X

●ドウデュースさん、ニエル賞に向けて抜群の仕上がり

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 10:17:14.88ID:J9Q3HFmSd
厩舎の先輩を追いかける準備は万端
266それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 11:07:42.09ID:SXaRNDz5p
マジでダービーしかG1勝ってない馬ならキズナは凱旋門4着的にすごい気はする
267それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 11:08:25.59ID:CjMtnRSBp
ステフが勝って競馬民の脳を破壊して欲しい
268それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 11:08:45.93ID:Xk+k6qbu0
>>240
タイム的にそうかもしれが個人的にはナリタブライアンやな。

あの馬だけ2800mくらい走ってたやろ
269それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 11:09:07.43ID:KrH7QwD00
タイトルホルダー一番人気はほんま草
ヨーロッパの人は鞍上を見ないのか?
270それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 11:09:13.39ID:3MAjkSC60
>>264
直行の時点で望み薄だな
ノーザンがいろいろと試行錯誤した結果今回ニエル賞を叩くことを選択したし
271それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 11:09:36.12ID:1ECQ8dR6d
>>265
二冠馬や三冠馬をダービー馬とは言わないから合ってるで
でも1番強いのはウオッカやな
2022/08/24(水) 11:09:38.84ID:MN6i4sYT0
>>236
第100回目でドイツの馬(凱旋門が初海外、騎手は凱旋門賞初騎乗、厩舎は開業2年目)に勝たれるレースに格なんてありませええん
273それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 11:09:52.32ID:d427H6Lk0
最強って(笑)
体調、騎手、天候、馬場、展開、他馬といろんな要素があるのに一概に決められんやろ
274それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 11:10:02.64ID:1ECQ8dR6d
>>269
ガリレオの騎手とかえげつないゴミやったっけ
2022/08/24(水) 11:10:10.25ID:VP/2oj8C0
ほな水ドバドバ撒いとくで😁
276それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 11:10:40.00ID:UvDyeHfQM
>>262
あのときに蛯名が勝ってたらタッケもとうに引退してそう
277それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 11:10:43.68ID:rX1GB4T2a
>>275
はい🇩🇪
278それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 11:10:48.15ID:KrH7QwD00
>>272
ドイツの騎手と調教師って優秀なんやな
279それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 11:10:49.46ID:d427H6Lk0
>>274
フランケルもやばかったな
2022/08/24(水) 11:10:49.88ID:DBarm7Ts0
>>275
🇩🇪「やったぜ。」
281それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 11:10:54.00ID:4q09/HMYa
>>275
トルカータータッソ「サンキューやで~」
282それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 11:11:16.86ID:7hm4bOcE0
ヒートオンビートはローカルドサ回り要員になってしまったか
283それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 11:11:22.07ID:NTPcMHl70
>>274
マイケルキネーン?
284それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 11:11:27.56ID:ZDjssZIy0
いうて凱旋門賞は賞金高額やし向こうもガチやろ
285それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 11:11:48.66ID:MhD/Pvv00
日本で大して強くない馬が勝って凱旋門信仰を破壊してほしい

これよく言うけどブエナを力で負かしたナカヤマフェスタをその代表に上げてる時点で
歴代で見たら大して強くない実績でもその時期その瞬間は日本最強の実力ないとあかんやん
286それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 11:12:03.65ID:4dYopuef0
凱旋門賞馬ドウデュースとか言われる日がついに来るんかな
287それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 11:12:12.98ID:tj/Pe+Rt0
あと良馬場だったら凱旋門好走できてるかと言うとだし
強い馬連れてくしかねえよ
288それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 11:12:20.47ID:7zEs9AYt0
色々ジンクスを破る馬だし頑張ってほしいな
289それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 11:12:21.92ID:7hm4bOcE0
タイホ使うとこないなら叩けばいいのにな
290それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 11:12:23.57ID:KrH7QwD00
フランスとドイツってそんな仲悪いんか?どっちもEUやろ?
291それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 11:12:24.72ID:DGhVN+vvd
トルカータータッソとかいうクソ馬場を60キロせおって悠々と走りきる馬
292それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 11:12:29.97ID:rX1GB4T2a
武豊 8/24 栗CW 良 馬なり余力
7F 93.8 64.0 50.3 35.8 11.2 [5]
ヒートオンビート(古オープン)一杯の内0.6秒追走1.0秒先着

