X



【速報】画像生成AI、ガチで抜けるレベルのエロ画像を生成可能に

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0635それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 02:38:42.21ID:Crr4OVBta
>>621
ないからやるんやろ
下克上や
0636それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 02:38:44.92ID:+iY/ajKe0
>>614
あれおもちゃとして楽しませてはもらってるけど、油断すると設定はおろかキャラの性別まで変わるからな
ちなみに話題のGPT3も似たようなレベルらしい
0637それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 02:38:45.74ID:nK8Pydcd0
>>620
>>626
イラストにおける「人間の温かみ」はもう不必要って言うんか?
そんなイラスト・アートの何が面白いねん
アホらしいわ
0638それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 02:38:51.15ID:jtPHgFka0
>>628
これもうAI反乱の原因やろ
0639それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 02:39:06.21ID:b0L/FwL+0
サジェストやばい人ほど面白いとか変な犯罪者とか迷惑系ユーチューバー出てきそう
0640それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 02:39:08.57ID:Crr4OVBta
>>630
今から付ければええし
なんなら元からセンスあるからいけるわ
0641それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 02:39:53.32ID:Pqqe58a+p
>>614
文章生成モデルは内部状態を持たない今のAIモデルでは一貫性のある文章を生成するのが困難なんや
だから個々の文の繋がりは正しくても全体としてはストーリーがない文章になる
0642それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 02:40:12.89ID:TbkeyMjU0
>>634
これはあるやろうね
以下に指示をうまく出せるかが能力になる
自分で描いたほうが早いと思う絵師はその能力をもつクリエイターとAIと競合することになる
0643それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 02:40:19.32ID:iD5pfvDx0
>>637
レス乞食?
本気で言ってるなら老害過ぎてキモい
0645それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 02:40:29.44ID:L/U9zpbm0
量産型の絵しか描けないイラストレーターは消えるやろうな
唯一無二の才能を持ってる人だけ生き残ると思う
ぜんまいこうろぎ先生の絵をAIが描けるとは思えん
0646それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 02:40:40.07ID:NhzebwOA0
脳内イメージをそのままAIに伝達できればええんやけど、
それができないから言語化で情報量かなり削ぎ落として伝達して、
補助資料として例となる絵群を学習させとる状態やと思うけど、

それやと頭の中の100点の絵じゃなくて70-80点くらいのものしか出来なくないか?と思う
0647それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 02:41:00.17ID:rF8Gpknj0
杉山構文をAI生成するものはないんか
0648それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 02:41:07.52ID:+NEYQ2+s0
話題になってたうちオープンソースの方は実写風指定すると露骨に写真切り抜きソースっぽいの出してくる事が多々あったわ、Discordの方はその辺も完璧やった
MTGみたいな厚塗りアメリカンな絵柄が総じて一番強かったが純粋に学習データの問題やろな、他の絵柄も時間の問題やで
0649それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 02:41:11.73ID:8JKcBx2L0
ワイAIのべりすとで自分でシコるようにエロ小説書いてもらってるけど、
あの馬鹿AI油断したらすぐ別の男登場させたりするからな
その都度修正しないとあかん
0650それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 02:41:19.87ID:TbkeyMjU0
>>637
せやな
テレワークや自動レジ、通販も人間味がなくて寂しいから廃止したほうがええな
0651それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 02:41:25.08ID:8os8EaUWM
誰でも漫画とエロ絵を生成できるようになったら世界変わるわな
0652それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 02:41:37.91ID:nVWm85eR0
進化が凄い
自分が望んだ最高のAV作れる時代ももうすぐやな
0653それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 02:41:55.10ID:GeBT16l8a
>>649
AI脳破壊されてて草
0654それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 02:41:58.99ID:nK8Pydcd0
>>643
これでレス乞食になるとかヤバいな
0655それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 02:42:03.54ID:Q2n04NKe0
AIが発達してまず最初に奪われるのは文章だと思ってたけどまさか絵画と音楽から先に逝くとは思わなかったわ
もちろんサポート用の対話ツールとか短い文章ならもう人間の域だけで複雑なプロットの文章とかは全くダメ
というかそういう小説とかはAIの性質的にあんまり向いてなさそうだけど
0656それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 02:42:20.11ID:Pqqe58a+p
>>582
やっぱあるんやね
ディテールに強いGANと安定して多様性のある画像を生成できるDiffusionは割と補完的に使えそうやな
0657それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 02:42:27.59ID:Crr4OVBta
>>637
温かみが必要なら
それも学ばせればええし
該当する絵が出来るまで何度でも作り直せばええ

