X



「聖剣伝説」「ロマサガ」「スターオーシャン」←この辺が死んだ理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 09:30:34.62ID:Jj6rsyDD0
名作揃いやったろ
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:29:00.24ID:UjS1px7I0
>>319
何が足りないのかと言えば人材やと思うんよね
ちゃんと決められた予算でそこそこのゲーム完成させられるディレクターが貴重なんやろ
大作は吉田、低予算は浅野しかおらん
0351それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:29:02.25ID:5quDXK/Ka
>>347
戦闘が後発作品に比べたらうんちやん
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:29:06.06ID:h1HXVWpi0
>>339
ほほー
2B然りライザ然りエロは正義やね
変に硬派ぶったりポリコレ意識してる企業は考え直した方がいいわ
0353それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:29:09.15ID:A4cU8pNg0
ガイア幻想紀のリメイクまだかよ天地創造でもいいぞ
0354それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:29:18.14ID:8E2cjKx0a
聖剣3のリメイクはいい意味でそのまま過ぎて良い出来だったからセーフだろ
0355それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:29:20.04ID:0NWnVEbHa
>>266
シリーズものの宿命マンネリ化で飽きるじゃん
ドラクエは工夫してるで
0356それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:29:25.32ID:CzhF2BHq0
レガイア伝説ください
0357それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:29:35.16ID:f9pkz+zY0
>>343
早々にキャラ萌え人気を取り入れて成功しとるしな
0358それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:29:42.82ID:bHRafo4d0
>>347
アニメも名作だったしな
0359それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:29:57.73ID:yU72uOmp0
>>346
あんまピンと来ないなその意見
0360それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:29:57.84ID:CeBOsO+Ra
>>319
さんざん完全新作出してるだろ
0362それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:30:12.36ID:kM/EZ6040
スタオは普通に3が一番人気あるのに
古参がそれを認められなくて3のせいで3のせいで~つって3のアンチやってるからな
0363それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:30:13.66ID:K1oUL8180
>>312
ストーリーは原作そのまんまやからツッコミどころ満載やが
すごくやりやすいゲームになってると思うで
次の行き先も表示されとるしカット機能もある
難易度も5段階あって調整できるしな
0364それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:30:16.15ID:9tAN33gr0
>>349
やっぱ楽しい一周目道中でコロコロ変えられんと
#FEみたいのが理想やな
0365それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:30:20.73ID:EiYeWYpQ0
>>358
頭空破斬?
0366それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:30:30.91ID:BdjP4LwH0
>>343
ライザ当てた後またしょんぼりしてる気がする
なんでエルデンリングにソフィー当てたんや…
0367それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:30:34.72ID:yU72uOmp0
>>362
3が一番人気あるってまじ?初耳だわ
0368それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:30:44.94ID:1ze97vUsa
>>363
2リメのダメなとこ全部改善してるしな
0369それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:30:45.97ID:VkQEoj4N0
>>343
何より一年に一回コンスタントに出し続けられるのはすごい
最近だとSteam対応するために英訳の手間を含んでもほぼCSと同時発売だし
0370それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:30:51.89ID:8FIKPZuQ0
ここでも名前すら挙がらないポポロクロイスが一番死んでる可能性
0371それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:30:53.12ID:7dwI3XSj0
>>346
SO3も結局ゲームかゲームじゃないかみたいな単純な解釈しか出来ないからね
0372それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:30:58.51ID:i9kEQntD0
SOは3が初めてやったけど当時全然クソゲーやと思わんかったわ
0373それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:31:02.11ID:i928PuIxd
てかそもそもメーカージャンル問わず最近のデカい新規IPってなんかあるか?スプラトゥーンくらいしか思いつかん
0374それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:31:16.48ID:yU72uOmp0
>>370
もう埋葬されてるだろ
0375それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:31:20.70ID:T+/UK7dga
>>367
少なくともアナムネ見てた感じキャラは3が1番人気やな
0376それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:31:23.80ID:f9pkz+zY0
>>351
トライエース作品にまともな戦闘なんて求めなくてええやろ
大味でもキャラとか設定とかストーリーとかがちゃんと面白いならええねん
0378それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:31:29.28ID:q5BmKgFg0
スクウェアの意思を継いでるのはもはやゼノシリーズのみやろ
というかナムコに付いても任天堂に付いても全くブレずに海外にも媚びずにオタク向けアニメRPG作り続けてるのがすごい
0380それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:31:34.12ID:PKBvFPXgd
>>351
当たり前やろ…
0382それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:31:37.39ID:AZNKtrJ/0
>>356 今あの戦闘システムはキツいな
0383それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:31:38.72ID:yU72uOmp0
>>372
クソゲーではないやろむしろ良ゲー以上
0384それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:31:40.33ID:XALCHE/40
リメイクばかり話題になっちゃって新規タイトルが埋もれてるんちゃうかな
0385それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:31:51.51ID:71+7xxVi0
古参ってバグとか込みで愛してるのにバグとか取って変なリメイクだしてわざわざとどめ刺すからな
0386それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:32:04.21ID:yU72uOmp0
>>378
いうほどか?
