X



「聖剣伝説」「ロマサガ」「スターオーシャン」←この辺が死んだ理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 09:30:34.62ID:Jj6rsyDD0
名作揃いやったろ
0413それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:34:22.43ID:tsCI9wWH0
懐古厨としてはライブアライブ結構良かったで
0414それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:34:30.79ID:ymjWILcP0
スクエニのソシャゲ全部おもっくそ殿様商売なんどうにかならんのかな
0415それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:34:31.71ID:yQYY04Vu0
>>348
そうなんか。売り上げどれくらいなんや?
0416それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:34:35.63ID:zP3HAU8m0
>>406
奇跡の1発に拘ったらアカン
0417それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:34:41.40ID:AZNKtrJ/0
スターオーシャン2で「古文書解読の為に旅に出るぞ!」って出発したのに古文書の内容ボーマンのエンディングでしか分からないのは呆れたわ
0418それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:34:41.81ID:z1lw2Nxc0
SFC末期の単作で結構おもろいのあるよな
46億年物語とか今のクオリティでリメイク見てみたいわ
0419それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:34:43.89ID:EiYeWYpQ0
>>411
ギアとか出るの?
0420それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:34:45.71ID:RzZCSdbJa
>>412
普通に遊べるけどおもろい!ってほどではない
0421それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:34:51.64ID:nRmadBC2d
ソニーのはもうダメだ
0422それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:35:01.93ID:oNXMOI5M0
ロマサガ調子ええやん!
今年も佐賀県コラボやっとる
0423それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:35:02.97ID:2Ak3njD7d
>>407
アークの話もする?
0424それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:35:20.70ID:i928PuIxd
>>406
続編は太ももと犬小屋しか魅力がない模様
0425それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:35:31.37ID:f9pkz+zY0
すまん改めて考えたらSOセカンドストーリーは戦闘もうんこやしストーリーもかなりガバガバでうんこやったわ
ガキワイにはあれくらいでちょうどよかったんや許し亭許して
0426それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:35:34.39ID:BdjP4LwH0
>>373
メーカージャンル問わないならいくらでもあるだろ
eスポ系なら大体新規やし
規模の話なら1番力が入ってたのはサイバーパンクやろうし
0427それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:35:34.77ID:EiYeWYpQ0
初代VPってストーリーいいか?
プラチナの記憶取り戻してからの流れかなりやばいだろ
0428それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:35:35.12ID:X4Qwj1dna
>>414
クッキークリッカーRSは石ばら撒きまくりやぞ
0429それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:35:42.26ID:8BL7ujc0a
>>413
でも全然売れなかったみたいだな
悲しいけどスーファミ世代は声がでかいだけだ
0431それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:36:04.96ID:SleoezBH0
>>407
糞過ぎて感動したやろ?
アークインパルスとか涙出るで
0432それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:36:09.79ID:0NWnVEbHa
>>368
何を考えてBGMアレンジにしたんやろなあれ
ソシャゲの素材使い回しは大人の事情で仕方ないにしても
危機も予感も思い出レイプしやがって
0435それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:36:31.27ID:762+FaWo0
>>420
そうなんか、仁王みたいなのならおもろそうやったけどな
安くなれば買うか
0436それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:36:32.25ID:uE3N9dPhp
聖剣1みたくちょっとFFな世界観残ってるとええんやけどな
聖剣2以降の世界観ってちょっとクドいんよな
上手く言えないけど
0437それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:36:33.95ID:yU72uOmp0
>>410
はえー3が一番人気なんやなあ
キャラも戦闘もおもろいしな
0438それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:36:41.94ID:AZNKtrJ/0
>>407 10年以上待ってあれが飛んできたときには呆れたわ 世界観ガバガバだし追い詰められて冬に水着イベントとかやってたからな
0439それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:36:47.51ID:q5BmKgFg0
>>419
戦闘中でいつでもロボになれるぞ
0440それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:36:55.92ID:L0DJOd2ga
>>432
作曲者本人がアレンジしてるのが1番救いがないっていう
3のアレンジは悪くなかったけど
0441それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:36:56.08ID:yYV+ain1r
>>388
第8章見てみたかったわ
過去キャラ大集合の予定やったんやろ
0442それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:37:02.10ID:OHVluJwR0
>>419
似たようなもんは出るけどプレイヤー側では使えん
0443それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:37:07.05ID:CzhF2BHq0
ドラッグオンドラグーン…
0444それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:37:17.01ID:yU72uOmp0
