X



【朗報】阪神ドラ1森木、ガチで化け物くさいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 10:28:45.61ID:Z6cLF7qYr
森木大智(二軍)
11試合46.2回 防御率3.28
被本1 被安打34 与四球22 WHIP1.20 奪三振率10.03

順調すぎて来週一軍で投げる模様
683それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 12:59:55.32ID:hOS9y0gyd
>>681
筒井は湯浅連れて来たのが1番凄いと思うわ
独立の成績見ても指名される選手ではないもん
2022/08/23(火) 13:00:01.75ID:t3fNYUIs0
>>682
これや

阪神球団は次期監督に平田2軍監督を具申も、藤原オーナーは〝謎〟の静観
https://news.yahoo.co.jp/articles/94da75c4eab10a1adb69ecdaea3dc82136237668
2022/08/23(火) 13:00:01.99ID:IUpuYmvp0
森木は最初打たれたけど
途中からほとんど打たれてないのがポジポイントよな
686それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 13:00:33.95ID:NT3L9PZ60
>>654
調べたらファームの投手コーチは専属が3人もいるのに打撃は巡回の藤井コーチとデータ分析と兼業の日高コーチしかいない
687それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 13:01:07.21ID:zlS+1Kwax
>>679
越後屋て出禁なっとらんかったか?
別に平田で今の路線維持しとる間に次期監督に現場経験さすのでもええけど平田は二軍監督向きな気がする
688それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 13:01:09.02ID:lRnLYbyd0
>>684
なるほど
まあこいつ阪神出禁らしいしな
たぶん外れるやろ普通に
689それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 13:01:24.72ID:Z+6wwqpha
森木は奪三振もあるし平均球速も高い

かなりの確率でやれるやろ
690それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 13:01:45.54ID:AW/H4v6p0
藤川「森木は伸びしろがない球速もほとんど伸びてないしあまり期待できない」


あのさプロがこう言ってるんだけど?
691それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 13:01:49.34ID:zlS+1Kwax
イレスポ見るか…
2022/08/23(火) 13:02:09.71ID:aLo6NV8Wa
>>683
伊藤智仁が「こいつはNPBに入れなあかん」って思った選手やし
分かる人には分かるんやろな
2022/08/23(火) 13:02:15.45ID:IUpuYmvp0
西純は指名された時点で今の森木くらい1年目から2軍でやるとおもったわ
森木のほうがむしろ期待してなかった
694それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 13:02:36.57ID:eM6J44dx0
>>690
アンチ乙
高校の時はキャッチャーが取れないから本気出せなかったって言ってるの知らない?
2022/08/23(火) 13:03:03.13ID:IUpuYmvp0
>>680
誰行ったんやろね
想像したくないが
2022/08/23(火) 13:03:58.01ID:veu33dKld
>>690
おいおい本当かよ?森木はメジャーに行くと藤川は言ってたぞ
697それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 13:04:17.32ID:C7unlN6F0
森木くんって結構頭良さそうやな
意識も高そうやし
698それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 13:04:24.91ID:KRUhHnf7a
ロボトミー才木に続いて森木も普通に一軍で通用してしまいそう
699それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 13:04:41.64ID:Vu6BCPhi0
変化球が使えない。上じゃ無理なタイプだよ
700それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 13:04:42.43ID:GBnnyM8h0
>>665
高卒1年目2軍ストレート平均球速上位

2020年
147.6 奥川恭伸(ヤ)
145.6 宮城大弥(オ)
145.0 西純矢(神)
2022/08/23(火) 13:06:20.26ID:IUpuYmvp0
>>700
奥川はわかるけど
宮城凄いよな
左腕で制球もあって使える変化球も複数ある

