X



【朗報】仙台市さん、ついにすべてを手に入れてしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 23:13:44.21ID:GrZ6dEepd
旧帝大
プロ野球
百万都市
地下鉄
高層ビル
都市高速
ヨドバシカメラ
ラーメン二郎
バーガーキング
甲子園制覇←NEW
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 23:14:06.78ID:GrZ6dEepd
もはやテレ東はイラン模様
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 23:14:33.70ID:N4T26f3AM
ワイ千葉県民新幹線に嫉妬
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 23:15:05.44ID:GrZ6dEepd
>>3
新幹線も忘れてタワー
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 23:15:07.09ID:OEJW11xKM
千葉のなんJの王が憧れた男が仙台にはいるしな
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 23:15:18.76ID:LbYS2OP50
サブウェイがない
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 23:15:30.03ID:b8Tk4dZBM
>>1
ワイなら仙台なら泉区の泉パークタウンに住むな
https://i.imgur.com/4pRH44Z.jpg
https://i.imgur.com/yQ99YFO.jpg
https://i.imgur.com/LN41OlX.jpg
https://i.imgur.com/yjuqPuU.jpg
https://i.imgur.com/hIIC9Q2.jpg
https://i.imgur.com/HZ8s017.jpg
http://urbantours-mkn.cocolog-nifty.com/blog/images/2012/09/11/7806sdiitc.jpg
https://i.imgur.com/QoDAwQv.jpg
https://i.imgur.com/QH1TtMh.jpg
https://i.imgur.com/ly0oLRX.jpg
https://i.imgur.com/NDR9766.jpg
https://i.imgur.com/qijiuKU.jpg
https://i.imgur.com/3pVcsBa.png
https://i.imgur.com/OfGKrlb.png
https://i.imgur.com/5boNEPL.jpg
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 23:16:09.73ID:XIpQlMkwM
7大都市で地下鉄が無い都市があるらしいな
2022/08/22(月) 23:16:54.12ID:L7SSP0B80
>>7
雪降ると阿鼻叫喚やろ
バスがまともに動かん
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 23:17:05.24ID:yakRwWvEa
プロ野球?
プロ?
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 23:17:53.94ID:H0m3edJwa
死ね黒木
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 23:17:59.47ID:yakRwWvEa
仙台駅結構デカくて好き
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 23:18:00.26ID:8GFCIM4D0
実際広島は1回更地にされた癖に昭和感半端ないよな
30年くらい景色変わってないんちゃうか
それに比べて仙台は成長が続いとる
2022/08/22(月) 23:18:07.40ID:L7SSP0B80
都市高速無いやん
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 23:18:08.32ID:l21iT3jza
>>9
太平洋側は雪少ないぞ
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 23:18:57.43ID:DjhbiIwS0
まともな市長
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 23:19:06.26ID:8GFCIM4D0
街の規模がちょうど良いんよ
コンパクトで適度に都会で適度に田舎で何でも揃っとる
東京にも近い
2022/08/22(月) 23:19:38.34ID:L7SSP0B80
>>13
東口側は年々変わっとるな
西口がオワコンになる日も来るかもしれん
さくら野百貨店跡地いつまで放置するんやろ
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 23:20:06.76ID:mJepysa+0
テレ等ほC
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 23:20:16.34ID:K1MWYlYKa
仙台嫌い
2022/08/22(月) 23:20:22.85ID:L7SSP0B80
>>15
住んだことないやろ
少ないけど降るからな
それでバスダイヤガタガタや
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 23:20:29.14ID:av/J1FVGp
車線さえ少し減らしてくれれば文句なしなのに😢
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 23:21:11.62ID:b7AkSQgU0
今回は相手選手蹴り飛ばしたりしなかったん?
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 23:21:17.90ID:/E3bII3I0
なお大阪王将
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 23:21:26.46ID:GrZ6dEepd
>>10
プロだろ😡
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 23:22:18.38ID:g6jJXiHT0
住みやすいけど観光地としては魅力ないな
2022/08/22(月) 23:22:27.96ID:L7SSP0B80
>>24
そもそも大阪王将行かんからなあ
ショッピングモールの大阪王将もつぶれとったし
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 23:22:39.85ID:Kn1sgLaF0
大宮と仙台ってどっちが格上なん?
