探検
下関国際の敗因wwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/08/22(月) 16:27:24.98ID:qZaxb9T/0
何?
2022/08/22(月) 16:27:38.20ID:123KYsm30
つかれてた
3それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:27:39.24ID:myCi7C6h0 かき氷を食べなかった
4それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:27:46.56ID:0E5LH6++a 近江大阪桐蔭で疲弊したという風潮
5それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:27:47.21ID:JcFBFf3C0 食べてもうたんやろなあ…
6それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:27:51.34ID:njVTDQYnM 消耗
7それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:27:58.58ID:2xlvhFdKM 弱い
2022/08/22(月) 16:28:01.02ID:Gc3Ukpp60
安倍
9それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:28:01.11ID:Kqehicbq0 消耗と育英の温存
10それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:28:12.34ID:+EDwp4U70 安倍晋三
11それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:28:19.42ID:Q0rC+Mi/p 仙台育英監督「140キロ投げる投手10人揃えればさすがに優勝できるっしょw」
12それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:28:23.33ID:PcbxhwmZM 文鮮明への信仰が足りなかった
13それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:28:28.57ID:aLKbeqgD0 チーム全体の実力差
14それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:28:29.81ID:RyvleV5na くじ運が良かっただけ
15それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:28:33.58ID:562Z5Af00 富島→浜田でベスト8とかいうくじ運のせいやろ
16それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:28:36.02ID:jZwciFPP0 余力が残ってなかった
17それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:28:47.90ID:rmeRRFGMM ノーアウト一二塁のバント失敗が痛かった
2022/08/22(月) 16:28:51.03ID:khJVRHGv0
思ったより勢いがなかった
19それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:28:53.16ID:vcCgA+h90 かき氷食べてしまった
20それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:28:57.99ID:vJLXFsOD0 できない理由を考えてしまった
21それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:29:01.46ID:5vZRZ1rWa 先発の子が不調で仲井温存できんかったのがね
22それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:29:01.75ID:laRdrMHF0 力尽きた
23それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:29:02.94ID:47koN7Jzd 中1日は厳しかった
24それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:29:07.33ID:OkhnGyUfM バントミス
25それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:29:09.12ID:xiPqaOIp0 山上
26それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:29:13.46ID:NK3JoBuBd27それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:29:16.68ID:hjUO6QN90 元々そんなに強くない
勝負は時の運とは言うけどそれで勝ち上がってきただけ
マジでつまらん決勝だわ
勝負は時の運とは言うけどそれで勝ち上がってきただけ
マジでつまらん決勝だわ
2022/08/22(月) 16:29:20.30ID:NHgtImoH0
安倍パワー
29それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:29:24.26ID:R86mLZ3Y0 安倍が地獄に行って観戦出来なかったこと
30それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:29:27.70ID:H3wxWuIg0 安倍晋三と田口翔
31それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:29:28.35ID:gJtEMu0R0 安倍の出身地
32それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:29:34.53ID:bYMQB1xx0 かき氷食うのがモチベなことやろなあ
2022/08/22(月) 16:29:43.95ID:ecWBYCF20
仲井をもっと温存できてたら違ってたわ
34それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:29:45.88ID:sOQPU7QT0 大阪桐蔭に勝ってしまったこと
35それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:29:51.67ID:tVC9GBN60 かき氷食わないから
36それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:29:55.78ID:vBGX1DXXd 地力の差やろ
37それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:30:00.41ID:laRdrMHF0 >>29
安倍ちゃんはまだ49日終わってないからあの世に行ってないぞ
安倍ちゃんはまだ49日終わってないからあの世に行ってないぞ
38それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:30:05.31ID:LC6EkKwH0 相手が強すぎて疲弊した
39それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:30:08.01ID:DT0D9UuZ0 投手不足
40それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:30:11.23ID:Mfqz0jI70 安倍の呪い
41それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:30:11.66ID:MtOLzYNzM 投手の枚数ってほんま重要なんやな
そう考えると斎藤佑樹で優勝したのほんまレジェンドなんやな
そう考えると斎藤佑樹で優勝したのほんまレジェンドなんやな
2022/08/22(月) 16:30:17.66ID:DutSilON0
投手が2人やし疲れやね
43それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:30:21.75ID:IF4uZ3B90 >>37
じゃあ観戦してたせいやな
じゃあ観戦してたせいやな
44それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:30:21.83ID:tmM3gySW0 疲れ
45それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:30:27.49ID:fbCPZvgb0 相手が桐蔭じゃなかった
46それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:30:33.80ID:76T+oGr0d バント失敗
準決仲井投げすぎ
この2つやな
準決仲井投げすぎ
この2つやな
2022/08/22(月) 16:30:34.41ID:ktd2R39g0
古賀の故障やと思いたいけど、単純に古賀も仲井もスライダー狙われてたから攻略されてたな
2022/08/22(月) 16:30:39.25ID:C0QJoRYC0
アマチュア相手に煽るのやめーや
49それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:30:44.34ID:8rYNEwzI0 バント○イジ
50それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:30:45.28ID:WFgzPkgv0 一巡目の古賀みたらいけるやん!って思ったけど、二巡目から普通に崩れた
2022/08/22(月) 16:30:47.54ID:E1yp6ZHI0
安倍晋三
2022/08/22(月) 16:30:49.81ID:4hb7CmW00
湘北定期
53それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:30:50.98ID:JsGeiGaB0 バント失敗
54それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:30:51.69ID:AHOkEi250 結構なところかなりの面で
聖光学園のせいというのあるやろ
聖光学園のせいというのあるやろ
55それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:30:54.81ID:/po50vKC0 甲子園オタは仲井が大会最強投手でドラフト確実とか言うけど
20イニングでバテる仲井は疲労だから仕方ないと言っときながら38回投げて3.13の山田を物足りない扱いするんだよな
20イニングでバテる仲井は疲労だから仕方ないと言っときながら38回投げて3.13の山田を物足りない扱いするんだよな
56それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:30:55.36ID:oWo2Qq310 力負けか
先制中押しだめ押しで完敗だしな
先制中押しだめ押しで完敗だしな
57それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:31:06.12ID:yD+foDDg0 安倍晋三とへずまりゅうが応援📣してた
58それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:31:08.66ID:0hBVUpvm0 意味のない大金星だよ
59それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:31:23.02ID:rg1gtl6+M 【戊辰戦争】仙台育英の創設者、会津藩出身だった…「学問で身を立てて薩長の奴らを見返してやりたい」
明治15年。戊辰(ぼしん)戦争の傷跡が、会津に生きる人々の心にまるで昨日のことのように生々しく残っていた時代です。
「会津にいたって、やれることは限られている。俺は会津が好きだ、大好きだ。だから学問で身を立てて薩長の奴らを見返してやりたい」
https://www.sendaiikuei.ed.jp/i_html/pta_rikichi.html
明治15年。戊辰(ぼしん)戦争の傷跡が、会津に生きる人々の心にまるで昨日のことのように生々しく残っていた時代です。
「会津にいたって、やれることは限られている。俺は会津が好きだ、大好きだ。だから学問で身を立てて薩長の奴らを見返してやりたい」
https://www.sendaiikuei.ed.jp/i_html/pta_rikichi.html
60それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:31:23.56ID:A95DN8tw0 狙ってたであろう古川が出て来なかった
斎藤に長いイニング投げさせてしまった
斎藤に長いイニング投げさせてしまった
61それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:31:24.77ID:QenEr360a62それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:31:26.91ID:86w5AAw90 ヒット全然打てなかったな
63それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:31:27.22ID:baUs4kKOd 大方予想通りやろ
大阪桐蔭をまぐれで倒しちゃったのが運のつきや
大阪桐蔭をまぐれで倒しちゃったのが運のつきや
2022/08/22(月) 16:31:27.80ID:egtjPpwRd
65それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:31:31.69ID:Zj2oYsXFa かき氷
2022/08/22(月) 16:31:31.78ID:4k13sECl0
疲れ
67それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:31:43.66ID:mXUfOVET0 アベノ霊力が足りん
あいつは寸前でだめだね。
国葬中止。
あいつは寸前でだめだね。
国葬中止。
68それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:31:49.31ID:9ateqZU40 実力負けやろ完全に
層の厚さがちゃうわ
層の厚さがちゃうわ
69それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:31:51.14ID:iJJJLv/h0 安倍晋三
70それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:31:53.69ID:XSt1k3e5d 安倍
71それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:31:58.05ID:clQ/Cb120 これから山口がずっと優勝できなかったらなんか言われるんやろか
72それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:32:02.93ID:64b1Zk8E0 🍧
73それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:32:05.94ID:009xEvLQ0 キックにビビったんちゃうか
74それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:32:07.53ID:m/guuOYQ0 センバツ優勝準優勝と連チャンで来たのは消耗するわなぁ
まぁそれ差し引いても地力負けやったかな
まぁそれ差し引いても地力負けやったかな
75それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:32:12.12ID:GZfiHhbw0 投手力の層の薄さやろな
スタミナも多少足りなかったかも
でも中学時代に一流の選手が集まってきてるわけでも無いししゃーない
よく頑張ったよ
スタミナも多少足りなかったかも
でも中学時代に一流の選手が集まってきてるわけでも無いししゃーない
よく頑張ったよ
76それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:32:13.94ID:m1bdIpJF0 ピッチャーの疲労
77それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:32:20.02ID:gB9juA1mp 安倍と田口とへずまりゅうを擁する山口県に勝ち目はし!w
2022/08/22(月) 16:32:35.07ID:q2+0PFyV0
この試合という点では5回の攻防
・バント失敗のあとゲッツー
・二死からディレイドスチールされて失点
全体としてはもう1枚つなぎのできるレベルでいいから投手欲しかったかな
・バント失敗のあとゲッツー
・二死からディレイドスチールされて失点
全体としてはもう1枚つなぎのできるレベルでいいから投手欲しかったかな
79それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:32:37.43ID:clQ/Cb120 >>59
創設者もニッコリや
創設者もニッコリや
80それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:32:37.89ID:562Z5Af002022/08/22(月) 16:32:47.80ID:R4X+a54X0
古賀が準決決勝とイニング食いきれなかったな
仲井の負担が大きくなった
仲井の負担が大きくなった
82それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:32:48.76ID:w2K3evKu0 実力と消耗の差
83それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:33:00.42ID:b206AVbx0 かき氷で体を冷ましておけば…
84それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:33:05.42ID:bEq1ke86d 🍧
2022/08/22(月) 16:33:08.49ID:yv3LcHyt0
安部ちゃんの地元
86それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:33:10.65ID:C+szes8qa かき氷
87それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:33:12.60ID:3WqfrCQB0 安倍の祟りだから対処なし
88それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:33:14.89ID:F97zY5Agd よく分からないけど仙台育英の方が点取ったのが勝因やろか
89それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:33:16.91ID:E0aLxbnf0 >>68
あれだけあつけりゃトーナメント後半強いわな
あれだけあつけりゃトーナメント後半強いわな
90それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:33:19.08ID:YrxVq2gz0 スタンドの選手はメダルもらえんのやろか
91それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:33:20.29ID:gaohSByZa 聖光学院がもっと頑張るべきやった
92それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:33:25.59ID:ReODqFSv0 育英くらいの選手層までいくとちょっとおかしなことやっとるけど球数に制限かかるならよほどの大エースでもない限り投手3人はおらんとこれからは厳しいのかもな
93それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:33:26.12ID:m1bdIpJF0 >>77
安倍という憑き物が落ちたから決勝まで来れたんやぞ
安倍という憑き物が落ちたから決勝まで来れたんやぞ
94それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:33:32.13ID:R28IkWPr0 安倍
95それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:33:41.24ID:94so8+wB0 あの満塁ホームランが余計やったな
96それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:33:42.68ID:QenEr360a 最低でもタイプ別の140km投手を3人は揃えんとあかんかった
育英との違いは投手陣の疲労度がでかいやろ
育英との違いは投手陣の疲労度がでかいやろ
97それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:33:44.28ID:NK3JoBuBd2022/08/22(月) 16:33:45.79ID:XSNrp/IK0
投手の疲労一択やろw
99それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:33:49.15ID:E76XQqU50 Pの負担やろな
決勝まで行くと超名門が有利なのはしゃーないよな
決勝まで行くと超名門が有利なのはしゃーないよな
100それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:33:49.30ID:NsVvCyks0101それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:33:56.23ID:SJ8bZFgPd 田口翔が下関国際にAll inしてて草
102それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:33:56.83ID:SszDlycE0 待球と初球打ちの差
103それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:34:00.14ID:wAMZYQEz0 単純に力負けやな
最弱ブロックからの二回戦スタートだし疲労は言い訳にならないし
最弱ブロックからの二回戦スタートだし疲労は言い訳にならないし
104それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:34:00.69ID:coCUpImRa >>59
長州が朝敵になったのか
長州が朝敵になったのか
105それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:34:01.74ID:JvMiQndkp 下関国際にすら勝てない大阪桐蔭w
106それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:34:03.98ID:+iKVxcc80 誰か忘れたけどあの併殺打じゃね?
107それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:34:05.53ID:JX7CEcyZ0108それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:34:06.33ID:A2/u7fk7d バント失敗やろな明らかに場の空気変わったわ
109それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:34:22.48ID:YsLy/wxc0 仲井に頼りすぎやろ
110それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:34:32.60ID:9bqHr4i2a 層の薄さと長打力やろ
良くも悪くも格上に勝つ野球を徹底しとった
良くも悪くも格上に勝つ野球を徹底しとった
111それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:34:35.93ID:Fx67Jh2s0 なんGが応援したから逆張りで負けたんやろ
112それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:34:36.30ID:AVcrnuQ80 仲井温存出来てればな決勝は疲れてるの分かりやすかったしな
113それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:34:41.19ID:NfLm8YkrM 桐蔭と育英はどっちが強いんや?
114それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:34:41.44ID:ReODqFSv0 >>91
2回で崩れるのがなかったら聖光ももう少し食らいつけたかもなあ
2回で崩れるのがなかったら聖光ももう少し食らいつけたかもなあ
115それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:34:46.47ID:fjkqAmuAM 安倍晋三
116それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:34:57.72ID:1SqnMpFq0117それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:34:58.90ID:wADKKe0l0 安倍晋三
118それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:35:01.66ID:AHOkEi250 準決勝
仙台育英vs下関国際
やったら結果変わってたやろな
仙台育英vs下関国際
やったら結果変わってたやろな
119それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:35:01.89ID:JvMiQndkp 校歌が韓国語だから
120それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:35:11.17ID:fxotgWBAM 消耗以上でも以下でもない
今年のベスト8全て消耗で試合決まっとる
準々決勝が一番おもろかった程度であとは投手の層が一番厚かった仙台育英が順当に余裕勝ちしただけやな
おもんないわ
今年のベスト8全て消耗で試合決まっとる
準々決勝が一番おもろかった程度であとは投手の層が一番厚かった仙台育英が順当に余裕勝ちしただけやな
おもんないわ
121それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:35:17.17ID:0cCQIL40a 下手に優勝してたら安倍の手柄みたいに言われてたと思うとちょっとね
122それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:35:17.87ID:egtjPpwRd ツーボールからど真ん中の球を正面にバントした古賀投手と全く会ってなかった捕手が併殺がましたのが終わりやね
そのあとの打者がスリーベース打ったのもああ噛み合ってないなあと
そのあとの打者がスリーベース打ったのもああ噛み合ってないなあと
123それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:35:18.67ID:XJOKsWsgd かき氷食えない縛りと安倍晋三の呪い
124それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:35:19.30ID:+QHM92PfM 下関国際が実力負けなら大阪桐蔭の立場は?
125それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:35:25.63ID:9ateqZU40 >>116
近江に勝ってる定期
近江に勝ってる定期
126それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:35:27.09ID:3ocq6WHFM 常に地区一回戦敗退だったチームがここまで来れただけマジで奇跡レベルやろ
127それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:35:30.14ID:gZk26KVgp ユニが弱そう
128それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:35:31.95ID:qi1o6pCk0 投手より打線やろ
もっと早く援護できれば展開変わった
もっと早く援護できれば展開変わった
129それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:35:32.25ID:kxUVWgW+0 決勝にくるまでに体力使い果たした
仙台育英はあまり接戦せずに楽々勝ってきたからな
仙台育英はあまり接戦せずに楽々勝ってきたからな
130それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:35:36.85ID:s2YDyJpTd 単純に投手の枚数がね
育英が5枚看板なのに対して下関は古賀仲井の2人しかおらん
育英が5枚看板なのに対して下関は古賀仲井の2人しかおらん
131それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:35:43.83ID:lhhdTyNK0 そこまで実力差も無かったがもう体力が無かった
132それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:35:49.99ID:ujJoFAvyM ↑安倍ちゃんが天国から一言
133それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:35:50.78ID:tc+6zYEd0 >>118
どっちみち決勝で下関負けてそう
どっちみち決勝で下関負けてそう
134それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:35:55.10ID:NHgtImoH0135それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:36:04.86ID:GZfiHhbw0 >>77
よそ者の方が多いんですが・・・
よそ者の方が多いんですが・・・
136それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:36:06.90ID:EobvH6s/0 安倍の怨霊
137それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:36:12.18ID:XSt1k3e5d >>37
あいつ統一やないんか?
あいつ統一やないんか?
138それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:36:18.40ID:i3y5twrOp139それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:36:20.76ID:8w6eScuR0 初回のセーフティバントですべて決まったと思うのワイだけか?
今日に関しては策におぼれすぎた感あるわ
今日に関しては策におぼれすぎた感あるわ
140それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:36:24.84ID:dXamahhs0 戦力層と基礎能力
順当に力負けやね
順当に力負けやね
141それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:36:33.26ID:egtjPpwRd142それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:36:42.16ID:XJOKsWsgd143それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:36:45.42ID:h9MMdEZXa トナメ運が良かっただけやろ
一流とは一つの流れwwwwww
流れ止まってますよw
一流とは一つの流れwwwwww
流れ止まってますよw
144それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:36:52.51ID:oWo2Qq310145それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:36:57.15ID:eaMCIjtpa 晋さん…
どうして…
どうして…
146それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:37:06.75ID:+QHM92PfM147それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:37:13.50ID:Xur0eeMB0 投手層の厚さ
148それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:37:21.52ID:LNVRrKgAM 聖光はレイプされたけど本来もっと強いんよな
佐山消耗しすぎただけや
聖光に負けた九学もまた然りで直江温存で負けとるし
今年は投手だけで試合決まる大会やったな
佐山消耗しすぎただけや
聖光に負けた九学もまた然りで直江温存で負けとるし
今年は投手だけで試合決まる大会やったな
149それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:37:22.47ID:NdYbR0Sz0 相手が強かったから
150それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:37:23.64ID:IF8ABhS6d151それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:37:26.10ID:9lxhQPVx0 育英が強かった
152それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:37:26.71ID:bPesNN360 敗因でないが最後のヘッスラ下手すぎてわらたw
153それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:37:29.71ID:ReODqFSv0 準決勝・決勝でこれだけ点差付けて勝つってやっぱ層の厚さが頭抜けとったな
一人調子悪くても「あとに控えてるやつも頼りになるから大丈夫」って思えるのは精神的に楽にプレーできそう
一人調子悪くても「あとに控えてるやつも頼りになるから大丈夫」って思えるのは精神的に楽にプレーできそう
154それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:37:35.18ID:ch4Vmz4wa >>129
危うい試合展開は明秀日立戦くらいやったな
危うい試合展開は明秀日立戦くらいやったな
2022/08/22(月) 16:37:35.20ID:d+DRsWTA0
根性焼きムエタイキック英って地元も応援しとらんしどこが応援してたのかな
156それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:37:41.86ID:Ap9NF6me0 ナメプされて負けるのキツいな
157それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:37:48.17ID:F7yyFEga0 甲子園を勝ち抜くのに必要なのは
打力>守備力>>>投手力だ
点が取れないから負けるんや
打力>守備力>>>投手力だ
点が取れないから負けるんや
158それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:38:03.57ID:xuah2NbTa 安倍が生きてれば勝てた
159それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:38:07.78ID:I5skb0Cx0 安倍安倍言ってる政治豚はもしかして面白いと思ってやってるんか?
160それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:38:09.92ID:PGBO4TAK0 今年の桐蔭は聖光にも負けるんちゃうか
161それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:38:13.19ID:TRQkcQKK0 育英と桐蔭やったらどっちが勝つんや
162それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:38:14.54ID:knouf5XBM 大体アベのせい
163それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:38:18.30ID:yVIRUdyip 安倍晋三
164それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:38:46.25ID:5vZRZ1rWa かき氷は次ピッチャー3人揃えてきそう
165それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:38:47.95ID:R4X+a54X0166それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:38:54.29ID:LNVRrKgAM 夏の甲子園は打力とかいうけど今年に限っては完全に投手の枚数やった
167それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:38:57.12ID:hSp4Ikl5a くじ運
決勝までの対戦相手の差やろ
決勝までの対戦相手の差やろ
168それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:39:26.00ID:EztbTFfH0 準々決勝が1番おもろかったな
169それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:39:30.06ID:y/prdvje0 火事場泥棒
根性焼き
一塁キック
飲酒喫煙
この辺の不祥事全部チャラや
根性焼き
一塁キック
飲酒喫煙
この辺の不祥事全部チャラや
170それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:39:36.09ID:TRQkcQKK0 安部カス沸いてて草
171それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:39:38.72ID:+4vDRwLp0 安倍晋三
172それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:39:40.94ID:Vpw5jwyw0 決勝勝ち切るにはまだ投打に足りてなかったな
173それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:39:47.81ID:PGBO4TAK0 >>166
投打両方しょぼいからけ
投打両方しょぼいからけ
174それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:39:48.33ID:knouf5XBM175それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:39:54.14ID:t22O98vUa キャッチャーが完全にナメられてたのも痛かったわね
最後一個見せ場は作れたが
最後一個見せ場は作れたが
176それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:40:01.35ID:5S49/Utid 単純に弱い
育英に勝てる要素ないだろこいつら
育英に勝てる要素ないだろこいつら
177それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:40:10.64ID:qysAYze60 普通に弱い
178それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:40:13.05ID:5EshbHY1a >>146
あれでビビったな、普通の高校野球よ投手ってのは打撃センスもいいんだが古賀はセンスがないからああなってしまった。代わったら守備もつかせられないレベルだしね
あれでビビったな、普通の高校野球よ投手ってのは打撃センスもいいんだが古賀はセンスがないからああなってしまった。代わったら守備もつかせられないレベルだしね
179それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:40:13.33ID:ThgEAqAC0 仮に下関じゃなくて近江が上がってきてもまあ同じ様な展開だっただろうな
流石に投手層の差が違いすぎた
流石に投手層の差が違いすぎた
181それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:40:35.34ID:dXamahhs0 仲井君が9イニング桐蔭戦の9裏ピッチするしかなかった
古賀はマジでベストピッチしてたがそれでも掴まった
古賀はマジでベストピッチしてたがそれでも掴まった
182それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:40:48.07ID:WjBYVMFad かき氷は食べてもいいという結論
183それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:40:48.45ID:I5skb0Cx0 >>174
政治豚おもんないで
政治豚おもんないで
184それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:40:48.62ID:VU3ZLMe+0 弱かった
足を使わなかった
足を使わなかった
185それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:41:08.23ID:PGBO4TAK0 >>180
もうひとりメジャーリーガー出てるのに…
もうひとりメジャーリーガー出てるのに…
186それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:41:16.62ID:TRQkcQKK0 近江がショボくていまいち盛り上がりに欠けたな
187それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:41:22.41ID:p7JmImsbp スライダー狙われてたな
189それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:41:47.70ID:JiQG3c19d 4~8回までタンパクすぎだし
なに試合巧者ぽく振る舞ってたんだのこのチーム
なに試合巧者ぽく振る舞ってたんだのこのチーム
190それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:41:48.61ID:t22O98vUa 斉藤くんなかなか頭も良さそうやな
プロに行ってほしいわ
プロに行ってほしいわ
191それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:41:53.55ID:n/7oKZTC0 3人目の投手やろ
192それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:41:58.98ID:XJOKsWsgd >>182
そもそもなぜかき氷があかんのかわからない
そもそもなぜかき氷があかんのかわからない
193それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:42:01.86ID:O6i0yOL9d くじ運というより投手の選手層の差だろ
育英も大会通してくじ運が良かっとは思うけど
下関も富島や浜田には完勝したいところだったわな
そこで育英と違って楽な試合をできなかった
育英も大会通してくじ運が良かっとは思うけど
下関も富島や浜田には完勝したいところだったわな
そこで育英と違って楽な試合をできなかった
194それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:42:03.27ID:xXgtr7r8M こいつら全然打てんやん
もしかして前田も大したことない?
もしかして前田も大したことない?
195それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:42:05.20ID:08wbNfG/0 粘り強くいこうってのは良かったんだけど最後のほうの解放されたスイングみてると序盤からもっと攻撃的にアプローチしても良かったかもな
196それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:42:06.56ID:04Fuynfp0 古賀のスライダー狙われてそのまま崩れたのがね
197それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:42:14.48ID:hk0agZJ40 選手層が違いすぎた
198それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:42:16.09ID:A2/u7fk7d アベガー
199それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:42:22.28ID:LuT8sxb10 NPBもメジャーもチームの選手半数は投手登録やし
高校野球もそういう流れにすべきやね
高校野球もそういう流れにすべきやね
200それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:42:30.49ID:t22O98vUa 令和の子はインタビュー対応も卒がないな
201それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:42:30.74ID:JiQG3c19d202それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:42:40.65ID:NsVvCyks0203それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:42:53.39ID:WqI2obaQ0 下関だから
安倍と下関国際、どちらも強烈なタマを食らって終わった
安倍と下関国際、どちらも強烈なタマを食らって終わった
204それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:43:00.34ID:Pbi5OxhTH 結局不調の前田と満身創痍の山田打っただけやん
元気なピッチャー相手には何もさせてもらえず
元気なピッチャー相手には何もさせてもらえず
205それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:43:07.20ID:QxyzsQVbM 疲労ていうけど、下関って二回戦スタートで準々決勝まではクソ楽なカードやったやろ
ここまで一方的に負けたのは実力ちゃうん
一回戦で当たってたら育英に勝てたんか
ここまで一方的に負けたのは実力ちゃうん
一回戦で当たってたら育英に勝てたんか
206それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:43:23.47ID:o2NSexua0 >>125
近江もこれやったからしゃーない
近江もこれやったからしゃーない
207それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:43:25.48ID:2SqbXinB0 ●春のセンバツで優勝校が出ていない都道府県
北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 群馬県
千葉県 新潟県 富山県 石川県 山梨県 滋賀県 鳥取県 島根県
福岡県 佐賀県 宮崎県
●夏の甲子園で優勝校が出ていない都道府県
青森県 岩手県 [22宮城県] 秋田県 山形県 福島県 新潟県 富山県
石川県 福井県 山梨県 滋賀県 鳥取県 島根県 岡山県 長崎県
熊本県 宮崎県 鹿児島県
●春夏通して優勝校が出ていない都道府県
青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 新潟県 富山県
石川県 山梨県 滋賀県 鳥取県 島根県 宮崎県
北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 群馬県
千葉県 新潟県 富山県 石川県 山梨県 滋賀県 鳥取県 島根県
福岡県 佐賀県 宮崎県
●夏の甲子園で優勝校が出ていない都道府県
青森県 岩手県 [22宮城県] 秋田県 山形県 福島県 新潟県 富山県
石川県 福井県 山梨県 滋賀県 鳥取県 島根県 岡山県 長崎県
熊本県 宮崎県 鹿児島県
●春夏通して優勝校が出ていない都道府県
青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 新潟県 富山県
石川県 山梨県 滋賀県 鳥取県 島根県 宮崎県
208それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:43:33.71ID:se9lf+nu0 何が疲労だよ
実力が全然ちゃうわ
実力が全然ちゃうわ
209それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:43:33.86ID:O6i0yOL9d >>204
富島の日高定期
富島の日高定期
210それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:43:37.39ID:xKZeeORG0 古賀が意外と持たなかったこと
211それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:43:38.49ID:2ADdQgwY0 >>61
そんな話してるか?
そんな話してるか?
212それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:43:40.23ID:gFNPVAACa 大阪桐蔭が舐めプレーして足元救われたのと満身創痍の近江山田に打ち勝っただけだからな
213それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:43:41.91ID:4UordeYA0 8回まで3安打じゃなあ…
214それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:43:47.49ID:4UordeYA0 8回まで3安打じゃなあ…
215それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:43:53.72ID:4PYndkrF0 チームとしての成熟度の差が大きかったわ
仙台育英はチームで攻略してるの見ててわかるレベルやったし
グラスラは疲れてカウントから1番自信のあるストレート投げてくるという読みと
疲れて高めに浮いてくるやろって読みで高めストレートに完全に絞ってフルスイングやったろしな
仙台育英はチームで攻略してるの見ててわかるレベルやったし
グラスラは疲れてカウントから1番自信のあるストレート投げてくるという読みと
疲れて高めに浮いてくるやろって読みで高めストレートに完全に絞ってフルスイングやったろしな
216それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:43:55.86ID:qQPIpY6T0 大阪桐蔭 自滅
近江 自滅
で勝っただけやし
近江 自滅
で勝っただけやし
217それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:44:00.57ID:vMr7Ozi40 仲居しかおらん
218それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:44:09.14ID:rm8BII+Sd 近江ちゃんに勝ってほしかったわ
219それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:44:12.72ID:P6YzDY3j0 お前らよく高校野球にそのノリを持ち込めるな
220それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:44:15.75ID:UNmX7aS8p 戦力差がね...
ここまできたのはようやっとる
ここまできたのはようやっとる
221それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:44:28.48ID:i3y5twrOp 前田-松尾のバッテリーはアウトコース投げすぎなんや
今日の決勝でも下関国際は反対方向しか狙ってない
それが絶妙に噛み合った
今日の決勝でも下関国際は反対方向しか狙ってない
それが絶妙に噛み合った
222それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:44:42.03ID:Tyei6pwj0 へずまりゅう
223それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:44:49.61ID:5EshbHY1a キャッチャーの差もデカかったな、仙台育英のキャッチャーは相手の反応よく見てたけど下関国際はまったく見てなくて打たれ続けてるスライダーやイン要求ばかりしてた
近江の時もだしキャッチャーの質が低すぎたのも敗因やね
近江の時もだしキャッチャーの質が低すぎたのも敗因やね
224それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:44:56.18ID:WuooaIz/0 安倍だらけで草
226それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:45:32.83ID:Z8mkoK0+M 仙台育英「青春は密」
下関国際「かき氷は密」
どこで差がついたのか
下関国際「かき氷は密」
どこで差がついたのか
227それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:45:37.13ID:H19WRg8Mp228それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:45:38.08ID:Tyei6pwj0 へずまりゅう/原田将大??
@hezuruy
山口県下関国際野球部おめでとう
大阪桐蔭ざまーみろ
お前らは俺と同じ山口県の宝だよ
@hezuruy
山口県下関国際野球部おめでとう
大阪桐蔭ざまーみろ
お前らは俺と同じ山口県の宝だよ
229それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:45:40.86ID:yG8xIFXla 安倍ブーストが限界だった
230それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:45:46.24ID:eLx2pVRi0 実力が足りない
231それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:45:46.58ID:WsLYFjy9d 九学→エース疲労温存でボコボコ
聖光→エース疲労でボコボコ
近江→エース疲労でボコボコ
下関→エース疲労でボコボコ
こんなんピッチャーの枚数ゲーやん
おもんな
聖光→エース疲労でボコボコ
近江→エース疲労でボコボコ
下関→エース疲労でボコボコ
こんなんピッチャーの枚数ゲーやん
おもんな
232それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:45:50.46ID:YVKRk1tkM 大阪桐蔭戦は全力でなんとか勝った
近江戦は山田ヘロヘロやったからその差で勝った
育英戦はシンプルに層の厚い育英に順当に負けた
根気よりも実力よりも厚さだけで決まった試合
近江戦は山田ヘロヘロやったからその差で勝った
育英戦はシンプルに層の厚い育英に順当に負けた
根気よりも実力よりも厚さだけで決まった試合
233それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:45:58.67ID:A2/u7fk7d やっぱ安倍やな勢いがない
234それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:46:02.07ID:NsVvCyks0 トーナメントはそういうもんだが昨年と全く同じ展開なのは残念なところだな
昨年は大阪桐蔭撃破で満身創痍の近江に楽に勝った智弁和歌山が優勝
今年も大阪桐蔭近江撃破で満身創痍の下関国際に楽に勝って仙台育英が優勝
まぁ昨年と違って日程ではなく選手層の勝利だから不満はない
昨年は大阪桐蔭撃破で満身創痍の近江に楽に勝った智弁和歌山が優勝
今年も大阪桐蔭近江撃破で満身創痍の下関国際に楽に勝って仙台育英が優勝
まぁ昨年と違って日程ではなく選手層の勝利だから不満はない
235それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:46:04.21ID:yG8xIFXla >>228
侮辱定期
侮辱定期
236それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:46:05.49ID:IGCGfpbx0 なんか桐蔭じゃないと育英には勝てない感じだったな
近江は山田1人では無理だっただろうし
近江は山田1人では無理だっただろうし
237それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:46:15.14ID:u75UScJ+0 >>231
ほんこれ
ほんこれ
238それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:46:16.78ID:lzWWr+S90 安倍晋三のせいやね
240それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:46:23.98ID:GevNGBdVM この日程じゃ結局層が厚いチームが勝つよ
そもそもまだ夏休み1週間以上あるのにこんな日程ギチギチに詰め込む必要あんの?
そもそもまだ夏休み1週間以上あるのにこんな日程ギチギチに詰め込む必要あんの?
242それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:46:41.22ID:zb31vvcJd >>231
超高校級3枚揃えて負けた大阪桐蔭馬鹿にするな😠
超高校級3枚揃えて負けた大阪桐蔭馬鹿にするな😠
243それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:46:45.10ID:iHStMDX2a 振り返ると下関国際は好投手と当たりすぎやな
ようここまで勝ってこれたなってレベル
ようここまで勝ってこれたなってレベル
244それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:46:55.52ID:xFCWd8kT0 こんなスレでも安倍ちゃんのせいになってて草生える
245それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:46:58.86ID:t22O98vUa >>215
ホームランの前のストレートに全く反応しなかったからもう1球高目ストレートならファール打たせられるんやないかとワイも思ったわ
あれを狙いすましたのは見事やったな
伝令の指示は何だったのかも知りたい
ホームランの前のストレートに全く反応しなかったからもう1球高目ストレートならファール打たせられるんやないかとワイも思ったわ
あれを狙いすましたのは見事やったな
伝令の指示は何だったのかも知りたい
246それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:47:01.11ID:H19WRg8Mp 桐蔭は来年戦力ガクッと落ちるな
247それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:47:05.81ID:qXPVrlAm0 安倍晋三の地元だけあって朝鮮人街と釜山門があるからな
当然安倍チョンはその朝鮮人街を訪問して
チマチョゴリを着た女性を横に侍らせてキムチをほおばっている
それが山口県下関だ
当然安倍チョンはその朝鮮人街を訪問して
チマチョゴリを着た女性を横に侍らせてキムチをほおばっている
それが山口県下関だ
248それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:47:05.92ID:5uC3SH3A0 >>240
甲子園って某プロ球団の本拠地なんや
甲子園って某プロ球団の本拠地なんや
249それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:47:07.66ID:jviPZSbC0 実際、下関は2回戦からの登場で1戦目も2戦目も田舎の公立校で仲井温存出来なのが大阪桐蔭攻略に繋がったよな
1回戦からの登場でブロックが悪ければここまでこれてなかったと思うわ
1回戦からの登場でブロックが悪ければここまでこれてなかったと思うわ
250それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:47:23.66ID:4PYndkrF0 仙台育英のバッター、状況によって狙ってフルスイングしてきとったしな
1人1人の判断力と振り切るメンタルも良かったわ
グラスラも偶然やなかったし
3番も俺が決めたろってフルスイングやったしな
仙台育英は俺が決めたるって選手が何人もおってすごかったわ
1人1人の判断力と振り切るメンタルも良かったわ
グラスラも偶然やなかったし
3番も俺が決めたろってフルスイングやったしな
仙台育英は俺が決めたるって選手が何人もおってすごかったわ
251それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:47:26.88ID:7CnGVOLb0 安倍の呪い
252それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:47:27.97ID:eLx2pVRi0 >>228
山口の宝とかいう蔑称
山口の宝とかいう蔑称
253それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:47:29.11ID:5EshbHY1a >>232
もし雨で2日空いてたりしたら仲井も休めて変わってたんやろかなあ、120球で中2日は無理だわな
もし雨で2日空いてたりしたら仲井も休めて変わってたんやろかなあ、120球で中2日は無理だわな
255それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:47:36.51ID:bR9kiVpVa >>231
とはいえ枚数おっても大阪桐蔭みたいにケロっと負ける訳やし
とはいえ枚数おっても大阪桐蔭みたいにケロっと負ける訳やし
256それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:47:45.41ID:qXPVrlAm0 素性偽った自称日本人であるところのネトウヨが?
下関国際(笑)を応援してたってマ?
下関国際(笑)を応援してたってマ?
257それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:47:56.46ID:ktd2R39g0 投手陣が崩れない信頼あるから仙台育英はゲームプラン練って試合進められるんよ
259それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:48:06.10ID:de1acLZ3p 決勝なんて奥川でも打たれるんだからもうピッチャー1枚や2枚じゃなかなか勝ちきれんわな
260それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:48:07.28ID:81uUT8vX0 >>228
お前と一緒にするな定期
お前と一緒にするな定期
261それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:48:08.12ID:VrOpwurb0 真の父母様
262それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:48:18.53ID:91AJUE/za >>245
というかカウント的にストレート一本待ちってだけよね
というかカウント的にストレート一本待ちってだけよね
263それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:48:29.60ID:LEbwfqAp0 普通に地元民から応援されてないからだろ
ワイも山口民やけど負けて安心しとるし
ワイも山口民やけど負けて安心しとるし
264それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:48:49.77ID:lXmZH61hM 安倍
266それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:48:53.64ID:usBaJr5jx 練習不足やな!これからはもっと朝練とか詰め込んで練習するとええで!!
267それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:49:02.14ID:tbpaqgjY0 垢抜けない芋ぽさがあった
山口だからしゃーないけど
山口だからしゃーないけど
268それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:49:07.89ID:2SqbXinB0 なんでなん
8/14(日) 大阪桐蔭(大坂)vs聖望学園(埼玉)
.......123 456 789 計 安 失
大阪桐蔭 2 1 1 5 1 5 0 2 2|19|25|0
聖望学園 0 0 0 0 0 0 0 0 0| 0| 2|0
↓
8/18(木)下関国際(山口)vs大阪桐蔭(大坂)
.......123 456 789 計 安 失
下関国際 0 0 1 0 1 1 0 0 2| 5| 13| 2
大阪桐蔭 2 0 0 0 1 1 0 0 0| 4| 10| 0
8/14(日) 大阪桐蔭(大坂)vs聖望学園(埼玉)
.......123 456 789 計 安 失
大阪桐蔭 2 1 1 5 1 5 0 2 2|19|25|0
聖望学園 0 0 0 0 0 0 0 0 0| 0| 2|0
↓
8/18(木)下関国際(山口)vs大阪桐蔭(大坂)
.......123 456 789 計 安 失
下関国際 0 0 1 0 1 1 0 0 2| 5| 13| 2
大阪桐蔭 2 0 0 0 1 1 0 0 0| 4| 10| 0
269それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:49:14.28ID:cWiY4bhL0 かき氷食えなくて
270それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:49:15.15ID:qXPVrlAm0 壺売り県下関
2022/08/22(月) 16:49:15.79ID:iyldKLSM0
安倍晋三が生きてれば謎の圧力あったのに
272それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:49:16.81ID:YVKRk1tkM >>255
大阪桐蔭vs下関国際が準決勝とかやったら疲労の差で下関国際はレイプされとったやろな
大阪桐蔭vs下関国際が準決勝とかやったら疲労の差で下関国際はレイプされとったやろな
273それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:49:22.89ID:RetBanJpM 下関国際の勢いが無かった
激戦を勝ち上がったとは思えない。抜け殻みたいだった
激戦を勝ち上がったとは思えない。抜け殻みたいだった
274それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:49:23.09ID:GCAdlg5/0 東北がなぜ野球のメッカになったのか
275それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:49:30.58ID:H19WRg8Mp ジャパンの選手をかき集めたのに優勝できない桐蔭サイドにも問題がある
276それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:49:35.58ID:qQPIpY6T0 仙台育英は地元出身5人
下関国際は地元出身1人
この差
下関国際は地元出身1人
この差
277それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:49:35.96ID:91AJUE/za >>268
下関の投手陣もまだ元気だったからな
下関の投手陣もまだ元気だったからな
278それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:49:44.37ID:Tyei6pwj0 >>259
さいてょという1枚で夢想した結果将来を棒にふった選手
さいてょという1枚で夢想した結果将来を棒にふった選手
279それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:49:53.26ID:Ij3oawiNH なんか育英って桐蔭比にならないくらい嫌われてね?
桐蔭優勝したときですらここまで叩かれてなかったやろ
桐蔭優勝したときですらここまで叩かれてなかったやろ
280それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:49:55.56ID:fch9Bd+Nr 安倍晋三
281それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:50:00.44ID:0xGhNWnx0 仙台育成が完全に攻略法作ってたとこ見ると
決勝に上がってくるのは下関国際って読んでたんかね
決勝に上がってくるのは下関国際って読んでたんかね
282それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:50:06.40ID:LuT8sxb10 >>231
投手というポジが他のポジと違い
肉体にダメージが来る以上
一人の剛腕投手が
一人で勝ち進んでつぶれるのをふせぐんやししゃーないかな
あとは投手を育てるしかないで
チームスポーツとして考えると
投手というポジが他のポジと違い
肉体にダメージが来る以上
一人の剛腕投手が
一人で勝ち進んでつぶれるのをふせぐんやししゃーないかな
あとは投手を育てるしかないで
チームスポーツとして考えると
283それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:50:08.08ID:Lrdl3v6J0 松坂がいなかった
284それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:50:19.91ID:SvD3vNhEM >>279
そら不祥事の異常な多さやろ
そら不祥事の異常な多さやろ
285それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:50:20.44ID:DiwKJg4m0 山田は桐蔭に特攻して玉砕したかったやろなあ
https://news.yahoo.co.jp/articles/0245a76e45e377c4fc3d1fa598bf598d8a5b4d76
春夏連覇を目指した大阪桐蔭が、この日の準々決勝で下関国際に敗れた結果を受けて、山田は「途中からしか見られていない。まさかという結果。大阪桐蔭と再戦したい思いがあった。倒されて、すごいなと思った」。今春のセンバツ決勝で敗れた相手へのリベンジを果たせない形となり、複雑な心境をにじませた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0245a76e45e377c4fc3d1fa598bf598d8a5b4d76
春夏連覇を目指した大阪桐蔭が、この日の準々決勝で下関国際に敗れた結果を受けて、山田は「途中からしか見られていない。まさかという結果。大阪桐蔭と再戦したい思いがあった。倒されて、すごいなと思った」。今春のセンバツ決勝で敗れた相手へのリベンジを果たせない形となり、複雑な心境をにじませた。
286それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:50:24.40ID:m0jOm9TY0 余力がー仲井の体力がー
とか言ってる奴多いけど
1得点じゃ勝てないんだが?