0387それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:32:13.83ID:kM/EZ6040
>>359
SO3って結局は想像主に立ち向かう話だから王道中の王道なんだけど
シミュレーションが~シミュレーションが~つって萎えてる奴は本質理解出来てねえからな
0390それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:32:32.44ID:yU72uOmp0
>>385
エアプか?サガフロリマスターなんてバグそのままあえて実装してるぞ
0391それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:32:39.22ID:zP3HAU8m0
>>376
逆やろトライエース作品にストーリー求めるのが間違いや
0393それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:32:44.23ID:oRjNpLpkd
>>370
謎の牧場路線から王国滅亡で草も生えん
0394それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:32:44.92ID:HNyNzGpk0
しょうじき聖剣シリーズはスクエア版ゼルダとしてやり直したほうがええわ
パクリでもええねん
0395それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:32:55.18ID:CeBOsO+Ra
>>370
ポポロはスクでもエニでもないし
いきなりアークの話しないのと一緒
0396それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:32:57.26ID:KYju26qO0
聖剣5出るんやろ?
0397それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:32:58.44ID:kmhWm0gya
>>376
トライエースっていつもストーリーガバガバやんけ
0400それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:33:28.65ID:762+FaWo0
天地創造あくしろ
ちゃんとリメイクすればイケる
0402それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:33:38.21ID:f9pkz+zY0
>>377
ソウル3部作全部リメイクかHDリマスターしてほしいわ
ブレイダーもガイアも天地も全部買うたるわ
ガイアはリメイクされたら泣くかもしれん
0403それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:33:40.37ID:z1lw2Nxc0
>>398
あのリメイクの発表唐突やったなあ
どっかでリメイク作ってるって話出てたんやろか
0404それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:33:41.06ID:L5XiyakMa
>>396
5とは言ってないからLOM2かもしれん
0405それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:33:42.17ID:lFnQMqln0
>>376
でもエンドオブエタニティは良かったと思う
VPシルメリアの正統進化って感じで楽しめた
0406それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:33:42.34ID:2Ak3njD7d
>>391
VPは戦闘もストーリーも面白かったじゃない😌
0407それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:33:44.08ID:EiYeWYpQ0
まあほんとにやばいのはソシャゲでとんでもないゴミ出されたワイルドアームズやけどな
0408それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:33:55.44ID:yYV+ain1r
>>376
ストーリーが面白いとか正気か?
0409それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:34:00.96ID:SleoezBH0
SO3は単体で出してれば特に問題無かったよねって言ってもSFや設定を理解出来ない人間が叩いてるとか言われるからどうにもならん
0410それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:34:01.36ID:kM/EZ6040
>>367
アンケ取ったら3が普通に一番人気だったし
アナムネ見てても3のキャラにおんぶにだっこで運営してるようなもんだったからな
っていうとキャラが人気なだけとかいう老害湧くけど
0411それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:34:05.46ID:q5BmKgFg0
>>386
ゼノブレイド3が一番ゼノギアスとやってる事近かったやん
0412それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:34:12.97ID:762+FaWo0
FFオリジンはどうだったんや
0413それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:34:22.43ID:tsCI9wWH0
懐古厨としてはライブアライブ結構良かったで
0414それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:34:30.79ID:ymjWILcP0
スクエニのソシャゲ全部おもっくそ殿様商売なんどうにかならんのかな
0415それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:34:31.71ID:yQYY04Vu0
>>348
そうなんか。売り上げどれくらいなんや?
