X



下関国際の敗因wwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 16:45:58.67ID:A2/u7fk7d
やっぱ安倍やな勢いがない
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 16:46:02.07ID:NsVvCyks0
トーナメントはそういうもんだが昨年と全く同じ展開なのは残念なところだな
昨年は大阪桐蔭撃破で満身創痍の近江に楽に勝った智弁和歌山が優勝
今年も大阪桐蔭近江撃破で満身創痍の下関国際に楽に勝って仙台育英が優勝
まぁ昨年と違って日程ではなく選手層の勝利だから不満はない
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 16:46:04.21ID:yG8xIFXla
>>228
侮辱定期
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 16:46:05.49ID:IGCGfpbx0
なんか桐蔭じゃないと育英には勝てない感じだったな
近江は山田1人では無理だっただろうし
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 16:46:15.14ID:u75UScJ+0
>>231
ほんこれ
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 16:46:16.78ID:lzWWr+S90
安倍晋三のせいやね
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 16:46:18.05ID:ktd2R39g0
>>231
球数制限でそうなったんやから仕方ない
下関国際は二枚用意出来てたわけやし
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 16:46:23.98ID:GevNGBdVM
この日程じゃ結局層が厚いチームが勝つよ
そもそもまだ夏休み1週間以上あるのにこんな日程ギチギチに詰め込む必要あんの?
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 16:46:41.22ID:zb31vvcJd
>>231
超高校級3枚揃えて負けた大阪桐蔭馬鹿にするな😠
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 16:46:45.10ID:iHStMDX2a
振り返ると下関国際は好投手と当たりすぎやな
ようここまで勝ってこれたなってレベル
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 16:46:55.52ID:xFCWd8kT0
こんなスレでも安倍ちゃんのせいになってて草生える
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 16:46:58.86ID:t22O98vUa
>>215
ホームランの前のストレートに全く反応しなかったからもう1球高目ストレートならファール打たせられるんやないかとワイも思ったわ
あれを狙いすましたのは見事やったな
伝令の指示は何だったのかも知りたい
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 16:47:01.11ID:H19WRg8Mp
桐蔭は来年戦力ガクッと落ちるな
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 16:47:05.81ID:qXPVrlAm0
安倍晋三の地元だけあって朝鮮人街と釜山門があるからな
当然安倍チョンはその朝鮮人街を訪問して
チマチョゴリを着た女性を横に侍らせてキムチをほおばっている

それが山口県下関だ
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 16:47:05.92ID:5uC3SH3A0
>>240
甲子園って某プロ球団の本拠地なんや
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 16:47:07.66ID:jviPZSbC0
実際、下関は2回戦からの登場で1戦目も2戦目も田舎の公立校で仲井温存出来なのが大阪桐蔭攻略に繋がったよな

1回戦からの登場でブロックが悪ければここまでこれてなかったと思うわ
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 16:47:23.66ID:4PYndkrF0
仙台育英のバッター、状況によって狙ってフルスイングしてきとったしな

1人1人の判断力と振り切るメンタルも良かったわ
グラスラも偶然やなかったし
3番も俺が決めたろってフルスイングやったしな

仙台育英は俺が決めたるって選手が何人もおってすごかったわ
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 16:47:27.97ID:eLx2pVRi0
>>228
山口の宝とかいう蔑称
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 16:47:29.11ID:5EshbHY1a
>>232
もし雨で2日空いてたりしたら仲井も休めて変わってたんやろかなあ、120球で中2日は無理だわな
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 16:47:36.51ID:bR9kiVpVa
>>231
とはいえ枚数おっても大阪桐蔭みたいにケロっと負ける訳やし
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 16:47:45.41ID:qXPVrlAm0
素性偽った自称日本人であるところのネトウヨが?
下関国際(笑)を応援してたってマ?
0257それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 16:47:56.46ID:ktd2R39g0
投手陣が崩れない信頼あるから仙台育英はゲームプラン練って試合進められるんよ
0259それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 16:48:06.10ID:de1acLZ3p
決勝なんて奥川でも打たれるんだからもうピッチャー1枚や2枚じゃなかなか勝ちきれんわな
0260それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 16:48:07.28ID:81uUT8vX0
>>228
お前と一緒にするな定期
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 16:48:08.12ID:VrOpwurb0
真の父母様
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 16:48:18.53ID:91AJUE/za
>>245
というかカウント的にストレート一本待ちってだけよね
0263それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 16:48:29.60ID:LEbwfqAp0
普通に地元民から応援されてないからだろ
ワイも山口民やけど負けて安心しとるし
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 16:48:49.77ID:lXmZH61hM
安倍
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 16:48:53.64ID:usBaJr5jx
練習不足やな!これからはもっと朝練とか詰め込んで練習するとええで!!
0267それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 16:49:02.14ID:tbpaqgjY0
垢抜けない芋ぽさがあった
山口だからしゃーないけど
0268それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 16:49:07.89ID:2SqbXinB0
なんでなん
8/14(日) 大阪桐蔭(大坂)vs聖望学園(埼玉)
.......123  456  789   計  安  失
大阪桐蔭 2 1 1  5 1 5  0 2 2|19|25|0
聖望学園 0 0 0  0 0 0  0 0 0| 0| 2|0