>>411
スクエアの意思を継いでるのがゼノシリーズのみっていう言い回しがきついわ君
0445それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:37:20.22ID:lGAD08bF0
SaGaシリーズ遊んでみたいけどルールがようわからん
0446それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:37:36.07ID:A5ppGvESa
>>443
ヨコオがコンプラ的に無理って言ってるからリメイクは無理や
0447それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:37:38.03ID:z1lw2Nxc0
>>436
1だけはファイナルファンタジー外伝やったしな
2以降は独立したシリーズになっただけやろな
メガテンの派生シリーズ1作目だけ女神異聞録が付いてるようなもんや
0448それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:37:40.48ID:8/lijum80
ロマサガのひらめきシステム気持ちよかったわ
0449それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:37:46.44ID:UjS1px7I0
>>394
どこのゼルダを目指すにしても大作になってまうやろ
そこまで本気でやるタイトルに聖剣伝説を使うのが正しいのかどうかやな
0450それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:37:47.34ID:gTWWPGpr0
>>443
ニーアの方が成功してるからセーフ
0451それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:37:51.71ID:bHRafo4d0
SO3のキャラ人気とは言うが
ネルマリアアルベルでシコってただけやろ
0452それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:37:52.46ID:K1oUL8180
>>373
任天堂で最近売れたのは
リングフィットやな
ゴーストオブツシマとかも新規に入るんかな
システムは使いまわしやが
0454それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:38:14.08ID:f9pkz+zY0
>>427
Aエンドは勢いあるだけで1番ガバガバやな
トライエースは全体的なストーリーよりキャラの背景とかそういうのを深掘りして知っていくと面白いって感じがする気がする
VPなんかまさしくそれやし
0455それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:38:15.67ID:EiYeWYpQ0
>>451
クリフもフェイトもええやろ!
0456それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:38:28.59ID:yU72uOmp0
>>443
レーシングラグーンは?
0457それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:38:36.46ID:tsCI9wWH0
>>429
元々そんなもんやろ10万本売れてるし御の字や
0458それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:38:48.09ID:40qjcUI10
ライブアライブリメイクの最終盤配信禁止ってどれくらい買わせる効果あったんやろか
0459それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:38:48.73ID:R58xgoCz0
そういやDQ10の10周年生放送でりっきーが来年何らかのβ版出すとか言ってたけど詳細は分からんな
0460それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:38:48.82ID:VXlBl2pha
ベゼスダとかいうTESとFALLOUTとDOOMの会社が出すスタフィーは継続する新規IPとなり得るかな
0461それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:38:57.43ID:SleoezBH0
でもワイルドアームズはシンフォギアとして生まれ変わったからセーフやな
ナイトブレイザーからオーバーナイトブレイザーまで見られるんやで
0462それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:39:10.39ID:13IGqAPhH
任天堂みたいにメインキャラ永遠と使いまわしたほうが良くね?
0463それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:39:12.41ID:EiYeWYpQ0
>>458
シンオディオなんかめっちゃ肩透かしやったわ
0464それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:39:14.86ID:qJs3KS4+a
>>460
今のベゼはちょっと…
0465それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:39:17.30ID:KRZQFvyF0
>>434
4出るのも知らんのか
0466それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:39:23.10ID:zen7Qzlja
最近初めてロマサガ2プレイしたけど確かに面白かったわ
理不尽やないかと思いつつやめられない魅力があった
ただザコ敵のダメージがせいぜい60くらいやったのに突然300とかいくのは何なんやろ
0467それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:39:26.42ID:q5BmKgFg0
>>444
じゃあ他にあるんか?強いていうならサガスカーレットグレイスぐらいなもんか
浅野チームは元々エニックス側の人間やし
0469それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:39:42.09ID:8/lijum80
ライブアライブのシステムで新しいゲーム出せたやろって思うわ
0470それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:39:42.48ID:KBslhkuxa
死んでたVPに死体蹴りするのやめてくれや…
脳死で買うけど期待は一切してない
0471それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:39:45.12ID:Yt02an0Rd
>>394
初代は初代ゼルダのパクリゲーとしてええんよ
その初代のリメイクがゼルダと比べるのが失礼なレベルのゴミなんよ‥
0473それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:39:49.32ID:BdjP4LwH0
>>460
スターフィールドとかなんか新規ipっぽくないよね
エルデンリングは新規ipですっていうくらい違和感がある
0474それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:40:02.55ID:kM/EZ6040
RPGって「グラが綺麗になった」っていう進化はしてるけど
ワールドマップ2,3枚分の世界観を冒険出来てミニゲームも豊富だったスーファミの頃と比べて内容はどんどん削られてるからな