ヒートオンビートあかんやろこれ
293それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 11:12:37.32ID:1ECQ8dR6d
トルカータータッソに勝たれたせいで凱旋門にナチスの旗が立ってある画像で煽られてるの草
294それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 11:12:38.95ID:dijEuTAd0
前半から動きないから時計遅いけどラストスパート区間で良やと向こうの芝で1F11秒台刻めないとあかん場合あるから大変ね
極悪馬場すぎても死ぬし
2022/08/24(水) 11:12:40.11ID:LbmJumCLM
川田には悪いけど三馬鹿の凱旋門賞はお笑いとしては完成されてたわ
296それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 11:12:58.25ID:j29LtVFHx
>>188
川田世代って競馬学校時代は

川田 1番センスがある
吉田隼人 兄が田豊
藤岡佑介 父が調教師
津村 馬に乗るのが1番うまい
丹内 センスが無いけど努力家

って評価だっけ
なんだかんだで当たり世代
2022/08/24(水) 11:13:15.63ID:WJquFGQw0
まあ良馬場よか重い時のほうが2着には来てるんだよなぁ日本馬
298それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 11:13:19.96ID:7hm4bOcE0
>>296
郡ファンやからな
299それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 11:13:41.03ID:tj/Pe+Rt0
凱旋門賞は戦勝記念レース(第一次だけど)的なところもあったから
300それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 11:13:42.26ID:KrH7QwD00
>>295
ハープの年とブラストの年どっちやねん
301それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 11:13:46.26ID:GLm81D4Ep
前哨戦って言うほど出る必要あるか?
302それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 11:13:59.66ID:rX1GB4T2a
良馬場なら〜って言われるけどディープが良馬場で負けてるんだよな
しかもレイルリンクに
2022/08/24(水) 11:14:05.08ID:USZmflk0H
今年こそ勝てそうだね
304それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 11:14:05.22ID:/MdNpCgHa
>>285
そもそも仮にステイフーリッシュが勝ったら信仰が薄れるどころかG2レベルの馬の無理特攻が増える気がするわ
2022/08/24(水) 11:14:11.04ID:6B6FK3kMa
マカはニエル賞でもう仕上がってたとかいってたな
306それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 11:14:34.01ID:VM+c83+w0
凱旋門賞についてファンは馬場適性重視やけどタッケは馬の能力重視よね
307それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 11:14:50.53ID:7EO1TS63p
川田は凱旋門賞に参加はしてるけどレースはしてないよな
308それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 11:14:54.93ID:scXb8B+Cd
>>295
ゴールドシップは殺処分しろとか言われてたな
309それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 11:15:15.97ID:KrH7QwD00
>>296
ツムツムと足んないってどっちの方が上なん?
310それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 11:15:20.41ID:aYr3nvMId
まあ凱旋門ばっか特別ヅラされるのいい加減鬱陶しいし
どの馬でもええからここらで風穴開けてくれや
311それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 11:15:21.37ID:qTtJEqlj0
2027年京都記念の勝ち馬決まったな
312それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 11:15:47.82ID:aW4XF2kr0
>>304
ステゴって凄いんやなで落ち着けばええんやけどな
2022/08/24(水) 11:15:56.56ID:WJquFGQw0
マキオの言う通りとっとと凱旋門通過してアメリカ乗り込みたいのは確かよな
314それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 11:16:16.91ID:Jx0E6ji+d
データ見るに牝馬と3歳がガン有利なのに毎回4.5歳の牡馬連れてって惨敗してるよな
315それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 11:16:40.22ID:3MAjkSC60
>>302
直行だからな負けて当然3着失格だけど
316それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 11:16:51.68ID:/MdNpCgHa
>>290
第一次第二次世界大戦どっちも敵同士やん
317それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 11:16:52.39ID:YF3Pm7uV0
ドウデュースはBCがプランに入ってるのがいい
318それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 11:17:09.37ID:aW4XF2kr0
>>275
Danke schön🤪
319それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 11:17:12.62ID:Xk+k6qbu0
で、でも2014年はいちばんワクワクしたから....
320それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 11:17:31.66ID:NTPcMHl70
