X



ワイ糖尿病の今日の食事

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/08/25(木) 16:37:52.80ID:2e219saxH
朝 糖質オフ フルーツグラノーラ、糖質0ヨーグルト
昼 野菜サラダ コロッケ

以上

なってからじゃ遅いで…
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 16:40:24.07ID:xIoJvBjFM
どれぐらい悪いんや?
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 16:41:12.13ID:xR6qJDS3H
好きな物食えよ
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 16:41:22.81ID:qBwets2iH
なんか怖いな
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 16:42:01.23ID:cz8jpX/xH
めっちゃ食ってるやん
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 16:42:24.16ID:W9+oWSc3H
死ぬまでそれってこと?
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 16:43:26.47ID:fut+BoWhH
コーラ飲むで~
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 16:43:26.56ID:EtXeGLkBH
ネンレイハ?
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 16:43:38.49ID:x3P6U88eH
夜の予定は?
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 16:44:02.70ID:wGDfpYU6H
マック買ってくるけど
イッチ何がええ?
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 16:44:03.84ID:zKuIIga1H
インスリンは打ってるの?
2022/08/25(木) 16:44:12.43ID:J7OlaAmX0
糖尿病というのは進行を遅らせることはできるが治ることはない病気だから用心するに越したことはないで

ワイは幸い軽いうちに治療を始めたから「ごはんのおかわりしない、お菓子は食べない」程度の節制と服薬だけで済んでるけどインスリン注射必須になるとつらすぎる
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 16:44:37.75ID:wfienENTH
なんかまったく摂生できとらんと思うのワイの気のせい?
2022/08/25(木) 16:45:06.82ID:WcUt2CsOM
コロッケあかんやろw
ワイ我慢してるのに
2022/08/25(木) 16:45:46.52ID:2e219saxH
>>2
空腹時血糖値が160くらいや
2022/08/25(木) 16:46:01.52ID:2e219saxH
>>8
28
2022/08/25(木) 16:46:24.86ID:2e219saxH
>>6
今は3ヶ月毎に血液検査してる
2022/08/25(木) 16:46:52.11ID:2e219saxH
>>12
なんか症状は出てたんか?
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 16:47:04.47ID:EtXeGLkBH
まだ人生半分も過ぎてないのにきついな😢
2022/08/25(木) 16:47:22.94ID:bJ/wT66cH
ワイ糖尿病やけどこの前のhba1c5.7やったわ
2022/08/25(木) 16:47:53.39ID:2e219saxH
>>19
まあ自業自得よ
2022/08/25(木) 16:48:27.95ID:2e219saxH
>>20
5.7なら悪くないやん
ようやっとる
どんなことやってる?
運動したり節制したりか?
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 16:49:11.15ID:42gEf3tIH
フルグラとか糖質の塊食って血糖値スパイク起こすだけやぞ
a1cにも現れないから発見できないけど確実に動脈硬化進むで
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 16:49:18.00ID:fg0bsdWS0
20代で糖尿ってどんな生活してんだ
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 16:49:38.73ID:YlR5IXeMH
フルグラ食うのやめろ
2022/08/25(木) 16:50:09.07ID:+kvTWJCuH
どんな症状が出て気づいたの?