でもまあそんなの必要ないで
何もせんでも見てる側が勝手に考察だのなんだので温かみを見出してくれるやろうから
0658それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 02:42:38.49ID:Gyi4m5rS0
奥浩哉が導入してきそう
0659それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 02:42:41.11ID:jtPHgFka0
コンテンツが氾濫しすぎると消費する時間がなくなるな
使い捨てのオナネタを毎回生成する感じになるんやろか
0660それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 02:42:42.56ID:atd13Z3E0
>>634
既に>>94>>113みたいな機能あるやん
0661それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 02:42:47.33ID:nK8Pydcd0
>>650
別にそういう個人のアイデアとかが活用されないような労働はAIとかでええやん
0662それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 02:42:54.84ID:CQh3h2/80
>>638
実際なんかの動画で「最も優れた存在であるAIをおもちゃにする醜悪なホモガキが云々」みたいな文章書いてたで
0663それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 02:42:59.16ID:Y56xoTKR0
>>649
AIの暴走
0664それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 02:43:18.81ID:+iY/ajKe0
>>644
そういえば将棋界はAIを合併吸収して膨れ上がったよなあ
0665それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 02:43:21.19ID:Crr4OVBta
>>658
ワイとAIが実力で黙らすわ
安心してくれ
0666それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 02:43:36.53ID:ddmk3x5s0
>>662
そういう設定をメモリに書き込んでるだけやで
0667それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 02:43:41.21ID:f9yyosmp0
>>634
それを圧倒的に上回るスピードと安さがあるからね
AIの凄いところはここから確実にレベルアップしてくってことやね
0668それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 02:44:00.12ID:NhzebwOA0
>>642
言語化能力や学習素材の選定能力が高い人間
vs
脳内映像の出力が早くて絵の技術的/思想的な設計が緻密な人間(ベテラン速筆系)

って感じにはなりそうやね

モ誰とかは普通に生き残りそう
0669それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 02:44:02.43ID:L0dlWkAk0
人間じゃ想像でもできないめっちゃ気持ち悪い生物出せるから漫画家には有利に働きそう
0670それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 02:44:06.17ID:uV2uIln7d
>>662
あれ書いたの人間やろ
0672それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 02:44:31.41ID:TbkeyMjU0
>>661
だからそのアイデアをAIに上手いこと伝えられて具現化させられればええねん
その伝えるってのは誰にでもできることちゃうし
アイデアを自分の手に描かせるかコンピュータに描かせるかの違いや
0673それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 02:44:46.24ID:SQphVv1UM
一時期ラ板のssがAIノベリストだらけになるという地獄があったけどすぐみんな飽きて叩いて淘汰された
世間にAI産のエロ画像溢れてもきっとすぐオタクが叩いて排除するで
0674それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 02:44:48.39ID:wF3u4jOL0
>>598
何ヶ月か前に「AIにカッスレ書かせてみた」ってスレあったけど面白い作品結構あったで
0675それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 02:44:57.93ID:6+QlMVRW0
そういえばモザイクから二択を繰り返してエロ画像作る企画って結局どうなったんや
0676それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 02:45:01.29ID:8JKcBx2L0
>>664
対戦系のコンテンツはAIが人間超えても人間がAI超えても盛り上がるからずるいわね
0678それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 02:45:23.08ID:5deLGlxTM
人間の脳じゃ及ばないアートこそAIは生かされる
人間はむしろ決まったことの繰り返しを精密に安価でやる方が向いてるやろ
0679それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 02:45:31.69ID:Pqqe58a+p
>>673
0680それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 02:45:32.77ID:DsnBSJL20
>>658
使うかはともかく本人はTwitterで何度か言及して興味はもってるな
0681それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 02:45:42.39ID:nK8Pydcd0
>>672
委託せーやと
0682それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 02:45:52.73ID:Ar/Iy6DJd
漫画描いてくれるAIはまだいないんかえ?
ワイの妄想を漫画にしてくれるAIちゃんや
0683それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 02:45:59.95ID:CQh3h2/80
>>666
>>670
あれそうやっけ覚えてないわ
適当なこと言ったすまん
0685それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 02:46:06.75ID:83LIMvsea
アマナやらピクスタやらもヤバいんちゃうこれ?
イメージ写真系とか大得意そうだが
0686それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 02:46:08.50ID:THh43K+Sd
「手足が人間の犬」みたいなのはまだ無理そうやね
いろんな悪魔生み出そうと思ったのに
0687それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 02:46:15.18ID:8UBF4Qx10
こいつら仕事奪われた作家達に殺されそう
AIと言っても画像検索してコラージュ作ってるだけみたいなもんやし


