X



なんG東京都民部!!!!!!!!!!!!!!!!!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 23:46:41.79ID:exuYEsccp
足立区住みやすいぞ
0800それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 01:38:10.91ID:Fsu8evgHd
小竹向原民ワイ、高みの見物
どこ行くのも便利やで
0801それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 01:38:12.12ID:x2SHuwcr0
住宅地の範囲で治安がどうとか気にする人は不思議やな
隣近所の人とそんなに関わるんか?
0802それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 01:38:12.34ID:xAsFaMXh0
>>777
芸人多そう
0804それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 01:38:34.48ID:iasWF8QY0
>>775
ほんまやな ワイとしてはいい感じで緩い雰囲気やから相生橋渡ったほうが最近は好きやわ
0806それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 01:39:14.90ID:Fsu8evgHd
>>805
オーケーとほっともっとといさみやあるやろ😡
0807それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 01:39:15.05ID:bex/7eVna
>>773
草生える
1部東京も死ぬがまあ基本生きるのは強い
0808それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 01:39:19.64ID:iokfz6MTr
>>743
西日暮里はガイジタウンやからあかんで
0809それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 01:39:26.18ID:E1wilZ9L0
>>768
東中野
0810それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 01:39:33.99ID:ZX27j6Jk0
当たり前かもしれんが
自分の生まれた・住んでる都道府県のことさえ完全に精通してる人なかなかおらんよな
その県内にしか転勤ないレベルの規模の不動産会社勤務の人、とかはクソ詳しそうやが
0812それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 01:39:40.48ID:MlBMi6Jwa
>>792
新宿までの直通が少なかった頃は家賃が格安で貧困層が多く住んどったんや
そいつらがそのまま住み着いて民度下げとる感じやな
ワイの住んどる永福町近辺とは全然違う
0813それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 01:39:42.11ID:qt9p2Za00
>>799
マ?
ワイが引っ越したのは約4年前やけど明大前の辺りとか朝は電車が到着渋滞して駅の手前で止まったりしてたで
社内はパンパンやし
まあ遅延時間で言えば5分とかそんなもんではあったけど
0816それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 01:39:50.77ID:ZX27j6Jk0
>>756
神風精神やね
0817それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 01:39:54.05ID:iasWF8QY0
高円寺住んでみたいわ 飯屋美味いし空が広いから好きや
0818それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 01:39:54.58ID:Fsu8evgHd
なお西武池袋線東武東上線東横線有楽町線副都心線いずれかが逝くと地獄になる模様
0819それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 01:39:56.52ID:Xjk6PUyA0
>>794
でも案外あのエリアって古い建物が多いから安い物件もあるっちゃあるで
部屋は大抵リノベされてるし、耐震性とか外観のボロさに目を瞑ればまぁ…って感じ
0821それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 01:40:24.19ID:kHYBgaqy0
>>801
ガチでヤバいところって普通に泥棒とか来るぞ
0823それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 01:40:32.67ID:Fsu8evgHd
>>815
あそこ割と早い段階からネコの配膳ロボット入れてたな
0824それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 01:40:33.10ID:OQHjAd1d0
>>812
は〜なるほど、そういう背景あったんか
近所付き合いとか皆無で気づかなかったわ
0826それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 01:40:43.31ID:iasWF8QY0
ちなウォーキングするなら豊洲新市場とか有明あたり人もおらんし景色もいいしでオススメやで 誰かいってみてくれ
0827それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 01:40:48.35ID:ZX27j6Jk0
成城に住んでるなんG民、100人いない説
0828それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 01:40:49.00ID:iokfz6MTr
>>722
親ガチャ当てれば無職でも住めるで🤗
0830それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 01:41:13.42ID:66xKzhZ00
大井町住んでみたい
都心に一番近い下町のイメージ
0832それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 01:41:29.58ID:qt9p2Za00
大久保に住んでた奴おったけど家賃そこそこ、飯屋飲み屋多いで街がにぎやかというかうるさいのが許容できればあそこもよさそうやったな
0834それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 01:41:30.59ID:dOsTHacNM
>>810
地域の図書館の古い資料見て成り立ち調べたり、資料館行ったり散歩してたりしてたからまあまあ詳しかったで
0835それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 01:41:43.32ID:F72jefhg0
アドバイスの民サンキューやで
全部調べてみるわ、中野坂上とかはよく名前見る気がする
0836それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 01:41:45.32ID:iasWF8QY0
>>820
元ちゃうで現や
0837それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 01:41:48.44ID:SdpOAm+Hp