結果的に2019年ドラフトで外れ1位の中では宮城が1番よな
現状2番は西純かな
702それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 13:06:57.51ID:C7unlN6F0
及川は最近どうなん?
703それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 13:07:19.44ID:KWg9rKCHr
>>684
例年より吟味する時間長いのに、平田のわけないやん
704それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 13:09:19.98ID:zlS+1Kwax
>>702
先発再転向で明後日投げる
けどまだそんな一軍昇格できるような調子には見えんで
705それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 13:09:53.02ID:cqVYL4F40
>>664
ずっとしょぼい打球しか打てないやつと毎回鋭い打球打てるやつのBABIPが同じになると思ってるのヤバすぎるで
706それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 13:10:24.51ID:F7EMx1Fwa
森木はフレーム小さいから大成しないよ
707それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 13:10:35.78ID:EYP/T8jxp
だから去年の高校生は森木一択って散々言ったのに
ちなみに今年は西村一択だからな覚えとけよ
708それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 13:11:31.46ID:F7EMx1Fwa
>>707
見る目なさすぎて草
709それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 13:12:39.73ID:r0zEc1/oa
2021中日ドラフト指名選手
1ブラ(23)2軍.211 3 OPS.600 K%28.1% 外野手
2鵜飼(23)2軍.273 1 OPS.769 K%31.4% 外野手
ーーー1軍.206 4 OPS.613 K%32.4%
3石森(24)2軍6.33 whip1.92 K/BB0.70
4味谷(19)2軍.080 0 OPS.248 K%37.5% 捕手
5星野(18)2軍.148 0 OPS.374 K%32.2% 遊撃
6福元(22)2軍.235 3 OPS.659 K%9.2% 外野手

それではここで中日ドラゴンズのドラフトを見てみよう
710それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 13:12:42.10ID:NZZjAkYF0
去年の高卒で最も平均球速速かったのに外れまで残してた12球団がアホ
2022/08/23(火) 13:13:20.30ID:GVt3yzL6d
>>708
森木叩くとこなくなってきたな
712それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 13:13:41.83ID:EYP/T8jxp
>>708
煽り下手すぎやろ
それで煽れてるつもりなんか?
713それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 13:13:47.30ID:OIwTkHJ90
キャンプ見た時は西より及川が先に出て来ると思ったけどな
まあ実際そうでは有ったんやが中継ぎになっちゃってたし怪我もしたしね

