X



関東6都県の格付け 東京>神奈川>埼玉>千葉>茨城>栃木>群馬で決定

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 11:40:45.95ID:Jy3F0mOG0
東京
(越えられない壁)
神奈川
埼玉
千葉
(越えられない壁)
茨城
栃木
群馬

異論ある?ちな都民
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 11:52:30.79ID:0kuTkI1vM
>>43
でも草津温泉があるから...
2022/08/24(水) 11:52:37.48ID:I3R1ofDJ0
お前らほんとに関東民か?最寄りのスーパー言ってみろよ
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 11:52:54.45ID:DXbwO9G2M
>>42
データしか見てないエアプってなんやねん
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 11:52:54.75ID:EvJ5AuIEd
>>46
埼玉の西やろ
北は一応人住んでる
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 11:53:24.35ID:zvcpYopT0
>>48
カスミ
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 11:53:30.18ID:N6noumw80
>>48
そのノリほんとツイッター民臭いからやめろ
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 11:53:48.00ID:ez2372eA0
>>42
僕の体感では栃木が茨城に勝ってるから栃木が上!とか幼稚なこと言うなよ…
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 11:54:52.02ID:Jy3F0mOG0
>>50
所沢周辺ってそこそこ人おるやろ
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 11:55:17.65ID:tev4QbH+0
東大>(絶対に越えられない壁)>横国≧千葉大>>埼玉大>群馬大≧宇都宮大=茨城大
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 11:55:24.46ID:Q9w6pCKU0
>>54
所沢って全然西じゃないぞ
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 11:55:31.10ID:Bdo+PIeia
>>42
海無し県栃木群馬は茨城に勝てない
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 11:56:44.35ID:aMgJ79/S0
全国ランキングの魅力最下位は栃木なんやろ?
2022/08/24(水) 11:56:52.18ID:I3R1ofDJ0
茨城県民やが正直茨城でまともなのつくば水戸くらいやろ そのつくば水戸ですらまともにバスタクシーなくてちょっと中心から離れればクソ田舎やし雑魚オブ雑魚の最下位県じゃないんか?
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 11:56:58.12ID:3LXiH0rjM
>>55
茨城は筑波でしょ
2022/08/24(水) 11:57:20.75ID:I3R1ofDJ0
>>55
筑波大をご存知でない?
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 11:57:47.10ID:Hf0JaL+Ta
>>60,61
そいつは茨城県予選で敗退した
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 11:57:50.68ID:N6noumw80
>>55
これは高卒
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 11:58:19.02ID:QEpLXvr50
>>59
市町村単位で見ると水戸や筑波は人口が青森市以下やからな……
土地が満遍なく平らだから県単位で合計すると何故か数値良くなるけど
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 11:58:23.50ID:6HHSlIZ/0
東京>>>>神奈川>>埼玉=千葉>茨城=栃木=群馬

こうやろ
2022/08/24(水) 11:59:01.66ID:I3R1ofDJ0
>>64
クソ雑魚ナメクジで草 もう終わりだよこの県
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 11:59:32.04ID:R7QTROAM0
栃木群馬>茨城だったのに近年で茨城かなり伸びたよな
中央値で見たらまだ茨城が一番しただろうけど
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 11:59:38.98ID:i8vfSihlM
>>55
横国って微妙じゃないか?
特に理系が
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 11:59:39.57ID:Yg0G4cyma
鹿島ヴァイラー監督「砂漠で草」

https://football-tribe.com/japan/2022/05/01/242131/
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:00:04.84ID:6aNDUA510
【1都3県家計収支比較】

