X



高校野球史上初の「白河の関越え」が恐ろしいほど盛り上がっていない理由wwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 05:27:02.43ID:VHdoA6tJa
なに
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:01:34.11ID:lrwVZAxi0
盛り上がってないと言える根拠は?
貴様の主観?
2022/08/23(火) 06:02:27.82ID:VUTYPiEEd
>>52
まあこれに尽きるよな
相手の中で有名どころか名電とか聖光とかいつも微妙な成績のところであとは無名よりじゃ棚ぼた感出ちゃうよ
スターがいるわけでもなくて元々ヒール寄りだし
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:02:41.01ID:1D8BVeGNd
いつまでも不祥事で叩かれるのは同情するわ
あの頃の部員も監督も関係者もおらんやろ
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:02:51.20ID:CaaSM6vy0
東北ってなんか魅力に欠けるししゃーない
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:03:06.73ID:i5egZr9tM
同じようなスレ立てまくってんじゃねえよ


下関国際の監督「有能です、熱血です、人望あります」←この人の欠点wwwwwwwwwwwwwww
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1661202101/
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:04:05.70ID:By7vUKH5M
皆そんなに野球に興味無いやろ
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:04:11.81ID:UfBBObz1a
名勝負が1つもないからしゃーない
塩試合は印象に残らないし
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:04:20.07ID:hEhEQ+6x0
すげぇ盛り上がっているぞ
2022/08/23(火) 06:04:20.67ID:56KoH2JP0
まあ光星が優勝するよりは良かったんちゃう?
そりゃ金足とかのほうが良かったんはそうやろうけどそういうのはどうせ無理だし
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:04:43.88ID:7a3Oyb2N0
プロに繋がってるストーリーが無い
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:04:55.68ID:kY1xPBt5M
語感が気持ち良くない
オタクの造語って雰囲気
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:05:04.89ID:Edof/XpZr
金足農が達成すべきだったんだよなぁ
2022/08/23(火) 06:05:18.97ID:VUTYPiEEd
>>65
明秀日立すら押し出し押し出し犠牲フライやもんな
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:05:43.50ID:0+rHGKtha
>>54
なんGは珍カス板だから阪神と大阪代表が負けた年はたいてい「盛り上がらなかったのは何故か」と言うスレが立ち続ける
2022/08/23(火) 06:05:54.79ID:c4DenV2c0
>>70
あんなくせぇ高校やだ🥺
2022/08/23(火) 06:06:08.62ID:vKH1+OFe0
>>59
こういう言い回ししてる時点で怪しいと自分で思うべきやな
例えばこういう盛り上がり方してるやんって言えなかったんはなんでなん?
盛り上がってる風に思えなかった自分がいるからやろ?それが答えやん
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:06:13.73ID:HaK/0GF80
過程は大事やな
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:06:42.63ID:ueoAA8Ly0
>>72
開幕前は「大阪桐蔭が高校野球をつまらなくした」みたいなスレ立ちまくってたやん
2022/08/23(火) 06:07:10.22ID:c4DenV2c0
>>74
育英のチアユニホーム28万で売れとるやん
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:07:27.28ID:nTHjLSI2a
>>76
そのスレで必死に大阪桐蔭擁護してるやつばかりだったやん
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:07:31.75ID:YmOoFFDS0
やらかしまくりの仙台育英だし…
2022/08/23(火) 06:07:47.80ID:56KoH2JP0
>>76
開幕前どころか下関商業戦の最中すら先制したときに立って伸びてたぞ
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:08:00.42ID:hx+BmnDR0
そんなローカルなネタ持ち出されてます
2022/08/23(火) 06:08:16.61ID:vKH1+OFe0
>>77
ほならブルセラ界で盛り上がっとるでーって言えば良かったな
2022/08/23(火) 06:08:21.56ID:PxzYlZvx0
話題になってたの違うブロックの試合ばっかやったしな
いつのまにか仙台育英が優勝してたって感じや
2022/08/23(火) 06:08:40.32ID:yh2Y7FflM
だいたい安倍のせい
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:08:48.22ID:WzIBJLD5a
東北の悲願とか東北みんなの夢とかさすがに言い過ぎ
凄いことだけどさめる
2022/08/23(火) 06:08:55.80ID:c4DenV2c0
>>82
ワイちゃうで
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:09:17.26ID:DLnFT2uL0
そもそも仙台育英って普通に優勝してると思ってたわ
普通に強豪校だから別に優勝してもあまり驚きはない
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:09:51.59ID:M09uIAua0
>>43
声のデカい近畿民が不満なのは、近畿代表と当たってないからなんやろうな