とか言ってる奴多いけど
1得点じゃ勝てないんだが?
287それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:50:26.65ID:UtwfIAaId288それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:50:31.99ID:GxiuN+E/0 タラレバやけど4回だったかバント失敗、併殺で終わったノーアウト1,2塁の時に温存せずVロードかましとけばもう少し競れてたかもな
289それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:50:34.00ID:GZY6btWpH 2回戦から+ベスト8まで雑魚としか当たってないしなあ
てか大阪桐蔭近江とやっただけでヘロヘロになる二枚看板ってどーなの?
てか大阪桐蔭近江とやっただけでヘロヘロになる二枚看板ってどーなの?
290それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:50:34.29ID:A+VTKjkxa 決勝戦で嘘のように大敗したってやつやろ
291それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:50:35.95ID:aVWiSBnf0 >>228
これ
これ
293それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:50:48.81ID:ZOeIyQBZ0 >>279
桐蔭は強すぎて謝謝なだけやけど育英はガチ不祥事が多すぎる
桐蔭は強すぎて謝謝なだけやけど育英はガチ不祥事が多すぎる
294それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:50:52.68ID:TXf018hJ0295それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:51:09.81ID:H19WRg8Mp >>279
桐蔭オタが嫌ってるだけでアンチの数で言ったら桐蔭の方が多い
桐蔭オタが嫌ってるだけでアンチの数で言ったら桐蔭の方が多い
296それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:51:15.54ID:edRgw8Yka >>273
プロ注目投手をあれだけ上手く攻略してきた下関国際が最後の最後に育英の投手陣打ちあぐねとったのは意外やったわ
プロ注目投手をあれだけ上手く攻略してきた下関国際が最後の最後に育英の投手陣打ちあぐねとったのは意外やったわ
297それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:51:15.80ID:YVKRk1tkM >>279
それもあるけど今年のベスト4疲労勝負やったからおもんなかった
それもあるけど今年のベスト4疲労勝負やったからおもんなかった
298それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:51:23.17ID:ghrXB5q+0299それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:51:35.61ID:x0TG/zfmH 育英は割とやりたい作戦が上手くいってたしそこは地力の差が出てるやろ
300それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:51:38.54ID:WcDCFh8nd301それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:51:49.72ID:i3y5twrOp 仙台育英はアンチ多いと言うよりファンがいないんだろ
大阪桐蔭はファン・アンチ共に日本一やと思うわ
大阪桐蔭はファン・アンチ共に日本一やと思うわ
302それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:51:56.60ID:91AJUE/za303それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:51:59.19ID:t22O98vUa >>262
まぁ塁も埋まってたしな
それでも今日の高目のストレートは下を叩かせてたからカウントは取れるかと思ったが
アジャストしたのが偉かったしまぁ仲井としては不本意やろうけど散り方としては美しかった
まぁ塁も埋まってたしな
それでも今日の高目のストレートは下を叩かせてたからカウントは取れるかと思ったが
アジャストしたのが偉かったしまぁ仲井としては不本意やろうけど散り方としては美しかった
304それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:52:02.65ID:4PYndkrF0 育英はキックで高校野球ファンから
産廃排出校としてプロ野球ファンからの印象も悪いからしゃーない
産廃排出校としてプロ野球ファンからの印象も悪いからしゃーない
305それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:52:11.82ID:ghrXB5q+0 育英「140投げれるやつ揃えて勝つぞ!!!!」
ほんとクソみたいな野球だよな
誰が見たいねんこんなの
ほんとクソみたいな野球だよな
誰が見たいねんこんなの
306それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:52:15.35ID:mr/t2EuT0 桐蔭近江に勝ったからここまで一方的になるとは思わんかった
疲労かな
疲労かな
307それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:52:31.36ID:vGysu5qZ0 >>295
それはない犯罪者集団やぞ
それはない犯罪者集団やぞ
308それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:52:31.54ID:dhGwVicqa エースが今日の投球を過去2試合どっちかでやっていればわからんかった
310それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:52:37.82ID:qXPVrlAm0 嫌われてるのってお前らゴキブリ糞壺ネトウヨなんじゃね?
311それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:52:39.47ID:VU3ZLMe+0 他県の選手いっぱいおるのに層の厚さに負けたってのはおかしいやろ
312それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:53:02.53ID:91AJUE/za313それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:53:05.52ID:cbUk6Y5k0 岐阜商忘れられる
314それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:53:09.21ID:zLYlFmN5M 安倍晋三
315それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:53:09.32ID:ZlmsICeZ0 >>300
なんやまとめからきたキッズだったんやなどこかで見たようなレスばっかや
なんやまとめからきたキッズだったんやなどこかで見たようなレスばっかや
317それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:53:30.39ID:SAXAybzE0 まあパワポケで極亜久高校が優勝するようなもんと思って諦めたわ
現実は世間は最後までああいうヤンキー校には松倉みたいな認識しか持たないってことやろ
現実は世間は最後までああいうヤンキー校には松倉みたいな認識しか持たないってことやろ
318それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:53:33.49ID:w4Th2mqgd ホームランなかったしな
軽打だけでは点を取り返す力がないから3点差以内の勝負でないとひっくり返せない
軽打だけでは点を取り返す力がないから3点差以内の勝負でないとひっくり返せない
319それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:53:33.58ID:6spC9HrmM なんか甲子園がどんだけ投手揃えてきたか大会になってきておもんないなぁ
昔みたいに一人で無双して投げきる大エースがいない
レベル下がってるのか?
昔みたいに一人で無双して投げきる大エースがいない
レベル下がってるのか?
320それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:53:34.78ID:vjTwo4Bl0 >>279
そういうことにしたい桐蔭オタが多すぎるだけやで🤣
そういうことにしたい桐蔭オタが多すぎるだけやで🤣
321それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:53:39.32ID:iHStMDX2a 下関国際としてはグラスラが完全に余計やったな
あの時点で1-4やからあの点差のまま投手代わってたらゲームプランとしては一応想定の範囲内だったんちゃうかな
あの時点で1-4やからあの点差のまま投手代わってたらゲームプランとしては一応想定の範囲内だったんちゃうかな
322それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:53:47.34ID:SzQMlax00 下関国際の方が今大会は印象深いからええよ
育英おめでとう
育英おめでとう
323それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:53:47.95ID:p7JmImsbp 下関国際はしっかりマークされるようになったのは初めてで坂原監督はそれに対応する事は考えきれんかったんちゃうか
324それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:53:55.72ID:qXPVrlAm0 >>247
正論で草
正論で草
325それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:53:55.79ID:NsVvCyks0 >>311
仙台育英には附属中もあるし多少東北縛りをしても選手集めは容易だよ
仙台育英には附属中もあるし多少東北縛りをしても選手集めは容易だよ
326それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:54:05.72ID:t4hbSG1z0327それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:54:07.53ID:VU3ZLMe+0 >>319
そんなん4年前に無理やとわかったやろ
そんなん4年前に無理やとわかったやろ
328それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:54:08.35ID:kEbDT6Kl0 決勝レイプというか似た展開が続くと見てて悲しい
329それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:54:08.95ID:5uC3SH3A0 >>319
上がってるんだよ!😓
上がってるんだよ!😓
330それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:54:11.82ID:ghrXB5q+0 東北民「うちの初めての優勝校は集団火事場泥棒に根性焼きに不祥事オンパレードの仙台育英です!!!」
実は育英が初優勝で一番苛ついてるの東北民だろ
実は育英が初優勝で一番苛ついてるの東北民だろ
331それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:54:12.97ID:blEbrigN0 田舎すぎた
332それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:54:14.37ID:PGBO4TAK0 >>305
投手ばっか言われるけどボコスカ打ってるやんけ
投手ばっか言われるけどボコスカ打ってるやんけ
333それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:54:17.54ID:91AJUE/za334それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:54:18.57ID:H19WRg8Mp 森友より後の桐蔭ってプロでパッとした成績残す選手出てこないよな
335それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:54:21.82ID:pneHm8i70 白河の関の耐用年数
336それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:54:24.02ID:v3RsOfVb0337それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:54:27.01ID:ktd2R39g0 >>287
球数制限出来て投手複数枚育てるの必然の枚数ゲーになったんやから、エースに比重寄っちゃったらそうなるよってだけや
球数制限出来て投手複数枚育てるの必然の枚数ゲーになったんやから、エースに比重寄っちゃったらそうなるよってだけや
338それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:54:31.49ID:jviPZSbC0339それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:54:39.88ID:zyJ3IaaPa340それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:54:50.28ID:njDb5oPL0 逆に育英オタはいるんか?
東北さいきょー信者はそうなんかも知れんが
東北さいきょー信者はそうなんかも知れんが
342それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:54:58.46ID:TXf018hJ0343それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:54:58.72ID:4PYndkrF0 グラスラ出た回は仲井のストレートが捕まり始めとったからな
3番も俺が決めたろってフルスイングして引っ張りすぎでファールやったし
死球になったのは仲井も狙われてるのわかって力んだからやろしな
3番も俺が決めたろってフルスイングして引っ張りすぎでファールやったし
死球になったのは仲井も狙われてるのわかって力んだからやろしな
344それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:55:02.90ID:qXPVrlAm0345それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:55:04.50ID:VU3ZLMe+0 >>325
附属中出身おらんやん
附属中出身おらんやん
346それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:55:10.10ID:AMxQ2i5cM >>288
序盤から球場味方につけて勝ちにいくべきやったな
序盤から球場味方につけて勝ちにいくべきやったな
347それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:55:17.91ID:OYHyQFgSM >>327
ヒント・柿木蓮
ヒント・柿木蓮
348それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:55:31.21ID:xZWhVMkN0 大阪桐蔭に勝って実質優勝したから
349それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:55:33.25ID:SvD3vNhEM351それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:55:43.98ID:4JiVNzpcr 投手が足りない
352それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:55:44.99ID:VU3ZLMe+0 >>347
根尾は覚醒したからセーフ
根尾は覚醒したからセーフ
353それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:55:49.17ID:SzQMlax00 140キロ5人くらい揃えて全く披露しなかった門馬とかもありましたよね
354それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:55:49.33ID:o2NSexua0 上振れ引いたのは間違いないけどそれでも大阪桐蔭相手に勝てる時点で実力あるチームなのも事実や
並のチームやったらあのワンチャンスを手繰り寄せられへん
並のチームやったらあのワンチャンスを手繰り寄せられへん
355それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:55:50.02ID:FxDbkqw30 >>323
これからは強豪校としての戦い方を身につけて決勝リベンジや
これからは強豪校としての戦い方を身につけて決勝リベンジや
356それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:55:52.05ID:NsVvCyks0357それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:55:52.30ID:H19WRg8Mp 桐蔭応援してる奴ってなろうで俺tsueee系にハマるタイプの人間だと思うわ、何がおもろいねんあんなの
358それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:55:53.38ID:rmeRRFGMM359それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:55:56.24ID:ktd2R39g0 甲子園常連は三番手ぐらいでも140投げてくるし、今日の決勝の仲井でわかりやすいけどクタクタの投手の140じゃ持ってかれるから、今の甲子園レベルやばいって
360それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:55:58.62ID:ZGRz3UCMM361それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:56:11.53ID:WIDcBNS/0 渡辺元監督は疲労でもう限界やったやろなあって言ってたな
362それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:56:20.58ID:dM6oIVHk0 監督は古川対策してたと思うわ
363それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:56:31.47ID:SvD3vNhEM364それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:56:33.56ID:RetBanJpM vロード序盤から使うべきやったな
365それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:56:40.67ID:qXPVrlAm0 愛国保守嫌韓自称してたネトウヨだったけど
あ便器が反日朝鮮壺バレしたどころか
この安倍の地元山口県下関がガッツリ朝鮮ずぶずぶの朝鮮シティであることまでバレまいと
しつこく誤魔化してるのクソ笑うわ
素性偽っていちいち涌くなよゴキブリネトウヨが
あ便器が反日朝鮮壺バレしたどころか
この安倍の地元山口県下関がガッツリ朝鮮ずぶずぶの朝鮮シティであることまでバレまいと
しつこく誤魔化してるのクソ笑うわ
素性偽っていちいち涌くなよゴキブリネトウヨが
366それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:56:41.25ID:i3y5twrOp367それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:56:42.00ID:4PYndkrF0 駒大苫小牧が先に優勝して
白川の関どころか津軽海峡超えを果たして良かったという風潮
白川の関どころか津軽海峡超えを果たして良かったという風潮
368それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:56:42.00ID:DLZANAsP0 根性焼きが足らんかったんやろなあ…
369それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:56:42.33ID:kEbDT6Kl0 >>337
甲子園に普通に出てくる有名高校ですら無理なんだからもう所謂弱小校の勝ち上がりは無理やろなあ
甲子園に普通に出てくる有名高校ですら無理なんだからもう所謂弱小校の勝ち上がりは無理やろなあ
370それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:56:58.50ID:Mfm4kKqG0 満塁ホームランじゃなかったとしても何点か入ってただろうし結果は変わらなそう
372それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:57:14.37ID:V7zsHtfl0 今のコンディションで5回やったら4回は育英勝つよな
でも万全でも育英に分があったよな
でも万全でも育英に分があったよな
373それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:57:15.80ID:2b5+c6np0 >>319
全体のレベルが上がって一人で無双できなくなったんやろ
全体のレベルが上がって一人で無双できなくなったんやろ
374それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:57:22.18ID:iF+nOpqha >>360
150キロ投げれる投手が負けてるからでは?