●手取り収入(可処分所得)
東京都:589,658円
神奈川県:523,583円
埼玉県:618,844円
千葉県:561,851円

●世帯主収入
東京都:524,421円
神奈川県:494,211円
埼玉県:537,593円
千葉県:486,643円

●消費支出
東京都:347,869円
神奈川県:324,083円
埼玉県:369,498円
千葉県:352,524円

●貯蓄純増額
東京都:202,366
神奈川県:208,947
埼玉県:252,653
千葉県:164,857

出所:総務省『家計調査 家計収支編』2020年
https://news.livedoor.com/article/detail/20441010/


千葉めっちゃ貧乏やん
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:00:05.23ID:ez2372eA0
>>64
平野が多くて車好きが多いから密集して住まない→人口が集中せず田園風景の場所ばかり
って感じやな
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:00:25.76ID:m6HfQrby0
東京神奈川はセット千葉埼玉もセット
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:00:46.73ID:ez2372eA0
>>72
多摩川のあっちとこっちでは明確に違うぞ
ちな川崎民
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:01:53.51ID:G+QmF3Wb0
ガチのランキングはやめろ
千葉と埼玉がどっちが上かしか擦りようがない
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:02:30.61ID:64yBruRcd
東京神奈川千葉
埼玉栃木群馬茨城
って感じ
いくら東京に隣接してても埼玉以北は別会計やねん
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:02:33.41ID:KBcAFxBQa
ワイは東京住みの長野県民やけど
埼玉や千葉の人たちって地元愛薄いなあって思うことあるわ
神奈川の人たちは地元愛あるけどな
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:04:21.81ID:XRPHq8ea0
ワイ埼玉、徹底抗戦の構え
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:04:36.61ID:6aNDUA510
>>75
全然ちゃうで


東京 神奈川 埼玉 の特徴
・新幹線有
・100万都市有
・旧武蔵
・京浜東北線、新宿ライン、上野東京ラインといったJRの大動脈が縦断
・日本の国土軸で他県との繋がりが濃い
・地価が京阪神と同等かそれ以上
・311での被害が割と軽微であった


千葉茨城のチバラキは繋がり無し
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:04:44.90ID:ez2372eA0
>>76
長野出身の人って地元愛なくないか?
ぼく中部ではなく関東志向ですみたいな人結構見る
東信でもないのに
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:05:07.81ID:m6HfQrby0
>>75
埼玉民が怒るやん
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:05:23.42ID:MSoeEeJX0
格というのは土地の価格で決まるんやで
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:05:48.07ID:ez2372eA0
>>78
埼玉なんか繋がりないけどな
上野東京ラインも湘南新宿ラインも東京・新宿でストップしてほしい
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:05:53.53ID:XRPHq8ea0
>>76
東京がすぐ目の前にあって遊ぶのも東京で学校も東京やからしゃーない
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:05:57.21ID:vSoxX05Ba
千葉埼玉ってなんか神奈川と二位争いしてる気になってるよな
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:06:11.96ID:Vz+GdgIDa
地図見たら千葉って東京に接してる面積全然ないやん
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:06:50.00ID:m+bC9w3S0
埼玉ってどんだけ栄えても所詮は東京都埼玉区やからな
もし首都が京都だったら鳥取島根にも劣る空気県やろ
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:06:58.67ID:3llIyLZJ0
>>78
京浜東北の京浜要素が神奈川、東北要素が埼玉なんよね
埼玉は東北
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:07:04.05ID:XRPHq8ea0
>>84
エアプやん
神奈川は孤高の2位やぞ
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:07:09.52ID:64yBruRcd
>>80
そんなこと言うてもディズニーランド1個で負けやししゃーないよ
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:07:18.77ID:i7Svj2Fca
神奈川なんて埼玉千葉に毛が生えたレベルの田舎やん
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:07:18.84ID:cKJ+ZJl9M
>>53
まぁ否定はできんが、北関東に住んだらわかるぞ
茨城は新幹線もないし道路もポンコツやし
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:08:09.16ID:vKTs8koW0
>>84
いや流石に神奈川さんには頭上がらないと思ってる
終わらない3位争いを続けてるだけや
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:08:48.45ID:XRPHq8ea0
小田原民「埼玉は田舎」
房総民「千葉の方が上」