仙台育英どころか聖光や名電、明秀日立までバカにして天理、智辯、近江、桐蔭、京国と当たれば仙台育英は負けていた!ってやりたいだけ
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:10:04.40ID:7a3Oyb2N0
ヘタに盛り上がってプロ野球で絆パイアが蔓延ってもめんどくせえしな
2022/08/23(火) 06:10:36.95ID:VuMfT3bx0
敗戦後に「手拍子にのまれた」とか言ってた桐蔭にはがっかりや。
そんなんに負けずに戦う高校やと思ってた。
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:11:01.22ID:JBtzhUBI0
どこが優勝すれば盛り上がった認定されるんやろな
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:11:06.65ID:ueoAA8Ly0
>>88
仙台育英の監督がインタビューで大阪桐蔭に言及してたから近畿民のワイはニッコリやで
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:11:21.56ID:id3g8eSqd
蹴りもやし根性焼きとかえぐいのがチラつく
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:12:08.25ID:/OF6OkY/p
楽天日本一は盛り上がったし結局絆よ
2022/08/23(火) 06:12:15.91ID:IU7X3Mc3a
>>87
育英は無いけど青森山田は優勝くらいしてそうなイメージだったわ
2022/08/23(火) 06:12:52.47ID:c4DenV2c0
>>91
い、一関学院🥺
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:13:19.39ID:TQVtO6Sy0
>>91
能代
2022/08/23(火) 06:13:23.99ID:i5egZr9tM
盛り上がってない事にしたいやつは高校野球に過剰な期待しすぎ
松坂とかハンカチとか金農の時みたいな盛り上がりなんてそうそうない
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:13:43.51ID:xH3p49Ws0
戦前の旧制中学時代を含めても優勝しとらんかったんやな
東北勢は昔から弱かったんか
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:13:45.14ID:WmDM6z0f0
>>85
ほとんどのとうほぐ人はよかおめくらいにしか思ってなさそう
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:14:04.91ID:JBtzhUBI0
>>95
青森山田ってそんな強いイメージあるか?
2~3回戦でいなくなってるやん
青森代表なら八戸光星の方がよっぽど上位進出してるやろ
最近イマイチやけど
2022/08/23(火) 06:14:07.43ID:v+rltlAeM
白河ラーメンうまいのでおすすめ
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:14:22.49ID:wo2eIknd0
いやTwitterでトレンド入ってたけど
2022/08/23(火) 06:14:50.18ID:r9mj1HSOa
沖縄と北海道の初優勝は盛り上がったのにな
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:15:12.23ID:/g2O9YUJ0
>>91
今年は桐蔭倒した上で近江優勝が
たぶん一番盛り上がったんちゃうかね
2022/08/23(火) 06:15:21.48ID:VSRF+Y+C0
そら悪名高い仙台育英やからな…
むしろあんだけやらかしまくって優勝出来てなかったんやなと再認識したわ
2022/08/23(火) 06:16:16.06ID:LHJE4tT70
まあ雄星か吉田輝星の時に優勝してたらな
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:16:46.12ID:ek5wM+a30
すまん見てすら無い
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:17:06.64ID:TQVtO6Sy0
つーかそもそも予選で負け過ぎやねん有力校
広陵も浦学も菅生もも負けた時点で盛り上がらんのは決まってた
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:17:49.71ID:97aYRZO9p
2015年の時は割と視聴率高かったけど今回はどうだろな
そもそも相手が悪いんじゃないか
2022/08/23(火) 06:17:55.44ID:PxzYlZvx0
今大会スター少ないのが致命的過ぎるで
浅野と山田くらいやん
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:17:58.31ID:0uikJPqv0
大阪桐蔭が決勝来ても育英の勝ちやろ
それくらい総合力に差があったぶっちぎりで強かった
何故かここは投手とかバッターとか単体でしかみてないんだよな
まあプロ野球がそう言うもんだから仕方ないのかもしれないけど(わいはプロ野球一切見ん)
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:18:12.58ID:DLnFT2uL0
県大会でベンチ外だった奴が満塁ホームラン打ったのってドラマ性あるだろ
何でその部分無視すんねん
都合が悪いからか?
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:18:16.04ID:mIK2LjOu0
仙台育英はいろいろ不祥事あったからなあ
応援する気にならんし嬉しくない
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:18:24.43ID:ueoAA8Ly0
まあこれで全然盛り上がってないってのも贅沢な悩みだよな
何を期待してるねん
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:19:42.64ID:t6Dtq17N0
桐蔭と近江倒した下関が勝ったほうが盛り上がったんちゃう
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:19:56.50ID:QDEcc8Wo0
まあキック英じゃな
金足とかなら盛り上がったろうが
2022/08/23(火) 06:20:39.67ID:bg8vyyQC0
40歳男性 童貞だったから注目されたわけで
一回でもセックスしたら
ただの経験数の少ない中年親父になるから

