X



松屋の味噌汁無料サービス終了www

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:30:53.75ID:UvTbuwo+d
うせやろ…
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:31:12.86ID:FZgzMdW90
まつのやも?
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:31:14.74ID:UvTbuwo+d
https://pbs.twimg.com/media/Fa0lkosaIAEjOiG.png
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:31:34.72ID:GfGYin0/0
なくてもいいけどなくなると寂しい
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:31:37.56ID:fBsiN+9s0
ただの泥水だと思ってた
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:31:57.87ID:x903wjC50
アレ込みのねだんやったやろ
なにいままで無料で振る舞ってた感だしてんねん
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:32:06.22ID:X08rme1L0
物価高騰が憎い
2022/08/24(水) 12:32:07.28ID:fRhCW7P30
これだけで他の牛丼店に差つけてたのになあ
もうおわりだよ、きみ
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:32:39.19ID:SPuE2QAf0
元々ただの湯みたいなものだし
2022/08/24(水) 12:32:56.97ID:WaweTn740
あれがないと松屋に行く価値がないやろ
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:32:57.17ID:KkX9amGW0
素直に値上げすればいいのにな
2022/08/24(水) 12:33:03.96ID:nsVtsHyx0
七味かけて飲むとマシになる謎味噌汁好きやったわ
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:33:09.62ID:YtbfEKsI0
松屋はカレーが売れて勢いあるようにみえるけど、
全体的うまくなくなった感じがするんよな
いまだに牛丼は吉野家がうまい
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:33:12.19ID:X08rme1L0
>>6
テイクアウトは値段そのままで味噌汁なしやから店内限定の無料サービスや
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:33:36.11ID:VWXd8iag0
これ前の社長のこだわりみたいな感じで絶対譲らんと思ってたのにな
ほんまに苦しいんやろここ
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:33:50.83ID:+wbRLQQlM
そんな😭
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:34:01.88ID:7XFdhyiMp
なんせ給料あげないと無理
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:34:21.00ID:Yg0c/hXNM
いうほどしょっぱいだけの汁飲みたいか?
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:34:28.89ID:Hi2imknI0
しゃーない
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:34:31.16ID:La85H5TYa
地獄みたいに汚い機械からブリブリ汚水が器に注がれてるの見てから飲めなくなった
2022/08/24(水) 12:34:44.94ID:4n9fQtRb0
七味入れて飲むの好きやったわ
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:34:48.27ID:j79fsQz+d
は?まじ?
味噌味のお湯もう飲めないの?
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:35:15.36ID:lAfhJJ6ha
まああんま美味しくないからいらないっちゃいらない
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:35:26.89ID:+wbRLQQlM
無いと松屋じゃない😡
2022/08/24(水) 12:35:30.51ID:dQH22aFx0
いらないいらない
あれクソ不味いから毎回断ってたわ
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:35:49.26ID:u2ovPgSy0
北海道だけだぞ

松屋フーズHD広報は24日、J-CASTニュースの取材に、北海道の11店舗でみそ汁無料サービスを終了したと明かす。23日朝から店頭で案内している。
https://www.j-cast.com/2022/08/24444255.html
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:35:56.52ID:erFpqneKa
松屋が松屋であるために
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:35:58.64ID:EeXBhvrXp
物価上がっとるなぁ
給料は上がらんし
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:36:17.80ID:8O0R1Tl6a
もう終わりだよ
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:36:18.47ID:w2AHx/XFr
値段も味も劣るのに自分から利点捨てて草
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:36:44.45ID:mW5Od/Xvx
>>26
徐々に広げていくんだろう
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:37:22.43ID:yY22OCwP0
味噌汁いらんねんお腹タプタプなる
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:37:27.74ID:qKV1Bb0B0
牛丼並290円時代が懐かしい
コスパ最強やったな
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:37:29.07ID:x903wjC50
>>14
テイクアウトのトレイ代に変わっただけやろ
2022/08/24(水) 12:37:29.98ID:V4+t1VhD0
看板の丸1個消せや
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:37:31.26ID:R+m9eYYs0
無くすくらいなら値上げすればいいのに
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:37:48.62ID:3+mT5va10
ファッ!?
