X



【朗報】仙台育英OBの梅津晃大&郡司裕也、後輩を祝福「小笠原慎之介への雪辱果たせた」15年夏準V

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 21:34:25.52ID:ALhZOLG40
中日の仙台育英OBの梅津晃大投手、郡司裕也捕手が22日、母校の甲子園初制覇に祝福コメントを寄せた。

 梅津は小学6年生の時に、仙台育英秀光中等教育学校で監督を務めていた須江航氏(現仙台育英監督)に誘われ、入学を決意。恩師が成し遂げた快挙に喜びもひとしおだ。

 「中学生の頃から知っている監督ですし、すごくうれしいです。満塁本塁打を打った岩崎選手がここまで色々苦労して頑張っているのも知っていて応援していたので、とても感動しました。3年間の猛練習に耐えた選手たちが監督の理想に応え、成果を出せたのだと思います。後輩たちには『お疲れ様』『優勝おめでとうございます』と伝えたいです」

 自身はトミー・ジョン手術を受け、リハビリ中だが、復活に向け、大きな刺激になるはずだ。

 15年夏の決勝で、小笠原慎之介(現中日)を擁する東海大相模(神奈川)に敗れた郡司も、喜びを隠せなかった。

 「まず、後輩たちに素直におめでとうと伝えたいです。誇りに思うと共に、7年前に僕らが達成できなかった東北勢初優勝を果たしてくれたことに感謝しています。これで少しは現在同僚の小笠原慎之介への雪辱が果たせたと勝手に思っています。後輩たちからは大きな刺激を受けました。僕自身、結果を出せるように頑張ります」

 この日、出場選手登録を抹消されたが、残りシーズンでリベンジの機会は残っている。後輩たちの快挙をエネルギーに変える。

https://news.yahoo.co.jp/articles/32e62eecbee9e53e6d32953571366e8588c39540
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 21:49:27.90ID:GrZ6dEepd
>>45
佐藤世奈
平沢大河
郡司裕也
西巻賢二

4人やな
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 21:49:40.93ID:vd0VFFkFM
>>46
由規やろな。
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 21:49:47.42ID:6nkko9w/a
畠山(ラグビー日本代表)
パンサー尾形
三又又三
丸山ゴンザレス
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 21:49:55.31ID:669bvtoS0
>>41
これで歴代最低とか他の代どんだけ凄かったんだ
淡々と好投手攻略してたぞどの試合も
0054ソガイしといてよ ◆QcN0JunjLg
垢版 |
2022/08/22(月) 21:49:59.57ID:qvotaxbp0
平沢顔は本当にかっこいいんだけどなあ
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 21:50:08.98ID:Tmp+WXz2p
上林は女選びの選球眼もとんでもなくて草
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 21:50:13.98ID:0Si3URRw0
プロ入りした選手がめちゃおってしかも一軍でバリバリ活躍してた選手ばっかのKK時代のPLってすごかったんやな
当時なんGあったらアンチスレ立ちそうなくらいに豪華やん
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 21:50:23.60ID:DY3By8Ko0
本当は慶應高校行きたかったけど仕方なく仙台育英に行った郡司
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 21:50:47.58ID:aprt8bXSa
こいつらそんなコメント送ってる場合なんか?
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 21:50:52.33ID:LNnrfWcfd
>>46
単年なら上林が最高じゃね?
通算なら金村曉

どっちも韓国系やな
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 21:51:30.09ID:9oXatmh80
宮城県大会で大勝が無かったからか評価低かったよな。 なお
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 21:51:36.25ID:GrZ6dEepd
>>46
一流といえるのは金村暁だけやな
あとは上林由規大越シドニー新沼志田星矢貫橋本とかいるけど
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 21:51:39.52ID:jNliI4lV0
>>51
2流やんけ
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 21:51:40.04ID:mfF55LC10
>>38
平沢甲子園で全然打ってないやろ
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 21:51:44.23ID:6nkko9w/a
>>46
シ、シドニー…
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 21:51:44.27ID:DN0jPUwX0
>>49,53
甲子園でだけ謎に打てたけど、予選も練習試合も打てなさ過ぎてヤバかった
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 21:52:06.54ID:jNliI4lV0
>>59>>61
あーさとるか
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 21:53:10.07ID:GrZ6dEepd
郡司
シドニー
新沼

