X



大阪桐蔭でレギュラー勝ち取りました←これでもプロ野球選手になれない現実

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 16:28:07.34ID:XpA441Qxa
プロ野球厳しすぎやろ
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 16:28:21.57ID:XpA441Qxa
どんな競争率なんや
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 16:28:37.18ID:c8NHK6+U0
大阪桐蔭レベルになるとレギュラーってだけでプロ入りさせてもええと思うわ
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 16:29:12.71ID:XpA441Qxa
>>3
確かに
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 16:29:43.15ID:jvKl3FH2a
ワイの知り合いの息子は桐蔭でレギュラーやったけど明治大学では一切試合でれんったらしい
ちな中田世代
2022/08/23(火) 16:29:56.96ID:aamYCZ3p0
プロって一芸に秀でてるイメージやわ
それか5ツール飛び抜けてるか
桐蔭の選手はみんな平均的に能力が高いけど飛び抜けたもんがないイメージ
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 16:30:37.50ID:TK13f5WtF
プロは別次元や、アマ時代は化け物みたいなやつだらけ
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 16:31:29.07ID:/YA/eBA90
桐蔭のレギュラーでも大学で即メンバー入り出来ない奴もいるやろ
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 16:33:13.58ID:LtTx+loV0
>>8
穴のポジションに合う選手に推薦出すんじゃなかった?
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 16:34:48.00ID:GuKfzGYY0
下関に負ける雑魚やん
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 16:35:02.26ID:lRIr9Rj90
プロに入るのも難しい
プロに入って活躍するのはもっと難しい
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 16:35:40.86ID:KLCEQs6v0
大阪桐蔭で春夏連覇した根尾世代でもあの体たらくやん
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 16:37:01.49ID:BYvmZqlaa
数十万人選手人口がいるのにプロの一軍に出れる資格があるのは70×12の840人だけという事実
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 16:38:17.64ID:XpA441Qxa
>>7
なんGで馬鹿にされてる選手でも実はすごいんか?
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 16:39:18.91ID:XGjukYtiM
阪神高山「日大三高で1年からベンチ入りしてました」

こんなやつの集まりや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況