X



Z世代「レトロゲー好きっすよ」ワイ「ファミコンとかPC98とかかな?」Z「PS2とかDSっすw」ワイ「」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 22:57:54.80ID:bSorOThq0
これマジらしいで
PS3さえもレトロゲーらしい
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 22:58:39.93ID:wBIk0l5B0
それゲーム買ってもらえなかった奴だろ
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 22:59:11.88ID:wbxoCmLs0
中古屋でソフト買えなくなったらレトロでええよ
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 22:59:15.91ID:l8oyu2ed0
デュフフ
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 22:59:41.05ID:bSorOThq0
流石にPS2をレトロゲーはないやろ
レトロ風ゲームって新作も出てるけどドットが殆どやろ?
レトロ風ゲームですって言ってPS1やPS2のジャギジャギポリゴンのゲーム作るかよって話ですわ
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 22:59:49.75ID:S7d3bKUA0
おっちゃんやん
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 22:59:50.06ID:urM+KrmV0
Z世代って今の大学生やぞ?嘘つくな
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 23:00:16.82ID:urM+KrmV0
ワイとかZ世代やけど中学生の時にターボファイル買いに秋葉原行ったで
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 23:00:19.02ID:g9PWb27a0
四十路か
五十路もあり得るな
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 23:00:51.71ID:g9PWb27a0
>>8
それ中学生だとかなりのマニアなんじゃね?
2022/08/24(水) 23:01:27.98ID:Dqk8Ut2L0
PS2はレトロでええやろ
解像度ゴミやぞ
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 23:01:36.37ID:z01ID7BOM
ゲーセンCXでは20年らしいなレゲー解禁
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 23:01:53.59ID:3Db5foxR0
夕闇通り探検隊おもろいんか?
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 23:01:55.44ID:GVS7DgAz0
区分が難しいから一般的にレトロゲーム=現行機以外や
レトロゲーム好きを名乗るからにはファミコンくらいやっとけって話にはなるけど
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 23:02:20.58ID:pdqnpmVEM
Z世代やけどレトロゲー好きってSFCでロマサガやってるイメージやわ
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 23:02:52.35ID:g9PWb27a0
>>14
まあそんなもんだな
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 23:02:59.45ID:locM9U8c0
>>14
ファミコンてカートリッジ買ってきて実機で動くんか?
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 23:03:08.93ID:JGHY6GTi0
wiiがもう10年以上前やもんな
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 23:03:10.49ID:urM+KrmV0
>>10
まあマニアやな
PSPDSWiiに飽きて行き着いたのがダビスタ3・96やし
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 23:03:17.35ID:qum9Xx9U0
最近メガドライブの復刻版とか出てるしレトロゲー人気あるんやな
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 23:03:31.03ID:u6cF6SX2M
三十路ワイが幼稚園くらいに買ってもらった初めてのゲームがプレステ1やったわそらレトロゲーっすわ
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 23:03:39.63ID:7U2P727o0
PS2はレトロやろ
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 23:03:40.89ID:MrAGBe7B0
現役ハードのeショップで500円だしレトロゲームにハマる時期あるわね
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 23:04:00.55ID:wbxoCmLs0
アンティーク
古美術、骨董。100年以上前のもの
ヴィンテージ
元々はワイン用語。古いが100年には満たないもの
レトロ
年代は関係なく、古いものを懐かしむことをいう。定義が広く、そして曖昧な言葉

懐かしければ全部レトロなんやな
若い子にとっては3DSもレトロや
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 23:05:06.69ID:Vji0jNVT0
今やるとグラ以前に操作性ロードUIでやれんなってなるわ
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 23:05:32.67ID:Z6g+V5Z10
そらもう15年前やからな
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 23:05:41.14ID:4nETLLNZ0
今やファミコン発売からPS2発売の期間よりPS2発売から現在の方が期間長いからな
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 23:05:48.80ID:S7d3bKUA0
ワンダースワンはなんとなくレトロゲームって感じせんな🤔
2022/08/24(水) 23:05:58.20ID:4KiSSNzw0
ゲハにいるおっさんは思いで補正のps2のグラを
switch以上だと言い張ってるじゃん
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 23:06:00.28ID:n61O1JP60
ファミコンとかしかレトロと認めない謎の勢力って常にいるな
2022/08/24(水) 23:06:01.81ID:tBMs0K/Q0
>>5
悪いけどPS2はレトロやぞ
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 23:06:10.42ID:V4+t1VhD0
今Wiiリゾートやっても全力で楽しめる自信ある
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 23:06:15.30ID:MrAGBe7B0
今は64とサターンの名作で遊びたいわ
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 23:06:23.49ID:70MGHmHa0
>>17
そりゃジャンク品じゃない限り普通は動くでしょ
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 23:07:00.25ID:g9PWb27a0
>>19
なんちゅうか
一般論と自分は切り離さないと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況