と捕手も多い
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 21:53:10.53ID:t5PQRsAj0
東北大会も負けたし、予選も苦戦してたのに
何で優勝できたんやろうな
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 21:53:19.92ID:O/SwD3rS0
小笠原かわいいよね
食べちゃいたくなる顔してる
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 21:53:45.69ID:HID1umGo0
梅津は思ったほど球速くない
スぺなのはしゃーないにしても高橋宏人と違って150越えもなかなか出ない
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 21:54:43.75ID:GrZ6dEepd
ちなみに須江と楽天青山コーチは八戸大でチームメイトや
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 21:55:02.80ID:5gcdhx+A0
>>61
なんかそれなりに期待されたけど、いまいち伸びなかったやつが多いな
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 21:55:04.78ID:6UBIg6G10
優勝ブーストで明日からの巨人戦打ちまくるやでー
https://i.imgur.com/38xvavv.jpg
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 21:55:17.04ID:u+xGQP/e0
ひょっとしてだけど宮城県勢って強い?
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 21:55:26.09ID:GNUyXUDv0
これを言うと文句言われるかもしれんけど大阪桐蔭と当たらなかったのが一番の勝因だよな。
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 21:55:36.27ID:0Si3URRw0
>>72
梅津はコントロールとメンタルがよくなって丈夫になったら高橋と一緒にローテ投手になれるとおもうわ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 21:55:45.17ID:OK/adSqb0
仙台育英の最高傑作金村暁にコメントもらえや
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 21:56:11.71ID:n9eJOdpY0
高校大学時代からすれば何くすぶっとんねん郡司
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 21:56:12.29ID:bd8+zp240
梅津と郡司って育英OBやったんか
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 21:56:16.07ID:aprt8bXSa
>>63
それでなんで競合ドラ1なったんや?
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 21:56:36.95ID:GNUyXUDv0
>>78
平均よりは強いけど毎年優勝に絡めるほどではない。
4強、8強が定番。
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 21:57:02.75ID:LNnrfWcfd
>>79
練習試合何試合もやって全部ボロ負けらしいからな須江いわく
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 21:57:04.54ID:1eOnCspQa
>>79
正直育英が大阪桐蔭に勝てるビジョン見えんからな、
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 21:57:33.08ID:oGS7RRyd0
>>79
今日の風で大阪桐蔭と当たってたら松尾に2本くらい打たれてたかもな
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 21:58:06.18ID:bd8+zp240
佐藤世那が甲子園来てたらしいな
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 21:58:12.32ID:yTxBq/pE0
三本松三好「うどん食べてた」
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 21:58:22.02ID:HID1umGo0
郡司は二軍も貧打な中日で二軍ではしっかり打ててるから当分生き残るやろ
守れないからレギュラー取れるポジションなさそうだけど
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 21:58:36.03ID:OK/adSqb0
>>63
ホームラン3本だから印象は強い
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 21:58:44.18ID:DN0jPUwX0
言うて下関国際がもう一回大阪桐蔭とやって勝つ可能性は仙台育英が大阪桐蔭に勝つ可能性より低いだろ
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 21:58:48.31ID:YVY+pK5O0
>>56
PL学園の倍率、いまや0.05倍とからしいな
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 21:59:35.83ID:6nkko9w/a
>>101
信者2世じゃないと受験資格無いぞ今
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 21:59:50.46ID:+t3NJZYL0
いまいちスターおらんのよな
楽天指名するかな
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:00:20.86ID:DxsTP8bf0
>>60
聖和との決勝をヴァーチャル高校野球で見たG民ほとんどが「甲子園では無理だね」のオンパレードだった

なお全国制覇
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:00:25.23ID:GrZ6dEepd
今日はスタンドに大越基にW佐藤
県知事市長も来てたからな
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:00:26.47ID:l23oupmX0
140キロ超え投手は数人いるらしいけどみんなすぐプロ目指さず大学進学か?
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:00:39.08ID:DN0jPUwX0
平沢(21).213 5本 OPS.657

悪くはないよな、この年はほぼ外野手やってたけど
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:01:04.90ID:OK/adSqb0
>>88
利府がセンバツで4強入ったことあるしそんなにレベル低くはないよな
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:01:30.10ID:DN0jPUwX0
>>104
そもそも志望届出す選手がいないでしょ
来年ならともかく
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:01:45.73ID:t5PQRsAj0
来年の方が期待されてるけど
そういう時ほどあっさり負けるんよな
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:01:49.06ID:JayzKgPz0
>>56
PL学園からプロ入りした選手の現役通算安打数が2位の高校を圧倒的に引き離してて草も生えなかった記憶があるわね
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:01:50.03ID:/XLgoFOh0
大本命は大阪桐蔭なのは間違いなかった育英当たったら10回に9回は負けるだろう
でも何故か大阪桐蔭は自爆した
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:02:14.04ID:si+EpcOFp
郡司の慶應高校受験話切なくて好き
津留崎と柳町と観に行ったら自分だけ落ちてきまずいの
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:02:14.46ID:OK/adSqb0
>>106
聖和学園のエースが世代No.1右腕説
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:02:21.00ID:S6w6W7Kv0
今回は相手が丁度疲弊した時に当たって勝っただけやから好試合なんて皆無やったし
大阪桐蔭が負けたの含めて完全に籤運と時の運やったからなあ
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:02:21.66ID:DxsTP8bf0
>>78
【宮城大会】
1回戦 育英6ー4柴田
2回戦 育英7ー0仙台商
3回戦 育英12ー0仙台高専名取
準々決勝 育英4ー0日本ウェルネス宮城
準決勝 育英ー仙台南 不戦勝
決勝 育英3ー1聖和学園