>>810
地域密着型の昔ながらの不動産屋とかはガチやろな
0838それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 01:42:02.10ID:X+Lbd9Aq0
成増ってそんなええんか
引っ越すのそこにしよかな
さすがに都心から離れすぎてると上京する意味が薄いしな
0839それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 01:42:04.96ID:OxqlyV920
もうタワマン神話って崩れたよな
上り下りに時間かかるし台風が来ればトイレが逆流するしって良いところは景色だけってバレてもうたし

ワイも住むなら団地に住みたいわ
昭和生まれにとっては団地って地獄だったらしいけど敷地内に公園やスーパーがあるとか楽しそうやん
0841それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 01:42:07.00ID:Eq2ayBbn0
>>830
神田ちゃうの?東京駅の隣やで
0842それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 01:42:09.94ID:Fsu8evgHd
ちょい前までは西の歌舞伎町、東の錦糸町言われてたくらいにはすごい
0843それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 01:42:15.24ID:OQHjAd1d0
長く住むならどこにしたいって聞かれたら中野坂上やな
新宿まで歩いて行けるしオフィス街で静かで治安もいいしほんと便利よ
0844それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 01:42:38.47ID:Fsu8evgHd
>>839
何とかと煙は高いとこが好きってね
0845それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 01:42:42.19ID:OxqlyV920
>>823
【悲報】ワイ、ネコ型ロボットに「道をあけろニャ」と怒られる
0846それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 01:42:44.58ID:ZX27j6Jk0
>>838
なんのために上京するかによるやろ
ほんで成増は東京の主要街全てに大体30分未満で行けるで
0847それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 01:42:51.40ID:6FctTEhN0
治水ガチってるけど
最近の気候変動見ると割とヤバいとは思うけどな
埼玉とかに水逃しても
荒川割とヤバイ所まで行ったし
0849それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 01:43:03.92ID:bex/7eVna
>>838
東京なんjg民が1番多いところや(ワイ調べ)
きっと気に入るで(ニッコリ)
0850それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 01:43:14.51ID:qt9p2Za00
>>829
はぇー
明大前過ぎたら渋滞はなくなってた記憶はあるわ
ワイは桜上水-明大前or新宿まで行って乗り換えやったけど明大前までは電車ノロノロやった
0851それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 01:43:17.93ID:MbGAsBfk0
>>227>>234
八王子は南多摩やな
0853それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 01:43:24.47ID:qTC6Uu5TM
>>318
光が丘ってファミリーの街やろ
0854それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 01:43:32.64ID:DR2LMkmh0
>>829
運良すぎやろ
ワイも明大前住んでたけど止まるとか日常茶飯事やったで
今は知らんけど
0855それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 01:43:35.60ID:Fsu8evgHd
>>838
都民スレではなんGの首都らしいで
0856それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 01:43:47.89ID:kHYBgaqy0
>>842
北の大塚
南の五反田
って感じか
0857それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 01:43:48.19ID:dq6cYACt0
有楽町線は5分くらい遅れるのはデフォやな
0859それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 01:43:53.48ID:dOsTHacNM
とりあえず住むなら肉のハナマサと業務スーパーとオーケーストアがあって駅前にまいばすけっとがあるところが理想やな
娯楽は駅使って別の所いけばええで
0860それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 01:44:07.01ID:66xKzhZ00
>>838
成増はコスパがいい
24時間運営の駅チカ西友が強い
食い物やは多いし池袋や新宿に行きやすい
0861それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 01:44:24.00ID:D+SZ6aQu0
家遊びに行けるくらいの友人にタワマン住んでほしいわ
一度は高みの見物(物理)をやりたい
0863それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 01:44:36.46ID:iokfz6MTr
>>841
神田の下町エリアって具体的にどのへんなんやろか
駿河台とかは神田明神ら辺はちょっとした高台やからちゃうよな
0864それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 01:44:37.50ID:Eq2ayBbn0
>>844
タワマンと違って災害対策がベースなんやろうけど麻布とか広尾あたりのガチ富裕層エリアも坂の上の高いところに家があるぞ
あの辺クソデカ一軒家が普通にポンポン建ってて格差社会を実感する
0866それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 01:44:45.76ID:eoXH8yNK0
ワイ檜原村民も駆けつけたで😃
0867それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 01:44:53.07ID:w6x8psxo0
大森駅とかいう電車は雑魚なのにバスは都内有数の大ターミナルにされた謎の駅
なんやねんあそこ
0868それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 01:44:56.32ID:RQkKDJy2M
>>838
成増方面住むならY'sラーメン超おすすめ
場所的には下赤塚だけどマジうまい
0869それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 01:44:59.06ID:OQHjAd1d0
成増民って新宿どうやって行くの?