150キロ投げれる投手が負けてるからでは?
375それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:57:23.87ID:SvD3vNhEM マジでこんなに優勝祝われない高校って初めてじゃね?
376それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:57:29.92ID:zHjGDbQRa 育英が配球とか癖とか読みきってた感じあった
スライダー狙い打ちやった
スライダー狙い打ちやった
377それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:57:31.74ID:WuooaIz/0379それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:57:33.90ID:qXPVrlAm0 このスレだけ急にネトウヨ色隠して
シコシコゴキブリカキコやってる素性を隠した朝鮮糞壺ネトウヨのキモカキコマジゲロだな
人間じゃねーだろお前
シコシコゴキブリカキコやってる素性を隠した朝鮮糞壺ネトウヨのキモカキコマジゲロだな
人間じゃねーだろお前
380それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:57:39.61ID:iCowrqKn0 下関国際が順当に負けてたら面白い大会だったよな
準決勝
桐蔭vs近江
→最強打線に大会No.1投手山田が挑む
1点を争う投手戦で好ゲームに
決勝
桐蔭vs育英
→最強140キロ集団に桐蔭打線が挑む
点を奪い合うシーソーゲームに
準決勝
桐蔭vs近江
→最強打線に大会No.1投手山田が挑む
1点を争う投手戦で好ゲームに
決勝
桐蔭vs育英
→最強140キロ集団に桐蔭打線が挑む
点を奪い合うシーソーゲームに
381それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:57:40.04ID:D9l+MEGW0 近江戦で仲井酷使したのが全て
382それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:57:44.14ID:v3RsOfVb0 仙台育英は5試合41攻撃回69安打47得点やし
普通に強打だよなこれ
普通に強打だよなこれ
383それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:57:49.71ID:eY2sHabnd384それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:58:02.33ID:8gWba+Hf0 明徳はすげーよ
ど田舎で毎年ヒョロガリ素材しか集まらないのに
それなりに仕上げてるくるんやから
ど田舎で毎年ヒョロガリ素材しか集まらないのに
それなりに仕上げてるくるんやから
385それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:58:08.77ID:wAMZYQEz0 仮に大阪桐蔭か近江が仙台育英とぶつかってたとしたら前者は大接戦になるんやろけど
後者は山田が力尽きててボコボコだったろうね
来年はどっちも強いだろうし早ければ神宮大会でぶつかりそう
後者は山田が力尽きててボコボコだったろうね
来年はどっちも強いだろうし早ければ神宮大会でぶつかりそう
386それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:58:13.53ID:4PYndkrF0 140超え揃えて勝つぞって
仙台育英に限らず強豪校はどこも10年以上前からやっとるよね?
仙台育英に限らず強豪校はどこも10年以上前からやっとるよね?
387それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:58:22.27ID:nFv3rZQv0 >>250
宮城県民らしからぬメンタリティやな
宮城県民らしからぬメンタリティやな
388それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:58:25.60ID:V7zsHtfl0 下関国際のセンター守備範囲広いよな
落としたけどあれ追いつくかみたいなのあった
落としたけどあれ追いつくかみたいなのあった
389それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:58:29.81ID:RetBanJpM 金足が優勝しとけばなあ
初が育英かよ
初が育英かよ
391それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:58:32.85ID:t22O98vUa 1年からキャプテンとか重圧鬼すぎやろ
392それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:58:36.97ID:UtwfIAaId393それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:58:43.03ID:fbQhRo2Vd この後仙台育英野球部にイジメとか窃盗とか犯罪行為あつたの公になったら優勝取り消しとかありえるん?
394それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:58:53.46ID:OG4m3zAna 安倍聖帝の神通力が足りなかった
395それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:58:53.52ID:V7zsHtfl0 仙台育英の監督って甲子園で投げた?
39歳で仙台育英出身だったけど
むっちゃ色白よな
野球の監督にみえん
39歳で仙台育英出身だったけど
むっちゃ色白よな
野球の監督にみえん
396それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:58:55.64ID:v3RsOfVb0397それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:58:56.47ID:o2NSexua0 競技レベルが上がってくると地味でつまんなくなってくるのはしゃーないなもう
398それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:59:02.62ID:ghrXB5q+0 盛り上がった準決からは想像もできないくらいつまらない決勝だったよな
399それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:59:13.76ID:4ZM3wUXk0 やべえのおるやんけ
401それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:59:34.87ID:i3y5twrOp402それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:59:41.74ID:5EshbHY1a 決勝大阪桐蔭と仙台育英だったらどうなってたやろか
403それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:59:46.98ID:w4Th2mqgd 仙台育英は選手層が厚いから良いけど下関国際はまた勝ち上がってくるには守備力はキープしつつ長打力まで含めた打力向上が必要だよなあ
404それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:59:50.88ID:p7JmImsbp しかし仙台育英はいつからこんな頭良い野球するようになったんや
セナの時もそうやったんか?
セナの時もそうやったんか?
405それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:59:52.75ID:iF+nOpqha >>398
準決1試合目見てました?
準決1試合目見てました?
406それでも動く名無し
2022/08/22(月) 16:59:53.67ID:/aO3il17d >>380
下関国際に8点取られた近江投手陣でどうやって桐蔭と投手戦するんだ…?
下関国際に8点取られた近江投手陣でどうやって桐蔭と投手戦するんだ…?
408それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:00:06.65ID:U6yG9xi/d まあワンマン金足農よりはいいチームだったと思うよ
409それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:00:12.93ID:iddxYGJl0 投手の枚数揃えるのが大事って風潮がより浸透するとますます強豪の寡占が進むわね
140km投げれる投手の数なんて有限なわけやし
140km投げれる投手の数なんて有限なわけやし
410それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:00:15.90ID:n1mB7PKr0 選手層やな
でも今回の準優勝で有望中学生集まるやろうし層も厚くなってくるんちゃう
でも今回の準優勝で有望中学生集まるやろうし層も厚くなってくるんちゃう
411それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:00:18.99ID:RetBanJpM >>398
桐蔭近江を10とすると1くらいやったな
桐蔭近江を10とすると1くらいやったな
412それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:00:19.97ID:TXf018hJ0 >>402
大阪桐蔭は左腕に弱いから仙台育英が3点差以上つけて勝ってたろうね
大阪桐蔭は左腕に弱いから仙台育英が3点差以上つけて勝ってたろうね
415それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:00:46.92ID:ghrXB5q+0 てか今回チビの多さヤバイよな
どっこも当たり前のように160cm台いてビビったわ
しかも一人とかじゃない
野球ってどんどん他のスポーツに恵体取られてるよな
どっこも当たり前のように160cm台いてビビったわ
しかも一人とかじゃない
野球ってどんどん他のスポーツに恵体取られてるよな
416それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:01:01.51ID:jtgt6vhi0 序盤のバント失敗が全てやろな
417それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:01:05.97ID:V7zsHtfl0419それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:01:08.19ID:D9l+MEGW0 >>402
3枚看板がそれなりに育英を抑えるものの結局大阪桐蔭がやらかして民国人発狂なんG大荒れ
3枚看板がそれなりに育英を抑えるものの結局大阪桐蔭がやらかして民国人発狂なんG大荒れ
420それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:01:13.13ID:v3RsOfVb0422それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:01:18.79ID:Zkzv9OULr 勝つなら古賀もうちょっと引っ張るのが理想やろな
結局仲井の方が失点多くなったし
結局仲井の方が失点多くなったし
423それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:01:18.89ID:OcsihKsV0 ウソのようにボロ負け定期
やはり限界やった
やはり限界やった
424それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:01:29.75ID:t22O98vUa425それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:01:38.90ID:V7zsHtfl0 坂下監督やっけ
イケメンよな
イケメンよな
426それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:01:41.31ID:2TJPGAuua427それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:01:53.88ID:RWQB9vsmd 仙台育英学園高校 合格実績
山形大22 東北大13 宮城大13 岩手大9 福島大9
宮城教育大6 埼玉大4 高崎経済大4 筑波大3
新潟大3 宇都宮大2 横浜市立大2 富山大2 信州大2
静岡大2 小樽商科大1 帯広畜産大1 北見工業大1
北海道大1 秋田大1 秋田県立大1 国際教養大1
会津大1 福島県立医科大1 群馬大1 前橋工科大1
埼玉県立大1 千葉大1 東京海洋大1 東京学芸大1
東京農工大1 一橋大1 横浜国立大1 都留文科大1
静岡文化芸術大1 愛知教育大1 神戸大1 岡山大1
叡啓大1 福岡教育大1 長崎県立大1 名桜大1
早稲田大6 慶應義塾大3 上智大2 東京理科大9
明治大8 青山学院大3 立教大5 中央大10 法政大17
関西大2 関西学院大1 同志社大12 立命館大5
東北学院大214 東北福祉大45 東北文化学園大43
東北工業大39 宮城学院女子大33 東北医科薬科大28
石巻専修大21 日本大21 東洋大19 尚絅学院大15
仙台大14 神奈川大14 帝京大11
仙台白百合女子10 専修大10
山形大22 東北大13 宮城大13 岩手大9 福島大9
宮城教育大6 埼玉大4 高崎経済大4 筑波大3
新潟大3 宇都宮大2 横浜市立大2 富山大2 信州大2
静岡大2 小樽商科大1 帯広畜産大1 北見工業大1
北海道大1 秋田大1 秋田県立大1 国際教養大1
会津大1 福島県立医科大1 群馬大1 前橋工科大1
埼玉県立大1 千葉大1 東京海洋大1 東京学芸大1
東京農工大1 一橋大1 横浜国立大1 都留文科大1
静岡文化芸術大1 愛知教育大1 神戸大1 岡山大1
叡啓大1 福岡教育大1 長崎県立大1 名桜大1
早稲田大6 慶應義塾大3 上智大2 東京理科大9
明治大8 青山学院大3 立教大5 中央大10 法政大17
関西大2 関西学院大1 同志社大12 立命館大5
東北学院大214 東北福祉大45 東北文化学園大43
東北工業大39 宮城学院女子大33 東北医科薬科大28
石巻専修大21 日本大21 東洋大19 尚絅学院大15
仙台大14 神奈川大14 帝京大11
仙台白百合女子10 専修大10
428それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:02:01.44ID:TXf018hJ0429それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:02:03.37ID:SvD3vNhEM430それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:02:05.51ID:MRiEkag3d 湘北高校だったんや
432それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:02:24.12ID:tVC9GBN60 >>427
なお下関国際は大学進学者なし!w
なお下関国際は大学進学者なし!w
433それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:02:27.32ID:QxyzsQVbM ぶっちゃけ今日は完全に経験の差よな
仙台育英が攻守ともにミスがなさすぎた
下関国際は正直監督も選手もここまでこれると思ってなかったのか緊張しすぎでたやろ
仙台育英が攻守ともにミスがなさすぎた
下関国際は正直監督も選手もここまでこれると思ってなかったのか緊張しすぎでたやろ
435それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:02:39.55ID:4PYndkrF0 せやな
仙台育英は頭良い野球やってたわ
いつも優勝候補とか騒がれながら淡白な野球で敗退していったのに
仙台育英は頭良い野球やってたわ
いつも優勝候補とか騒がれながら淡白な野球で敗退していったのに
436それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:02:42.25ID:iF+nOpqha438それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:02:53.10ID:5uC3SH3A0 >>432
全員プロ行きってこと!?
全員プロ行きってこと!?
439それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:02:54.11ID:YVKRk1tkM >>380
近江は山田消耗しとってレイプされとったぞ
近江は山田消耗しとってレイプされとったぞ
440それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:03:06.85ID:/XLgoFOh0 2枚揃えても疲労って言われるなんてすげぇ時代になったわもうスター1人で優勝なんて夢のまた夢なんやろか
441それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:03:10.41ID:Zkzv9OULr 打者なんて170あればぶっちゃけ甲子園レベルなら十分だからな
プロでも余裕で通用するが耐久性にやや欠陥がありがち
プロでも余裕で通用するが耐久性にやや欠陥がありがち
442それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:03:12.05ID:ejgNnk2nM443それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:03:13.03ID:rmeRRFGMM >>422
今思うとあのディレードスチールをアウトに出来ていればなぁと
今思うとあのディレードスチールをアウトに出来ていればなぁと
444それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:03:21.58ID:A2/u7fk7d >>415
160代は高身長やないか?
160代は高身長やないか?
446それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:03:41.10ID:w4Th2mqgd 前田のポテンシャルは抜けてたけど圧勝ばかりの大阪桐蔭で2年生というのもあって手拍子の圧力の中でも何が何でも勝つ気迫はまだなかったな
仙台育英はプレッシャーも5人の投手で分担できてたからその辺が勝因だった
仙台育英はプレッシャーも5人の投手で分担できてたからその辺が勝因だった
447それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:03:42.43ID:VU3ZLMe+0 >>444
ユピピ
ユピピ
448それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:03:51.60ID:ktd2R39g0449それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:03:54.05ID:D9l+MEGW0 >>409
球数制限がアカンわ
球数制限がアカンわ
450それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:03:59.28ID:aWr+0NI0d451それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:04:04.29ID:6DQh3U28M 高校野球のレベル上がってるとか言ってるやつおるけど
普通に下がってね?
10年前は197cmのエース藤浪が153km投げてたんやぞ
普通に下がってね?
10年前は197cmのエース藤浪が153km投げてたんやぞ
452それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:04:16.20ID:VZTxY8tZH 2024年から低反発バット導入で今日の育英、下関みたいな打撃ってもう見れなくなるんやろなぁ
エース心中チーム多くなりそうやけどお前らそれでええんか?
エース心中チーム多くなりそうやけどお前らそれでええんか?
453それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:04:18.21ID:v5YqO6LWp 楽天は何人育英の選手を指名するのか
454それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:04:25.04ID:MYNYAhpt0 スター選手がいない
ドラマがない
おもんねーわ
ドラマがない
おもんねーわ
455それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:04:36.36ID:5EshbHY1a456それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:04:43.82ID:iF+nOpqha458それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:05:05.12ID:WrESsXrPr459それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:05:17.83ID:MKQXwQ9Ad 山田前田みたいな特Aよりも仙台育英みたいなBクラス複数用意したほうが強いわな
460それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:05:19.85ID:TXf018hJ0461それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:05:25.49ID:ktd2R39g0 捕手がゲッツーからスライダー狙われまくってるのに続けたり、弾いたり刺せるもん刺せなかったりとボロボロやったから代えおったらなとはちょっと思った
学生野球で正捕手二枚とか無理ゲーやろうけど
学生野球で正捕手二枚とか無理ゲーやろうけど
462それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:05:38.39ID:MYNYAhpt0 なんかプロの試合みたいになってきておもんねーわ
464それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:05:52.14ID:F7pmNzzg0 桐蔭が下関国際に実力で負けたように、下関国際も実力で仙台育英に負けたわ
古賀君も仲井君も中一日の割にうまく調整出来てた感じだからな
それでも攻略されただけ
強いて言えば1・2塁のバント失敗は痛かったけどね
古賀君も仲井君も中一日の割にうまく調整出来てた感じだからな
それでも攻略されただけ
強いて言えば1・2塁のバント失敗は痛かったけどね
465それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:06:05.23ID:eonRZzUVM >>459
大阪桐蔭は前田の他に川原別所とAランク揃えてましたが
大阪桐蔭は前田の他に川原別所とAランク揃えてましたが
466それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:06:07.40ID:NHNIaBiB0467それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:06:16.73ID:NsVvCyks0 >>451
40年前に188センチで150キロ投げた秋田商業の高山って知ってるか?
40年前に188センチで150キロ投げた秋田商業の高山って知ってるか?
468それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:06:22.23ID:0CFwjcmMa 坂原ってやってることは湘北だったけど本人は田岡だよな
インタビューで「敗因はこの私」とか言いそうやん
インタビューで「敗因はこの私」とか言いそうやん
469それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:06:23.61ID:+NXo1mGA0 実際140キロちょいのピッチャーが次々出て来たら絶望感あるよな
なんだかんだ慣れや相手の疲労があって打ち崩せるケースあるわけで
なんだかんだ慣れや相手の疲労があって打ち崩せるケースあるわけで
470それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:06:28.14ID:A+VTKjkxa471それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:06:34.33ID:86w5AAw90472それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:06:45.51ID:PTSlTWzka473それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:07:00.99ID:lPvn12je0 >>341
藤浪すら一人で投げた訳じゃないんだよなあ
藤浪すら一人で投げた訳じゃないんだよなあ
474それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:07:05.72ID:MKQXwQ9Ad >>465
川原別所はBランク
川原別所はBランク
475それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:07:12.71ID:26SodfcJM 昔は140キロで騒がれたからそれよりはレベル上がっとるんやろが
どっかで高どまりはしとる気がする
どっかで高どまりはしとる気がする
476それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:07:16.48ID:o2NSexua0 >>448
変な話枚数揃っててもその内頭1つ抜けとる奴おったら継投タイミングが難しくなるのがキツいな
変な話枚数揃っててもその内頭1つ抜けとる奴おったら継投タイミングが難しくなるのがキツいな
477それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:07:24.55ID:i3y5twrOp 山田、前田ですら特Aではないやろ
藤浪、奥川には到底及ばんよ
藤浪、奥川には到底及ばんよ
478それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:07:27.33ID:hDGoUOZe0479それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:07:29.59ID:4NRg2WkN0 ピッチャーもう1枚欲しかったな
480それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:07:42.11ID:D9l+MEGW0 >>459
近江はともかく大阪桐蔭の川原・別所は育英の面子と大差ないやろ
近江はともかく大阪桐蔭の川原・別所は育英の面子と大差ないやろ
481それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:07:42.22ID:5uC3SH3A0 >>418
あんな逸材が合同チームに…
あんな逸材が合同チームに…
483それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:07:46.86ID:wAMZYQEz0 でも意外と大阪桐蔭と試合するとこて名前とか迫力にビビって自滅する高校も沢山いるから仙台育英ももしかしたら…?と思いもする
キック騒動があった2017年での対決ではそんな感じはしなかったけど
キック騒動があった2017年での対決ではそんな感じはしなかったけど
484それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:07:48.17ID:v3RsOfVb0 というかもうデータで対策するのが当たり前やし
1枚は無理やろ
疲労困憊かつ完璧に対策されてる状態では
いかに超高校級でも抑えられねーわ
1枚は無理やろ
疲労困憊かつ完璧に対策されてる状態では
いかに超高校級でも抑えられねーわ
485それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:08:20.15ID:ZdSHeDBt0 安倍死亡
486それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:08:21.18 2回戦スタートでもピッチャーきつそうやからなあ
3人要るって事か
3人要るって事か
487それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:08:23.58ID:rmtakMbC0 ピッチャーが足りん
488それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:08:35.07ID:ktd2R39g0 特A中学生を三年間でベンチ外にしたチームの投手陣は最強やったんやろうなぁ・・・
もう一人の特A中学生も三番手やし、エースと二番手とか掠りもせんのやろと
もう一人の特A中学生も三番手やし、エースと二番手とか掠りもせんのやろと
489それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:08:35.56ID:wADKKe0l0 リーグ制にする
7回制にする
他なんかある?
7回制にする
他なんかある?
490それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:08:42.70ID:QxyzsQVbM たられば語られん準優勝校てのもけっこう珍しいよな
10回やれば10回とも仙台育英が勝ったといえるくらいには力の差があったわ
10回やれば10回とも仙台育英が勝ったといえるくらいには力の差があったわ
491それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:08:50.02ID:+NXo1mGA0 データとか私学が圧倒的有利な傾向強まったな
492それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:08:56.51ID:V7zsHtfl0 下関国際有力選手集まるかな
493それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:09:11.73 >>481
消耗しなくて良かったて事やん
消耗しなくて良かったて事やん
494それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:09:13.93ID:torY50WH0 こっそりかき氷食ったやつがいるな?
495それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:09:13.92ID:LzUlJdYoa >>489
ドームでやる
ドームでやる
496それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:09:20.63ID:5uC3SH3A0 いま東北の人は歓喜にむせび泣いているんやろか
497それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:09:28.18ID:i3y5twrOp498それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:09:31.96ID:ZrjIUpn9M >>491
今さら感w
今さら感w
499それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:09:46.18ID:oGG0RwAC0 勝てない理由を考えるのではなく!
500それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:09:47.15ID:ktd2R39g0 >>490
点取れる気配ないし、育英側はイニング重ねたら何点か取れるやろうなってのは誰の目にも明らかやからな
点取れる気配ないし、育英側はイニング重ねたら何点か取れるやろうなってのは誰の目にも明らかやからな
501それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:09:50.74ID:5S49/Utid 育英アンチが暴れ散らかしてんのクソ面白すぎる
で、2022夏の甲子園優勝校はどこすか?
で、2022夏の甲子園優勝校はどこすか?
502それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:09:51.30ID:PTSlTWzka503それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:09:57.15 >>497
一回戦スタートだときついやろ
一回戦スタートだときついやろ
504それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:09:57.48ID:5uC3SH3A0 >>494
舌が真っ青や
舌が真っ青や
505それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:09:59.01ID:/jed6Q+z0 特Aとか言い始めてるのやばすぎやろ
ゲーム脳極めてるんか
ゲーム脳極めてるんか
506それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:09:59.27ID:w4Th2mqgd 少なくとも大谷とか佐々木みたいな奴が一人居て150キロ後半バンバン投げて優秀な中継ぎにスイッチして球数を抑えるチームでないとどこにでもあるような公立高校が決勝まで勝ち上がることはもうない疲れたら150キロでない投手では選手層の厚いところには攻略される
507それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:10:04.91ID:ZrjIUpn9M >>492
カラスの大群並みに
カラスの大群並みに
508それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:10:12.54ID:TXf018hJ0 >>484
2012大阪桐蔭には立教で即完封した澤田圭佑がいたしな
2012大阪桐蔭には立教で即完封した澤田圭佑がいたしな
509それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:10:17.61ID:LzUlJdYoa >>496
ど平日の月曜日やぞ
ど平日の月曜日やぞ
510それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:10:23.21ID:VZTxY8tZH 今年の一年が3年になる頃は低反発バット導入世代やから本当にバッティングセンスある奴しか長打打てんようなるんかな
513それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:10:33.96ID:PTSlTWzka 育英の投手複数いるからって過小評価されてへんか?
先発めっちゃよかったやん
先発めっちゃよかったやん
514それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:10:39.72ID:4JiVNzpcr 準決勝と決勝の間ってもう少し空けられへんのか
515それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:10:44.41ID:NsVvCyks0 2018
151キロ 柿木
150キロ 吉田 井上 奥川(2年)
149キロ 渡辺 西(2年) 根本(2年)
じゃあこの年がレベル高かったか?って話よ
あわや150キロ7人だぞ
別に150キロでりゃ何か起こる訳じゃないぞ
151キロ 柿木
150キロ 吉田 井上 奥川(2年)
149キロ 渡辺 西(2年) 根本(2年)
じゃあこの年がレベル高かったか?って話よ
あわや150キロ7人だぞ
別に150キロでりゃ何か起こる訳じゃないぞ
517それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:10:47.12ID:/xX0URiz0 古賀くんようやっとったけどワイらみたいな顔よな
518それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:10:50.59ID:nFv3rZQv0 >>402
小笠原の相模と当たったときみたいに危ないだろうね
小笠原の相模と当たったときみたいに危ないだろうね
521それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:11:19.49ID:yZh//VCwa 名電vs育英が実質決勝だったってことでええんか?
522それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:11:22.77ID:vsCvnz/w0 やっぱピッチャーの差やな
育英なんて実際エース温存してきたし
育英なんて実際エース温存してきたし
523それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:11:23.36ID:rmtakMbC0 来年しこたま部員増えるだろうし楽しみやね
524それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:11:27.97ID:nVNAk+lC0 【大爆笑】楽天ドラ1吉野創士(ドラ1).197 1本 OPS0.527←こいつが一本釣りされた理由wwwwwwwwwwwwwww
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1661155488/
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1661155488/
525それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:11:34.22ID:OriotfC3d 疲れとったんや
526それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:11:36.79ID:idOLdArgp やい!たこ焼き桐蔭!おまいらは負けたんだよ!www
527それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:11:38.17ID:gQ+9DO6+a リーグ制はありやろな
同じくらいのレベルのあいてとやれたらたのしいやろし
同じくらいのレベルのあいてとやれたらたのしいやろし
528それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:11:42.15ID:ZrjIUpn9M >>514
応援団の滞在費もあるしなあ😅
応援団の滞在費もあるしなあ😅
529それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:11:51.40ID:PGBO4TAK0 >>489
リーグ制にしたらもうチアと吹奏楽部動員するなとか言われそう
リーグ制にしたらもうチアと吹奏楽部動員するなとか言われそう
531それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:12:03.08ID:Zkzv9OULr 坂原という指導者に箔ついたし絶対集まるな
今年の世代がそのパターンやしやってる野球も指導力の高さ垣間見えるわ
今年の世代がそのパターンやしやってる野球も指導力の高さ垣間見えるわ
532それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:12:10.08ID:PTSlTWzka >>521
それいうなら明秀日立かな
それいうなら明秀日立かな
533それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:12:12.90ID:VZTxY8tZH >>515
全投手の平均球速だけで言ったら2018が過去最速らしいで
全投手の平均球速だけで言ったら2018が過去最速らしいで
534それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:12:14.99ID:tXklptPaa 仙台育英は大阪桐蔭とやっても圧勝したやろうな
535それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:12:21.59ID:K0J8o2kf0 >>515
根尾くん...
根尾くん...
536それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:12:23.28ID:5uC3SH3A0537それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:12:25.37ID:oX95dHEd0 疲れた仲井なら大阪桐蔭でも打ってるわな
540それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:12:55.78ID:ZrjIUpn9M >>534
まあ確かに
まあ確かに
542それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:13:09.02ID:bbvoOFum0 下関国際はまずこのクソダサいユニフォーム変えろ
543それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:13:12.19ID:moQ3Lhvg0 仲井のこの結果見ると中1はやっぱりキツいな世代ナンバーワン投手はU18で決まるかな
544それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:13:15.11ID:yQEH9A/FM あくまで部活なんだからスタッフによるビデオ撮影とかデータ分析とか禁止にすべきじゃね?
正々堂々、実力のみで戦うほうがいいと思う
じゃなきゃ予算のない公立高校は土俵にも立てなくね?
正々堂々、実力のみで戦うほうがいいと思う
じゃなきゃ予算のない公立高校は土俵にも立てなくね?
546それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:13:17.56ID:+NXo1mGA0 サカ豚『リーグ戦にしよう!』
これ草だわ
高校野球を潰す気満々やでよ
これ草だわ
高校野球を潰す気満々やでよ
547それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:13:35.41ID:ZrjIUpn9M >>539
草
草
548それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:13:40.29ID:4JiVNzpcr >>528
そっかぁ
そっかぁ
549それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:13:46.04ID:anvunyTGd550それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:13:47.55ID:jviPZSbC0551それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:13:53.49ID:gQ+9DO6+a リーグ制にして
甲子園とドームで二部リーグ決勝みたいなの楽しそう
甲子園とドームで二部リーグ決勝みたいなの楽しそう
553それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:14:01.03ID:gBbF4OA+0 ユニフォームダサくてびっくりした
554それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:14:04.78ID:A2/u7fk7d 大阪桐蔭に何かの間違いで勝ってしまったからや
555それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:14:06.40ID:V7zsHtfl0 決勝は2019年が面白かったな
一旦追いついて星稜ムードからの引き離しで
最後もワンちゃん同点のチャンスを抑えるという
一旦追いついて星稜ムードからの引き離しで
最後もワンちゃん同点のチャンスを抑えるという
556それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:14:17.74ID:5uC3SH3A0557それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:14:19.50ID:rErjAD59M >>552
何高校?
何高校?
558それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:14:28.17ID:+NXo1mGA0 データ野球ってスパイ行為みたいよな
相手の高校の練習試合までスタッフに行かせてるやろ
相手の高校の練習試合までスタッフに行かせてるやろ
560それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:14:51.52ID:/hv4iWDTa >>549
プロでも出してたやん
プロでも出してたやん
563それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:14:58.41ID:pDFtQIh9M564それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:15:06.72ID:Ik94KDL8r 桐蔭に勝ったこと
565それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:15:06.97ID:xOdyKeoD0 ノーアウト1,2塁のバントミス
566それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:15:12.87ID:V7zsHtfl0 やっぱ有観客じゃないと甲子園はダメだね
観客が雰囲気作る良し悪しあるけど
それを含めて甲子園だわ
観客が雰囲気作る良し悪しあるけど
それを含めて甲子園だわ
567それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:15:16.71ID:w4Th2mqgd 今までの明徳義塾の立ち位置に下関国際が収まりそう
568それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:15:27.80ID:oGG0RwAC0 >>554
漫画の展開的に次の試合嘘のようにボロ負けだと思ってたらリアルやと次の次の試合なんやな
漫画の展開的に次の試合嘘のようにボロ負けだと思ってたらリアルやと次の次の試合なんやな
569それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:15:31.41ID:+NXo1mGA0571それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:16:00.29ID:ktd2R39g0 >>562
マナーやったか、ルールやったか忘れたけど、基本自分のところのグラウンドでやった練習試合のみやった覚え
マナーやったか、ルールやったか忘れたけど、基本自分のところのグラウンドでやった練習試合のみやった覚え
572それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:16:08.34ID:pFhyV9Bm0 カキ氷監督も恵まれてない環境やから輝けたけど環境が整った途端にダメになりそうな気もしないでもない
574それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:16:34.25ID:90MAo/7ga ノーアウト1,2塁でバントミス→ゲッツーとかいう中日みてえな攻撃してたらそりゃな
577それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:16:55.49ID:5uC3SH3A0578それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:17:02.67ID:ZrjIUpn9M579それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:17:13.27ID:VeFX1LAK0 あのヒット数じゃ難しい
580それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:17:14.81ID:nmnZSs/QM 春の優勝校と準優勝校に勝ったのはすごいわ
581それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:17:31.42ID:ktd2R39g0 朝日新聞ボロ儲けなんやから滞在費用負担せえよ
582それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:17:46.23ID:VZTxY8tZH 低反発バットで今後の勢力図どうなりそうや?
やっぱ金属打ちの選手とかチビで非力なバッターは淘汰される?
やっぱ金属打ちの選手とかチビで非力なバッターは淘汰される?
585それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:18:04.88ID:iHStMDX2a586それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:18:09.05ID:qxugcavUF あの手足長い一番センターが最後まで打ってたけど下位が微妙だったな
587それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:18:16.88ID:ZrjIUpn9M >>572
山梨の吉田
山梨の吉田
588それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:18:20.11ID:5uC3SH3A0 思い通りにいかなければ殴ればいい
589それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:18:26.17ID:Tbuf9W5QM >>347
全然一人無双ちゃうやん
全然一人無双ちゃうやん
590それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:18:27.07ID:ieNLLYM60 大阪桐蔭を倒したから嘘のように負けた
591それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:18:35.29ID:2imqwKY5d 長打力不足
投手力不足
観客からの応援不足
投手力不足
観客からの応援不足
592それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:18:35.36ID:VZTxY8tZH >>584
そんなに飛ばんもんか?
そんなに飛ばんもんか?
593それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:18:41.25ID:Jx4VvY8J0 育英の打線がよかったな
594それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:18:47.37ID:kxUVWgW+0 結局近江が古賀すぐ降ろした時点で仮に下関が勝ってもこうなることは読めたよな
595それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:18:50.41ID:u53iZZxmM そもそも
日大三・横浜・敦賀気比・九州学院に勝ってきた聖光をあそこまでボッコボコにできた時点で圧倒的に強いことが証明されてたしな
日大三・横浜・敦賀気比・九州学院に勝ってきた聖光をあそこまでボッコボコにできた時点で圧倒的に強いことが証明されてたしな
597それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:19:21.23ID:Y6+c4aqhp 全部桐蔭が悪いって事でよくねえか?
598それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:19:21.39ID:+NXo1mGA0599それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:19:21.76ID:kxUVWgW+0 >>592
逆にデカいだけで走塁や守備がクソな奴は淘汰されるやろ
逆にデカいだけで走塁や守備がクソな奴は淘汰されるやろ
600それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:19:27.31ID:8lwlD6YzF 割とガバい球数制限やけど球数制限入れるなら7イニング制も同時に入れた方が良かったやろ
601それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:19:39.15ID:2TO+3zFy0 大阪桐蔭と近江を倒すのに疲労しすぎた
602それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:19:53.84ID:gQ+9DO6+a あとプロみたいにチャレンジ制度も導入すべきよな
603それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:20:13.19ID:QMvVsMCqd 大観客に飲まれて上手くプレーできなくなるのオモロいよな
厳密に競技として考えたらウンコカスやけどまぁエンタメやししゃーない
厳密に競技として考えたらウンコカスやけどまぁエンタメやししゃーない
604それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:20:16.26ID:W+IuGHbZM 俺が監督なら変則左腕ばっか集めるけどな
高校生は変則左腕との対戦経験少ないから甲子園程度なら無双できる
だから練習試合もできるだけしない
高校生は変則左腕との対戦経験少ないから甲子園程度なら無双できる
だから練習試合もできるだけしない
605それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:20:17.83ID:7TLkk41ra かき氷で疲れを取らないから…
606それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:20:18.29ID:ncOfYbo3a607それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:20:21.92ID:4JiVNzpcr >>581
注目される決勝でええプレーできるほうが大会的にも盛り上がるのにな
注目される決勝でええプレーできるほうが大会的にも盛り上がるのにな
608それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:20:22.39ID:x401dNrA0 なんG民は低偏差値の下関国際に共鳴したんやろけど残念やったな
金足農、秀岳館は甲子園で結果残しても選手集まるどころか弱体化してる
一回くらい準優勝したところで強くはならんよ
金足農、秀岳館は甲子園で結果残しても選手集まるどころか弱体化してる
一回くらい準優勝したところで強くはならんよ
609それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:20:39.99ID:A2/u7fk7d >>568
古賀いいところあったか??
古賀いいところあったか??
610それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:20:40.83ID:90MAo/7ga バントの時は木製使った方がよくね
たしか昔のメイデンとかそうしてたろ
たしか昔のメイデンとかそうしてたろ
611それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:20:56.36ID:ktd2R39g0 木製並みがガチなら今日もあったけど、崩れて先っぽで拾ったり、抜けちゃうやつ軒並みただのアウトになるね
前崩れやけど内野抜けちゃう系のやつとか一切無くなるから、打撃体系変わるんやないかね
前崩れやけど内野抜けちゃう系のやつとか一切無くなるから、打撃体系変わるんやないかね
612それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:21:04.96ID:RVqa4Z8SH むかしは野球選手というと関西出身が多かったが今は
名先発はマーくん(駒大苫小牧→東北楽天)、ダル(東北→北海道)のように北日本出身
名遊撃は坂本(読売)、中島(西武)、西岡(千葉)のように関東出身だよね
名先発はマーくん(駒大苫小牧→東北楽天)、ダル(東北→北海道)のように北日本出身
名遊撃は坂本(読売)、中島(西武)、西岡(千葉)のように関東出身だよね
613それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:21:13.74ID:YwCeTW0UM かき氷監督素晴らしいのは
中学で野球やめたやつを勧誘してプロ野球選手になるレベルまで育てて
帽子に自分の名前書かれるくらい慕われてたってとこよな
中学で野球やめたやつを勧誘してプロ野球選手になるレベルまで育てて
帽子に自分の名前書かれるくらい慕われてたってとこよな
614それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:21:19.11ID:ZrjIUpn9M >>602
高野連は予選から全試合同じ条件でやらないとダメという方針w
高野連は予選から全試合同じ条件でやらないとダメという方針w
615それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:21:22.90ID:RquAhkje0 桐蔭と近江のあとなんてもうどんなチームでも無理やろ
616それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:21:23.69ID:x401dNrA0 なんG民「低偏差値(下関国際)でもエリート軍団に勝てるんだ!」
これ悲しいよな
必死に自分に言い聞かせてるようで
これ悲しいよな
必死に自分に言い聞かせてるようで
618それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:21:37.24ID:Nw1QGDLcM 決勝だけは1週間ぐらい休養させて両方が完璧なコンディションで試合してほしいよなぁ
619それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:21:59.76ID:w4Th2mqgd 満塁ホームランまで粘れただけ良かっただろ
決勝で18-1になってもおかしくはなかった
決勝で18-1になってもおかしくはなかった
620それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:21:59.88ID:+NXo1mGA0 バット変わるとなんだかんだ大阪桐蔭有利よな
センス大事すぎる
そんなのある奴は限られるからな
センス大事すぎる
そんなのある奴は限られるからな
622それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:22:14.27ID:tXklptPaa もしかして明秀日立ってガチで強かったんか?
623それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:22:14.34ID:UGjRUkjTM >>616
なんG民は高校までは高偏差値なこと多いからセーフ
なんG民は高校までは高偏差値なこと多いからセーフ
624それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:22:17.10ID:sqYUcMWu0 >>14
くじ運(春の優勝校準優勝校との連戦)
くじ運(春の優勝校準優勝校との連戦)
626それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:22:33.68ID:WuooaIz/0 >>618
タイガースブチ切れるんやないか?
タイガースブチ切れるんやないか?
627それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:22:42.97ID:90MAo/7ga そもそも野球は運ゲーだっていう前提が抜けてね
よほどの実力差がない限り一発勝負じゃどっちが勝つかわからんのが野球っていう競技だろ
だからトーナメントの結果なんて読めねえわ
よほどの実力差がない限り一発勝負じゃどっちが勝つかわからんのが野球っていう競技だろ
だからトーナメントの結果なんて読めねえわ
629それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:22:54.01ID:YMSpkvMtM 大阪桐蔭にまぐれ勝ちしてしまったこと
630それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:22:57.04ID:NG5YAU0bM >>626
昼に一試合やるぐらいならええやろ
昼に一試合やるぐらいならええやろ
631それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:23:00.88ID:4PYndkrF0 仙台育英の監督は全中も制覇しとるんか
新たな名将誕生かもしれへんな
頭良い野球やっとったし
新たな名将誕生かもしれへんな
頭良い野球やっとったし
632それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:23:05.23ID:v3RsOfVb0 正直、準決勝は近江の方がボロボロだったやろ
633それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:23:08.52ID:xMb9HKNY0 かき氷は根性焼きには勝てない
それだけや
それだけや
634それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:23:20.36ID:ZrjIUpn9M >>622
春夏とも監督采配が敗因?
春夏とも監督采配が敗因?
635それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:23:21.67ID:WwnN/3qs0 うんち
637それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:23:49.51ID:e0cnBAL30 傭兵部隊
638それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:23:58.11ID:Un8fs/gv0 なんでかき氷食べちゃいけないんだろ 体に悪いのかな
639それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:24:02.09ID:NsVvCyks0 >>608
金足農業は甲子園にも時々出る公立高校にドラフト1位投手がいて大躍進、エースが抜けて衰退
秀岳館は昔はちょっと強かった高校が太いパイプを持つ指導者招聘で大躍進、監督が代わって衰退
ぜんぜんパターン違くないか?
金足農業は甲子園にも時々出る公立高校にドラフト1位投手がいて大躍進、エースが抜けて衰退
秀岳館は昔はちょっと強かった高校が太いパイプを持つ指導者招聘で大躍進、監督が代わって衰退
ぜんぜんパターン違くないか?
640それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:24:06.25ID:Uu3nj3AI0 10回やったら8回くらい負ける実力差、戦力差があったよ
選手と監督はマジで良くやってた
選手と監督はマジで良くやってた
642それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:24:30.61ID:Hy6pWJ5zM 仙台育英の若い監督ってデータ派なんやろ?
やっぱ感覚頼りのおじいちゃん監督からの転換期なんじゃね?
まぁでもおじいちゃん監督達もコネあるから選手集まるんよな
ほんま日本社会って感じ
やっぱ感覚頼りのおじいちゃん監督からの転換期なんじゃね?
まぁでもおじいちゃん監督達もコネあるから選手集まるんよな
ほんま日本社会って感じ
643それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:24:31.88ID:V7zsHtfl0 甲子園でて今年プロ確実なの浅野、山田、松尾、海老沢くらい?
市船片野とか鶴岡東の土屋もいくかな
市船片野とか鶴岡東の土屋もいくかな
644それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:24:40.69ID:d59NZvWna >>639
そもそもベスト8を見て集まった世代が今年の躍進につながってるわけだからな
そもそもベスト8を見て集まった世代が今年の躍進につながってるわけだからな
645それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:24:42.78ID:2imqwKY5d 近江を倒すために仲井を早めにマウンドに送った下関国際とピッチャー5枚決勝終わっても余力たっぷりの仙台育英
646それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:24:44.11ID:u53iZZxmM 老害野球では科学的野球に勝てないってことや
対象的な対戦で結局データ野球の育英が優勝
まさに象徴的な場面やったわ
対象的な対戦で結局データ野球の育英が優勝
まさに象徴的な場面やったわ
647それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:24:44.30ID:0CFwjcmMa エリート育英と雑草下関でエリートが勝つのは今っぽいわなあ
648それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:24:45.72ID:C8qGfrWT0 フルコロナ世代の晴れ舞台はやっぱり大荒れやったな
まぁ毎度同じ奴らだけで上から順番って訳でもないから例年通りと言えばそうなんやけども
作新が出てこないとは思わんかったわ
まぁ毎度同じ奴らだけで上から順番って訳でもないから例年通りと言えばそうなんやけども
作新が出てこないとは思わんかったわ
649それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:24:45.78ID:4PYndkrF0 冷たいもの食べると胃腸に負担かかるから、、、
650それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:24:58.02ID:+eMpPKco0 星子の言いがかりでサイン盗めんくなったからやろ
SNS禁止せえや
SNS禁止せえや
652それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:25:04.96ID:ZrjIUpn9M >>639
金足は吉田を鍛えあげた鬼コーチが辞めた
金足は吉田を鍛えあげた鬼コーチが辞めた
653それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:25:07.63ID:XOy5RfRTH655それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:25:27.84ID:fcck0NrN0 何枚も投手がいないと勝てない時代やな
普通の公立高校が優勝するのは無理やろ
普通の公立高校が優勝するのは無理やろ
656それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:25:41.91ID:4PYndkrF0 データ無視の立浪が最下位やしな
もうデータ無視は通用せんのやろな
もうデータ無視は通用せんのやろな
658それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:25:56.54ID:YVKRk1tkM 準決勝以上は長めに日程とろうや
659それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:25:58.01ID:u53iZZxmM660それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:26:03.52ID:o2NSexua0 >>632
あの状況でも試合壊さんかった山田はやっぱ凄いわ
あの状況でも試合壊さんかった山田はやっぱ凄いわ
661それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:26:04.19ID:ZrjIUpn9M >>656
原も追加で
原も追加で
663それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:26:19.68ID:V7zsHtfl0 野球部が炭酸禁止なのってなんで?