こいつら死ね
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:09:10.94ID:EvJ5AuIEd
埼玉スーパーアリーナに東京って付けなかったところに埼玉の余裕が見えるわ
千葉さん東京コンプ酷過ぎやねん
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:09:25.01ID:vSoxX05Ba
>>88
2年くらい前にテレビ番組でめちゃめちゃ争ってたぞ
それはまあエンタメ込みやろがなんJの実況スレではマジでそういう言い分で争っとった
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:09:45.10ID:vX82zWD60
埼玉って総力上げてもディズニーランドだけで完封されるのに空港と海でオーバーキルやん
大体の埼玉県民も負けてると思ってるのに戦ってるのって一体誰なんや
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:09:53.27ID:6aNDUA510
>>82
上野東京ラインや湘南新宿ラインで繋がりはもうできちゃってるんだよね
東武・西武・副都心線・東急東横線もあるし伊勢崎線・半蔵門線・東急田園都市線もある
もう切っても切れないんだよね
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:10:05.16ID:vSoxX05Ba
>>92
そうなんか?
いや別にワイ神奈川出身ちゃうからどうでもええんやけど
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:10:27.64ID:6aNDUA510
>>89,96
ディズニーと海、空港があるのに埼玉とライバル視される千葉さんサイドに問題あるやろ
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:10:41.93ID:f7jZFX3n0
対立煽りアフィ
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:10:51.20ID:k7W58BVh0
埼玉と神奈川って同レベルじゃないん?
2022/08/24(水) 12:10:53.83ID:d/TAAuZpd
はぁ…草津温泉無かったら君らを誰が癒せるんだい?
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:11:02.80ID:t8QWzBXfd
千葉ってディズニーしかないし
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:11:13.91ID:EvJ5AuIEd
>>86
元々武蔵の国で東京と一つやし越境通勤通学多すぎてよその行政区だと思ってないんや
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:11:19.06ID:NS84CuS4a
>>79
ワイは東京にいると定期的に長野帰りたくなるわ
そのたびにやっぱ長野ええわあって気分になる
2022/08/24(水) 12:11:51.76ID:vLdva09Ja
埼玉県民です
東京以外には負けません
いな神奈川調子乗んな
翔んで埼玉も神奈川が高みの見物してるのが気にくわなかった
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:12:17.31ID:m6HfQrby0
>>92
千葉埼玉が争うんだよな
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:12:21.15ID:ez2372eA0
>>97
それいったら横須賀線と総武線快速で繋がってるから千葉と神奈川は文化繋がってるんか?
全く違うけど…
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:12:35.54ID:znJmfMEU0
関東以外の人間からすると栃木よりも群馬の方が知名度有るから変な感じがする
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:12:37.43ID:5zKbg5TBd
>>102
え?天皇陛下癒してる方が圧倒的だよね
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:12:38.81ID:cMZMCTwhp
関東格付けスレは大半が千葉と埼玉の煽り合いよな
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:13:00.22ID:qjh4AWcZd
埼玉と千葉は野球とサッカーとバスケで勝負つければええやろ
意外とバランス取れてそう
2022/08/24(水) 12:13:06.78ID:wf1fH/XP0
>>70
千葉が下ってのはわかるけど神奈川って埼玉より下なんか
2022/08/24(水) 12:13:13.68ID:/M0mqqBSa
千葉って蕨みたいなヤバいとこないよな
松戸くらい?
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:13:25.12ID:sjpTzG2Na
>>102
熱海「ワイの出番やな」
2022/08/24(水) 12:14:03.09ID:vLdva09Ja
いな神奈川は箱根があるのはイイネ・
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:14:15.05ID:Tc6zh+UBa
ただし頭に東京が付く施設は評価に含めないものとする
2022/08/24(水) 12:14:40.32ID:3+FI7kD80
>>4
甲信越の甲州やで
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:14:53.15ID:m6HfQrby0
箱根も自然もある神奈川は強いよ
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:14:57.75ID:XRPHq8ea0