池袋でJR乗り換え?三丁目で丸の内線乗り換え?
0870それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 01:45:07.34ID:kHYBgaqy0
>>853
あそこは都庁勤務者の街って感じ
0871それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 01:45:12.69ID:qBp7oIjP0
東京って都市部と郊外の格差凄そうやけどマウントは多いんか?
0873それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 01:45:23.45ID:dOsTHacNM
>>862
コンビニよりは安いから他のスーパーいけないときとか弁当買う以外では使ってる
0875それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 01:45:29.39ID:ZX27j6Jk0
あんまり強い言い方したくないが
一人暮らしで大江戸線沿線に職場があるわけでもないのに
光が丘と成増とで前者選ぶやつなかなかのアホやろ
0876それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 01:45:29.85ID:iasWF8QY0
>>861
眺めもやが中にカラオケシアタールームにプール付きのジムとかカフェあって別世界やったで 
0878それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 01:45:41.02ID:Fsu8evgHd
値段度外視なら小日向にマンション買いたい
緩やかな傾斜やし雰囲気ええわ
0879それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 01:45:45.55ID:MlBMi6Jwa
>>868
あそこ大昔に行ったことあるけど店員がDQNで雰囲気悪かった
うまかったけど😋
0880それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 01:45:50.14ID:eoXH8yNK0
ぽまいら、都民どうし仲良くしよやー🥳
0881それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 01:46:00.16ID:Xjk6PUyA0
>>839>>844
都心のタワマンの高層階が家賃クソ高いのって、単に立地が良くて間取りもクソ広いから高いだけなのに勘違いされすぎなんよな
郊外のタワマンの上層階住んでる奴らはみんな階の高さに価値があると勘違いしてそう
高さってむしろマイナス要素でしかないのに
0883それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 01:46:06.35ID:ZX27j6Jk0
>>869
新宿三丁目駅なんかほぼ新宿だぞ
地図見りゃ明らかやが
0884それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 01:46:08.24ID:iasWF8QY0
>>866
マジで住んどるんか?
0885それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 01:46:08.49ID:kHYBgaqy0
>>855
vipの首都が秋葉で嫌儲の首都が田端ってイメージ
0886それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 01:46:10.71ID:qt9p2Za00
>>861
東京やなくて地元の地方都市駅前のタワマン30階の友達おるけどそれでも行ったときはスゲー!ってなったわ
東京ならなおさらやろな😣
0887それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 01:46:10.83ID:YB6uGUhBH
上京気分味わいたいなら都心副都心にいくらでもマンションあるやろ
金が続かないだけで
0888それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 01:46:20.88ID:Eq2ayBbn0
>>871
なんなら23区内ですらマウント合戦やし同じ区内でも沿線でマウント合戦やから多分全国で一番マウント合戦好きな民族やで
0890それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 01:46:29.61ID:eoXH8yNK0
>>884
もち💪
0891それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 01:46:39.20ID:6FctTEhN0
そもそも豊洲や武蔵小杉は
なんで造船所や工場あったのか
人が住んでなかったのか考えりゃ
災害に弱いのはすぐ分かるんやがなぁ
豊洲とか古い都営住宅のがまだマシやろ
根本的には
0892それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 01:46:39.46ID:D+SZ6aQu0
ワイの条件は近隣にスーパー銭湯とアリオみたいなそこそこの商業施設があって大きい川沿いがええ
その点今の葛西は満たしとるから離れられん
0893それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 01:46:49.25ID:qBp7oIjP0
>>861
ヒカリエに繋がっとるマンションに住んどる友人ならおるけど景観はあんまりやったね
0894それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 01:46:55.36ID:sj8SI1uWp
>>875
光が丘公園周辺を利用したい場合でも成増だよな
0895それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 01:46:55.76ID:DR2LMkmh0
>>861
最上階の知り合いのホームパーティーにお呼ばれしたことあるけどすごかった
0896それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 01:46:58.30ID:fLWtlgr00
なんG電鉄作ろう🤪
0897それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 01:47:00.36ID:RQkKDJy2M
>>879
西台にも系列店あるけど店員が輩っぽいんだよねw
まぁうまいからオッケー
0898それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 01:47:00.78ID:bex/7eVna
>>877
ほぼ同じやろ
どっちの交通手段同じ電車やし
0899それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 01:47:12.05ID:toydO7eG0
>>879
なんであんなあそこ深夜でも混んでるんだ
いのこが人気あるのは分かる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況