2022/08/22(月) 23:23:34.74ID:Sux34qk20
ウインズ 競艇 競輪がない
2022/08/22(月) 23:23:38.31ID:L7SSP0B80
>>26
松島見たらさっさと山形行った方がええな
酒と温泉楽しむのおすすめや
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 23:24:29.92ID:5IC+WsK90
ベガルタ仙台、忘れられる
2022/08/22(月) 23:24:40.31ID:L7SSP0B80
>>28
大宮の圧勝や
仙台なんてしょせん東北の田舎や
活気が段違いやで
2022/08/22(月) 23:24:40.40ID:Sux34qk20
>>8
私鉄がない方が笑えるんだが
2022/08/22(月) 23:24:44.56ID:fLxmtnJ/M
モノレールが無いやん
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 23:24:56.57ID:t26FrDqb0
仙台って大きいわりに微妙よな
2022/08/22(月) 23:24:57.68ID:MCVnXequ0
スタバある?
2022/08/22(月) 23:25:15.25ID:L7SSP0B80
>>31
J1に戻ったら思い出してやるわ
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 23:25:25.70ID:SyPou4Dn0
>>36
徳島ちゃうんやぞ 無限にあるわ
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 23:25:33.71ID:Kn1sgLaF0
>>32
そっかぁ
じゃぁ浜松と仙台は?
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 23:25:39.48ID:EMd1pmLG0
J2やん
2022/08/22(月) 23:25:41.53ID:L7SSP0B80
>>36
あるで
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 23:26:16.04ID:M/bEh13HM
観光地がない…
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 23:26:18.21ID:Mfqz0jI70
地下街定期
2022/08/22(月) 23:26:26.57ID:Sux34qk20
リトル大宮やな
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 23:26:31.57ID:DH0Db7L10
>>35
所詮東北や
ただ結構住みやすい
2022/08/22(月) 23:26:35.04ID:L7SSP0B80
>>39
都市とみたら仙台やね
産業は浜松の圧勝やけど
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 23:26:48.50ID:naBxfJ9EM
ギャンブル関係弱いよな
公営ギャンブル買える場所福島までいかんとないんやっけ?
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 23:27:05.99ID:M/bEh13HM
うまい食い物もない…
2022/08/22(月) 23:27:18.81ID:TD20oIHD0
すべてがショボすぎるんよ
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 23:27:21.88ID:l6qAAVQt0
風俗充実させろ
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 23:27:41.16ID:UUtULzAi0
仙台って都市高速無いんやな
冷静に考えりゃ都市高速必要なほど都市の規模デカくは無さそうやけど
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 23:27:58.98ID:4RREDul20
なおコロナ
2022/08/22(月) 23:28:05.59ID:qf6rNRcw0
J2ベガルタ仙台「せやな…」
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 23:28:19.77ID:0b/C9Zeq0
二郎並びすぎやからもう一店出店しろ
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 23:28:29.75ID:Oc8aW34R0
仙台って美味いラーメン屋ないんだよな
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 23:28:57.93ID:M/bEh13HM
美人もいない…
2022/08/22(月) 23:28:58.72ID:L7SSP0B80
>>47
パチンコ全振りやね
詳しく知らんけど営業時間が他の都道府県より長かった気がするで
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 23:29:17.53ID:R3P0W9kc0
秋田からちょいちょい二郎食いに仙台行くけど毎回隣のカレー屋っぽいやつに誘惑される
2022/08/22(月) 23:29:20.74ID:Sux34qk20
>>39
仙台は支店都市やからリトル大宮とか揶揄される
浜松は土着の資本力がある街やね
仙台や福岡は土着の資本力がない街やから自前でプロ野球のチームを持てない
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 23:29:29.57ID:0zpnzxyHa
>>48
三陸の海の幸とセリは美味い
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 23:29:51.74ID:Rd8QhQhr0
映画館なかったけど最近できたしな
2022/08/22(月) 23:29:54.88ID:L7SSP0B80
>>55
関東圏とはレベルが違うからなあ
仙台でラーメン食べるくらいなら山形行くわ
2022/08/22(月) 23:29:56.61ID:FPyCq6/z0
ベガルタの最高成績ってどれくらいなん?
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 23:29:58.62ID:GrZ6dEepd
>>36
流石にいっぱいあるわ
仙台駅と駅前だけで5つある
駅ナカ1F
駅ナカ4F
アエル2F
パルコ3F
アーケード
2022/08/22(月) 23:29:58.92ID:CGCLH2yw0
>>51
外環的な高速はあるから最低限は足りてるけど国道4号がね
整備足りてなくて事故多い巨大交差点の連続やし
2022/08/22(月) 23:30:00.35ID:4Uggk7On0
>>58
ちょいちょい行ける距離じゃないだろ…暇か?
