X

【悲報】コロンビア、コカイン解禁へ…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 06:09:20.84ID:6RCc0zK00
https://news.yahoo.co.jp/articles/9466d053c18fe2d93077dc22ac190a085ae4d5fb
ガイジ国家
2022/08/24(水) 06:50:32.96ID:f4cFJ9kD0
>>97
それを言うと大麻好きな連中は「精神依存はあるけど身体依存は無いから安全!」と反論する
でも、精神依存が安全ならギャンブル中毒が社会問題化する事なんか無いんだよなw
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 06:50:46.85ID:MeoBd9ck0
日本じゃ十分規制できとるのに麻薬解禁しようとする依存者おるやん
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 06:50:47.68ID:o93wTmdV0
ニュージーランドじゃタバコすら違法にしようとしてるのに真逆のムーブやな
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 06:51:08.10ID:U405cDZg0
>>18
なんかどっかの国と似てるな
2022/08/24(水) 06:51:14.46ID:cv4Ef9ko0
>>99
>>107
世界は酒と共に成長してきたんだよ
2022/08/24(水) 06:51:22.45ID:f4cFJ9kD0
>>100
大麻運転事故の遺族を目の前にしてそれ言えるの?
2022/08/24(水) 06:51:58.24ID:cv4Ef9ko0
>>108
大事な資金源に堕落されちゃ困るもんね
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 06:52:09.15ID:5zp2UgXb0
ファイアする時は大麻合法の国に行きたいね
2022/08/24(水) 06:52:17.81ID:cv4Ef9ko0
>>114
酒は?
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 06:52:38.93ID:T2PLFiH50
大麻解禁してる国って治療薬やろ?比較してるのはベンゾ系の処方箋と違うん?
2022/08/24(水) 06:53:01.66ID:Ri4TtZIdM
タバコですら文字通り煙たがられてるのに似たようなもんわざわざ入れるメリットないやろ
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 06:53:08.73ID:5zp2UgXb0
>>114
その論なら、おにぎり食って死んだ人間の方が多いから、農家は謝った方がいいね
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 06:53:30.43ID:5zp2UgXb0
>>118
別に治療に限らんよ
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 06:54:20.81ID:bfVQVQzB0
すでに酒があるのに新たに大麻解禁するメリットってないよね
薬中以外にメリットないし解禁せんでええわ
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 06:54:35.63ID:iYdvA9l00
>>115
せや
奴隷は一生懸命働いて死ねだからな
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 06:54:41.46ID:SWtkzONBd
>>3
実験場やと思って強制したなら大問題やけど、勝手にやってるもんの経過見守るのは別にええやろ
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 06:55:07.05ID:5zp2UgXb0
>>122
メリットはあるけど、デメリットの方が大きいと思う
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 06:55:24.69ID:MeoBd9ck0
>>3
他国が勝手にやってるんやからええやろ別に
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 06:55:33.81ID:OlhJDMm1M
>>77
天空のペガサス、街角のメサゴン
2022/08/24(水) 06:55:42.55ID:SYSy8yXO0
>>64
ヤク中溢れてるのはフィラデルフィアじゃなかったっけ?