だいたいのアイドルは埼玉出身やぞ😤
千葉にアイドルおるんか?
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:15:08.78ID:EYbarAyD0
まぁ人口=強さでだいたい合っとるやろ
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:15:15.35ID:vdR150v+a
>>91
新幹線なんて使わんやろ
2022/08/24(水) 12:15:18.42ID:3+FI7kD80
>>120
こじるり…
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:15:21.05ID:6aNDUA510
>>108
都内の電車、乗客3人に1人は隣接の県境をまたいでいた~コロナ禍前の鉄道データを振り返る(梅原淳)
https://news.yahoo.co.jp/byline/umeharajun/20200911-00190857
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:15:26.08ID:EI5IGPca0
>>112
野球とサッカーは一方的なレイプ始まるやん
サッカーに至ってはJ1と万年J2やぞ
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:15:29.08ID:YhJ7xrbF0
ぶっちゃけディズニーガーの一本槍で覆せるレベルの差じゃないよな
埼玉がだいぶ格上
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:16:02.74ID:5zKbg5TBd
>>120
相葉雅紀より有名なアイドルが1人でも居るならまぁ…
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:16:10.65ID:kGLOqWkRM
千葉埼玉茨城は同格だな
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:16:10.92ID:vKTs8koW0
>>114
松戸=治安悪いってレッテルはなぜ剥がれないのか
もう他の葛南東葛と変わりないのに
2022/08/24(水) 12:16:12.07ID:3+FI7kD80
>>126
埼玉に空港ないからなぁ
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:16:13.54ID:6aNDUA510
>>112
野球とサッカーでオーバーキルやんけ
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:16:20.19ID:imlFmGikM
>>120
相葉君で一掃できるやろ
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:16:26.96ID:temrthDFd
人口経済規模で言うなら茨城が群馬栃木より頭一つ抜けてるよな
134それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:16:28.99ID:6HHSlIZ/0
>>70
ソース腐ってんぞ
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:16:36.63ID:cMZMCTwhp
空港ディズニー幕張あるし千葉に行くことはちょくちょくあるけど埼玉はマジでない
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:16:45.31ID:vv50kNFQM
>>122
栃木、群馬のやつは都心行くのに使うぞ
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:16:55.73ID:/KYcKFr0a
埼玉は竹野内豊と反町隆史がおるやん
ちな東京住み
2022/08/24(水) 12:17:16.30ID:8gJSrQEL0
>>46
千葉の南って普通に観光地やん
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:17:35.99ID:XRPHq8ea0
>>127
今は岸優太の方が強いぞ
2022/08/24(水) 12:17:43.65ID:+8PbSs7A0
観光や自然景観を考慮すれば東京神奈川千葉栃木群馬山梨埼玉やな
埼玉w
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:17:54.95ID:Gt0aNBVCa
西武、花咲徳栄、浦和学院、ホンダ狭山、
千葉、木更津総、習志野高、日鉄かずさマジック
横浜、横浜高校、東海相模、ENEOS、東芝
なし、常総学院、明秀日立、日立製作所
なし、作新学院、佐野日大、全足利ク
なし、前橋育英、健大高崎、SUBARU
2022/08/24(水) 12:17:56.32ID:3+FI7kD80
>>138
やべーのは真ん中やしな
なにもない
143それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:17:56.47ID:Ym6EenVZa
>>112
野球とサッカーで千葉が勝てる要素ないやろ
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:18:14.17ID:m6HfQrby0
>>137
つよい
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:18:19.74ID:5zKbg5TBd
>>139
それ岸優太のファンにすら鼻で笑われるで
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:18:30.78ID:EvJ5AuIEd
>>113
都内での企業での就業率の差やろ
埼玉は都内に向かう路線が
東武伊勢崎線
東武東上線
宇都宮線
高崎線
京浜東北線
埼京線
こんだけあって全部めちゃ混みや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況