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 23:30:20.73ID:BxBSc7mg0
>>57
DateFMのCMパチ屋だらけで草生える
2022/08/22(月) 23:30:41.48ID:Sux34qk20
>>57
ある程度の年とれば公営の方がオモロイからなパチンコしかないのは地獄やわ
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 23:30:46.82ID:UUtULzAi0
>>63
震災の次の年に2位になってるはず
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 23:30:54.57ID:GrZ6dEepd
>>63
2009 J2 優勝
2012 J1 2位
2019 天皇杯準優勝
かな
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 23:31:49.83ID:01gK4aHC0
ドーム球場がない
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 23:31:53.73ID:3wTodm2S0
ビックカメラ「え?」
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 23:32:22.48ID:/J9Hj2VFd
宮城県
フィギュア男女金メダリスト
香川真司は宮城バルセロナ出身
ダルビッシュは東北
宮里藍は東北
荒木飛呂彦
仮面ライダー
AKIRA
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 23:32:27.40ID:01gK4aHC0
ウィンズも手に入りそう
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 23:32:37.61ID:DH0Db7L10
仙台じゃないけど県内に無料区間の高速道路あったよな
結構嬉しい
2022/08/22(月) 23:32:55.49ID:EgJNoHr90
仙台東部道路!仙台南部道路!仙台北部道路!←安直すぎるやろ

ぐるっ都・仙台←ええやん
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 23:33:10.13ID:oDyCHmRaM
そう考えると千葉は東京のおこぼれで国際空港と日本一のテーマパークと地下鉄あるのずるいわ
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 23:33:52.17ID:Gz8IliOo0
はいApple Shop
2022/08/22(月) 23:33:52.78ID:CGCLH2yw0
>>77
南関東って全部東京やからな
同じ都市やから当然一体的に整備される
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 23:33:54.22ID:3wTodm2S0
>>74
最近知ったけど、あれ「ウィンズ」じゃなくて「ウインズ」らしいな
2022/08/22(月) 23:33:54.79ID:5SF4VlQOM
札幌←写真だとクソしょぼいのに実際に行くと大都会
仙台←写真だと大都会なのに実際に行くとうーん
広島←今は大都会ではないけど昔は凄かったんやろなって歩くと感じる
福岡←景観はしょぼいけど総合的に見て1番都会なのかな?って感じ
2022/08/22(月) 23:34:09.71ID:Sux34qk20
>>77
仙台もジャンルで言えばおこぼれ都市やぞ
2022/08/22(月) 23:34:10.74ID:EgJNoHr90
>>75
八戸まで無料とかすげーわ
2022/08/22(月) 23:34:24.12ID:vroVZB8Ja
仙台に旅行行って牛タン以外何食ったらいいん?
てか旅行でわざわざアメリカ産の牛タン食いに行こうとならんのやが
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 23:34:27.52ID:/rRStNmfd
>>7
泉はくっそ広いし結構不便やぞ
仙台からも近い富谷とか多賀城の方が好きや
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 23:34:36.50ID:3wTodm2S0
>>77
おこぼれも何も、千葉も埼玉も神奈川も東京の一部ってのが日本中の認識やん
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 23:35:17.72ID:01gK4aHC0
>>84
はらこ飯
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 23:35:23.83ID:BxBSc7mg0
>>84
ホヤ
2022/08/22(月) 23:35:38.65ID:4Uggk7On0
>>84
牡蠣とかホヤ好きだから海沿い行ったわ
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 23:35:49.44ID:8GFCIM4D0
泉中央以北も地下鉄延びれば良いんだがな
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 23:35:57.79ID:egQiKbGS0
>>84
いうて讃岐うどんだって香川産小麦全部使ってる店なんて少数派やろ
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 23:35:59.78ID:A+iZQDMo0
仙台に嫉妬する奴ってどんな田舎民やねん
2022/08/22(月) 23:36:17.42ID:hQq/grpw0
一蘭もある
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 23:36:32.29ID:CftFcWnud
ベガルタに金満ついてくれ
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 23:36:40.16ID:s4x/PDSWM
絶命パークメシうまいしビール上手いし最高の球場や
地元チームが勝たない以外は
2022/08/22(月) 23:36:43.44ID:5XQojCbZ0
ワイ転勤民ほんまに住むにはええところ
でも観光資源ないから観光はおすすめしない
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 23:37:02.99ID:3wTodm2S0
>>90
仙台って札幌方式で「すでにある路線に人を集めて他は放置」っていう戦略を取るだろうから無理だろうな
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 23:37:15.54ID:Gz8IliOo0
>>94
はいカニトップ
2022/08/22(月) 23:37:35.94ID:uM+3E5Eq0
バーキンは福井・鳥取より遅かったのに誇ってええんか?
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 23:37:46.28ID:GrZ6dEepd
>>71
ほいよシェルコムせんだいね
https://www.spf-sendai.jp/images/wp/shellcom.jpg

これで雨でも野球ができるぞ
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 23:37:48.01ID:j7DeBqSyd
>>51
必要がない
東京で言えば武蔵野市くらいの規模や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況