探検
【悲報】アメリカさん、35年にガソリン車の販売を禁止
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/08/26(金) 11:28:26.92ID:bl6FD6B+a これが先進国
2それでも動く名無し
2022/08/26(金) 11:28:44.39ID:bl6FD6B+a ソースは次に貼る
3それでも動く名無し
2022/08/26(金) 11:28:55.70ID:bl6FD6B+a 【シリコンバレー=白石武志】米カリフォルニア州の環境当局は25日、2035年にガソリンのみで駆動する新車の販売を全面禁止する新たな規制案を決定した。26~35年にかけて段階的に電気自動車(EV)などの販売比率を高めるよう各自動車メーカーに義務付ける。州内の新車販売の10%強を占めるハイブリッド車(HV)も35年以降は販売禁止とする。HVを得意とする日本車メーカーは戦略変更を迫られる。
欧州連合(EU)が35年までに域内におけるガソリン車の新車販売を原則禁止する方針を打ち出すなど、輸送分野における石油依存を減らす動きが世界的に広がっている。米国の環境規制をリードするカリフォルニア州ではニューサム知事が20年9月にガソリン車の新車販売を35年までに全面禁止すると表明。同州の大気資源局(CARB)が約2年かけて規制案を検討してきた。
CARBはガソリン車の規制案について8月25日に2回目の公聴会を開いて州民らの意見を集約し、同日の会合で可決した。各自動車メーカーに州内の販売台数の一定割合を環境負荷の少ないゼロエミッション車(ZEV)とするよう義務付けるものだ。
規制値は26年式については35%、30年式は68%、35年式は100%に高まり、段階的にガソリン車の販売比率を引き下げる。規制値を満たさなかった車メーカーには、未達成分について1台あたり最大2万ドル(約270万円)の罰金を科すという。
新たな規制案ではEVのほか、燃料電池車(FCV)や電池だけで約80キロメートル以上走れるプラグインハイブリッド車(PHV)がZEVとして認められた。CARBは原則として排ガスを出さない車の普及を目指しており、PHVを算入する場合には規制が要求するZEV販売台数の20%以下に抑えるよう各車メーカーに求めている。
カリフォルニア州新車ディーラー協会(CNCDA)によると22年1~6月に州内で販売された約85万3000台の新車のうち、EVとPHVの比率は合計約18%だった。ただ、これはEV専業の米テスラによる押し上げ効果が大きい。約4年後の26年式について販売台数の35%をZEVとするよう義務付ける新たな規制案は、多くの車メーカーにとって高いハードルとなる。
カリフォルニア州はこれまでも車メーカーに販売台数の一定割合をZEVとするよう義務付ける規制を実施してきた。従来は規制値を満たせない車メーカーは超過して達成した他社からクレジット(排出枠)を購入することで罰金などを回避できていた。CARBは26年式から始まる新たな規制案ではクレジット売買などの仕組みは用意していないと説明している。
CARBが25日に可決した規制案はすでに州議会の支持を受けており、法令案を審査する州の部局の承認などを経た上で今秋にも正式決定する。同州におけるEVの平均単価は約6万ドルと高止まりしており、一部の団体は新たな規制について「現実的ではない」と反発している。施行までには曲折もありそうだ。
カリフォルニア州は米連邦政府に先駆けて車の排ガス規制を導入した歴史的な経緯から、独自の環境規制を定めることが認められている。他の州がカリフォルニア州の規制にならうことも許されており、CARBの担当者は「多くの州で新たな規制案を採用する動きがある」と話している。
日本経済新聞 022年8月26日 6:21 (2022年8月26日 8:23更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN2509E0V20C22A8000000/?n_cid=SNSTW005
欧州連合(EU)が35年までに域内におけるガソリン車の新車販売を原則禁止する方針を打ち出すなど、輸送分野における石油依存を減らす動きが世界的に広がっている。米国の環境規制をリードするカリフォルニア州ではニューサム知事が20年9月にガソリン車の新車販売を35年までに全面禁止すると表明。同州の大気資源局(CARB)が約2年かけて規制案を検討してきた。
CARBはガソリン車の規制案について8月25日に2回目の公聴会を開いて州民らの意見を集約し、同日の会合で可決した。各自動車メーカーに州内の販売台数の一定割合を環境負荷の少ないゼロエミッション車(ZEV)とするよう義務付けるものだ。
規制値は26年式については35%、30年式は68%、35年式は100%に高まり、段階的にガソリン車の販売比率を引き下げる。規制値を満たさなかった車メーカーには、未達成分について1台あたり最大2万ドル(約270万円)の罰金を科すという。