でもまだ2年後くらいには先発ローテ入ってくれると思ってる
714それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 13:13:57.28ID:wXkbLGtya
>>709
見事に全員ゴミでかわいそう
715それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 13:14:10.16ID:NZZjAkYF0
森木は伸びしろがないとかほざくやつ多いけど意味不明だよな
2022/08/23(火) 13:14:34.12ID:IUpuYmvp0
>>713
同級生多いし切磋琢磨して欲しいな
2022/08/23(火) 13:15:14.05ID:IUpuYmvp0
2019年ドラフト見るとドラ2以降で他球団で活躍しているの今のところ
伊勢くらいやしロマン含めて高卒で良かったかもな
西純が育つの前提になるけど
718それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 13:15:14.54ID:Rpwh8RPta
>>702
及川は何か見た感じアカンなぁ
才木、西純より良く見えん
719それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 13:15:43.22ID:qZQ+ZQrU0
>>717
岡林長岡大西
720それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 13:15:50.99ID:F7EMx1Fwa
森木ちなみに与四球率6点代やで
721それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 13:16:32.19ID:WyioLsd+p
まーた阪神は投手の育成してしまったのか
722それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 13:16:36.89ID:F7EMx1Fwa
現代野球で与四球率6点代ってことはそもそも空振りを取れてないってこと
奪三振も案外見逃し三振が多いタイプ野郎
723それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 13:16:56.84ID:I7peod0Ha
>>709
史上最低のドラフト
724それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 13:17:16.56ID:NQ8MxSV80
中学で150㌔出して伸びしろない言われてたけど155くらい出てるよな
725それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 13:17:28.67ID:32h/1erJM
高卒投手を一年目で評価するのはあまりにも酷い
佐々木朗希とか一年目登板0なのに
2022/08/23(火) 13:17:49.06ID:GVt3yzL6d
>>720
ゾーンで勝負出来るようになって改善されたぞ
2022/08/23(火) 13:18:51.89ID:IUpuYmvp0
>>719
すまん、その辺もおったな。
まあ大西以外は高卒だしな
長岡、岡林はヤクルト中日スカウトの勝利やね
728それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 13:19:14.81ID:KWg9rKCHr
>>722
いま4点代だし良化中だぞばーかw
729それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 13:19:15.27ID:C7unlN6F0
>>704
>>718
まあまだ若いし先発挑戦はええことやと思うわ
中継ぎは後からでもできるしな
2022/08/23(火) 13:19:26.43ID:GVt3yzL6d
>>722
一回試合見て見ろってw
731それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 13:19:29.85ID:mROEr8bba
>>709
永遠に晒される黒い加藤翔平ブラケン1位
2022/08/23(火) 13:19:50.85ID:IUpuYmvp0
>>724
松坂は高校時代153キロでプロで156キロだし
ある程度速いと当たり前だけど伸びないよな
2022/08/23(火) 13:19:55.04ID:pD5xT1n80
投げさせ過ぎやろ
高校時代一杯投げてるんだから1年はノースローで走り込みでもさせとけよ
734それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 13:20:02.23ID:KWg9rKCHr
>>722
>>93
ミノサンねぇ
735それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 13:20:03.95ID:Y8XVPJGyM
>>722
そもそも最近はそんなに出してない。あと、与四球減らす事こそ阪神の投手育成の真骨頂だよ。青柳遥人湯浅この辺みんなアマ時代ノーコンだし、西純もだいぶ改善された
2022/08/23(火) 13:20:45.45ID:aLo6NV8Wa
>>732
大谷翔平も高校160でプロ165やからな
球速だけで伸びしろがーって言うのはおかしい
737それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 13:20:52.90ID:uA6Mx793a
奪三振率10あって平均149kmやろ
ええ買い物やったな阪神さん
超優良物件や
2022/08/23(火) 13:20:53.91ID:MJ/rmyGSM
>>664
こいつ今必死にBABIPのこと調べてると思うと笑える
739それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 13:21:03.99ID:cqVYL4F40
>>709
鵜飼は三振率改善できたらまだ可能性あるけど他はしんどいな
740それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 13:21:16.63ID:HT+c/kJn0
>>93
これ榮枝?
キャッチング上手いな
2022/08/23(火) 13:21:56.20ID:IUpuYmvp0
>>736
マックスだけで森木も大谷も松坂も平均球速はプロ入っても伸びてるはずやしな
マックスだけで語るのはおかしい
742それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 13:22:00.27ID:F7EMx1Fwa
>>735
西純矢、こいつも大成しないよ
肘周り器用じゃないのにフレーム小さいのは無理
743それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 13:22:06.56ID:PNTU2R470
森木あげるなら中川も上げて欲しいわ
744それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 13:22:15.47ID:jcZBfoCNa
>>709
これ永遠に晒されるやろな
野手ドラフトとかいうコンプ炸裂の無理矢理ドラフトで見事に地雷踏んで失敗した最悪な例
745それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 13:22:27.62ID:ggCQ7+Uj0
折返しのせいで鵜飼が残ってるかわからないから2で取るのわかるんやけどギリ健はなんで1位なんや
746それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 13:22:28.19ID:OIwTkHJ90
>>733
コロナも有ったし怪我して投げれない時期も多かったし先発じゃなくてファーストでリリーフしてたし地方大会で負けてたし

言われるほど高校時代は投げてない
747それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 13:22:49.83ID:F7EMx1Fwa
>>737
そんで与四球率6点代だし
リリーフに収まるのが最適解
高校生右腕でフレームちいさいやつはみんなそういうオチ
748それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 13:22:58.37ID:KWg9rKCHr
ID:F7EMx1Fwa
黒木やん、いつまでフレームフレーム言うてるねん
749それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 13:24:39.86ID:e9/PF2seM
何でフレームガイジが森木のスレに来てんの?
フレーム(笑)が良い逹で勝手にオナっとけよ
750それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 13:26:47.22ID:tSa2SVyla
>>749
達の方が天井高い
去年楽天の行った泰勝利なんかはフレームは小さいけど左腕なんだよな
リリーフ想定だろうし下位でそういう指名はあり

上位でフレーム小さい右腕はないわ
藤平安樂くらいのサイズ感はないと
751それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 13:28:02.73ID:KWg9rKCHr
藤平ワロタ
森木より球遅いやん
ご自慢のフレームとやらはどうした
752それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 13:28:51.90ID:FLrGQ9iaa
>>751
藤平は森木よりフレームが大きい
フレームが大きい選手は可能性がある
753それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 13:28:53.48ID:CrICZ2r3a
こういう所で他球団の選手ダシにして煽るから引くほど煽り返されるんちゃうの珍さん

