M1jR7HtD0
>>327
関係者全員が必ず「ヒロさんがー」って言うのがキモがられたんやろ
ほんま一つの宗教やった
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 12:39:50.93ID:dQ327w+MM
アイドルのゴリ押しっていつからや?
たのきん辺りからか?
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 12:39:54.13ID:yOZJkfIK0
まあAKBも作り手はちゃんとしてるわけだし案外残る曲は1のランキングよりも長生きする可能性あんだよな
比較にならないくらい死ぬ曲もあるやろうが
0347それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 12:39:54.43ID:hAwRVd/Qa
チューチュートレイン~TiamoあたりまでのEXILEは好きやったわ
それ以降は嫌いとかやなくよく知らないんや
0348それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 12:40:12.52ID:A1IVWCv5a
ガラガラ蛇がやって来たwwwww→ミリオン
ヤバない?
0351それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 12:41:03.44ID:xtouQ5it0
>>346
クオリティは低いと思う
そもそも握手券が本体でCDはオマケだから音悪いし
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 12:41:10.35ID:hIcou+Qi0
>>348
たいやきや団子みたいなもんやろ
0353それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 12:41:11.80ID:ra1ZUgKkM
>>51
東方神起、KARA、少女時代
0354それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 12:41:29.77ID:fLRgsjCk0
>>346
フォーチュンクッキーとか紙飛行機は生き残るやろ
アドは論外だけど
0355それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 12:41:30.16ID:/dWI+2wS0
>>347
ライジングサンまでは分かる
0356それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 12:41:42.04ID:xtouQ5it0
>>345
吉永小百合とか
0357それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 12:41:44.39ID:Jvx5wnEqM
>>339
ワイもキングヌーの良さがわからんしその通りやと思う
0358それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 12:41:55.75ID:Y0p93dLJa
AKBブームをバカ真面目に議論してる奴なんなの?
あれ売り上げだけで曲としての売り上げの実態ないから誰も聞いてないだろ
EXILEはともかく
0359それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 12:42:10.96ID:oR6rrm8Qd
一昔前のkpopブームって少女時代派とKARA派がいたよな
0360それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 12:42:31.98ID:X0zVelZFd
氷河期は青春時代に小室→宇多田を経験してるからそれだけで充分やろ
ワアなんてAKBとEXILE全盛期に中高生やったから割と語る内容がないわ
0361それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 12:42:45.50ID:NJFVKH3k0
アイドル避けても金爆とかやからキツかったわ
0362それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 12:42:50.24ID:xtouQ5it0
>>358
そうなんだがオタがね
0363それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 12:42:50.69ID:hIcou+Qi0
>>359
3番手くらいのタラとか言う奴らもおったやろ
0364それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 12:42:53.82ID:M1jR7HtD0
>>345
美空ひばりとかちゃうか
突き詰めれば歴史を掘る作業になると思う
0366それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 12:43:04.34ID:ho00gzRB0
今思い出したけどAKB EXILEくらいの時はフジファブリックとか好きやったな
この辺は売れ線以外にロキノン系とボカロ系が大きくなり始めてた
0367それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 12:43:08.88ID:xtouQ5it0
>>363
ティアラやろ
0368それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 12:43:23.58ID:oQLvqhBOa
hide生きてたら絶対今の方が曲ウケしそう
0369それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 12:43:37.10ID:ChJoDDDV0
>>360
小室もAKBEXILEもそんな変わらんぞ
0370それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 12:44:01.43ID:hIcou+Qi0
>>367
あれそうやって読むんか…
0371それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 12:45:03.55ID:xtouQ5it0
宇多田ヒカルと椎名林檎がいるだけで随分とマシな気はするな
歌唱力はAdoの足元にも及ばないがAdo自体フォロワーみたいなもんだし何より作曲能力はガチだった
0372それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 12:45:11.79ID:fLRgsjCk0
ワイは小室圭宇多田より秋元のほうが好きやけどな
乃木坂のファーストとか偏見なしに聞いてみればええのに
0373それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ
垢版 |
2022/08/22(月) 12:45:19.38ID:L83w5Uhe0
正直言えば今の音楽は良くなったとか言わないといけない風潮は10年前には既にあったわ
でもビリーアイリッシュなんか「頭が良い白人が音楽作るとこうなるのよ」って感じで鼻につくし
日本人でもadoなんかリズム感がイマイチでウォーウォーア~みたいなのしか残らん
わざわざ時間かけて聴く価値あるようなもんでもないやろ
0374それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 12:45:29.59ID:lK1WhRILM
>>358
モノ重視の平成文化の最後の足掻きって感じやな
あれ以降サブスクやYouTubeの台頭で完全にCD売りつけ商法死んだし
0375それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 12:45:57.07ID:SFaOGHrQ0
ボカロって今でも流行ってんの?
ボカロ本体の声聴くことなくなったなあ
0376それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 12:46:03.69ID:pFhyV9Bm0
>>367
字面だけみたら新井さんが頭に浮かんでしまうわ
0377それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 12:46:04.21ID:dGAl2ja+M
このあたりはカラオケ全盛時やったから自分の聴きたい曲とは別にカラオケのレパートリーとして覚えるために聞いとかなあかんかった
0378それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 12:46:25.92ID:oR6rrm8Qd
何気にAKBのギャルゲー出たことが驚きだよ
0379それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 12:46:54.22ID:gMHMVZGk0
ワイ61歳の青春