2022/08/25(木) 16:50:53.41ID:2e219saxH
>>24
めちゃくちゃひどいことはしてなかったんけどな
酒もタバコもせんし
ただ甘いもの好きやからココアとチョコはよう食べてたわ
今はどっちもおさらばや
2022/08/25(木) 16:51:29.68ID:+Y3Yo5KgH
ちゃんと運動すれば治るぞ
2022/08/25(木) 16:51:56.11ID:2e219saxH
>>26
手足の痺れと空腹の時に動悸がしたりしてたんや
おしっこの泡がとかよう言うけどそんなんじゃわからんわ
座っておしっこしてるし
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 16:52:01.36ID:9WHsDyU3H
糖尿病患者がフルグラ食うわけないやん医者から注意される代表やのに
2022/08/25(木) 16:52:18.36ID:2e219saxH
>>28
ジョギングはやってるで
直ればええけどなあ
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 16:52:32.31ID:LLYHxmwnM
ワイも持病で食事制限ある
脂質とると腹壊すねん
2022/08/25(木) 16:53:06.80ID:+Y3Yo5KgH
>>31
理学療法士とかの専門家に運動指導してもらわなあかんで
2022/08/25(木) 16:54:06.27ID:bJ/wT66cH
>>22
元々6.7くらいになって診断受けたんやが
まずは1年で15kgくらい痩せたら他の数値も含めて良化したわ
でも3月から0.3増えてるから最近調子乗って食生活乱れてたんよなあ
2022/08/25(木) 16:56:01.61ID:J7OlaAmX0
>>18
異常に喉乾く
異常に汗かく
夜中におしっこで目が覚める
飯食った直後に猛烈な空腹感を覚える
飯食った直後に気絶しそうに眠くなる
常にだるい
ちょっとした怪我がなかなか治らない
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 16:56:34.36ID:kb1dW4rQH
運動ガッツリやってりゃ甘いもん余裕だわ
2022/08/25(木) 16:56:35.21ID:2e219saxH
一回炭水化物一切食べないようにしてたら低血糖になって死にかけたわ
食べてもあかんし、食べなくてもあかんから難しい
2022/08/25(木) 16:56:36.50ID:bJ/wT66cH
去年この時期にワイ、糖尿病ってスレ立てたら結構伸びてたの草生えるわ
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 16:57:03.63ID:XiWs4Qw+H
ワイも糖尿病になるの怖いから糖質多い飯の時は糖尿病の薬飲んでるわ
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 16:57:05.22ID:mKz8hoh9H
実際は45歳くらいか
2022/08/25(木) 16:57:34.34ID:6AtxEA7MH
ワイ初診時a1c14から5で安定してる
2022/08/25(木) 16:57:37.41ID:2e219saxH
>>35
おしっこで目が覚めると喉乾いて目が覚めるはあるわ
頻尿と手足の痺れが特にやな
2022/08/25(木) 16:58:57.01ID:oupHBR8OH
ワイは食事はオートミールしたわ
米とはお別れした
2022/08/25(木) 16:58:59.18ID:2e219saxH
ワイは運動不足と甘いもの食べ過ぎが原因やけど、遺伝とか体質もあるから露骨に忌避するのはやめてや~
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 17:00:42.73ID:mF74/AbZH
体に悪そうなものしか食ってないじゃん
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 17:02:14.93ID:paHAVuEfH
a1c9突破で流石に死を覚悟する
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 17:03:19.71ID:+RBV33p1H
糖質摂るとどうなるんや?
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 17:03:29.80ID:eT8DnvXBH
糖尿病になりやすい遺伝子あるからな
ワイも14で糖尿病なったで
インスリンは打ってなくてエクメットを一日1錠飲んでるわ
幸い食事は暴飲暴食せん限りは普通の食事摂れるしhba1cも5.8前後で安定しとる
2022/08/25(木) 17:04:01.03ID:2e219saxH
>>47
短期的にはどうもならんよ
むしろある程度とらんと低血糖で死ぬ
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 17:04:27.48ID:+RBV33p1H
>>49
はえー
面倒くさいもんやな
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 17:05:57.03ID:9lqPk2aoH
米をしっかり食えよ
2022/08/25(木) 17:05:59.80ID:oupHBR8OH
糖尿病になると
ちんちん立たなくなるの本当か?
>>48
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 17:06:19.41ID:PlrXexyQH
コロッケはええんか…?