わざわざ小園風間って話題に出さんでええやろ
754それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 13:29:33.00ID:9fliz6j/a
例えば上沢二木秋山などフレームが大きい選手は出力が低くても実用的であるパターンが多い
755それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 13:29:50.58ID:Lt79wZXN0
森木は身体出来上がってそうだったから出てくるの早そうだけど
いきなり今年一軍で投げるとは思わなかったわ
756それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 13:30:09.07ID:KWg9rKCHr
>>755
奥川も一年目投げてるぞ
757それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 13:30:21.50ID:3cF7Rcfi0
森木って結構背丈あるんやな もっとちっこいかと思ってた 逆パターンやな 普通は高校野球見てたらくっそデカくか見えるのにプロに入ると小さく見える北條とか
758それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 13:30:44.68ID:WS9DnZAIa
>>753

2021中日ドラフト指名選手
1ブラ(23)2軍.211 3 OPS.600 K%28.1% 外野手
2鵜飼(23)2軍.273 1 OPS.769 K%31.4% 外野手
ーーー1軍.206 4 OPS.613 K%32.4%
3石森(24)2軍6.33 whip1.92 K/BB0.70
4味谷(19)2軍.080 0 OPS.248 K%37.5% 捕手
5星野(18)2軍.148 0 OPS.374 K%32.2% 遊撃
6福元(22)2軍.235 3 OPS.659 K%9.2% 外野手

ワイはこいつらしか馬鹿にしてないけど
759それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 13:30:48.36ID:9fliz6j/a
>>756
奥川は肘周りが器用だからわかるあれは天才
森木はそうじゃない
760それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 13:31:16.76ID:9fliz6j/a
>>757
184cmで規定乗ってる右腕はほぼいないぞ
761それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 13:31:31.22ID:Lt79wZXN0
阪神ファンじゃないからなんとも言えんけど
なんとなく藤川球児2世になるのを望まれてそうな感じがする
762それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 13:31:54.83ID:Y8XVPJGyM
まず小園風間森木って全員身長184~185でほぼ変わらないけど
2022/08/23(火) 13:31:59.29ID:GVt3yzL6d
>>759
奥川のフレームはどうですか?
764それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 13:32:09.41ID:WS9DnZAIa
>>758
これはバカにしていい
ワイが許すわ
765それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 13:32:30.59ID:PlGBh94E0
>>468
三振とれるって大事やわ
2022/08/23(火) 13:32:53.85ID:aLo6NV8Wa
>>760
184も185も183も誤差みたいなもんやろし
身長に拘ってんの君だけやで
767それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 13:32:55.49ID:KWg9rKCHr
>>760
おいおいちゃんと高卒って逃げ道つけろよw
768それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 13:33:04.24ID:9fliz6j/a
>>763
奥川は山本由伸並の天才だろ
関節の動作精度がレベチ
森木は違う
2022/08/23(火) 13:33:04.94ID:IUpuYmvp0
フレームってなんや?
770それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 13:33:22.59ID:9fliz6j/a
>>767
話の流れでわかれよアスペルガー
771それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 13:33:43.26ID:9fliz6j/a
>>766
183で無双してる高卒右腕いないぞ
772それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 13:33:59.09ID:KWg9rKCHr
>>770
そもそも高卒だとだめなのがわけわからんのよ
中卒ニートゼンカモンが人にアスペと言ってはいかんぞ
2022/08/23(火) 13:34:07.67ID:GVt3yzL6d
>>768
でもフレーム小さいと活躍しないって言ってなかった?
774それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 13:34:09.16ID:e9/PF2seM
>>750
藤平と安樂はいつその天井にたどり着くんや?
775それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 13:34:38.37ID:ksEyvbSXa
年齢が24歳なのがな
高卒一年目ならなぁ
776それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 13:35:00.39ID:+d1+Sv3mM
>>769
黒木の造語やから気にせんでええで
777それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 13:35:19.83ID:OJLESVYAp
>>758
立浪ってキャンプに来てた清原に鵜飼は佐藤よりは率残しますよって言ってたなw
778それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 13:35:27.79ID:HrY8bcpma
>>773
肩肘周りが天才的に器用な奴は別
前田健太や山本由伸も奥川の系譜
2022/08/23(火) 13:35:49.97ID:aLo6NV8Wa
>>771
182や185はおるんやけどな
780それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 13:35:53.96ID:IdNPiKGca
>>774
藤平は柳くらいは超える
781それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 13:36:05.79ID:xqglt38t0
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/12/13/kiji/20211213s00001173069000c.html
スアレス級なんや
782それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 13:36:41.92ID:KWg9rKCHr
>>781
肩ひじ器用そうで草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況