X



【悲報】ドイツの電気代 平年の14倍
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 12:01:24.28ID:8FjgHvjE0
【朗報】ロシアさんビジネスチャンスに咽び泣く
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 12:01:37.19ID:fU81BfMn0
>>92
平均したら計算上足りるってだけで当然ムラあるからな
特に去年の冬は全然発電できなかった
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 12:01:39.51ID:V+3Eqi/Fa
>>92
ロシアからの天然ガスありきでのお話だったからや
そこらへん考慮せずドイツ見習え!脱石炭脱原発!って言ってたウンチ野郎がいたけど
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 12:01:59.23ID:qxhoeX2/0
>>97
電気代ガス代はウクライナ前から日本の方が安いぞ
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 12:02:01.80ID:3Ye6Mbco0
オール電化の時もそうだけど
非常時を想定したら何事も分散した方が賢いよな
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 12:02:19.51ID:d6woVFp3d
自家発電流行りそう
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 12:02:20.64ID:GouIPYQp0
ドイツはその気になれば国内に大量に炭鉱あるから
石炭発電所大量に作ってモクモク煙上げて発電できるやろ
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 12:02:23.75ID:SYZrpzMt0
おっとっとじゃねーよ
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 12:02:39.54ID:zCf/2j3i0
>>100
陰謀論と言われるかもしれんが、結局発展途上国がそれなりに発展してきて貧困を押し付けられないから個人に押し付けるためのスキームだよ
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 12:02:40.58ID:qThVtOka0
金持ってる奴は10倍でも平気だろうけど貧困家庭は死活問題だよな
冬に死人が出るというのはあながち杞憂ではない
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 12:03:12.48ID:mZqtaxplp
しかもドイツって電気代1年分まとめて払うんやろ
怖すぎる
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 12:03:16.63ID:cux/zZTQM
>>44
まず元の2000円が安すぎる
10倍の部分だけ見て、元の値段見てない奴多すぎやろ
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 12:03:28.43ID:Ads7hLKP0
>>98
メルケルがヨーロッパ大陸の平和を保ってたんやぞ
いなくなった途端に米英が好き勝手してこれ
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 12:03:48.94ID:m01SbquP0
反原発の末路
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 12:03:58.27ID:qxhoeX2/0
>>114
そりゃ発電装置を持ってたら月々の電気代は安くなるだろ
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 12:04:07.17ID:3Ye6Mbco0
>>109
エコ推ししまくってCO2出しまくったら本末転倒やな
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 12:04:19.13ID:Z8AeFrzOM
>>16
石炭使う模様
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 12:04:19.14ID:8BL7ujc0a
これで日本よりは景気いいんだろ
日本って何なんだろうな、終わっとるわ
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 12:04:34.51ID:cqiZpd2Va
冬に備えて薪拾って集めてるってネタじゃなくてマジなんやなって
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 12:04:40.07ID:H5zx18Z+0
セックス大好きガールズの癖に化石燃料燃やしてんじゃねぇよ
ほんと自分勝手やな白カスは
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 12:04:52.82ID:m01SbquP0
>>114
太陽光パネルのコストガン無視で草
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 12:05:06.05ID:onAFXun90
そもそももともとのドイツの電気代安すぎでは?

1MWhで50ユーロって6000円くらいやん

日本なんて1kWhで27円だから1MWhで27000円するやん

元はドイツの5倍近かったんか日本の電気代
つまり14倍上がっても日本の2.8倍くらいで抑えられてるんやな
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 12:05:06.99ID:y6PFOyOCM
>>78
この手の胡散臭いのは貧困救うみたいな名目で実質的には搾取だよ
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 12:05:10.05ID:NUvWp8OJ0
ワイの感覚で言えば月10万になるって感じか
死ねるな
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 12:05:16.95ID:DrGiBkXz0
ドイツより日本はどうなのよ・
一応上がっただろ・
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 12:05:22.10ID:aQCxufsz0
>>121
日本は年寄りが多すぎる
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 12:05:22.12ID:d1iydruCa
冬を越すガスが無いって言ってたのはどうなったん
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 12:05:23.59ID:38+6OgWA0
>>114
白豚信仰もここまで来るとカルト宗教と変わらんな
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 12:05:36.62ID:Z8AeFrzOM
>>42
ヨーロッパ中から因縁つけられてるししゃーない
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 12:05:44.64ID:FLiO8G0S0
自然環境を守るために自国民を苦しめるってガイジにも限度があるでしょ
生き物としてキチガイ
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 12:06:09.16ID:vb/wkMws0
>>105
そういう意味で言ってないよ
ドイツは貧困家庭でも生活費を安くする努力はしてるって言いたい
そのレベルなのに値上げは止めれないって事が言いたい
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 12:06:18.40ID:LXypiEYGd
再生可能エネルギーとか言いつつこいつらロシアから天然ガス輸入して燃やしまくってたんちゃうの
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 12:06:25.17ID:onAFXun90
ドイツの電気代が上がった上がったと騒がれてた5月頃って300€だったから、日本よりも安かったというw