0416それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:34:35.63ID:zP3HAU8m0
>>406
奇跡の1発に拘ったらアカン
0417それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:34:41.40ID:AZNKtrJ/0
スターオーシャン2で「古文書解読の為に旅に出るぞ!」って出発したのに古文書の内容ボーマンのエンディングでしか分からないのは呆れたわ
0418それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:34:41.81ID:z1lw2Nxc0
SFC末期の単作で結構おもろいのあるよな
46億年物語とか今のクオリティでリメイク見てみたいわ
0419それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:34:43.89ID:EiYeWYpQ0
>>411
ギアとか出るの?
0420それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:34:45.71ID:RzZCSdbJa
>>412
普通に遊べるけどおもろい!ってほどではない
0421それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:34:51.64ID:nRmadBC2d
ソニーのはもうダメだ
0422それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:35:01.93ID:oNXMOI5M0
ロマサガ調子ええやん!
今年も佐賀県コラボやっとる
0423それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:35:02.97ID:2Ak3njD7d
>>407
アークの話もする?
0424それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:35:20.70ID:i928PuIxd
>>406
続編は太ももと犬小屋しか魅力がない模様
0425それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:35:31.37ID:f9pkz+zY0
すまん改めて考えたらSOセカンドストーリーは戦闘もうんこやしストーリーもかなりガバガバでうんこやったわ
ガキワイにはあれくらいでちょうどよかったんや許し亭許して
0426それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:35:34.39ID:BdjP4LwH0
>>373
メーカージャンル問わないならいくらでもあるだろ
eスポ系なら大体新規やし
規模の話なら1番力が入ってたのはサイバーパンクやろうし
0427それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:35:34.77ID:EiYeWYpQ0
初代VPってストーリーいいか?
プラチナの記憶取り戻してからの流れかなりやばいだろ
0428それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:35:35.12ID:X4Qwj1dna
>>414
クッキークリッカーRSは石ばら撒きまくりやぞ
0429それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:35:42.26ID:8BL7ujc0a
>>413
でも全然売れなかったみたいだな
悲しいけどスーファミ世代は声がでかいだけだ
0431それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:36:04.96ID:SleoezBH0
>>407
糞過ぎて感動したやろ?
アークインパルスとか涙出るで
0432それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:36:09.79ID:0NWnVEbHa
>>368
何を考えてBGMアレンジにしたんやろなあれ
ソシャゲの素材使い回しは大人の事情で仕方ないにしても
危機も予感も思い出レイプしやがって
0435それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:36:31.27ID:762+FaWo0
>>420
そうなんか、仁王みたいなのならおもろそうやったけどな
安くなれば買うか
0436それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:36:32.25ID:uE3N9dPhp
聖剣1みたくちょっとFFな世界観残ってるとええんやけどな
聖剣2以降の世界観ってちょっとクドいんよな
上手く言えないけど
0437それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:36:33.95ID:yU72uOmp0
>>410
はえー3が一番人気なんやなあ
キャラも戦闘もおもろいしな
0438それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:36:41.94ID:AZNKtrJ/0
>>407 10年以上待ってあれが飛んできたときには呆れたわ 世界観ガバガバだし追い詰められて冬に水着イベントとかやってたからな
0439それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:36:47.51ID:q5BmKgFg0
>>419
戦闘中でいつでもロボになれるぞ
0440それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:36:55.92ID:L0DJOd2ga
>>432
作曲者本人がアレンジしてるのが1番救いがないっていう
3のアレンジは悪くなかったけど
0441それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:36:56.08ID:yYV+ain1r
>>388
第8章見てみたかったわ
過去キャラ大集合の予定やったんやろ
0442それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:37:02.10ID:OHVluJwR0
>>419
似たようなもんは出るけどプレイヤー側では使えん
0443それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:37:07.05ID:CzhF2BHq0
ドラッグオンドラグーン…
0444それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:37:17.01ID:yU72uOmp0
>>411
スクエアの意思を継いでるのがゼノシリーズのみっていう言い回しがきついわ君
0445それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:37:20.22ID:lGAD08bF0
SaGaシリーズ遊んでみたいけどルールがようわからん
0446それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:37:36.07ID:A5ppGvESa
>>443
ヨコオがコンプラ的に無理って言ってるからリメイクは無理や
0447それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:37:38.03ID:z1lw2Nxc0
>>436
1だけはファイナルファンタジー外伝やったしな
2以降は独立したシリーズになっただけやろな
メガテンの派生シリーズ1作目だけ女神異聞録が付いてるようなもんや
0448それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:37:40.48ID:8/lijum80
ロマサガのひらめきシステム気持ちよかったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています