X



【朗報】仙台育英OBの梅津晃大&郡司裕也、後輩を祝福「小笠原慎之介への雪辱果たせた」15年夏準V

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 21:34:25.52ID:ALhZOLG40
中日の仙台育英OBの梅津晃大投手、郡司裕也捕手が22日、母校の甲子園初制覇に祝福コメントを寄せた。

 梅津は小学6年生の時に、仙台育英秀光中等教育学校で監督を務めていた須江航氏(現仙台育英監督)に誘われ、入学を決意。恩師が成し遂げた快挙に喜びもひとしおだ。

 「中学生の頃から知っている監督ですし、すごくうれしいです。満塁本塁打を打った岩崎選手がここまで色々苦労して頑張っているのも知っていて応援していたので、とても感動しました。3年間の猛練習に耐えた選手たちが監督の理想に応え、成果を出せたのだと思います。後輩たちには『お疲れ様』『優勝おめでとうございます』と伝えたいです」

 自身はトミー・ジョン手術を受け、リハビリ中だが、復活に向け、大きな刺激になるはずだ。

 15年夏の決勝で、小笠原慎之介(現中日)を擁する東海大相模(神奈川)に敗れた郡司も、喜びを隠せなかった。

 「まず、後輩たちに素直におめでとうと伝えたいです。誇りに思うと共に、7年前に僕らが達成できなかった東北勢初優勝を果たしてくれたことに感謝しています。これで少しは現在同僚の小笠原慎之介への雪辱が果たせたと勝手に思っています。後輩たちからは大きな刺激を受けました。僕自身、結果を出せるように頑張ります」

 この日、出場選手登録を抹消されたが、残りシーズンでリベンジの機会は残っている。後輩たちの快挙をエネルギーに変える。

https://news.yahoo.co.jp/articles/32e62eecbee9e53e6d32953571366e8588c39540
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:09:21.12ID:GrZ6dEepd
>>155
宮城県の高校野球

絶対王者
仙台育英

落ちぶれたとはいえ一応二番手
東北

公立最強 
利府
柴田

古豪 
サンドウィッチマン商業こと仙台商業 
気仙沼の勇 東陵

中堅 
聖和 
古学 
三高

念願の初出場 
学院

定期戦命 
一・二高

今年頑張った 
日本ウェルネス宮城 
仙台南
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:09:27.70ID:GXQuQD82d
>>169
智辯和歌山も去年そう言われてたんだけどなぁ
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:09:30.52ID:w4Th2mqg0
むしろ福島はもう聖光以外全然印象ない
仙台は東北があるけど
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:09:56.78ID:OUmgd50x0
>>159
試合終わるずいぶん前にもうウルウルしてたもんね🥹
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:09:58.32ID:6nkko9w/a
>>155
育英東北利府柴田が宮城4強
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:10:02.54ID:S6w6W7Kv0
吉田凌って去年日シリ最終戦で負けてから完全に行方不明になったな
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:10:13.18ID:JayzKgPz0
東海大相模ってちょっと前は投手は相模投げって言われて帝京と同じように投手が
ドラフトでは評価されなくて敬遠されてたけど何か変わったんやろか
0183ソガイしといてよ ◆QcN0JunjLg
垢版 |
2022/08/22(月) 22:10:19.85ID:qvotaxbp0
うなカッスはわかりやすくレベルが違ったからな
これこそドラ1って感じ
ハズレでしか指名なかったのが意外なくらい
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:10:24.26ID:DN0jPUwX0
>>174
本田は星稜やろって思ったけどサッカーじゃなくて西武ライオンズの方か
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:11:49.25ID:KpNBtPxT0
>>180
古川ってのが東北大会にちょこちょこ顔だしてる気がするけどどうなん
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:11:52.61ID:GNUyXUDv0
>>177
最近、一回だけ聖光が出れなかった事無かった?
その代は先輩に酷い扱いされそうやな
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:11:53.56ID:OK/adSqb0
>>178
岸は大学だけだぞ東北学院
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:12:20.81ID:J0HKh2cc0
佐々木時代の仙台育英は打撃のチームなのに甲子園だと貧打で負けるのばっかりやったな
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:12:20.88ID:3e9Y9tSNa
>>175
利府と柴田は元々強いんだけど最近仙台一高とかも力つけてきてるから宮城の公立レベル高いんかな
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:12:22.74ID:6nkko9w/a
須江は全中と甲子園制覇したことになるのか
名将やな
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:12:58.83ID:h8GuFxFd0
>>182
ピッチャーは立ち投げで
打者はやたらヒッチする

相模投げと相模打ちのイメージや
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:13:01.36ID:GrZ6dEepd
宮城県の高校野球

絶対王者
仙台育英(平沢郡司セナ西巻上林由規金村シドニー)

落ちぶれたとはいえ一応二番手
東北(ダル佐々木斎藤雄平赤ゴジラ葛西中根)

公立最強 
利府
柴田(小坂)

古豪 
サンドウィッチマン商業こと仙台商業(ヤクルト八重樫) 
気仙沼の勇 東陵(ロッテ井上純)

中堅 
聖和(SB伊藤)
古学 
三高

念願の初出場 
学院(西武本田圭佑)

定期戦命 

二(日本ハム江尻慎太郎)

今年頑張った 
日本ウェルネス宮城 
仙台南

名取北(岸孝之)
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:13:37.91ID:DxsTP8bf0
利府は少し落ちてきたなー
仙台南は二年前(おそらく)ベスト8、今年ベスト4で確実に強くなってきた
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:13:39.73ID:/x9z6nOb0
平沢って甲子園の成績しょぼいのになんであん
なあ氷菓高かったったんや
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:13:49.25ID:si+EpcOFp
>>177
あと光南はわかる
相内の同期の西武にいた手汗がやばくて引退した佐藤がいた
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:13:58.38ID:za5ozeBV0
仙台育英出身プロでは大成しない説
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:14:38.16ID:si+EpcOFp
>>199
パーフェクトスイングや
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:14:47.91ID:h8GuFxFd0
2015の仙台育英は普通の年なら余裕で優勝してたやろなあ
あの打線はほんまにやばかったわ
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:15:05.50ID:w48qmjde0
よく田舎者は強豪私学を外人集団とか陰湿な批判するけど
強豪私学ができると県のレベルちゃんと上がるんだよな

宮城から始まって次に青森、続いて福島岩手とどんどんレベルが上がった
秋田と山形は置いてかれるだけだったからな
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:15:08.30ID:Eoyz5W9o0
相模はショート杉崎が平沢よりええやん言われてたよな
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:15:14.08ID:bLWq1AEpM
>>199
甲子園一本目のホームランがエグすぎた
あれ見たら期待したくなるのはしょうがない
あれ以降アレ以上にヤバい左のホームラン見たことない
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:15:15.08ID:mmOf8m160
この世代におった中京のエースって今何してんの?
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:15:35.01ID:6nkko9w/a
育英の練習環境は東日本でTOP3に入るんちゃうか?
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:15:53.58ID:OK/adSqb0
>>198
とはいえ南とか普通の公立は常にいい選手集まるわけでもないからなかなか継続が難しい
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:15:56.50ID:JayzKgPz0
>>205
あの時の初戦の相手の明豊がボコボコにされてから火だるま打撃ガイジ路線に変貌したのホントすき
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:15:56.47ID:GrZ6dEepd
>>211
そもそも下手なプロより上や
少なくとも独立リーグよりは遥かに上
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:15:59.56ID:x7sDtX7Md
>この日、出場選手登録を抹消されたが、残りシーズンでリベンジの機会は残っている。後輩たちの快挙をエネルギーに変える。

やめてさしあげろ
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:16:13.18ID:3e9Y9tSNa
>>208
育英と戦うところ見たかったわね
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:16:13.98ID:DN0jPUwX0
>>201
そもそも高校時代から個人で飛び抜けた成績出す選手おらんくね
平沢も打率ひどいし、上林は3年時不調だったし
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:16:21.08ID:dHoLvwRx0
吉田凌って相模の2年生の時が1番良かったイメージあるけど怪我かなんかしたんやったっけ
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:16:39.87ID:DN0jPUwX0
>>206
明桜は?
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:16:40.60ID:GrZ6dEepd
1高はおでん屋🍢がコーチやってからレベル上がったわ
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:16:54.24ID:AprPO6PY0
>>206
宮城は新興私立の日本ウェルネス宮城がいきなり勝ち上がってるし
切磋琢磨する環境ができてるな
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:17:07.01ID:6nkko9w/a
>>206
大谷父みたいなシニアの指導者が育ってきてやっと定着してきたからな東北
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:17:07.86ID:za5ozeBV0
>>211
たしか日本で一番設備整ってる
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:17:12.31ID:w48qmjde0
>>220
まず県代表に安定してなってくれよ…
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:17:21.94ID:GrZ6dEepd
これでようやく育英以外の高校を本気入れて応援できるようになるわ
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:17:29.25ID:OUmgd50x0
仙台育英のキャプテン野球やめて消防士になります宣言してたけどなったんやろか
そのあと結局なんかの専門学校に行って野球してたらしいけど
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:17:41.38ID:GrZ6dEepd
>>227
佐々木くんだっけな
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:17:50.85ID:fFz+mf3+0
>>218
だとしても東北と差が開きすぎやろ
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:18:08.68ID:udJEY2VX0
地元シニアの小笠原に関西から吉田連れてこれてあの代はそら優勝するやろなって世代やな東海大相模
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:18:11.20ID:BhaA/l6Sa
>>116
そのうち桐蔭が越えるやろ(遠い目)
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:18:15.55ID:GrZ6dEepd
柴田岩佐は育英にいたらプロも狙えたやろな
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:18:16.28ID:ux1MBA7T0
東北勢って1番手は仙台育英として2,3番手は何処なん??
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:18:45.52ID:w48qmjde0
>>211
高校なら青森山田と仙台育英は有名と聞いてる