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:37:55.02ID:pqLZLthrM
カレー注文したら熱々味噌汁が付いてきて嫌がらせかとおもったわ
2022/08/24(水) 12:38:34.85ID:C53hfmhX0
吉野家と同じ値段にすれば良いのにな
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:38:38.33ID:wS5tVARBd
松屋から味噌汁抜いたら何が残るんだよ
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:39:04.48ID:0Thv8DSh0
普通バーベキューのタレ入れて飲むよね?
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:39:16.71ID:OUMmlfa20
有料にしていいからせめて味を濃くしてくれ
お湯だよアレ
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:39:23.66ID:0CQU0zv30
>>40
牛めし
2022/08/24(水) 12:39:30.10ID:4n9fQtRb0
>>31
そらそうよ
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:39:30.80ID:Rgyk1sHj0
ファーwwwwと思ったけどまぁ無くてもええわな
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:39:59.77ID:UvpBrBdJd
一部メニューってどれや
丼か?
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:40:14.27ID:B1uzh6hvM
北海道差別やん
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:40:19.06ID:x903wjC50
>>40
カレーと定食がメインのみせや
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:40:33.21ID:Vk3uGymJ0
カレーについてくるのマジで余計やった
2022/08/24(水) 12:40:37.26ID:fRhCW7P30
>>40
調味料で味変できる…くらいやな
あと価格3社で一番やすいか?今のとこ
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:40:45.01ID:8NeMVJoxr
>>14
テイクアウトが割高なだけで元々味噌汁込みの計算してるに決まってるやん
君騙されやすそうやな
2022/08/24(水) 12:40:51.13ID:DBs/P8hQ0
あんな塩水すら無料提供できなくなったんか
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:40:56.88ID:w2AHx/XFr
>>40
ガリバタチキン定食
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:40:57.35ID:dsMFz6VTd
出汁という概念がない味噌溶かし汁
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:41:04.35ID:Xdsw+RWbr
もうすき家でええわ
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:41:24.30ID:XD33z19gF
松屋の味噌汁風液体のおかげで本来腹八分でも満腹になるように出来てるのに
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:41:28.17ID:UJJXB3gI0
オリジナルカレー消えてから行くのやめた
2022/08/24(水) 12:41:49.82ID:Zld6+geJ0
カレーとか洋食にはまあ要らんかったわ
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:42:06.80ID:BpmcSmn40
マイカリーも改悪するのやめろ
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:42:22.03ID:1cEOML5R0
七味かけて飲むやつね
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:42:23.94ID:CzmoD1Zo0
>>51
店が無料って言ったら無料
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:42:45.34ID:S4yl9nPTp
どう作れば味噌汁みたいな茶色い液体になるのかを知りたい
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:42:57.77ID:JxN/gPhT0
夏場は暑いからいらんねんけど断るのもめんどくさい
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:43:01.01ID:VWXd8iag0
過疎店舗の夜中やらなくなったり
池袋のデカいとこ軒並み撤退したり
規模縮小してんなあ
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:43:14.64ID:nJEEQf+da
味噌汁って本来味噌が旨味の塊なのに何故か出し入れないと旨味がないみたいな謎の風潮あるよな
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:43:18.25ID:rHrlacX70
北海道だけらしいけどよほどこれで売上激減!ってならなければ全国になりそう
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:43:18.36ID:88Ilfpcz0
一部エリア定期
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:43:29.79ID:BSkdqnVbr
>>35
あれ味噌汁を表してたんか草
2022/08/24(水) 12:43:42.99ID:AlZycEdF0
値上げしてから完全に行く価値なくなったやん
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:43:46.12ID:BSkdqnVbr