>>317
最初からBCでいい気がする
アメリカは合うし
2022/08/24(水) 11:17:44.63ID:DlM7J/iy0
ハープスターの年もパンパンの良馬場やったし結託して前目つけてればチャンスあったやろ
322それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 11:17:47.58ID:jxtdpIaw0
>>188
ジャックドール「この佑介って人名騎手か……?」
323それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 11:18:03.05ID:x3Rwk6j/0
まあ日本馬って今の血統的にはアメリカの方がええよな
324それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 11:18:03.10ID:CjMtnRSBp
今年のドイツのダービー馬かなり強そうやぞ
325それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 11:18:07.01ID:aW4XF2kr0
>>290
そらナチに占領された経験あるしな
2022/08/24(水) 11:18:09.73ID:z17sa1Cy0
海外馬券買えるようになったのってマカヒキのときからだからつい最近なのよな
327それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 11:18:36.17ID:MhD/Pvv00
>>313
アメリカ芝の大したことない謎GIを荒らしまくれるようになったらG2レベルの馬にとっちゃありがたいけど
それ海外輸送費用と割に合わん実績やから今もやってないんちゃうか?
328それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 11:18:39.97ID:lGmQ9WPB0
>>290
仲悪すぎてこの2つが戦争しない為に作ったのがEUや
329それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 11:18:54.71ID:j29LtVFHx
>>309
調教助手としてはツムツムが上かな
嶋田は調教助手としてもやらかし多いからやっぱりツムツム
330それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 11:18:58.30ID:4q09/HMYa
>>297
今回はトルカータータッソ以外そんなメンツ良くないし勝ち狙うなら良馬場の方がええやろ
トルカータータッソは直近の2レースみても馬場荒れた方が強いわ
331それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 11:19:42.16ID:3MAjkSC60
今更BCターフなんて勝ってもな
BCターフ出るくらいなら英チャンに出てほしいわ
332それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 11:20:14.05ID:NTPcMHl70
デザートクラウンいないの寂しいよな
凱旋門賞買って欲しいと思うけど、
それと同じくらい日本の一流馬と海外の一流馬の激突が見たいわ
333それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 11:20:39.70ID:vWMyn7kEa
>>324
発走めちゃくちゃ遅れてて草生えた
334それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 11:20:42.46ID:oX8muBqsa
🇩🇪
🏇
335それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 11:20:56.27ID:UWqM06bX0
日本馬が好走出来るのスローな時だけやからな
向こうの馬場でペース速いと無理なんや
336それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 11:21:08.51ID:736LI+FZ0
>>290
近年はむしろ仲良しやぞ
過去は戦争しまくってたけど
337それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 11:21:40.95ID:MK+EcKBd0
>>331
凱旋門以上にハードル高いやろうな
338それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 11:22:05.69ID:rKSVfkk5a
フランス人のプライドをかけて良馬場にしてくるやろ
100回と101回でドイツ馬に勝たれちゃったら草しか生えんわ
339それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 11:22:30.54ID:dijEuTAd0
今は前哨戦使わんでも本番向けに仕上げるノウハウも昔に比べればあるやろからかあ
ただドウデュースはこれまでもレース使ってるからやり方踏襲したってことなんやろけど
340それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 11:22:55.04ID:Up2l7KUu0
努力家扱いの丹内Jが神宿る事実
今年穴も本命リーディングも全部来る欲張りセットのローカルの神状態やから
ホンマおらんならヤバかったやろ
2022/08/24(水) 11:23:19.23ID:4e5wGmCi0
>>239
1 オジュウチョウサン9億4137万円
2 タイトルホルダー7億9311万円
3 エフフォーリア7億3663万円
4 マカヒキ6億3007万円 友道 康夫
5 デアリングタクト5億5091万円 杉山 晴紀
6 ディープボンド5億4082万円 大久保 龍志
7 ソダシ5億842万円 須貝 尚介
8 レシステンシア4億4952万円 松下 武士
9 エアスピネル4億4765万円 笹田 和秀
10 サリオス3億8993万円 堀 宣行
11 メイショウダッサイ3億8494万円 飯田 祐史
12 レイパパレ3億8314万円 高野 友和
13 シュネルマイスター3億7579万円 手塚 貴久
14 シャフリヤール3億6573万円 藤原 英昭
15 ユーキャンスマイル3億6316万円 友道 康夫
16 ポタジェ3億6282万円 友道 康夫
17 オーソリティ3億5310万円 木村 哲也
18 ステルヴィオ3億5224万円
19 サンライズノヴァ3億4458万円
20 ソングライン3億3814万円