新たな規制案ではEVのほか、燃料電池車(FCV)や電池だけで約80キロメートル以上走れるプラグインハイブリッド車(PHV)がZEVとして認められた。CARBは原則として排ガスを出さない車の普及を目指しており、PHVを算入する場合には規制が要求するZEV販売台数の20%以下に抑えるよう各車メーカーに求めている。
カリフォルニア州新車ディーラー協会(CNCDA)によると22年1~6月に州内で販売された約85万3000台の新車のうち、EVとPHVの比率は合計約18%だった。ただ、これはEV専業の米テスラによる押し上げ効果が大きい。約4年後の26年式について販売台数の35%をZEVとするよう義務付ける新たな規制案は、多くの車メーカーにとって高いハードルとなる。
カリフォルニア州はこれまでも車メーカーに販売台数の一定割合をZEVとするよう義務付ける規制を実施してきた。従来は規制値を満たせない車メーカーは超過して達成した他社からクレジット(排出枠)を購入することで罰金などを回避できていた。CARBは26年式から始まる新たな規制案ではクレジット売買などの仕組みは用意していないと説明している。
CARBが25日に可決した規制案はすでに州議会の支持を受けており、法令案を審査する州の部局の承認などを経た上で今秋にも正式決定する。同州におけるEVの平均単価は約6万ドルと高止まりしており、一部の団体は新たな規制について「現実的ではない」と反発している。施行までには曲折もありそうだ。
カリフォルニア州は米連邦政府に先駆けて車の排ガス規制を導入した歴史的な経緯から、独自の環境規制を定めることが認められている。他の州がカリフォルニア州の規制にならうことも許されており、CARBの担当者は「多くの州で新たな規制案を採用する動きがある」と話している。
日本経済新聞 022年8月26日 6:21 (2022年8月26日 8:23更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN2509E0V20C22A8000000/?n_cid=SNSTW005
4それでも動く名無し
2022/08/26(金) 11:29:00.43ID:IuwUaWke0 結構先やな
5それでも動く名無し
2022/08/26(金) 11:29:08.50ID:bl6FD6B+a マジで日本メーカー逝ったなこれ
6それでも動く名無し
2022/08/26(金) 11:29:31.71ID:bl6FD6B+a >>4
4年後にはEV比率35%にしないといけないから、日本メーカーは大ピンチや
4年後にはEV比率35%にしないといけないから、日本メーカーは大ピンチや
7それでも動く名無し
2022/08/26(金) 11:29:48.66ID:bl6FD6B+a トヨタが一番やばい
8それでも動く名無し
2022/08/26(金) 11:30:08.01ID:bl6FD6B+a 電気自動車を未だに作れてないトヨタはマジで逝ったと思う
9それでも動く名無し
2022/08/26(金) 11:30:10.19ID:W3c+FKywp 勝手にやってろよ
全て白ンボに付き合う必要は無いんやで
全て白ンボに付き合う必要は無いんやで
2022/08/26(金) 11:30:25.47ID:jZ2orm78x
州の話をアメリカ全体のように語るな
11それでも動く名無し
2022/08/26(金) 11:31:02.50ID:bl6FD6B+a >>9
カリフォルニアって人種多様性が高い地域なんだけどそんなのもごぞんじない?
カリフォルニアって人種多様性が高い地域なんだけどそんなのもごぞんじない?
12それでも動く名無し
2022/08/26(金) 11:31:12.61ID:dk9Ho/Pn0 またこれ阿見ガイジか
13それでも動く名無し
2022/08/26(金) 11:31:26.71ID:NCNa+9Al0 民主党強いところはカリフォルニアに続くやろ
14それでも動く名無し
2022/08/26(金) 11:31:30.09ID:bl6FD6B+a >>10
カリフォルニアで導入する先進的なものはあとからアメリカ全体でも適用されるからなあ
カリフォルニアで導入する先進的なものはあとからアメリカ全体でも適用されるからなあ
15それでも動く名無し
2022/08/26(金) 11:31:38.39ID:Pxi+gQj60 アメリカとか隣の州の親戚に会うため車で12時間ほとんど休み無しで運転とかするみたいだけどEVでいけるんやろか
16それでも動く名無し
2022/08/26(金) 11:32:38.75ID:aL4VTi7X0 日野のせいでちょっと不正しづらくなっちゃってるな
大丈夫かこれ
大丈夫かこれ
18それでも動く名無し
2022/08/26(金) 11:32:52.59ID:bl6FD6B+a2022/08/26(金) 11:33:03.57ID:rTxkuBnF0
販売だけ?