やっぱり元のデータをちゃんと見ないとアカンな
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 12:06:27.33ID:USy7Jp6v0
でも原発の無いクリーンな国なのでセーフ🤗
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 12:06:31.02ID:djtWdplQa
>>121
南欧に普段押し付けてユーロ安誘導して稼いでる
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 12:06:36.76ID:NuHJluLe0
>>59
ところで、日本の借金は1200兆円あります
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 12:06:37.60ID:kwYteEmLa
>>116
まるで日本の森羅万象担当大臣みたいやな
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 12:06:43.07ID:Zkeg2zla0
>>126
免許取れた?
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 12:06:53.18ID:Z8AeFrzOM
日本はなんだかんだでようやってる
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 12:07:05.20ID:fU81BfMn0
>>140
天然ガスはクリーンエネルギーやからな
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 12:07:13.40ID:h3B3pohjp
アメリカに乗せられてロシア制裁した結果

アメリカ ボロ儲け
欧州 ボロボロ
日本 カルト汚染


すまん、これアメリカ様はどう責任取るつもりなんや?
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 12:07:26.96ID:m01SbquP0
>>141
なんで日本の電気代が高いのかわかってなさそう
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 12:07:44.35ID:3Ye6Mbco0
これから更に値段上がるんだろ?
エネルギー供給先見つからないとジリ貧だし
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 12:07:48.36ID:djtWdplQa
>>141
>>137
嘘なのか?
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 12:08:05.13ID:POUqf2Jq0
電気代って上げますって言えばこんなポンポン上げてええもんなんか
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 12:08:36.29ID:Z8AeFrzOM
>>157
足りねーよばか
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 12:08:46.13ID:IROHjbqy0
ロシアに制裁を声高らかに言ってるゼレンスキーは
ウクライナの資源をEUに提供してるんか?
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 12:08:48.83ID:LTy4XYZa0
国民もロシア制裁に賛同してるんだから本望だろ
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 12:09:04.09ID:cux/zZTQM
今はドイツ苦しむけどトータルでは得しとるやろなぁ
「日本は正しい勢」は日本有利の時だけ注目するんやね
今後10年で日本とドイツどっちが得するんやろなぁ~
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 12:09:10.07ID:onAFXun90
>>155
元データ書いてないからわからんなそれ
ドイツの電気代って卸売価格だから、そもそも消費者が支払ってる価格とは違うだろうし
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 12:09:22.98ID:SxMxs5dWd
>>116
ヤクザの窓口になって欧州をヤクザガス依存にした半グレやぞ
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 12:09:41.80ID:jIdOGVeB0
>>159
小麦輸出しまくってんで
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 12:09:45.41ID:onAFXun90
>>152
日本みたいな島国は電力の融通をできないからやろ
しかも東日本と西日本で50hzと60hzで切り替わる無能国家
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 12:09:58.76ID:glx82Wrx0
>>162
ゲルウヨイライラで草
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 12:10:06.88ID:Xm+3B4eo0
おら見てるかー?ドイツの電気力は日本より大丈夫ていったガイジくん
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 12:10:09.93ID:23NVvthGa
日本ってもしかして最強なんか?
資源全くないのに電気料金全然上がらへんやん
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 12:10:11.21ID:djtWdplQa
>>162
なんか可哀想
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 12:10:23.96ID:NuHJluLe0
>>78
欧米のガイジなんていつもそんなもんやろ
環境問題もただの同調圧力やし
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 12:10:31.07ID:pVkBbp2P0
つーかこれで上げ止まりじゃなくてまだまだ上がるんやろ?アホやん
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 12:10:33.81ID:Z2pdVx/5M
戸田奈津子みたいな翻訳から入るんやなGoogle
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 12:10:48.39ID:zCf/2j3i0
>>157
特に西欧は高緯度でそもそも日照時間が短い上海流の影響で曇りが多いから太陽光は向かない
さらにそもそも偏西風帯で風が吹かないから風力発電も向かない
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 12:10:50.65ID:O50GpxoA0
これで電気自動車やろうとしてるとかアホやろ
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 12:10:52.74ID:U4HHB+KU0
製造業ヤバいやろ倒産しまくりか?
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 12:10:57.01ID:fU81BfMn0
>>161
元東ドイツの住民はロシア好感度高いから言うほど賛同してない定期
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 12:11:00.37ID:faXih3+o0
環境問題やりすぎて安全保証おろそかにしたらあかんのやな
ロシアおそロシア
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 12:11:04.39ID:m01SbquP0
>>166
そもそもその電力融通しなきゃいけなくなった原因は?
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 12:11:11.62ID:m7vtw+1IM
ロシアは余ったガスで仮想通貨マイニングして儲けてるという
制裁ほんま意味あるんかこれ?
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 12:11:16.92ID:onAFXun90
ドイツ人「ロシアの原油や天然ガスを買わないために、再エネの投資を加速化させるぞお!EVもたくさん買うぞおおお」