試される大地やな
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:43:49.77ID:rHrlacX70
>>64
歌舞伎町コロナですぐ逝ってたなあ
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:44:00.78ID:xBX3FMl+0
味噌風塩水のこと味噌汁って呼ぶな
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:44:01.42ID:hrS5/1j4r
松屋のモバイルオーダーが4時~8時までメンテナンスしていたけど、これの為か
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:44:06.30ID:yE+G4nosH
>>24
ほんこれ
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:44:15.15ID:1ysW1od10
昔よりサービスが悪くなっていく国
それが日本
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:44:22.56ID:IzfL1ILb0
めちゃくちゃ味濃いよな
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:44:34.33ID:qA78ABsT0
北海道は遠すぎて味噌輸送費が馬鹿にならんのやな
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:44:36.31ID:D6ad7HHE0
カレーも480円やからな
最近はファミマで300円(税込)カレー買ってるわ
2022/08/24(水) 12:44:50.28ID:IqioexUl0
最近ちょっとうまくなったのにやめるなら何の意味もないじゃん
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:44:59.08ID:qCOajvMf0
>>76
ほぼお湯やん😭
2022/08/24(水) 12:45:04.82ID:IacIKGUq0
若い時はうれしかったけど年食ったらあんなもんいらんわなったわ
2022/08/24(水) 12:45:32.79ID:UUiN+DMnM
味噌風味のお湯やしいらんわ
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:45:34.43ID:6pisiPAU0
塩分多そうだったからこれでええ
2022/08/24(水) 12:45:50.99ID:/aKXt7e1M
あれサービスだったんだ
メニューの内に入ってるのかと
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:45:51.18ID:Gqc2ESJcM
改善してからは割と味ある定期
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:46:53.32ID:OcdH3b7Od
>>35
マジやんけ

https://up-gc--img-net.cdn.ampproject.org/ii/w820/s/up.gc-img.net/post_img_web/2021/07/1733760c27e217a5d1fd6e71a8e109c9_12285.jpeg
松屋フーズといえば、「牛丼を頼むとお味噌汁が無料で付いてくる」 というイメージがありますよね(^^)v

大きな円の中に小さな円が二つあります。

この大きな円がおぼんを意味しています。そして、おぼんに描かれている左の円は、松屋の定番である無料のみそ汁、右の円はどんぶりになります。

「松屋は牛丼などを提供しているお店ですよ~」というアピールが、このロゴに込められているのです。
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:47:07.35ID:o4Eony7wa
ネギ塩豚焼、昔の発売当時の味にしてほしい
ロースにしたりなんで悪い方向にしか行かないんや
2022/08/24(水) 12:47:15.53ID:8ld3JM500
これ「要らなかったら助かる」っていう人がたくさん出ると思ってたんだろうな
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:47:49.11ID:hP2LutBua
むしろしょっぱいくらいなのにあれにお湯とか言ってるやつ味覚ぶっ壊れてるやろ
2022/08/24(水) 12:47:50.84ID:IqioexUl0
>>65
味噌はグルタミン酸なのでイノシン酸の出汁がないと物足りなく感じると思うで
日本は汁物はほとんどこのグルタミン酸とイノシン酸の相乗効果使ってるから
2022/08/24(水) 12:48:09.18ID:XkvGOcNR0
美味しくないけど欲しくはなる謎の味噌汁
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:48:09.42ID:8inrsN/ZM
>>86
🤪マークがこいつに見えてくる
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:48:19.53ID:hzFPn2GU0
>>66
カップ焼きそばの残り湯でスープ作る北海道民族なら味噌湯なくしたら売上激減やな
2022/08/24(水) 12:48:40.09ID:78WznpUnd
まぁ北海道で味噌摂取してーってなったら味噌ラーメン食うもんな
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:48:41.92ID:OS3bw96ld
あれ飲んだら異様に喉乾くよな
2022/08/24(水) 12:48:43.71ID:ZSDbOEh40
あれ毎日食べてたら内臓死ぬやろ
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:48:59.72ID:t/90SykGa
>>86
はえ~
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:49:22.45ID:YBAdzMVp0
豚汁は美味いけどみそ汁まずいし寧ろ助かる
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:49:24.72ID:biDEm5570
なんで松屋行くかって安い上にみそ汁無料やから行ってたのに
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:49:30.15ID:Dypq35Zw0