1975年
あの日にかえりたい 荒井由実
サボテンの花 チューリップ
木綿のハンカチーフ 太田裕美
22才の別れ 風
なごり雪 イルカ
時代 中島みゆき
卒業写真 ハイファイセット
時の過ぎゆくままに 沢田研二
めまい 小椋佳
俺たちの旅 中村雅俊
シクラメンのかほり 布施明
今はもう誰も アリス
眠れぬ夜 オフコース
ルージュの伝言 荒井由実
いちご白書をもう一度 バンバン
となりの町のお嬢さん 吉田拓郎
青空、ひとりきり 井上陽水
私鉄沿線 野口五郎
Downtown 山下達郎
無縁坂 グレープ
我が良き友よ かまやつひろし
0381それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 12:47:08.00ID:o0Q2215x0
AKBも初期は知られてたで
ほんとにやばいのAKBブームの直前の00後半や
マジでヒット曲ゼロや
0382それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 12:47:08.51ID:xtouQ5it0
>>373
実際年々進化してると思うけどな
0383それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 12:47:33.95ID:mxlmI4zJp
ラルクの全盛期やんけ
0385それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 12:48:23.28ID:Jvx5wnEqM
>>381
GReeeeNとか湘南乃風とか…
0386それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 12:48:25.08ID:2co75Jiza
ひでしね
0387それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 12:48:32.75ID:xtouQ5it0
>>381
その頃は歌姫ブームの名残が残ってたやろ
0388それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 12:48:39.45ID:3fR/NBTca
>>382
悪い方向への進化もあるんや
0389それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 12:48:44.08ID:mxlmI4zJp
>>379
20代後半やけど木綿のハンカチーフ22歳の別れなごり雪カラオケで歌うで
0390それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 12:49:15.43ID:zhTdhEfqa
>>372
コムケイがアーティストに転向してて草
0391それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 12:49:29.40ID:2zIa82Bz0
>>379
なんか曲調にあんま違いがないな
0392それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 12:49:36.83ID:fLRgsjCk0
クラシックでもわかるけど1番人気があるのは古典派のモーツァルトで次点がロマン派のショパン
進化の果ての現代音楽なんて誰一人聴いてない
0393それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 12:49:59.03ID:LNSA0Zjf0
その年で勢いのあったアーティスト

80 松田聖子・田原俊彦
81 松田聖子・近藤真彦
82 松田聖子・近藤真彦
83 中森明菜・松田聖子
84 中森明菜・チェッカーズ
85 中森明菜・チェッカーズ
86 中森明菜・少年隊
87 中森明菜
88 光GENJI
89 プリンセスプリンセス・Wink・工藤静香
90 特になし
91 チャゲアス
92 チャゲアス・B'z
93 チャゲアス・B'z
94 ミスチル・trf
95 ミスチル・trf
96 安室奈美恵・華原朋美・globe
97 河村隆一・GLAY
98 GLAY・ラルク
99 GLAY・ラルク
00 浜崎あゆみ・宇多田ヒカル
01 浜崎あゆみ・宇多田ヒカル・桑田佳祐
02 浜崎あゆみ・宇多田ヒカル
03 浜崎あゆみ・宇多田ヒカル
04 大塚愛・オレンジレンジ
05 大塚愛・オレンジレンジ
06 KAT-TUN・倖田來未
07 KAT-TUN・倖田來未
08 嵐
09 嵐
10 嵐・AKB
11 嵐・AKB
12 嵐・AKB
13 嵐・AKB
14 嵐・AKB
15 嵐・AKB
16 嵐・乃木坂・星野源
17 嵐・乃木坂・星野源
18 嵐・乃木坂・米津
19 米津・乃木坂
20 米津・ヒゲダン・乃木坂
0394それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 12:50:43.61ID:mxlmI4zJp
バンプアジカンデビューからワンオクback numberの間くらいがマジで聴くもん無かった
GReeeeN湘南乃風とか興味無いし
0396それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 12:52:12.77ID:pFhyV9Bm0
>>394
エルレとかは?
0397それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 12:52:21.83ID:6Z7HVMlZp
EXILEは普通に名曲多いやろ言うて
AKBと一緒にすんな
0398それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 12:52:42.25ID:mxlmI4zJp
>>396
1曲も知らん
0399それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 12:52:53.65ID:6Z7HVMlZp
>>393
18はあいみょん、菅田将暉
19はヒゲダン、ヌー

0400それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 12:52:57.49ID:NDzDxa780
言うて今でもスナックとかでおニャン子クラブとか人気なんやろ?
AKBもそんな感じになってくんやろ多分
0401それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 12:53:28.30ID:glf+bcd50
AKBの功績はあるぞ
1990年以降いきなり権威になった「オリコン」を完全に失墜させることに成功した
0402それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 12:53:38.05ID:T5iWaGoR0
俺が中学生高校生の頃はありとあらゆる文化がAKB一色やぞ
0403それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 12:53:41.78ID:MAU+94zF0
よく良く考えたらゴミやな
0404それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 12:54:14.70ID:fLRgsjCk0
>>400
世の中はこのスレみたいにおしゃれ偏差値55みたいな連中ばかりやないからな
0405それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 12:54:15.15ID:LKcJylhxa
つうかAdo聴いてるのってアラサー元ニコニコキッズのジジイだろ
若者に流行ってねーよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況