ゲームとして出来ることをちゃんと維持しつつブラッシュアップされてるペルソナやポケモンが今でも好調なのは妥当だと思うわ
0475それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:40:19.50ID:yU72uOmp0
>>467
別に当時のスタッフがいるとかそんなん言うほど関係ないやろ
0476それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:40:24.60ID:z1lw2Nxc0
>>466
戦闘回数で雑魚のランクが上がっていくから
脳死レベリングすると返って苦労する仕様や
FFTやFF8でもそういう仕様でライト殺しとったなスクエア
0477それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:40:28.96ID:yQYY04Vu0
ライブアライブって元がミリオン近く売れてるものと勘違いしてる人多そう
0480それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:40:42.16ID:RcGs9Y8O0
>>334
実際キャラがエッチなだけでおもんなかったな
0481それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:40:47.89ID:QjP+ZRKQd
>>390
固有装備剥がせるようになって悪化してんだよなぁ…
0482それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:40:54.56ID:CzhF2BHq0
トライエース「SO3ディレクターズカット出します!」

トライエース「追加キャラは待望のミラージュと、アドレー!」

これ許してええんか?😡
0483それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:40:56.93ID:VXlBl2pha
ここでなんかしたり顔で〇〇しなくなったとか言ってるやつだいたい自分が情報掴んでないだけのやつ多すぎる
20年くらい前で止まってる
0484それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:40:57.51ID:f9pkz+zY0
>>466
計算式がガバガバやからな
表面上の防御力よりマスクされてる方の各種属性についての防御力のが大事やし
逃走だけで敵レベルが上がるのも高難易度化に拍車をかけてる気はする
0485それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:40:59.33ID:zP3HAU8m0
>>462
キャラ使い回すけど
作品毎にほぼ別ゲーって強いよな
番号つけてナンバリングしなかったりするのも上手い
0486それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:40:59.97ID:HcDLNOFjM
>>451
ロジャー三人組も一部に熱烈な人気あったんやぞ
0488それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:41:06.32ID:lFnQMqln0
>>474
つーかFF6の頃のグラで新作RPG出してもええんちゃうかって思うんやけどな
開発費安そうやし
0489それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:41:07.00ID:1Hh2r3yPM
10代向けに遡及できないから
0490それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:41:08.01ID:JP/Qf5h10
いま聖剣伝説3やってるけどやっぱりアンジェラがえちえちやな
0491それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:41:18.87ID:Ef/cMyZc0
出せば出すほどネタが尽きてハードルが上がっていくからしょうがない
何なら過去の名作のグラフィックだけ変えれば良いレベル
0492それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:41:25.56ID:bHRafo4d0
>>466
攻略のコツすらも掴みづらいのに
やめられないあの感覚はユニークだよな
0493それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:41:27.50ID:K1oUL8180
>>457
スーファミ版が25万本くらいやからな
0494それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:41:33.37ID:wxWEI1+Op
>>436
クロノもそうやけど聖剣1はファイアとかブリザドとかアイテムの名前が共通で分かりやすかったな
2からは全部オリジナルになって覚え直しだからくどく感じたんやないか
0495それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:41:51.10ID:NrA81QNHa
.: *・゜☆.。. :* ☆.。:::::::::::::::.:*゜☆ .: *・
::::::::::: :::::::::::::::::: :::::::::。.: *  ・゜☆   :::::: ::::::::::: :::::
: : :: ::::::::: :::::: ::... ..            .... :::::: ::. : : :: ::::::::: :::