2022/08/25(木) 17:06:43.23ID:2e219saxH
>>53
ええんちゃうか💢
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 17:07:05.95ID:SPLs9Z0x0
なんで医療は進んでるのに
未だこんなんやっとるんやろ
レアな病気でもないし
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 17:07:33.56ID:nVyh2eTfH
ラーメンは駄目なんか?
生きてて楽しいか?
2022/08/25(木) 17:07:41.34ID:XzN5PrKoH
わいa1cが15近くまであって緊急入院したわ
がはは
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 17:08:10.28ID:RAJ8mq8LM
体重何キロなんや
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 17:08:13.49ID:8A5A5q8f0
健康診断もう5年くらいしとらんわ
手足たまに痺れるしワイは手遅れかもしれんな
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 17:08:32.80ID:bUFc0XQo0
20代でhba1c9.9あったけど今は6.0あたりで安定しとるわ
薬と運動やってれば大丈夫や
酒も飲んでるけど異常ないし
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 17:09:01.43ID:JSvpVJ2QH
去年糖尿病って診断されたけど1年経って病院通うのやめたわ
ワイ死ぬんか…?
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 17:09:38.01ID:nVyh2eTfH
>>61
もう死んでるようなもんやろ
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 17:09:45.89ID:bUFc0XQo0
>>61
薬だけでも飲んでないとガチで死ぬで
特に透析なったら余命クッソ短くなるし
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 17:10:01.28ID:97ZW+IKeH
>>52
ワイは普通に勃つけど糖尿病なると合併症で血流障害は起こりやすいと言われてるから人によってはEDなるみたいやね
>>55
糖尿病っていうから分かりにくいけどようはゲームで言うところの状態異常にかかりやすい状態やからそれ本体を直接直す方法ってのはないで
人並みの食事と人並みの運動してれば状態異常にかかることないから=治った扱いになる
いわゆる寛解ってやつやな
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 17:10:16.87ID:WpGt+iIyH
糖尿こわい
2022/08/25(木) 17:10:29.74ID:J7OlaAmX0
>>46
ワイは一番ひどいときは12超えてた
今はずっと6ぐらいをなんとかキープしとる
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 17:11:17.68ID:bUFc0XQo0
hba1cが7超えなければ合併症のリスクは大幅に下がるから
最低でも6台には下げるんやで
2022/08/25(木) 17:11:44.07ID:iQJpwhO0H
糖尿まで行く奴って自分の体型に疑問を思わんのかな
ワイは食う時もあるけどある一定以上の体重になったら摂生して体重モドシテルワ
2022/08/25(木) 17:12:00.14ID:J7OlaAmX0
糖尿病と関係あるのか分からんけどワイは蚊に刺されると1ヶ月ぐらい治らなくなってしまった
地味につらい
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 17:12:22.11ID:yBAJo8Of0
糖尿で腎臓逝ったらガチでアウトよな
週3×4時間拘束はキツ過ぎる
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 17:12:26.91ID:97ZW+IKeH
>>68
痩せてても糖尿病はなるで現にワイがそうやから
2022/08/25(木) 17:13:10.40ID:J7OlaAmX0
>>68
糖尿病なりかけワイ「最近何もしなくても体重落ちるわー😊」
2022/08/25(木) 17:13:28.79ID:J7OlaAmX0
>>70
美味しいものほぼ食えなくなるしな
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 17:13:38.07ID:8A5A5q8f0
糖尿病は痩せ体型のほうがなんなら多いって聞いたことあるわ
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 17:14:09.06ID:UhxmjdR1H
>>35
え?ワイ糖尿病なん?