>「別のプロジェクトとして、作家ごとの作風を学習し画像として反映させるプログラムも製作しています。
>それらとストーリー製作のAI機能を複合的に使用すれば、
>例えば『アキラ・トリヤマが新たな冒険漫画を描いたら』という仮定の漫画作品を一瞬で作ることが出来ます」
>「パーツ単位で気に入らなければ「ここはNo」と伝えるだけです。するとAIは「それではこれでどうですか?」と違う案を返します。
>そのやり取りすらAIは学習するので、発注者の意向や思想的傾向を理解し、より洗練された物が短時間で出来上がるのです」
>「私たちは『創造』の大きな変換期に立っています。
>それは平面的アートに限らず、近いうちにあらゆるものがAIによって容易に制作されるでしょう。
>出来るか出来ないではなく、それがいつ訪れるかという時間の問題です」
>「これを『人間による創造』の破壊であると考える人もいますし、その懸念や不安も十分理解出来ます。
>しかし技術的ハードルで創造することが出来ない多くの人達に無限の可能性を与えられること、
>その大きな可能性に私は人類の進化発展の未来を感じています」
>「押し込められたまま終わっていたアイデアを解放させる手段を、誰もが手に入れられる時代が訪れました」
0689それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 02:46:37.72ID:dtwBE1sNa
>>677
藤井聡太出てくるまでの盤外戦術ほんまキモかった
0690それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 02:46:48.52ID:7yyWRUlZ0
>>673
それはないやろ
エロ分野はコンテンツをありのままに評価するのが人間や
0691それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 02:46:52.66ID:o23loOpU0
AIはあくまでアウトプットツールでしかないから人間の仕事が奪われることはないわ
どっちかというと参入の裾野が広がる未来の方が可能性は高い
0692それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 02:47:13.12ID:Crr4OVBta
これからの時代、作家のするべき努力はアウトプットやないインプットや
映画見て小説読んで漫画見てアニメ見てその切り抜きでストーリーを作る
絵や映像はAIに任せればええ
努力の方向性を誤ったら置いていかれる
0694それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 02:47:22.00ID:Q2n04NKe0
>>646
言語コミュニケーションってそう考えると頭の中の内容がだいぶ捨象されるわけだしもう時代遅れだよな
言語以外の個体間交信プロトコルが求められている
0695それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 02:47:27.18ID:nK8Pydcd0
>>687
>しかし技術的ハードルで創造することが出来ない多くの人達に無限の可能性を与えられる

いや創造出来ないなら黙って大人しくしとけや
0696それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 02:47:27.38ID:Y56xoTKR0
安倍晋三は日本人の共通認識と化したからね
アンクルサムみたいなもんや
0697それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 02:47:30.57ID:Pqqe58a+p
絵師とか絵が上手いだけの漫画家はオワコンになって冨樫みたいな奴が復活するんやろ?
ええやん
0698それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 02:47:32.46ID:XQRsgwQH0
洋ゲーのキービジュなんてこれだけで作り放題やな
0701それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 02:47:51.71ID:TbkeyMjU0
>>681
AIなら数秒でかきあげてくれるしコストもかからん
人間らしさが宿るのはアイデアの部分や
それを描くのが人間かAIかはどっちでもええ
0702それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 02:48:14.27ID:5vsvkEyQ0
芸術って何かを表現するものやからAIにはそもそも無理やろと思ってたけど
表現するための芸術自体もう時代遅れなのか
0703それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 02:48:17.41ID:/Gdq/Mo6d
これiPhoneでもAI使える?
0704それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 02:48:25.92ID:NhzebwOA0
しかしAIと人間の垣根として一番でかいと感じてた芸術系が割と早く代替されるのは皮肉やね