近くに松屋あるけどもうないんか
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:49:44.17ID:+ixjNXM+a
味噌風味のお湯消えるんか
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:49:55.58ID:p0/hw6Kv0
なくてもいい
2022/08/24(水) 12:49:59.40ID:70sDzuX4d
はぁ…マッツァーやめるわ…
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:50:11.13ID:EI5IGPca0
ビビン丼がただのキムチ焼肉丼になった瞬間には終わってたよ
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:50:13.30ID:9jwJCGwM0
それでも松屋行くわ
2022/08/24(水) 12:50:17.23ID:LLvBtj84a
味噌汁ではないよな
インスタントの味噌汁を3倍希釈したような感じ
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:50:22.26ID:KSMwtJVLa
カレーに味噌汁いる?
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:50:23.98ID:PhpbciRP0
今まで全メニューに味噌汁価格上乗せしてただけだぞ🥺
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:50:44.76ID:3+mT5va10
>>86
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:51:18.14ID:8GI3L7yv0
みんなあれが飲みたくて行ってたのにな
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:51:33.82ID:ExGrzk7aM
塩っぱくて脂っこいだけの定食になって行かなくなったわ
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:51:53.58ID:h+XP0ubQd
カレーにかけると美味い
2022/08/24(水) 12:51:59.36ID:kPmH3Gr50
味噌風味のお湯やから無くてええやろ
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:52:07.71ID:hrS5/1j4r
松屋はビビン丼の新旧で売上対決して高かった方をレギュラーメニューにするって企画をやった時に、焼く手間が掛かる旧が勝ったのに、
1年半後に「あの大好評だった新ビビン丼」が復活!って言って旧を終了させたのは釈然としなかったわ。
同様にマクドナルドも照り焼きチキンバーガーとソルト&チキンバーガーで同じ事をしたけど、材料が面倒なソルト&チキンバーガーが勝ったらどうするつもりやったんやろ
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:52:19.78ID:fRTpxbX10
ふーん、すき家でチーズ牛丼食えばいいのにね
2022/08/24(水) 12:52:24.44ID:IqioexUl0
たぶんお湯言ってる奴は最近松屋で食べてないだろ
店でも宣伝してたが、濃くなったというか出汁が足された感じになってお湯感は過去の話になってる
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:52:31.00ID:C/374lUt0
松屋の豚汁はすこやけど味噌汁はええわ
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:52:42.33ID:lod65Bvi0
えぇ…
2022/08/24(水) 12:52:43.65ID:yRxRTR19d
味噌汁はどうでもええけどブタ汁は元の味に戻せ😡
なんか臭いんじゃ😡😡😡
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:52:47.09ID:fRTpxbX10
>>86
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:53:32.77ID:JFxT2gvx0
考えてみたら一杯280円って頭おかしかったな
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:53:34.61ID:hrS5/1j4r
>>116
言われてみればそうかも
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:53:36.48ID:R3MJDRXfM
>>116
ワイがバイトしてた時はちゃんと塩分計使って測ってたけどなあ
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:53:55.89ID:klIvd9n4M
>>98
あんな食塩相当量3.2gもあるクソしょっぱい豚汁を美味いと感じるってもはや病気やで
今すぐ食生活見直しや
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:54:02.18ID:62XAYop+M
あのうっすい味噌汁いらんやろ
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:54:22.21ID:W6Kz0qgQ0
地味に玄米茶もまずいよな
2022/08/24(水) 12:55:21.73ID:FTnQIFWp0
店内の衛生感がなんか低いわ松屋
吉野家とかすき家の方がいい
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:55:29.57ID:bkqlfDxYr
久しぶりに飲んだら昔よりもマシになってた気がしたけど
思ったより味噌汁やったし
2022/08/24(水) 12:55:42.55ID:B2Y9nkbI0
いつも薄めすぎやわ
2022/08/24(水) 12:55:45.45ID:eMzqpeil0
松屋で朝飯食うときはあの味噌汁ありきやろ
あの優しい味が朝にええのよ
2022/08/24(水) 12:55:53.27ID:TgLSx53g0
カレーとセットで出す非国民の店やん
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:55:58.27ID:ngTbMIOi0