成し遂げないことに意味があったんだよ
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:20:45.19ID:WHUKd4yQ0
>>112
いやプロ野球見ろよ…
阪神タイガースとか応援しろ
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:20:59.54ID:Qbv+6Fcaa
ヒール校と言われてた高校が汚名返上して栄冠を勝ち取ったのは良かったやん
これでもういくら外野から言われても鼻で笑うことができるやろし
2022/08/23(火) 06:21:23.21ID:56KoH2JP0
>>113
大会通じてラッキーボーイ的に活躍してたとかならまだしも注目されたのがそこだけでそれもほぼ大成決してた中でのダメ押し点だし
逆転とか勝ち越しならまあ
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:21:54.59ID:KY+bNJ6a0
仙台育英も下関もドラ1あるぞ!みたいな選手いなくて学校としてもキックとかき氷と東北初!しかないんだからこんなもんでしょ
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:22:11.16ID:WHUKd4yQ0
>>118
いうほど107年童貞の初セックスが注目されないか?
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:22:49.26ID:LYIgdFsAa
仙台育英ってのが考えうる限り最悪のチョイスやもん
初優勝処女をこんなヒールに奪われて恐らく東北民が一番ガッカリしとる
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:22:49.44ID:pFcukQ7pa
高松商近江と桐蔭下関国際が盛り上がりすぎた
あれ以降はもうおまけ
2022/08/23(火) 06:23:03.64ID:i5egZr9tM
>>118
誰も40歳童貞に注目してないぞ
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:23:15.19ID:JBtzhUBI0
決勝って大正義系の強豪私立対決でなく片方は田舎の高校になりがちなんだよな
決勝まで来てるから凄いんだろうけど試合前から結果が予想ついちゃってる