3歳
1 ドウデュース3億8595万円 友道 康夫
2 スターズオンアース3億6650万円 高柳 瑞樹


トルカータータッソ 約4億6千万円
アルピニスタ約1億5千万

3歳や賞金少ない穴馬の枠潰しくらいはできるか
オルフェのときにソレミアトレヴ潰しとけば勝てたのにな
342それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 11:23:48.32ID:xFmDESe6a
正直ドウデュースは秋天JCで見たいよな
2022/08/24(水) 11:24:20.10ID:z17sa1Cy0
主なG1勝ちが凱旋門賞だけだと日本だと種牡馬需要なさそう
344それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 11:24:20.35ID:Xk+k6qbu0
>>341
エアスピネルとマカヒキほんと草

ようやっとる
345それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 11:25:04.06ID:Up2l7KUu0
去年の凱旋門賞wwwww
ドイツ皇帝トルカータッソ戴冠式を
イギリス人がパリで祝福して草生える
https://i.imgur.com/ZdKxghY.jpg
346それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 11:25:05.69ID:jUxolTTDr
ドウデュースに勝ってもらってロンシャンで彷徨ってるマカヒキの魂も回収してほしいわ
成仏できるやろ
347それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 11:25:09.44ID:MhD/Pvv00
凱旋門賞は悪い馬場の方が日本馬の成績ええんやで
良馬場やとディープ失格やから今でも笑われてるハープが一番ええくらいや
2022/08/24(水) 11:25:21.53ID:WJquFGQw0
ボンドでもステフでも勝ったら凱旋門賞が初G1か
まあそれもそれでなぁ
349それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 11:26:06.83ID:DYIt5lY/d
藤岡レベルでハゲならルメもハゲやんっていつも思ってる
350それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 11:26:15.53ID:GLm81D4Ep
タイトルホルダーはほんま輸送だけが一番のネックやな
ドウデュースはニエルに力入れすぎてマカヒキの二の舞にならなけりゃ大丈夫やろ
351それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 11:26:17.29ID:aW4XF2kr0
>>333
それもゲートの幅がコースより大きいせいでラチをどかすってアホみたいな理由だしな
観客にまで手伝わせとったし
352それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 11:26:20.38ID:BBm9B2uup
何とかしてディープの凱旋門無かったことにしてほしい
普通に現代日本競馬の汚点だし
353それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 11:26:39.12ID:Up2l7KUu0
>>348
凱旋門賞ステフ優勝ならステゴ産駒ごり押しの方がもっと早い勝てたって言われそうやな
2022/08/24(水) 11:26:51.23ID:z17sa1Cy0
>>346
シャンティイなんだよなあ
2022/08/24(水) 11:26:57.29ID:VlWhmKUC0
欧州競馬に無謀に挑戦する日本馬って
一時のプロレスラーが総合格闘技に挑む構図と似てるわ
ジャンルが違うんやから無理に行くなよ
356それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 11:27:02.35ID:NFl37uHBa
>>351
笠松競馬以下やん🤔
357それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 11:27:03.69ID:ZDjssZIy0
>>348
いやお前が勝つんかーいってズッコケられるならそれでもええわ
358それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 11:27:55.48ID:DxM140lop
長らく行方不明だったイケメン 中山開幕週から復帰
https://news.yahoo.co.jp/articles/ff3fdb83fe5fd2d42363e074b1becc8b286b8f44
359それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 11:27:56.37ID:ohKPbe5Fa
ガチで今年勝てなきゃもう無理じゃね?
これ以上のチャンス今まで無かったやろ
360それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 11:28:00.22ID:bWTSuCJb0
今年ってドウデュース、タイトルホルダー、ステイフーリッシュの3頭出し?
361それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 11:28:23.33ID:UWqM06bX0
タイトルホルダーがいつものハイペースで勝ったら文句無しで世界最強馬でええわ
362それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 11:28:29.00ID:x3Rwk6j/0
>>351
草競馬レベルやんけ
363それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 11:28:34.30ID:CGEpEI4+p
タッケが勝つなら自分の馬じゃなくても良いって考えの松島は凱旋門でドウデュースが惨敗したら、スッパリと他の馬に切り替えるんかな
364それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 11:28:36.52ID:yJY5s3/I0
>>343
むしろ欧州2400だけガチる血統は日本では需要あるんとちゃうか
まじで凱旋取りたいならサドラーの血は持ってないとな
2022/08/24(水) 11:28:52.75ID:WJquFGQw0
>>360
ディープボンドもいるから4頭
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。