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 17:14:15.71ID:yBAJo8Of0
>>73
喉乾いた時に水がぶ飲みできなくなるのもつらい
2022/08/25(木) 17:14:53.91ID:+Ctn1jH0M
>>43
ワイもこれ
2022/08/25(木) 17:15:07.55ID:J7OlaAmX0
>>75
当てはまることが多いなら検査してもらった方がええぞ
2022/08/25(木) 17:15:14.20ID:FYAmXOFHH
>>15
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 17:15:51.53ID:V9KKTkuIH
>>35
夜中にトイレ行きたくなるぐらいしか当てはまらんな
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 17:15:51.84ID:97ZW+IKeH
>>74
インスリンが排出されてるか、インスリンが効いてるかが糖尿病になるならないの線引きやけど両方とも遺伝で決まるからなあ
後者は肥満体型ほどインスリンの効果が弱くなる傾向にあるけど痩せててもその効果が弱いやつは割といてその人らは血糖値スパイクが頻発するとアウトや
2022/08/25(木) 17:17:03.92ID:J7OlaAmX0
>>74
糖尿病なりやすい体質だとすごいデブになる前に糖尿病になって勝手に痩せるからな
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 17:17:59.38ID:Yn+kGRSDH
ワイ糖尿病診断されたけど血糖値のヘモグロビンなんちゃらみたいなやつ下がったから通院勝手にやめて好きなもの食ってるわ
気にしすぎちゃう?
2022/08/25(木) 17:18:31.47ID:FYAmXOFHH
>>74
痩せてるって事は肉に糖を取り込めないって事だからな
肉に取り込めないなら血中にいるしかない
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 17:20:37.87ID:jQ3lAoQYH
頻尿と食ったあとの空腹感あるわ
我慢できない程じゃないけど
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 17:21:27.54ID:97ZW+IKeH
>>83
糖尿病が怖いのは誇張抜きにして10年20年後に合併症引っ張ってきてまともに生活出来んようになることやで
ワイのクリニックにもそういう人おるしどこもそうらしいけど勝手に辞める人多いみたいやわ
2022/08/25(木) 17:22:07.54ID:J7OlaAmX0
>>85
食ったあとの空腹感は何か食べるより軽い運動すると消えやすい
2022/08/25(木) 17:22:27.47ID:oO/a9zci0
少し血糖高いから麦飯くうようになったわ
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 17:24:16.58ID:oupHBR8OH
オートミール食べろ
腹持ちがいい
植物繊維豊富
2022/08/25(木) 17:24:17.77ID:KJIfq5VwH
>>64
ちょっと書いてる順番が逆やろ
血管が血糖にやられて血流障害が起きた結果が各種の合併症や
眼や腎臓や四肢切断まで、全部血流障害から引き起こされるものや
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 17:25:17.16ID:97ZW+IKeH
>>90
いや血流障害そのものが合併症の一つやからワイの説明であってるで
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 17:26:08.17ID:MgT2xydNH
健康診断なら何で引っかかるん?
糖尿病って
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 17:26:34.23ID:Yn+kGRSDH
>>86
とりあえず健康診断まで様子みるわ
一回サボったら予約するのめんどくさくなった
2022/08/25(木) 17:26:45.63ID:L4TMWBLDH
>>83
義太夫になるよ
2022/08/25(木) 17:27:27.92ID:L4TMWBLDH
>>92
空腹時血糖値
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 17:27:38.94ID:97ZW+IKeH
>>92
尿か血糖値やけど後者は隠れ糖尿病って呼ばわれる症状の人もおるから尿の方が早い
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 17:27:48.74ID:MgT2xydNH
>>95
それはなんの検査?
血液検査?
尿検査?
2022/08/25(木) 17:28:23.77ID:2e219saxH
>>97
血液検査
2022/08/25(木) 17:28:25.74ID:L4TMWBLDH
>>97
血液検査
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 17:29:47.36ID:Z2NpfAL7H
血糖値って何か知らんとはなかなかの子がおるな
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 17:30:06.29ID:8A5A5q8f0
親も糖尿病だから怖いわ
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 17:30:09.07ID:MgT2xydNH
>>98
>>99
オーケーサンガツ
気にしてみるわ
ここのとこ何もしてないのにえらい痩せてきてな……
ただ空腹とか汗かくとかそういうのはないんよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況