20それでも動く名無し
2022/08/26(金) 11:33:04.88ID:MXf3JYEN0 東京でソーラーパネル付けるの強制になるから
日本は再生エネルギー先進国言うてるようなもんやな
日本は再生エネルギー先進国言うてるようなもんやな
21それでも動く名無し
2022/08/26(金) 11:33:11.12ID:vOMA91yz0 アメリカが支持することは100%ないない
22それでも動く名無し
2022/08/26(金) 11:33:23.58ID:h8xm9I6d0 トヨタ逝ったらまじで日本も逝くっての理解してないやつが多すぎる
経済成長がここまでゆっくり落ちていってるのはトヨタのおかげやぞ
なくなったらほんま一気にずどーんや
経済成長がここまでゆっくり落ちていってるのはトヨタのおかげやぞ
なくなったらほんま一気にずどーんや
23それでも動く名無し
2022/08/26(金) 11:33:29.14ID:bl6FD6B+a >>17
産油国のノルウェーは世界でいち早くEV先進国になったんですが
産油国のノルウェーは世界でいち早くEV先進国になったんですが
2022/08/26(金) 11:33:31.82ID:ZxKK/VXCM
整備士だけど車は終わりやで
電気自動車はスマホみたいなもんや
作り方が確立されたら簡単に作れる
インドか中国が三十万くらいで車売ってそれで終わりや
車に金かける時代が終わる
スマートウォッチと同じや
電気自動車はスマホみたいなもんや
作り方が確立されたら簡単に作れる
インドか中国が三十万くらいで車売ってそれで終わりや
車に金かける時代が終わる
スマートウォッチと同じや
25それでも動く名無し
2022/08/26(金) 11:33:46.55ID:2UWiJdXDa ジャッッッッッッッwwwwwwww
26それでも動く名無し
2022/08/26(金) 11:34:07.65ID:bl6FD6B+a >>20
そもそも屋根に太陽光パネル義務化ってそんなに先進的な事例じゃないよ
そもそも屋根に太陽光パネル義務化ってそんなに先進的な事例じゃないよ
27それでも動く名無し
2022/08/26(金) 11:34:26.92ID:GjqIhjgu0 アメリカで飼われてる牛のゲップは対策しなくていいの?
28それでも動く名無し
2022/08/26(金) 11:34:52.42ID:pvUe7HO9M また24時間家にいる阿見ガイジや
29それでも動く名無し
2022/08/26(金) 11:35:03.57ID:8rD1e4Rna すまん阿見ガイジに釣られてるやついる?
30それでも動く名無し
2022/08/26(金) 11:35:13.60ID:bl6FD6B+a2022/08/26(金) 11:35:29.04ID:dFd5w11b0
アメリカなんやからどうせニューヨークとかがやるだけやろ
州法止まり
州法止まり
32それでも動く名無し
2022/08/26(金) 11:35:48.81ID:vOMA91yz0 たしかにEVの導入は安価でできるかもしれないけど
いくらなんでも寿命が短すぎる
ガソリン車は30年走るけどEVは5年の寿命ってなんやねん
いくらなんでも寿命が短すぎる
ガソリン車は30年走るけどEVは5年の寿命ってなんやねん
33それでも動く名無し
2022/08/26(金) 11:35:52.02ID:bQrIjdu60 なお延期する模様
2022/08/26(金) 11:36:12.18ID:tzJIppI2M
どうせ延期する定期
35それでも動く名無し
2022/08/26(金) 11:36:18.40ID:tzcyN+/1a 終わりだよこの国
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- デヴィ・スカルノ夫人(85)が「12(ワンニャン)平和党」代表就任、参院選に候補擁立へ…日本国内における犬猫の食肉禁止法令化を目指す [おっさん友の会★]
- 【八潮陥没】運転席で人とみられる姿を確認…救助に最短で3カ月見通し [おっさん友の会★]
- 【飲酒】「酒が人を不道徳にする」のではなく「もともと不道徳な人が酒を飲む」――飲酒後の判断力に関する2019年の研究 [おっさん友の会★]
- 「いや、どんだけ女性が待ってる?!」調べて驚いた女性トイレだけ行列 男性はガラガラなのに…の理由 [おっさん友の会★]
- 合コンすら蒸し返されたくない…「噂すら聞いたことない」”全否定”の違和感と元フジ女子アナたちが部外者を決め込む切実事情 [おっさん友の会★]
- 石平氏、維新から参院選出馬 「吉村洋文代表の国家観、国防観、対中観に共鳴」 [蚤の市★]
- 【岸田悲報】玉木、USAIDを擁護www「誹謗中傷が酷いUSAIDを批判してるやつは一呼吸置け!」 [357222248]
- 【ネトウヨ速報】石平、日本維新の会から出馬「中国の脅威から日本を守るために、吉村洋文代表と共に戦う」 [281145569]
- 好きな三國志武将 早い者勝ち!
- 【朗報】佐々木希の全盛期、『格』が違う (画像) [312375913]
- 市民「ホームレスが倒れた。救急車を出動させて😭」消防「そう…」市民「ホームレスが…😢」消防「🙄…」 [441660812]
- ブルシット・ジョブ(クソどうでもいい仕事)👈何が思い付いた????? [242521385]