8/18(木)下関国際(山口)vs大阪桐蔭(大坂)
.......123  456  789   計  安  失
下関国際 0 0 1 0 1 1  0 0 2| 5| 13| 2
大阪桐蔭 2 0 0 0 1 1  0 0 0| 4| 10| 0
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 16:49:14.28ID:cWiY4bhL0
かき氷食えなくて
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 16:49:15.15ID:qXPVrlAm0
壺売り県下関
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 16:49:16.81ID:YVKRk1tkM
>>255
大阪桐蔭vs下関国際が準決勝とかやったら疲労の差で下関国際はレイプされとったやろな
0273それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 16:49:22.89ID:RetBanJpM
下関国際の勢いが無かった
激戦を勝ち上がったとは思えない。抜け殻みたいだった
0274それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 16:49:23.09ID:GCAdlg5/0
東北がなぜ野球のメッカになったのか
0275それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 16:49:30.58ID:H19WRg8Mp
ジャパンの選手をかき集めたのに優勝できない桐蔭サイドにも問題がある
0277それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 16:49:35.96ID:91AJUE/za
>>268
下関の投手陣もまだ元気だったからな
0278それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 16:49:44.37ID:Tyei6pwj0
>>259
さいてょという1枚で夢想した結果将来を棒にふった選手
0279それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 16:49:53.26ID:Ij3oawiNH
なんか育英って桐蔭比にならないくらい嫌われてね?
桐蔭優勝したときですらここまで叩かれてなかったやろ
0280それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 16:49:55.56ID:fch9Bd+Nr
安倍晋三
0281それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 16:50:00.44ID:0xGhNWnx0
仙台育成が完全に攻略法作ってたとこ見ると
決勝に上がってくるのは下関国際って読んでたんかね
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 16:50:06.40ID:LuT8sxb10
>>231
投手というポジが他のポジと違い
肉体にダメージが来る以上
一人の剛腕投手が
一人で勝ち進んでつぶれるのをふせぐんやししゃーないかな

あとは投手を育てるしかないで
チームスポーツとして考えると
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 16:50:19.91ID:SvD3vNhEM
>>279
そら不祥事の異常な多さやろ
0285それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 16:50:20.44ID:DiwKJg4m0
山田は桐蔭に特攻して玉砕したかったやろなあ
https://news.yahoo.co.jp/articles/0245a76e45e377c4fc3d1fa598bf598d8a5b4d76
春夏連覇を目指した大阪桐蔭が、この日の準々決勝で下関国際に敗れた結果を受けて、山田は「途中からしか見られていない。まさかという結果。大阪桐蔭と再戦したい思いがあった。倒されて、すごいなと思った」。今春のセンバツ決勝で敗れた相手へのリベンジを果たせない形となり、複雑な心境をにじませた。
0286それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 16:50:24.40ID:m0jOm9TY0
余力がー仲井の体力がー
とか言ってる奴多いけど
1得点じゃ勝てないんだが?
0287それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 16:50:26.65ID:UtwfIAaId
>>239
球数制限関係なくないか?
聖光の佐山が制限にかかりかけてたけどいずれにせよ体力の限界って感じだったし
過去の吉田やら山田見ても300.400球投げたらもう限界だわな
0288それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 16:50:31.99ID:GxiuN+E/0
タラレバやけど4回だったかバント失敗、併殺で終わったノーアウト1,2塁の時に温存せずVロードかましとけばもう少し競れてたかもな
0289それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 16:50:34.00ID:GZY6btWpH
2回戦から+ベスト8まで雑魚としか当たってないしなあ
てか大阪桐蔭近江とやっただけでヘロヘロになる二枚看板ってどーなの?
0291それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 16:50:35.95ID:aVWiSBnf0
>>228
これ
0293それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 16:50:48.81ID:ZOeIyQBZ0
>>279
桐蔭は強すぎて謝謝なだけやけど育英はガチ不祥事が多すぎる
0294それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 16:50:52.68ID:TXf018hJ0
>>268
その前の試合の二松学舎戦から大阪桐蔭打線が雑になった
ホームラン打ちたかったんやろうけどね
0295それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 16:51:09.81ID:H19WRg8Mp
>>279
桐蔭オタが嫌ってるだけでアンチの数で言ったら桐蔭の方が多い
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 16:51:15.54ID:edRgw8Yka
>>273
プロ注目投手をあれだけ上手く攻略してきた下関国際が最後の最後に育英の投手陣打ちあぐねとったのは意外やったわ
0297それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 16:51:15.80ID:YVKRk1tkM
>>279
それもあるけど今年のベスト4疲労勝負やったからおもんなかった
0298それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 16:51:23.17ID:ghrXB5q+0
>>279
桐蔭は強くて嫌われてるだけやん
育英は火事場泥棒に根性焼きに問題起こしすぎで純粋に嫌われてるからこっからイメージ良くなることはない
0299それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 16:51:35.61ID:x0TG/zfmH
育英は割とやりたい作戦が上手くいってたしそこは地力の差が出てるやろ
0301それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 16:51:49.72ID:i3y5twrOp
仙台育英はアンチ多いと言うよりファンがいないんだろ
大阪桐蔭はファン・アンチ共に日本一やと思うわ
0302それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 16:51:56.60ID:91AJUE/za
>>296
いつもの待球じゃなかったからな
育英にあの戦法通用しないから早打ちになってた
0303それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 16:51:59.19ID:t22O98vUa
>>262
まぁ塁も埋まってたしな
それでも今日の高目のストレートは下を叩かせてたからカウントは取れるかと思ったが
アジャストしたのが偉かったしまぁ仲井としては不本意やろうけど散り方としては美しかった
0304それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 16:52:02.65ID:4PYndkrF0
育英はキックで高校野球ファンから
産廃排出校としてプロ野球ファンからの印象も悪いからしゃーない
0305それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 16:52:11.82ID:ghrXB5q+0
育英「140投げれるやつ揃えて勝つぞ!!!!」