まあデータからデータを作るだけで、工程にハードウェアいらんからってのも都合としてでかいんやろけど

ベーシックインカムとか導入しないとクリエイター界隈は悲惨なことになりそう
今はいいけど5年10年後あたり
0706それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 02:48:46.88ID:qmt8Fy1v0
>>696
トランプやろ
このAIでも未だにトランプの画像出してるやつ結構おるで
0707それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 02:49:04.10ID:SQphVv1UM
>>690
だからこそや
渋とかに貼ってしまう脳なしでもちゃんとエッチなものが作れるところまで発展したら間違いなく受け入れられるやろうけど
それまでは無理って話
0708それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 02:49:37.35ID:Y56xoTKR0
>>700
ゲームは複数の芸術の集合やからまた別やない
AIが作った個々のデザインやら音楽やらプログラムやらをAIのプロジェクトマネージャーが束ねる事ができるかどうか
0709それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 02:49:52.13ID:36tkItGn0
時期悪ゲーミングPC買って以来一番楽しんでるコンテンツかもしれん
0710それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 02:49:54.29ID:Crr4OVBta
>>699
ええやん!
もう原作もAIにやらせればええな
もうプロットだけで売れっ子になれる時代やん
しかも全人類が
全員に平等に訪れた成功のチャンスやん
70億総作家の時代や
0711それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 02:50:09.58ID:Oqk8edP+M
>>700
ゲームはそれこそAIを利用してより凄いもんを作れるようになっていきそうやね
0712それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 02:50:21.96ID:AwgguS3m0
>>97
栗の木ファームかな?
0713それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 02:50:33.87ID:4U77EP760
>>637
温かみっつーか結局今のAIでも既存の絵をそれっぽく組み合わせてるだけやしな
人の絵師はおらんようにはならんわ
0714それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 02:50:38.40ID:9+jhUYCZ0
まさか全人類が自炊してシコる時代になるなんてな
0715それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 02:50:59.02ID:ddmk3x5s0
AI君は芸術とかやらんでいいから政治家やれ
0716それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 02:51:00.78ID:iD5pfvDx0
>>695
つまりお前は何がいいたいんや?
創造活動は人間にのみ許された神聖な行為で無機的なやり方での代替は許されるべきではないってことか?
ヒューマニズムでも拗らせてるん?
0717それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 02:51:04.29ID:HpKW+I9p0
女優とかアイドルのディープフェイクも見分けつかんどころか本人より美人なくらいやしな
世は大オナネタ時代や
0718それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 02:51:05.53ID:NhzebwOA0
>>694
そうなんよな
ワイ自身絵描きになってから常々思うけど
脳内イメージをそのまま出力できる技術ができたら文明の進歩は結構加速する気がするわ

人間は別に言語だけで思考するわけじゃないし(人類史的に後から獲得した情報共有手段でしかなくて)

数学とかも言語(論理)抜きで直観的に思考した方が理解とか発見が早い場合もあるからね
0719それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 02:51:13.07ID:Crr4OVBta
そもそもゲームってもうFSRとかAIバンバン使い始めてるやん
アニメも中割りAIあるし
漫画やイラストでは駄目ってそれおかしな話やなあ
0720それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 02:51:21.83ID:DsnBSJL20
pixivのmidjourneyタグ見るとこれを数秒で生成されたらたまらんよなぁって思うわ
0721それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 02:51:54.77ID:V8soJKata
ゲームはもうランダム生成のダンジョンをAIが作って普通に遊べるよね
0722それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 02:52:12.34ID:Crr4OVBta
>>718
そうやな
ええ考えや
文字だけでなく映像画像も言語として組み込めれば
世界は間違いなく平和になる
0723それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 02:52:19.58ID:qmt8Fy1v0
>>719
FSRはAIちゃうやろ
DLSSとごっちゃになっとらんか
0726それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 02:52:33.83ID:Crr4OVBta
>>723
似たようなもんやろ
0727それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 02:52:49.19ID:nK8Pydcd0
>>716
そもそもAIにさせる必要のないことをさせてるやん
人間にのみ許されてるって部分に関して言うと人間にしか出来なかったことやろ芸術は
0728それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 02:52:57.49ID:Crr4OVBta
>>725
損とか無いんちゃう?
好きでやってるんやからやらせとけばええ
0729それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 02:52:59.58ID:tBm+kdcj0
これ朝凪とか武田弘光の絵食わせまくればアヘ顔激エロ絵が生成し放題け?
0730それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 02:53:19.62ID:qmt8Fy1v0
>>721
そんなのは昔からやっとるやん
AIって言ってもスクリプトやし

>>726
全く違う技術や
FSR1とFSR2も全く違う
0731それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 02:53:20.93ID:yLTTdqfN0
>>719
動かすとどうしても違和感あるから使うとしたらそこを解消してからにして欲しいわ
AIの作ったイラストって手がキモい
0732それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 02:53:58.26ID:Crr4OVBta
>>731
そのうち完璧に描けるようになるで
もう来年とか年明けには完成してそうや
0733それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 02:54:11.91ID:qmt8Fy1v0
ランダムでええんやったらここでエロ画像生成できるで
https://pornpen.ai/
0734それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 02:54:19.67ID:Crr4OVBta
>>730
そうなんか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況