アマチュアってくくりだとJR東日本が強すぎてな
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:18:59.20ID:u+xGQP/e0
なんで去年学院が出れたのかマジでわからん
名電倒してるし弱くはなかったんやろうけど
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:19:00.01ID:KpNBtPxT0
>>206
岩手の場合はちょっと変わってて県内勢のみの花巻東が中心やな
今回の岩手代表も「花巻東が打力上がったからもう勝てないから打力強化するっきゃない」みたいな感じやったっけ
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:19:06.83ID:za5ozeBV0
>>206
いうほど鳥取島根のレベル上がったか?
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:19:23.39ID:OK/adSqb0
>>233
あの時惜しかったよなー、サヨナラ負けはキツい
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:19:46.07ID:DN0jPUwX0
>>234
聖光学院か光星学院
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:19:46.27ID:t5PQRsAj0
東北のレベルが上がったのは楽天できたのも大きいやろな
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:19:50.70ID:w48qmjde0
>>239
公立高校が出てくるようなうちは無理やで
千葉とかもそう
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:20:04.82ID:BhaA/l6Sa
>>135
現ドラして欲しい
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:20:05.81ID:WuooaIz/0
>>211
その練習環境貼ってや。見てみたい
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:20:27.71ID:SP+c4Pgx0
セナってなんでオリックスでダメだったの?
怪我?
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:21:05.59ID:GrZ6dEepd
>>234
今年はともかく長期で見たら
花巻東
モリフ
八学
聖光
の4強
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:21:06.84ID:DN0jPUwX0
>>239
鳥取の有力中学生→日本中に散らばる
関西人を集めた鳥取城北→予選で負ける

上がるわけがない
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:21:18.41ID:mMaRTohRd
東北高校も今年コロナで半分以上やられたからそれなきゃワンチャンあったで
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:21:36.57ID:OK/adSqb0
>>236
エース筆頭に180越えの体格もったやつが何人かいたからな、普通にレベルは高かった
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:22:19.36ID:3e9Y9tSNa
>>252
4番でエースがドラフト候補なんだっけか
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:22:29.64ID:bLWq1AEpM
>>253
普通にプロ注おる名電といい勝負して勝ったのは草生えた
もうちょっと見てみたいチームやったな
0257それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:22:30.98ID:AprPO6PY0
東北学院は金持ちだし大学野球でプロ輩出してるんだから高校野球にも力いれてほしいんだよな
0258それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:22:42.38ID:PW7S3IYb0
郡司「ワイお前からタイムリー打ったで!」
小笠原「覚えてない」
郡司「ムキーッ」
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:22:54.28ID:OUmgd50x0
>>229
いま名前ググったら刺客の大原からの経済産業省で働いてるっぽい
いけるやん
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:22:56.59ID:YQJqfm1Vd
仙台育英OBより名取北OBの方がマシの悲しみ
N1は東北地方やな
0263それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:22:56.71ID:f/b7fFhyp
郡司って仙台育英のとき有名やったっけ?
その年観てたはずやけど全然覚えてねえわ
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:23:03.63ID:MJRqIfAA0
郡司よくないらしいよ
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:23:05.44ID:zDN2b4gm0
佐藤世那はプロ入らんかった方が良かったんかな
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:23:05.81ID:u+xGQP/e0
>>257
自称進学校でスポーツ推薦取らんから無理やで
ソースはOBワイ
0268それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:23:51.08ID:SCXQZW+S0
>>249
戸田より立派やん
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:24:01.62ID:OUmgd50x0
ドラフト特番のセナのママのハンバーグは忘れんで
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:24:09.51ID:bLWq1AEpM
>>263
当時からプロ注ではあったが最後の夏はそこまでやった
その前の平沢が目立ってたのもあったけど
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:24:25.06ID:3e9Y9tSNa
>>263
2塁牽制のサイン出しがうますぎて熱闘甲子園で古田が褒めとったな
0273それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:24:29.52ID:WuooaIz/0
>>260

室内練習場みたいな物のデカさに闇を感じるわ
0274それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:24:43.64ID:WIDcBNS/0
実況スレで聞いたけど東北が復活してきてるらしいな
何年か前は東北はもうアカンみたいな話やったらしいけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況