       ┗(^o^ )┛<亜空間に飲まれる寸前に見たよ……
          \\   歪んだ地球が……光の中に消える瞬間を……
              ミ  たったの一瞬で消滅したんだよな……あんなにも簡単に……
                   それを引き起こしたのは僕なんだ……! 気休めはよしてくれ!
                  .        _ ,.... -‐‐
                      ,...- ' ゙゙
                   , '´ヽ ヽ    _/
                 /   j´  `'ー、_ j
                /  /`´      !ノ
              /  '!.j
             ,!'   
0497それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:42:15.45ID:8BL7ujc0a
>>482
硬派でええやろ
クレアなんか求めてたのは豚だけや
0498それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:42:16.76ID:yU72uOmp0
>>488
それがHDリマスター画像ちゃうんか
オクトラとかライブ・ア・ライブとか
スクエニはわりとここに力入れる言うてるし
0499それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:42:23.27ID:SleoezBH0
>>479
ストーリーに期待したいんやけどな
はたらく魔王さまの和ヶ原がストーリー担当してからのアナムネシスのストーリーは過去一で良かったと思う
0500それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:42:32.85ID:i9kEQntD0
今の方が断然自由度高いけどARPGやからなぁ
コマンドRPGなんてポケモンとエロゲとインディーズぐらいや
0501それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:42:34.41ID:kM/EZ6040
テイルズはVがウケてから長い事W主人公の皮をかぶった腐女子忖度が続いてた気がするけど
アライズで浄化されたと思うわ
0503それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:42:50.76ID:CzhF2BHq0
今求められてるのは硬派なRPG

つまりネプテューヌシリーズ
0504それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:42:50.84ID:f9pkz+zY0
>>490
やっぱりワイは王道を征くリースや
プレイする時リースは絶対入れてまうわ
0505それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:42:53.60ID:NrA81QNHa
そうさ……全部消えちゃったんだよ!>\(^o^)/<地球は消滅した! 何一つ残らず!



<(^o^)> 全部!
 ( )
//

<(^o^)>  全部!
 ( )
 \\

..三   <(^o^)> 全部!
 三    ( )
三    //


.    <(^o^)>   三 全部! 全部! 全部だ!
     ( )    三
      \\   三
0506それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:42:56.87ID:7rGckwWL0
FFだって実際は死んでるようなもんだからな
0507それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:43:15.30ID:yYV+ain1r
スターオーシャンっていうほどオーシャンか?
0509それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:43:30.95ID:AZNKtrJ/0
ライブアライブは当時の王道RPGに対してのカウンター作品として評価されたから今やると肩透かし感あるやろね
0511それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:43:50.03ID:7ZGuHkUn0
>>477
結構宣伝してたしファンも騒いでたからすごいゲームなんだと思ってたわ
0512それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:43:51.52ID:BW56hwDq0
聖剣2はクリアしたけど面白さが評判ほどでは無かった思い出
3リメイクは割と良さそうだったが今更やるか迷うな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況