腹膨れるから飯食えなくなるから?
腹膨れるから飯食えなくなるから?
664それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:26:23.22ID:iNj8673Ia >>646
その場面って具体的にどこや?
その場面って具体的にどこや?
666それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:26:47.82ID:8lwlD6YzF667それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:26:48.22ID:0CFwjcmMa668それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:26:48.64ID:XZIhO+ek0 すまんけど仙台育英って下馬評だとクソ雑魚扱いやなかった?
なんGアイはガバガバすぎや
なんGアイはガバガバすぎや
669それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:26:51.49ID:inAsvOnIH670それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:27:01.84ID:n4ImLsVwM 監督がいきりガイジのせい
671それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:27:08.32ID:A+VTKjkxa 朝練再開や!
まだ練習量が足らんのじゃ
朝練を練習やと思ってるうちはまだまだ
まだ練習量が足らんのじゃ
朝練を練習やと思ってるうちはまだまだ
672それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:27:09.62ID:OhvZFkqOa >>654
坂原42くらいじゃなかったか
坂原42くらいじゃなかったか
673それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:27:18.41ID:+4vDRwLp0674それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:27:21.10ID:0A7CMo/gd スポーツの強豪校(というかスポーツクラス)なんてどこも偏差値高くないのに>>616こういう感覚になるって不思議だわ
大阪桐蔭も近江も偏差値自体は高くないだろ
大阪桐蔭も近江も偏差値自体は高くないだろ
676それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:27:25.04ID:sZb8UoN70 氷属性は火属性に弱いって昔からの相場やろ
677それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:27:36.12ID:ZrjIUpn9M >>668
県大会の成績に騙されたわ😅
県大会の成績に騙されたわ😅
678それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:27:46.26ID:8R2JFaW40 仲井くんが万全かどうかやね
679それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:27:46.30ID:OhvZFkqOa >>668
宮城大会はクソ貧打で弱かったんや
宮城大会はクソ貧打で弱かったんや
2022/08/22(月) 17:27:47.20ID:0D0498WKa
>>654
決勝の30代監督って誰のことや?
https://news.yahoo.co.jp/articles/301b4d0a1ba6f6d6afe88c56f0c5e2305b480056
下関国際(山口)の坂原秀尚監督(45)は最近まで、部員から「鬼」と恐れられた。春夏通じて5度目の甲子園となった今夏、準々決勝で最強の大阪桐蔭を逆転で撃破。
初の決勝に進んだが、2005年の監督就任直後は、長時間の猛練習を課すスパルタ指導に選手が次から次に逃げ出し、部員が1人になったこともあった。17年夏に初の甲子園出場を決めた際、坂原監督は日刊ゲンダイのインタビューにこう答えている。
決勝の30代監督って誰のことや?
https://news.yahoo.co.jp/articles/301b4d0a1ba6f6d6afe88c56f0c5e2305b480056
下関国際(山口)の坂原秀尚監督(45)は最近まで、部員から「鬼」と恐れられた。春夏通じて5度目の甲子園となった今夏、準々決勝で最強の大阪桐蔭を逆転で撃破。
初の決勝に進んだが、2005年の監督就任直後は、長時間の猛練習を課すスパルタ指導に選手が次から次に逃げ出し、部員が1人になったこともあった。17年夏に初の甲子園出場を決めた際、坂原監督は日刊ゲンダイのインタビューにこう答えている。
682それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:27:51.85ID:w4Th2mqgd 炭酸飲料なんて砂糖の塊なんだから米いっぱい食ってるやつが取ると糖尿病なるぞ
683それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:27:53.54ID:2imqwKY5d 公立でも佐賀北みたいに優秀な二枚看板でなら勝てるやろ
まあ佐賀北は軟式野球の全国3位のメンバーがほぼ全員入部したからで普通の公立じゃムリムリのカタツムリやろけどね
まあ佐賀北は軟式野球の全国3位のメンバーがほぼ全員入部したからで普通の公立じゃムリムリのカタツムリやろけどね
684それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:28:00.90ID:+NXo1mGA0685それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:28:11.32ID:ZrjIUpn9M >>672
10月で46
10月で46
687それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:28:31.97ID:ZrjIUpn9M >>675
山田の満塁ホームランも
山田の満塁ホームランも
688それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:28:37.71ID:d59NZvWna >>674
ニートくんの感覚なんて気にしても仕方ないやろ
ニートくんの感覚なんて気にしても仕方ないやろ
689それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:28:52.21ID:ngr7JyOF0 >>612
これ書いてておもろいんか
これ書いてておもろいんか
691それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:29:23.44ID:u53iZZxmM >>667
東北地元民ばかり集まってる育英と比べたらバンバン外人部隊入学させとるエリートなんやが…?
東北地元民ばかり集まってる育英と比べたらバンバン外人部隊入学させとるエリートなんやが…?
692それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:29:29.33ID:+eMpPKco0 桐蔭倒した英雄が一転白河の関陥落させた国賊へ
693それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:29:52.36ID:wzXfyXg6M マジで試合に勝つだけならワイが監督やったほうが勝てるよな
作戦の期待値とかデータとか理解してちゃんと指示だしたら多少実力で劣ってても勝てる
作戦の期待値とかデータとか理解してちゃんと指示だしたら多少実力で劣ってても勝てる
694それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:30:07.86ID:gbMYyo1F0 >>693
ニチャア
ニチャア
695それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:30:13.46ID:pFhyV9Bm0 白河の関ってのがもう古い言い回しよな
デッドセクション越えでええやろ
デッドセクション越えでええやろ
696それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:30:32.01ID:aVDsOrbtM 明秀日立と旭川大は評価上がり続けてるな
697それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:30:38.78ID:sqYUcMWu0 >>693
なんG軍師さんカッケーッス
なんG軍師さんカッケーッス
698それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:30:55.63ID:v3RsOfVb0 仙台育英って前評判的には
投手層は厚いけど貧打って感じやったのに
甲子園だと打ちまくってるのが草生えるわ
前評判なんて役に立たんな
投手層は厚いけど貧打って感じやったのに
甲子園だと打ちまくってるのが草生えるわ
前評判なんて役に立たんな
699それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:31:16.01ID:r+KY/0PIp 今年の歌は微妙やった
やっぱりオモイダマがno1
やっぱりオモイダマがno1
700それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:31:44.58ID:d59NZvWna702それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:32:00.27ID:+eMpPKco0 >>693
なんでチンポに頭支配されとる高校球児がお前の言うこと聞く思うんや?
なんでチンポに頭支配されとる高校球児がお前の言うこと聞く思うんや?
703それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:32:01.41ID:OykzBi+Kd 長州討伐
704それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:32:02.16ID:u53iZZxmM705それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:32:07.82ID:edlQzG1NM ワイならエースと二番手に加えて左の変則左腕用意しとくしけどな
練習試合とかほぼ出さずにここぞで登板させる
140kmの変則左腕とかプロでも打ち倦ねるからな
それぐらい作戦立てて甲子園に挑めば優勝できる
練習試合とかほぼ出さずにここぞで登板させる
140kmの変則左腕とかプロでも打ち倦ねるからな
それぐらい作戦立てて甲子園に挑めば優勝できる
2022/08/22(月) 17:32:23.33ID:63UsbTJ40
708それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:32:27.10ID:XaWeQ3mP0 >>691
言うて育英も楽天が運営しとるジュニアチームと繋がっとるしな
言うて育英も楽天が運営しとるジュニアチームと繋がっとるしな
709それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:32:29.06ID:sZb8UoN70 このスレもうまとめられとるやんけ
710それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:32:58.87ID:NsVvCyks0711それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:33:13.24ID:5G26M4YqM 大阪桐蔭戦で燃え尽きずに近江に勝っただけでもようやってたな
2022/08/22(月) 17:33:45.83ID:63UsbTJ40
>>545
攻撃でも堅実な試合運びだったんやが5回位から実力差が出てしまったわ
攻撃でも堅実な試合運びだったんやが5回位から実力差が出てしまったわ
713それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:34:03.29ID:Cq8hGGno0 正直この試合見たらどこ取っても育英に対して勝ってる
要素無かった様に見えた
要素無かった様に見えた
714それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:34:11.24ID:d59NZvWna >>710
高校野球板からのお客さんやろな
高校野球板からのお客さんやろな
715それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:34:26.46ID:+eMpPKco0 >>711
近江も燃えカスやった件
近江も燃えカスやった件
716それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:34:35.01ID:0CFwjcmMa717それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:34:49.77ID:u53iZZxmM718それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:35:53.78ID:+eMpPKco0 バンド失敗よりその後のゲッツやろ
あれ相当テンション下がるで
あれ相当テンション下がるで
719それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:36:02.79ID:ZNEw14rP0 >>647
下関はU15乱獲してるぞ
下関はU15乱獲してるぞ
720それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:36:31.96ID:sZb8UoN70721それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:36:35.97ID:d59NZvWna >>719
例えば?
例えば?
722それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:36:38.28ID:bhcs2FsAa 弱かったな
723それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:36:40.13ID:ZNEw14rP0 >>704
めっちゃおっさん臭い
めっちゃおっさん臭い
2022/08/22(月) 17:36:44.37ID:63UsbTJ40
>>717
これでスリーアウトやお前
これでスリーアウトやお前
725それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:36:55.73ID:AprPO6PY0 育英の細かい多様な作戦、揺さぶりが最大限に効いてた気がするわ
大阪桐蔭ならああいうのもどっしり構えて動揺しないんやろか
大阪桐蔭ならああいうのもどっしり構えて動揺しないんやろか
726それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:36:59.83ID:KPhaVG4aM すまん安倍となんの関係があるんやこの高校
727それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:37:28.64ID:u53iZZxmM2022/08/22(月) 17:37:28.87ID:0Ebhgadsa
下関国際は大阪桐蔭に勝った次の試合、嘘のようにボロ負けした。
完
完
729それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:38:16.23ID:OykzBi+Kd >>726
山口県は全て安倍の息がかかってるに決まってんだろう
山口県は全て安倍の息がかかってるに決まってんだろう
730それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:38:24.62ID:ksVc0q+wM 山口県って朝鮮人多いのか
若干朝鮮人っぽいのいたな
若干朝鮮人っぽいのいたな
731それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:38:34.35ID:jUFGAJVpM 仙台育英とか大阪桐蔭みたいなある程度の投手揃ってる高校ってなんでアンダースローとか変則サイドみたいな投手一枚用意しないんや?
転向させたら武器になるのに
転向させたら武器になるのに
732それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:38:34.73ID:bhcs2FsAa >>728
次は勝ったやん
次は勝ったやん
733それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:39:12.80ID:bhcs2FsAa >>731
居なくても勝てるからやないの
居なくても勝てるからやないの
734それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:39:15.34ID:DTqGDoa70 大阪桐蔭と近江に買っただけでも凄いんやから
735それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:39:31.56ID:ZPBjkUnS0 >>207
春夏通しての方宮城県消し忘れとるで
春夏通しての方宮城県消し忘れとるで
736それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:39:46.20ID:RJGDOCmaM737それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:39:54.12ID:XYSDctNH0 ピッチャーの差ばっかり言われてるけど、普通に打撃も差があったな
実力負けよ
実力負けよ
738それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:40:21.18ID:veVhtv8Md739それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:40:30.65ID:C1aDFeDqM なんか今年ホームラン少なくなかった?大会通して
740それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:41:25.17ID:TXf018hJ0741それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:41:25.54ID:iHStMDX2a 今年の下関国際で中学時に評判良かったのって古賀仲井くらいか?
742それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:41:50.60ID:2cp16VTxa ワイ仕事で見れんかったんやけどこの点数差は相性やないの?
744それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:42:11.33ID:f3ZDNalV0 下関国際が先制点入れてたら何か変わったやろか
745それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:43:01.91ID:/f/Bo0pca >>742
相性もあるし普通に力負けやね
相性もあるし普通に力負けやね
746それでも動く名無し
2022/08/22(月) 17:43:15.33ID:u53iZZxmM >>716
育英がエリートなのは否定するつもりは毛頭ないが下関を非エリート扱いするのもおかしいやろ
下関国際を田舎やと馬鹿にしてんのか
それとも下関国際を素人の叩き上げやと思って感情移入しとるんか知らんがどっちにしろ失礼やわ
育英がエリートなのは否定するつもりは毛頭ないが下関を非エリート扱いするのもおかしいやろ
下関国際を田舎やと馬鹿にしてんのか
それとも下関国際を素人の叩き上げやと思って感情移入しとるんか知らんがどっちにしろ失礼やわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【SNS】「性的でキモい」 マルちゃん【赤いきつね】アニメCMが炎上 ★7 [煮卵★]
- 【名目GDP】600兆円突破も2025年にはインドに抜かれ5位転落見通し「企業から家計への分配に遅れ」 [七波羅探題★]
- 日テレ社長、「女性アナ会食同席は間違っていない」「人脈作り知識を得る良い機会」強調、社内調査は不適切なし [muffin★]
- 「既婚・未婚男女別の幸福度」ダントツで低いのは未婚男性 [七波羅探題★]
- 【芸能】テレビ朝日 令和ロマン・くるま、とろサーモン・久保田の出演見合わせを発表 [冬月記者★]
- 石破首相、高校生にぼやく「(世論に)受けること言いたがるよねみんな。税金はまける、福祉は充実させる、公共事業をやるみたいな」 [おっさん友の会★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロ鯖Minecraft🧪 ★4
- 【動画】 年金受給者男性(75)「食事は半額パン。洗濯は手洗いで節約しています」 こんな国に誰がしたんだよマジ [434776867]
- 拉致被害者見てるとさ…議員、自民党って40年間今まで何してきたんだ? [943688309]
- この際正直に言うけど俺は女が好きだ
- DeepSeekとchatGPTをチェスで対決させた結果。とんでもない展開になってしまう [624898991]
- 【朗報】 最高にエッチなゲームが発見される [303493227]