松屋行かないンゴ
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:56:09.02ID:pjNcb+O+0
牛丼チェーンの味噌汁評価は
松屋>>>すき家>>>>>>>>>>>吉野家
やぞ

吉野家は金とってアレなのやばいわ
134それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:56:14.38ID:Qll12Xxda
味噌汁なくても三社で一番安いからええわ
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:56:18.50ID:z2UW6Map0
牛めしにはつかなくなるですか😞
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:57:04.53ID:zmqVdhica
お前らさ松屋の味噌汁のうまい飲み方も知らないのか?

味の素を持参して味噌汁に少し入れて、備え付けの七味唐辛子をフリかけたらメチャクチャうまいお吸い物になるんだぞ
それも知らないで無くなってもいいとか言ってる奴はバカだろ
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:57:16.76ID:o4Eony7wa
松屋の味噌汁は塩分量1.5g
一般的な味噌汁は1.0~1.2

つまり松屋の味噌汁薄いって言ってるやつは味覚がバグってるんや
2022/08/24(水) 12:57:27.07ID:kPmH3Gr50
>>129
何リットルって決まったお湯の量やけど
やるやつによって多かったり少なかったりするんや
ちゃんと調整すればええけどまぁええかの精神やとブレる
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:57:33.22ID:wS5tVARBd
昔の松屋知らんけどワイにとっては味噌汁しょっぱく感じるわ
まぁ牛丼食うならアレくらいが丁度ええと思っとるけど
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:57:37.85ID:XgGP+hm70
いうほど松屋行かんやろ
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:57:43.53ID:hrS5/1j4r
味噌汁を無くすなら10円でも値下げすれば良いのに。
ワイもあれ無駄に塩分を摂るだけだから要らないと思っているけど、無くなったら無くなったで寂しいから10円だけでも値下げしてほしいわ
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:58:21.56ID:q/nsWulZ0
豚肉と茄子の辛味噌炒めと鉄皿シリーズ復活させーや
あともっと店舗作れ
駅前しかないんじゃ
143それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:58:34.03ID:Sv7T74+td
すき家のランチセットがなかなか有能
https://news.sukiya.jp/special/lunch/img/img_poster0708.jpg
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:58:37.99ID:SGH+cfDA0
北海道とかいうド田舎に住んでるのか悪いよね?
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:58:44.69ID:3Z1K+0Q20
サービス悪くなりました
値段上げます
味噌汁無くします


客の足元見過ぎ
もう長くないやろなぁ
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:58:46.74ID:NQYo7lmg0
スパイシーキーマ牛めし食いたい
147それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:58:48.74ID:9/t0V/m/H
はま寿司も平日90円終わったししゃーない
148それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:59:08.66ID:mj+SMVe0d
かっぺワイ、近所に松屋がなくて悔し泣き
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:59:10.30ID:m7UXmwQJ0
牛めしが若干水分多めになるんだろうか
150それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:59:23.48ID:1sYn84Q10
味ついたお湯定期
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:59:26.82ID:srhQUkeLa
三大牛丼チェーンの松屋の序列一気に下がったわ
152それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:59:39.96ID:b3F5RukM0
>>124
WHOの人みたいやわ
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:59:44.51ID:klIvd9n4M
>>137
1.5gくらいまでが標準やろ
まあ松屋は十分標準以内やから、あれを薄いという奴の味覚がバグっとるというにはあたっとる
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:59:47.47ID:SqyVGJKy0
久しぶりに行ったらどれもこれも高くなってて泣いた
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 12:59:59.44ID:djhDi37ja
あんなお湯いらんわ
156それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 13:00:17.54ID:hrS5/1j4r
特盛が無料化したけど、それなら普通盛を選んだら20円引きにしてほしい。
特盛はおかずとのバランスが悪くなるし、そんなに食えないわ
157それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 13:00:36.40ID:C/374lUt0
>>143
ええやん
このご時世に頑張っとるな
2022/08/24(水) 13:00:44.97ID:JYghvCXna
>>143
これ値段安くなったか?