宮城は激戦区だぞ!!
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:02:32.08ID:GrZ6dEepd
>>111
利府柴田は弱小県でなら何回も甲子園出れそうやな
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:02:35.09ID:e5Lfpl2hM
>>109
平沢はこれで期待された次の年の起用がガイ中のガイだった
あれで無駄な一年過ごして終わった
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:02:38.36ID:lNaRZLsN0
唐突にdisられるウナガッツで草
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:02:42.70ID:DY3By8Ko0
佐藤平沢郡司のいた代は秋とか神宮大会圧勝しててガチで強かった
佐藤が既に完成してた
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:02:50.27ID:JayzKgPz0
地元枠指名って大抵下位指名でハム楽天は結構定期的にそれやるけど
それに値する選手って今年いるんかな
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:03:23.42ID:w4Th2mqg0
>>120
5人投手で疲れないようなチームにしたのが勝因だろ
大阪桐蔭もまともな投手は二人だから決勝とかで当たれば力尽きてる可能性は割とある
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:03:27.73ID:GNUyXUDv0
>>117
自爆と言うか下関国際に負けると思わなかったから対策が不十分だったんだろうな。
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:03:38.38ID:DY3By8Ko0
>>107
大越いたんか
下関国際の近所の学校で監督しとるのに
0131ソガイしといてよ ◆QcN0JunjLg
垢版 |
2022/08/22(月) 22:03:52.48ID:qvotaxbp0
>>91-92
いつになったら死ぬんだよ雑魚桐蔭オタwwwwwww
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:04:05.95ID:VdHg2x9Ia
>>121
ウェル…?
なんやこれ
0134ソガイしといてよ ◆QcN0JunjLg
垢版 |
2022/08/22(月) 22:04:28.54ID:qvotaxbp0
>>117
クソ雑魚桐蔭にいつまで夢見てんだよwwwwwww
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:04:37.86ID:9x6ubRHrM
でも大阪桐蔭下関に普通に力負けしてたからなあ
なんG民がいうほど強い世代だったのかは疑問
サヨナラ勝ちした西巻の代の方が強かったんちゃうかな
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:04:49.54ID:1ClEIA4/0
>>121
宮城1回戦が事実上の甲子園優勝決定戦だったんか
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:04:54.22ID:wAMZYQEz0
2013年の仙台育英が好きやったなあ
上林(ソフトバンク)熊谷、馬場(共に阪神)とか後のプロが3人もいてド派手な試合してたし
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:04:56.12ID:3e9Y9tSNa
>>133
新しく野球部できたばっかの高校で打倒育英のために選手集めてる
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:04:56.40ID:9fWDb+i/0
どうせ小笠原が日頃煽りまくってたんやろなぁ
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:05:06.53ID:oGS7RRyd0
明秀日立戦でころっと負けてても不思議じゃなかったのに準決勝からやたら強かったな
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:05:09.44ID:T2onE/oDd
桐蔭オタって未だに下関国際にはまぐれで負けて桐蔭が1番強かったと信じて疑わんのか
もうはよ死んだらええんやない
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:05:10.83ID:9E9W6qQM0
平沢の時はプロ4人いたのか
相模は二人だけか?
よく勝てたな
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:05:29.73ID:DN0jPUwX0
>>138
そしてスタンドには踊る松原
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:05:29.86ID:3e9Y9tSNa
>>133
3年前くらいに新しく野球部できたところ打倒育英を目指してる
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:05:50.08ID:S6w6W7Kv0
大阪桐蔭確かに今回しょぼい試合多かったけど
キック英相手なら本気で潰しいったし大阪桐蔭普通に勝ってたやろな
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:06:01.07ID:K50UXUWA0
郡司はD専で、リードが出来ないキャッチャーって酷評されてたが
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:06:03.31ID:GrZ6dEepd
>>137
1回戦の相手は去年のセンバツに出て京都国際に惜敗した
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:06:12.28ID:bLWq1AEpM
>>143
仙台育英は1回戦から
東海大相模は2回戦から
これがでかかったな
逆ならそのまま逆の結果になってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況