ドイツの新車EV比率は電気代が上がろうが上昇し続けて、7月は28%になった模様

これがドイツの消費者の意識なんだよね
何故か日本のバカはウクライナのせいで電気がないからEVが売れないと思ってるがw
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 12:11:28.50ID:o/yBi+aJM
環境厨の末路
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 12:11:39.70ID:m01SbquP0
反原発ガイジってほんま頭悪いわ
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 12:11:46.88ID:dgyI9kzu0
まだロシアからガス輸入してんの?
最悪だなドイツ
さっさとロシアから輸入するガスは0にしろや
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 12:11:47.27ID:o/yBi+aJM
>>44
なんで末尾aなん?
0188アルジェナイン ◆ZcMSHKZbl9yN
垢版 |
2022/08/23(火) 12:11:49.52ID:j29w0jEx0
>>162
緑の党の工作員の方ですね今からボルソナロが放火したジャングルに送りますのでガンバ
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 12:11:56.26ID:m01SbquP0
>>184
環境は大事やろが
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 12:12:00.21ID:zCf/2j3i0
>>162
日本は普段から少し高い金出して溜め込んでる訳だからからどっちがいいとかないぞ
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 12:12:00.90ID:jDeFSAyiH
>>166
別に50Hzと60Hzでも電力輸送出来るししてるよ
周波数変換するとき損失が生じるってだけで
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 12:12:04.92ID:kRVhPronM
心のヒトラーが騒ぎ出しそう
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 12:12:05.49ID:YEEWNLFe0
ちょび髭が必要やね
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 12:12:08.94ID:aQCxufsz0
>>167
さっさとしねゴキブリ
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 12:12:10.29ID:LoN4Cabu0
ドイツ経済、ウクライナ戦争で付加価値2650億ドル減

[ベルリン 9日 ロイター] - ドイツ連邦雇用庁の付属機関である労働市場・職業研究所(IAB)は9日、ウクライナ戦争とエネルギー価格高騰で2030年までに国内で2600億ユーロ(2650億ドル)以上の付加価値が失われ、労働市場に悪影響が及ぶとの調査結果を公表した。
エネルギー価格が今後2倍に上昇すれば、来年のGDPは戦争がなかった場合に比べて4%近く減少する見通し。この場合3年後の就業者は66万人減少、30年時点でも6万人減少することになる。


ドイツ、景気後退の可能性高まる インフレ率10%超も

[フランクフルト 22日 ロイター] - ドイツ連邦銀行(中央銀行)は22日公表した月報で同国経済が景気後退に陥る可能性が高まっていると指摘、
インフレの進行も続き、今年秋にインフレ率が10%超でピークに達する可能性があるとの見方を示した。


ケンモメンが持ち上げたドイツがこちら
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 12:12:17.90ID:Gk9YEEGMa
>>44
これおかしくね?
電気の何割かは太陽光発電で賄えてるんやろ?

それならそれ以外の電気代が9倍になったところで、全体が9倍になることはなくね?
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 12:12:44.22ID:yV5Nn05S0
欧州って家庭にはエアコンないんだろ(湿度が低いから熱帯夜はないみたい)
ならそこまで電気代も掛からんだろ
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 12:12:52.16ID:jIdOGVeB0
>>186
全裸の女が首相の前で同じ主張して捕まってたで
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 12:12:52.58ID:06pTw0dN0
それを払えるだけの余裕があるんやろ
流石にEUの盟主やね
日本とは違って金持ってんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況