ほんとクソみたいな野球だよな
誰が見たいねんこんなの
0306それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 16:52:15.35ID:mr/t2EuT0
桐蔭近江に勝ったからここまで一方的になるとは思わんかった
疲労かな
0307それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 16:52:31.36ID:vGysu5qZ0
>>295
それはない犯罪者集団やぞ
0308それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 16:52:31.54ID:dhGwVicqa
エースが今日の投球を過去2試合どっちかでやっていればわからんかった
0310それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 16:52:37.82ID:qXPVrlAm0
嫌われてるのってお前らゴキブリ糞壺ネトウヨなんじゃね?
0311それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 16:52:39.47ID:VU3ZLMe+0
他県の選手いっぱいおるのに層の厚さに負けたってのはおかしいやろ
0312それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 16:53:02.53ID:91AJUE/za
>>303
まああそこはストレート投げるしかないし力で押すしかないわな
あのボール球振った時点でラッキーと思ったらまさかホームランとはな
打者がすごい
0313それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 16:53:05.52ID:cbUk6Y5k0
岐阜商忘れられる
0315それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 16:53:09.32ID:ZlmsICeZ0
>>300
なんやまとめからきたキッズだったんやなどこかで見たようなレスばっかや
0316それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 16:53:19.90ID:u75UScJ+0
>>301
虚とか珍もファン多い分アンチ多いもんなあ...大阪桐蔭はその枠に入るんやろ
0317それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 16:53:30.39ID:SAXAybzE0
まあパワポケで極亜久高校が優勝するようなもんと思って諦めたわ
現実は世間は最後までああいうヤンキー校には松倉みたいな認識しか持たないってことやろ
0318それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 16:53:33.49ID:w4Th2mqgd
ホームランなかったしな
軽打だけでは点を取り返す力がないから3点差以内の勝負でないとひっくり返せない
0319それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 16:53:33.58ID:6spC9HrmM
なんか甲子園がどんだけ投手揃えてきたか大会になってきておもんないなぁ
昔みたいに一人で無双して投げきる大エースがいない
レベル下がってるのか?
0320それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 16:53:34.78ID:vjTwo4Bl0
>>279
そういうことにしたい桐蔭オタが多すぎるだけやで🤣
0321それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 16:53:39.32ID:iHStMDX2a
下関国際としてはグラスラが完全に余計やったな
あの時点で1-4やからあの点差のまま投手代わってたらゲームプランとしては一応想定の範囲内だったんちゃうかな
0322それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 16:53:47.34ID:SzQMlax00
下関国際の方が今大会は印象深いからええよ
育英おめでとう
0323それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 16:53:47.95ID:p7JmImsbp
下関国際はしっかりマークされるようになったのは初めてで坂原監督はそれに対応する事は考えきれんかったんちゃうか
0324それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 16:53:55.72ID:qXPVrlAm0
>>247
正論で草
0325それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 16:53:55.79ID:NsVvCyks0
>>311
仙台育英には附属中もあるし多少東北縛りをしても選手集めは容易だよ
0327それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 16:54:07.53ID:VU3ZLMe+0
>>319
そんなん4年前に無理やとわかったやろ
0328それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 16:54:08.35ID:kEbDT6Kl0
決勝レイプというか似た展開が続くと見てて悲しい
0329それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 16:54:08.95ID:5uC3SH3A0
>>319
上がってるんだよ!😓
0330それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 16:54:11.82ID:ghrXB5q+0
東北民「うちの初めての優勝校は集団火事場泥棒に根性焼きに不祥事オンパレードの仙台育英です!!!」


実は育英が初優勝で一番苛ついてるの東北民だろ
0332それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 16:54:14.37ID:PGBO4TAK0
>>305
投手ばっか言われるけどボコスカ打ってるやんけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況