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 06:56:18.89ID:T2PLFiH50
>>121
趣向品としても難しいと思うで食品関係の法律は国によって違うやろけどカフェインも致死量はっきりしてるし薬理作用もきっちりあるし
アルコールは文化に根付いてるん分余計難しいやろな
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 06:56:39.99ID:tKlbBr0a0
コロンビアを爆撃するで
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 06:57:04.90ID:aYr3nvMId
大麻おばさんここに出荷でええやろ
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 06:57:25.80ID:x0vlbQXt0
アルコール禁止したら神様にどうぞできひんやん
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 06:57:32.24ID:bOr37Kdj0
>>120
大麻で車のコントロール出来なくなって事故起こすのとおにぎり食って生きてる人間のことを同列に扱うのは明らかな詭弁や
その詭弁通りなら人間はいずれ死ぬから生きてても同じや
し死んだほうがええ
2022/08/24(水) 06:57:52.13ID:f4cFJ9kD0
>>104

カナダでは、市販の大麻はブラックマーケットより57%高価です-ブログ-大麻
https://ja.cannabis-mag.com/au-canada-lherbe-legale-est-57-plus-cher-que-le-marche-noir/
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 06:57:57.83ID:iYdvA9l00
大麻吸いたきゃタイに移住するしかない
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 06:58:32.37ID:5zp2UgXb0
>>128
LAもやぞシアトルもそうや
民主党強いところは大体そう
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 06:59:02.36ID:OlhJDMm1M
結局メンタル弱者が好んでるだけやな
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 06:59:09.29ID:DBcFogqr0
ま反例にするか
2022/08/24(水) 06:59:33.63ID:jkdeGvAma
>>125
メリットなんかねぇだろ、、、
2022/08/24(水) 06:59:40.18ID:f4cFJ9kD0
>>117
すでに飲酒事故の被害があるのに、それに大麻事故の被害を上乗せするなんて狂気の沙汰でしょ
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 06:59:56.42ID:5zp2UgXb0
>>139
医療目的とかあるだろ
2022/08/24(水) 07:01:14.60ID:f4cFJ9kD0
>>120
世の人々は米を食うという行為を、嗜好大麻みたいに息抜きのためにやってると思ってるの?
143それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 07:01:20.39ID:SWtkzONBd
検挙取り締まりリスクより金銭損得を優先することがあるのは割れ見りゃわかるやろ
この場合消えもんやから証拠も残らんし
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 07:01:29.89ID:5zp2UgXb0
日本はくっそ保守だから合法化される事は無いから、議論自体無駄
2022/08/24(水) 07:02:05.47ID:A426ysVZ0
>>89
蒸留のやり方しらんやろ
これじゃたまらんわ
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 07:02:11.19ID:c8+UC6Sz0
またアメリカに密入国が増えそうやね
147それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 07:02:15.76ID:5zp2UgXb0
>>142
食事は娯楽の1面もあるよ
もう少し足りない頭捻ってくれ
148それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 07:02:36.14ID:CRysJtFN0
21世紀に満州国が復活するのか
脳が熱くなるな
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 07:02:39.67ID:iYdvA9l00
大麻を覚醒剤と同じように教えてるし日本じゃ無理やろな
150それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 07:03:09.51ID:5zp2UgXb0
>>145
ほんとだ
蒸留じゃないな
2022/08/24(水) 07:03:16.35ID:f4cFJ9kD0
>>141
医療目的なら、医療麻薬の一種としてを大麻製剤を処方すればいい
今の日本での、オピオイドやメタンフェタミンと同じ扱いだよ
大麻タバコを解禁して気軽に吸えるようにする理由には全くならない
2022/08/24(水) 07:03:22.33ID:Ri4TtZIdM
>>141
大麻やコカイン解禁を謳ってる奴は医療用として使いたいわけやなくて娯楽のために言うてるやつが殆どやろに

医療用で解禁されたとしても処方箋に基づいてしか買えんやろしそう簡単に娯楽目的で使用できるもんじゃないやろ
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 07:04:10.66ID:5zp2UgXb0
>>152
嗜好品目的も十分にメリットだよ
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 07:04:21.91ID:BP/+Thqm0
>>77
これみたら大麻ってたいしたことなくね?
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 07:05:44.74ID:H0wrLybw0
まずはヘロインから開放していったらどうだろうか
156それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 07:05:58.82ID:rrdOVjIc0
大麻はタバコ以上に臭いから電子タバコのおかげで低減してる臭いの問題が再燃するな
2022/08/24(水) 07:07:19.74ID:f4cFJ9kD0
>>154
それは「トラやライオンに比べたらオオカミは弱い」と言ってるようなものかな
比較論として事実ではあるけど、それによって絶対的な危険性を誤摩化してるだけ
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 07:07:26.79ID:h+jTcsJW0
アヘン戦争のレベル超えてるやん
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 07:07:35.86ID:Uk57xYyTM
そういえば田代まさし出所したらしいな
ガーシーchなんかよりマーシーch見たいわ
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 07:08:00.54ID:fXx1+HmA0
大麻やオピオイドがゲートウェイドラッグになってるよな
2022/08/24(水) 07:09:01.58ID:f4cFJ9kD0
>>156
北米じゃ電子タバコで大麻リキッドが出回ってるから、臭いの問題はある程度は解消されるんじゃないかな
2022/08/24(水) 07:09:35.92ID:oaigB9sY0
現在の非合法コカインの生産地を国営化すればマフィアの力も弱まるかな?