値上げで並550大盛り700なんてガイジ価格になってから行かなくなったんやけど
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 13:00:55.55ID:7Em2jqY80
味噌汁あるから松屋派のやつ多いやろ?
ワイもそうや
2022/08/24(水) 13:00:57.75ID:kPmH3Gr50
昔バイトしてたときにツユだくだくマンおったな
丼の縁まで牛丼のツユ入れてたけど
高血圧は大丈夫だったんやろか?🤔
161それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 13:01:16.95ID:djhDi37ja
>>156
無料で多くできますよってサービスに対して恒常品を値下げしろとかまさに底辺の思考だな
牛丼屋の層なんてそんなもんか
2022/08/24(水) 13:01:34.25ID:Awxpzr6sM
>>86
ずっとイクラだと思ってたわ
2022/08/24(水) 13:01:52.55ID:Ac0bzQiNd
割と俺の中では大きな出来事
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 13:01:58.27ID:h+XP0ubQd
>>143
はいなか卯

https://pbs.twimg.com/media/FXblbTkaUAAGYx6.jpg
2022/08/24(水) 13:02:12.32ID:q2fFj0MD0
茶色い塩水やし別に
166それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 13:02:13.93ID:rYjnKo6s0
定食とかはまだしもカレーで味噌汁つけてくるのはむかつくわ
167それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 13:02:28.99ID:hrS5/1j4r
松屋は定食でサラダを含まない安いセットを選択できるようになったのは良かったわ
168それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 13:02:57.01ID:85ZULTmG0
味噌汁要らないですって言わなくてよくなるから助かる
169それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 13:03:00.00ID:sfKeQS/ya
>>136
その飲み方うまいよなビックリした
2022/08/24(水) 13:03:36.87ID:wCg80K3dM
昔のは味噌の色がついたお湯て感じでほんと不味かったけど最近のはまぁ最低限レベルではあったろ
でも金払って頼むかというとそれはないな
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 13:04:13.81ID:f7jZFX3n0
>>86
そのソース公式か?
172それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 13:04:53.61ID:EVrbz4Em0
カレーに合わないからええやろ
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 13:05:08.14ID:NxTAq6ugM
牛丼食べに行く意味ないな
174それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 13:05:09.71ID:je3uH5I70
創業カレー復活させて
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 13:05:36.24ID:djhDi37ja
>>86
左が味噌汁とか常識ゼロやんけはいうそ
176それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 13:06:00.39ID:9FUo6/uda
>>136
ワイ以外にもそのやり方やってる奴いて良かったわ
味の素入れるとまろやかになってカレーにも合うんだよな
177それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 13:06:16.11ID:KZHqtaY3a
カレーにまで味噌汁付いてきてたのは謎やったし別にええわ
出汁の入ってない味噌汁みたいで旨味が足りないし
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 13:06:47.09ID:1kzd6IAuM
気兼ねなくテイクアウトできるから助かる
今までは味噌汁のせいでテイクアウトするの躊躇したから
179それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 13:06:58.74ID:B/tZKhuYd
あんな出汁なしミソスープなくてええやろ
むしろあんなに金取るようになるの草
一円でもいらねーよ
2022/08/24(水) 13:07:03.52ID:if96UW+10
は?うそつくなよ
今日行ったけどみそしるついてきたぞ
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 13:07:19.03ID:9/t0V/m/H
いつか松屋昔無料で味噌汁ついとったんやでっていったら嘘つき扱いされる日がくるんか
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 13:07:24.29ID:pNo4+Uro0
ワイあの味噌汁好きやったのに…😭
でも金出すほどの価値はない😂
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 13:07:52.10ID:jwXFuKv/0
具のないお湯やん
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 13:07:53.98ID:f7jZFX3n0
>>181
なん爺民やん!
185それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 13:08:41.68ID:f7jZFX3n0
値上げで何か犠牲にするならこれは良い選択
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 13:08:52.79ID:zhGSXoR0M
終わりの始まり
2022/08/24(水) 13:09:05.14ID:jUxolTTD0
白湯のサービス無くなるんやなあ
188それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 13:09:13.62ID:USWGW5XJM
終わる前に久しぶりに行くかって一瞬思ったけど
このためにわざわざ行くもんでもないな
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 13:09:48.92ID:wpobsCTsa
なんだかんだ言って松屋の味噌汁は必要だったぞ
50過ぎると唾液の量が減って、汁物がついてないと牛丼ガツガツ食えないんや、喉につかえて
ただの味噌汁は貴重だったわ
2022/08/24(水) 13:10:17.97ID:OYm9YpsQ0
その分値下げするんか?

お値段そのままで味噌汁だけマイナスならゆらさん
191それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 13:10:35.86ID:KZHqtaY3a
>>189
おじちゃんもっと体に良いもの食べなよ
192それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 13:10:51.26ID:pJQU1UArM
>>32
飲まなきゃいいのでは?
2022/08/24(水) 13:10:57.23ID:0bdmwvgm0
うわああああああ これ令和史上一番悲しいニュースやろ
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 13:11:06.53ID:B/tZKhuYd
松屋はアメリカ人が経営してんじゃないかってくらい出汁の概念ないよな
195それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 13:11:10.59ID:wpobsCTsa
>>191
たまにはええやん
普段は豆腐とか野菜炒めばっかやし
196それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 13:12:03.81ID:7+ESS0+ka
令和ちゃんあんまりや
197それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 13:12:53.71ID:B/tZKhuYd
>>136
粉末出汁持参して入れたらマシになったけどそこまでするもんでもないよな
198それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 13:13:03.40ID:vD955QtD0
松屋一度も行ったことないんやが味噌汁自動的にでてくるんか?地元にないんよなぁ
199それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 13:13:04.49ID:jN5E3f0nd
そんなに飲みたいけど買うのは嫌なら自分で持ち込めよ
200それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 13:13:54.37ID:TB1iP+eN0
松屋多分200回くらい行ってるけど2回だけ味噌汁くれなかったことある
味噌汁要求するの恥ずかしいから何も言えんかったわ
201それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 13:14:02.26ID:f7jZFX3n0
>>198
食堂でお冷やが出るような感じや
202それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 13:14:04.22ID:iOu1gwZXa
間違えて店入ったとき味噌汁出てこなかったら「あ、ここ松屋なのか」って最後まで気付けなくなるやん
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 13:14:46.03ID:pjNcb+O+0
>>202
食券製の時点で気づけよ
204それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 13:15:05.13ID:oEzZjoKD0
マイカリー併設店で卓上のとび辛スパイス入れて
スパイシー味噌汁にして飲むのすき
205それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 13:15:45.85ID:St7vExgh0
カレーについてくる謎味噌汁よかったのに
2022/08/24(水) 13:15:47.67ID:if96UW+10
さっき松屋行ってきたのに、もうお腹空いてる(`・ω・´)
2022/08/24(水) 13:17:03.53ID:wCg80K3dM
>>205
カレーだと逆にちゃんとした味噌汁だと味がケンカしすぎるからあの薄味謎スープくらいのが飲めるんだよな
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 13:17:06.72ID:f7jZFX3n0
>>200
ブラック終電労働ばかりしてて、帰宅の最寄り駅で深夜でも開いてるのが松屋しかなさそう
209それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 13:17:26.45ID:aKqpLg3Yd
は?ふざけんな
代わりに豚汁つけろ
210それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 13:18:41.50ID:rKetWFvip
もう松屋行く意味ないじゃん
211それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 13:18:55.87ID:ZhhD0deqp
ほんまにこういうちょったした店での外食頻度落ちたわ
212それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 13:19:21.27ID:iOu1gwZXa
>>203
ロジハラやん
てめぇすき家の回し者か?
213それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 13:19:59.97ID:0ruO1f270
>>143
そもそも朝食も優秀だからなすき家
牛小鉢ちょっと多めにしても450円で済むのは強い

https://i.imgur.com/icZKyr6.jpg
214それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 13:20:01.68ID:iupqyPAJ0
どうせ朝定食食いに行くだけの店や
2022/08/24(水) 13:20:14.11
牛丼頼んで牛肉とビールでいっぱい飲んで紅生姜山盛りにして味噌汁かけて食べてたおじさんはどうするの?
216それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 13:20:28.35ID:CJdurZAM0
なんG民は吉野家すき家なか卯松屋が目の前に並んでたらどこいく?
217それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 13:20:36.56ID:0ruO1f270
>>202
間違えて入る…?
218それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 13:20:46.47ID:iOu1gwZXa
すき家の回し者ワラワラで草
219それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 13:20:46.74ID:KXZbBcGH0
塩辛いカレー食ったあとに飲んだらガチでお湯
2022/08/24(水) 13:21:09.59ID:9unLyphU0
まさか豚汁も値上げか?
221それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 13:21:35.59ID:VrLOE/wL0
ただのしょっぱいお湯定期
222それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 13:21:50.42ID:WqU8aHyoa
味噌汁が付いてこない松屋にどれほどの価値が?
223それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 13:21:51.31ID:7d58fjTy0
出汁をケチってなければ塩が少なくてもちゃんと味を感じる
逆に塩ちゃんと入ってるのに薄く感じるのは出汁が薄いからや
224それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 13:21:53.88ID:KdVx1cigp
>>217
視覚のないG民だっておるやろし
225それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 13:22:16.24ID:TmXI3mTv0
乞食多スギィぃ
226それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 13:22:41.18ID:M7/KfWTPa
あれ飲んでる奴いたのか
227それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 13:22:45.52ID:8inrsN/Za
一部メニューってどれやろ
常識的に考えればカレーやけど、そもそもカレーに味噌汁ついてくる時点で謎やしなあ
228それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 13:23:08.86ID:TB1iP+eN0
>>208
ガーイw
急にどうした?
229それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 13:23:12.56ID:klIvd9n4M
>>223
ほんだしドバドバで強烈なエセ鰹風味漂わせたもんに慣れ過ぎとるだけやで
230それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 13:23:25.89ID:3XkdVZH9a
>>226
味の素入れるとうまいぞ
231それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 13:23:40.57ID:0R+dXJg/M
松屋潰れるんか?
味噌汁タダは企業理念やろ?
232それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 13:24:52.12ID:2BaCVKI90
衰退国家ジャップランドの底辺土人ってこんなんをありがたがってんのかw
そりゃ後進国に落ちぶれるわけだわ
233それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 13:25:18.31ID:T5/jyIjB0
岸田が総理になってからこんなんばっかりやね
234それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 13:26:56.78ID:7ZcvUIn9a
原価10円未満やろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況