元々の日ハムの育成って、コーチングで伸ばすというより役割固定して徹底的に一軍で使うことで自分から伸ばさせるって方針よな
そんで育つ前のミスは「俺が悪い」で栗山が泥を被るってスタイル

新庄になって「毎回違う起用してる俺かっけー」のせいで役割固定されんから選手としても育たんやろうし、
「成功したら俺の功績。失敗は選手のせい」でモチベーションも上がらんやろうしほんまお先真っ暗やな