血みどろの構造になりそうだけど
2022/08/24(水) 07:09:55.35ID:u8ShIMhA0
カナダ行けば合法的に吸えるんやろ?
いいねえ先進国は
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 07:09:58.62ID:pRw++WnIa
コカインって南米がまだスペイン人に征服される前から定着してるからな
原始回帰やろ(適当)
165それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 07:10:00.89ID:ziiMfSVud
資本主義の成れの果てやん
166それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 07:10:58.81ID:rrdOVjIc0
>>161
カナダおったけどリキッド嫌がって普通に吸うやつの方が多かったわ
値段もメンテナンスもリキッドは厳しいらしいしな
167それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 07:11:02.29ID:rrdOVjIc0
>>161
カナダおったけどリキッド嫌がって普通に吸うやつの方が多かったわ
値段もメンテナンスもリキッドは厳しいらしいしな
168それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 07:11:04.49ID:AM4bjxbcd
ゲートウェイドラッグ理論は否定の声もある
ただ、常用者のステップアップとしてではなくて社会的制度的に解禁ステップアップのゲートウェイにしようとする動きははっきりある
169それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 07:11:52.95ID:T2PLFiH50
>>164
そこは疫病と銃を持ってきてインカ帝国滅ぼされた南米かわいそうと思っとる
170それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 07:12:31.71ID:Yj76Y1CUa
タバコと大麻
得られる快感全然ちゃうの?
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 07:12:50.43ID:CpZJxWjU0
いやコカインはヤバいやろ
マリファナならまだしも
172それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 07:13:31.37ID:hcLfdjpu0
>>115
堕落って悪影響認めてて草
ホンマガイジやな
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 07:13:47.46ID:vQ94PLCm0
ワイのカナダで出会ったコロンビア人の友達強盗に襲われたって普通に話しててゾッとしたわ
ナイフで胸と腕刺されたって淡々と話してた
2022/08/24(水) 07:14:03.04ID:f4cFJ9kD0
>>162
市場規模と投下予算による
結局は「官営と民営のどっちが市場を独占するか?」という問題だからね
小さい市場で、官営側が利益度外視で予算を投下してダンピング競争に持ち込めば、利益を得る事が存在意義である民営側は市場から撤退せざるを得なくなる
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 07:15:23.91ID:dZo+SRLXa
>>18
マフィアのところカルト宗教に変えたら一緒やな
2022/08/24(水) 07:15:36.16ID:f4cFJ9kD0
>>170
快楽の種類が違うらしい
タバコは頭がシャキッとするタイプ
大麻はどろ~んとリラックスするタイプ
2022/08/24(水) 07:15:48.71ID:zod6szx80
コカ・コーラのコカってコカインのこと?
2022/08/24(水) 07:15:59.17ID:t24lZDkC0
>>173
コロンビアでは殺さない強盗は良い強盗やぞ
179それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 07:16:00.10ID:I8szMvn50
コカインってヤバいんやな
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 07:16:03.65ID:RmjTUbMw0
アメリカは陸続きだから笑えんやろ
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 07:16:14.93ID:hcLfdjpu0
>>147
食事と麻薬を一緒にするとかガイジすぎる
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 07:16:37.63ID:NpUvwMj20
仲間たちはweedにコカイン
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 07:17:06.16ID:zmcmphRO0
自称まともな大麻解禁派はこれも歓迎なわけ?
2022/08/24(水) 07:17:14.05ID:zod6szx80
コカインが有毒だから禁止となってるのにアルコールタバコが有毒なのに合法なことについて理屈っぽく解説できる人いる?
185それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 07:17:20.98ID:cqhVMP1V0
>>77
やっぱカートよ
ソマリア行ったときずっと噛んでたわ
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 07:17:55.08ID:cNFPP1q50
>>175
こんだけメディアやネットで批判しまくって、排斥しようとしてる日本とはちゃうやん
向こうは反マフィア運動なんかしてたら家族諸共虐殺されるぞ
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 07:18:21.39ID:sdrQ6NVRa
>>145
できるものは蒸留水ではないがこれも蒸留
水蒸気蒸留
作るのはエッセンシャルオイル
188それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 07:18:22.01ID:d7gwL4Z50
さっさと大麻くらいは解禁してほしいわ
酒タバコは体に悪すぎるし医療費も減ると思うんやけどな
2022/08/24(水) 07:18:43.32ID:Ri4TtZIdM
>>184
単純に社会に広まりきってて規制が困難なだけやろ
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 07:19:02.44ID:gOvHjsKA0
>>186
日本って平和なんやな
2022/08/24(水) 07:19:02.88ID:zod6szx80
>>157
意味わからん
192それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 07:19:12.94ID:wQqK+48xa
>>176
これだけ聞くと大麻ヤバそうやん…
2022/08/24(水) 07:19:21.82ID:Ri4TtZIdM
>>188
大麻を解禁したら酒の消費量減ったデータとかあるならわかるがそうでもないやろ
2022/08/24(水) 07:19:38.04ID:zod6szx80
>>189
理屈ないわな
大麻禁じるのはもう無理やんけ
195それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 07:19:41.13ID:huTrV++bM
ワイ酒飲みヤニカスからするとわざわざ新しい薬物手に入れたい気持ちがわならん
196それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 07:19:56.66ID:o9w/Xhcxd
大麻とかコカインとかの覚醒剤漬けの外人に労働生産性ボロ負けなのが日本やし、いっその事こと解禁したらどうや?
2022/08/24(水) 07:19:59.41ID:t24lZDkC0
>>192
アメリカでは大麻で交通事故が増えるで
198それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 07:20:37.89ID:RmjTUbMw0
>>189
タバコとかは徐々に締め付けて禁止にする方向やな
アルコールは当分禁止できないやろうけど若者が勝手に飲まなくなってる
199それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 07:20:48.84ID:sdrQ6NVRa
>>184
タバコは長年のロビー活動のおかげ
20年くらい前にメッキが剥がれたが
どんどん税金が上がっていくから実質禁止されていくに近い

酒も根拠としてたJカーブ効果が
そんなのないぞって言われたから徐々に規制が強まると思う
200それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 07:20:55.14ID:AM4bjxbcd
>>194

日本では禁じられてるし、別に抑えきれないムーブメントなんてないし
そりゃ遠い未来はわからんけど、もしそうなったらそうなってから解禁でええし
2022/08/24(水) 07:21:17.75ID:f4cFJ9kD0
>>191
大麻はコカインやヘロインより健康被害は小さいが、それは健康被害が無いって事では無いよ、という話だよ
202それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 07:21:31.89ID:hcLfdjpu0
>>194
解禁する理屈もないやろ
酒と煙草のように悪影響あるんやから
2022/08/24(水) 07:21:38.20ID:Ri4TtZIdM
>>194
酒がやむを得ず解禁されてたとしても現状全く広まってなくて規制が容易な大麻やコカインを解禁する理由はないやろ
厄介事が増えるだけや
2022/08/24(水) 07:21:39.08ID:pZRrh12D0
アムステルダムでマリファナ体験したけど
嵌らんな
205それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 07:22:12.55ID:zmcmphRO0
健康被害より治安の悪化のが心配でしょ
酒だけでも酷いもんなのに
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 07:22:24.25ID:o9w/Xhcxd
>>202
統一教会への献上金が増えるし解禁するんじゃね
2022/08/24(水) 07:22:36.10ID:SjDHplXJM
>>176
チルアウトレベルの少量大麻成分でも若干とろんってなるし
ほんまもん吸ったらやばいんやろな
2022/08/24(水) 07:22:52.11ID:YvXLr+Ts0
コカインで済むわけ無いだろう
209それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 07:23:12.56ID:I8szMvn50
社会的にはタバコより大麻で無気力なやつがあふれかえる方が有害なんちゃうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況