結果的には大阪桐蔭は弱かったし仙台育英には敵わなかったと思うけど、それでも決勝カードが仙台育英vs大阪桐蔭なら「どっちが勝つかな?」っていうハラハラ感がある

大阪桐蔭の優勝した年の決勝も同じで
相手が大都市強豪私立ならともかく金足農、星稜、三重、とかやる前から蹂躙されるかどうかって感じがする
2022/08/23(火) 06:23:38.13ID:zSU3EZZ5d
>>124
田村北條の光星よりは良かったんちゃう?
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:23:39.52ID:CNpqwi5U0
悪のチームが負けたところがピークだったな
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:23:52.91ID:zqxcWL6yd
>>120
優勝しても根性焼きの事実は消えへんで
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:24:04.71ID:t6Dtq17N0
>>123
最後の1人ならええがまだ13人もおるしな…
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:24:35.63ID:5uvaanEZ0
>>125
やっぱり盛り上げるのは"関西"の高校なんだよな
もう"関西"以外は出なくてヨシw
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:24:49.04ID:tkN6N2E+p
明秀日立の監督がアホやなかったら2回戦で散ってたレベル
2022/08/23(火) 06:25:01.00ID:i5egZr9tM
>>124
メンバーがほぼ東北だし別に素直に祝福してるぞ
今年の東北率低めの聖光が優勝した方がケチついたろ
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:25:11.90ID:AHxtbOUnM
外人部隊が勝ってもねぇ…
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:25:19.94ID:2feUz1NBH
光星聖光育英とか出てくるだけでなんか萎えるからや
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:25:21.60ID:rifJBq23x
>>105
絶対無理やん
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:25:28.55ID:AkBeIoaRH
ワイの地元の公立に優勝してほしい
ベスト8が関の山なんや
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:25:49.86ID:JBtzhUBI0
>>124
わけわからん○○商とか光星、聖光、花巻東よりはまあ妥当じゃね
鶴岡東が優勝して盛り上がるんか
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:26:13.83ID:QDEcc8Wo0
>>127
面白かった決勝は小笠原平沢セナの時の相模vs育英の時ぐらいか
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:26:17.86ID:LYIgdFsAa
多分育英って東北、宮城と近しい奴ほど嫌ってるやろ
他人事の連中は目立った不祥事や外人率とかしか見てない
普段からの素行の悪さは近くにいないとわからない
2022/08/23(火) 06:26:44.13ID:i5egZr9tM
>>128
光星には悪いけど光星が2回決勝行った時はマジで負けろとしか思ってなかったわ
143それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:26:46.87ID:HDpNdY5m0
マスコミ「白河の関越え!(白河の関って何や…?)」
2022/08/23(火) 06:26:49.41ID:56KoH2JP0
>>140
試合展開的にも大阪桐蔭対三重も良かったんちゃうか
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:27:03.84ID:KNO+OQqx0
地域初優勝って別にそこまで騒ぐことちゃうやろ
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:27:15.39ID:rifJBq23x
下関国際と設備の差がエグくて草
147それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:27:16.66ID:AkBeIoaRH
>>139
名前で野球やっとるんちゃうんやぞミーハーやろう!
148それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:28:16.82ID:CF+EPsqt0
盛り上がってるよ?
昨日職場でも上司が業務中だけどみんなで見ようって仕事しながらみんなで見てたし
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:28:27.33ID:AHxtbOUnM
仙台育英凄い!
仙台凄い!
仙台に住んでる俺ら凄い!

こうはならんだろ
2022/08/23(火) 06:28:44.13ID:c4DenV2c0
>>149
😥
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:29:26.60ID:WHUKd4yQ0
>>149
いやなるだろ
152それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:29:34.72ID:owEPnaezp
>>149
それオリンピックでもワールドカップでもプロ野球でも全てのスポーツに言えることやん
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:29:37.91ID:9Qy2+5810
花咲徳栄も埼玉悲願の初優勝だったのに埼玉県民ですら冷めてたぞ
ネタ抜きでみんなモリシが優勝すれば盛り上がったのに
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:30:03.04ID:WHUKd4yQ0
>>153
そのせいかキャプテンが後に犯罪者になってしまった…
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:30:50.13ID:tVyEwqvI0
駒大苫小牧が北国の不利を跳ね返してあんだけインパクト残したから
東北初優勝って言われてもお前らいったい今までなにやってたんだとしか
2022/08/23(火) 06:30:54.60ID:EH0sre2Aa
今年の甲子園出てた奴誰もプロで活躍しなさそう
157坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
垢版 |
2022/08/23(火) 06:31:00.59ID:tR3cKG88F
嬉しくはあるけど東北のみなさんとかって言って東北の代表面してるのはおもしろくない
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:31:24.16ID:r3juytCv0
>>127
星稜の年は奥川いたから優勝候補扱いされてたからそれには当てはまらないだろ
そもそも相手履正社だし
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:31:58.39ID:JBtzhUBI0
>>140
17年の花咲徳栄vs広陵も期待してたけど蓋開けたら一方的(14-4)
13年の前橋育英vs延岡学園の年は準々決勝の結果からして例外かな

21 和智辯高、智弁学園
19 履正社高、星稜
18 大阪桐蔭、金足農業
17 花咲徳栄、広陵
16 作新学院、北海
15 東海相模、仙台育英
14 大阪桐蔭、三重
13 前橋育英、延岡学園
12 大阪桐蔭、八戸光星
11 日大三高、八戸光星
10 興南高校、東海相模
09 中京中京、日本文理
08 大阪桐蔭、常葉菊川
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況