探検
猫「わいらを大型化しないのはデカくなったら犬よりも遥かに危険だからにゃんやで」←これまじ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/08/27(土) 03:30:44.43ID:jhOEf7cC0 どうなん?
2それでも動く名無し
2022/08/27(土) 03:31:28.38ID:AApoxj050 トラやん
3それでも動く名無し
2022/08/27(土) 03:31:34.27ID:p7BjxRzV0 1番大きいわんわんと1番大きいにゃんにゃん挙げてみろや
4それでも動く名無し
2022/08/27(土) 03:31:48.40ID:8v5vEL1e0 実際危険やぞ
5それでも動く名無し
2022/08/27(土) 03:32:30.95ID:EoNOsdV/d 頭は犬の方がいいけどハンターとしては猫の方がだいぶヤバそうだよな
6それでも動く名無し
2022/08/27(土) 03:33:41.64ID:UMufYGlsd >>5
集団で狩りをするわんこと基本単体で狩りをするにゃんこだからな
集団で狩りをするわんこと基本単体で狩りをするにゃんこだからな
7それでも動く名無し
2022/08/27(土) 03:33:53.09ID:Fsh/MpEid ゴールデンレトリバークラスの猫がいたら音もなく人間殺しそう
8それでも動く名無し
2022/08/27(土) 03:35:02.89ID:IG4T/T9cd ライオンに勝てる犬おらんやろ
9それでも動く名無し
2022/08/27(土) 03:35:16.69ID:gcZaTUJfa コヨーテってねこ?
10それでも動く名無し
2022/08/27(土) 03:36:46.99ID:sDQjKFd90 >>7
メインクーン「ごろにゃーん」
メインクーン「ごろにゃーん」
11それでも動く名無し
2022/08/27(土) 03:36:59.80ID:25hE/1zCd 子供はまじで瞬殺されそう
12それでも動く名無し
2022/08/27(土) 03:37:22.98ID:cFM1CKMaa13それでも動く名無し
2022/08/27(土) 03:37:26.35ID:8v5vEL1e0 やっぱり画像がないと伸びないやん
動物スレはちゃんと伸ばせ😡
動物スレはちゃんと伸ばせ😡
14それでも動く名無し
2022/08/27(土) 03:38:09.82ID:j+R+D+VQ0 大型化しようと思えばできるん?
15それでも動く名無し
2022/08/27(土) 03:38:56.75ID:OCVGA04y0 やにゃN1
16それでも動く名無し
2022/08/27(土) 03:42:35.08ID:mhNS1hZx0 そもそも寒冷地でもないのに大型化するのがナンセンス
必要カロリーが増えるだけ
人間は生物界でも相当上位の大きさだがここまで繁栄できたのは農耕のおかげ 炭水化物を大量に安定して摂取できたから
必要カロリーが増えるだけ
人間は生物界でも相当上位の大きさだがここまで繁栄できたのは農耕のおかげ 炭水化物を大量に安定して摂取できたから
17それでも動く名無し
2022/08/27(土) 03:42:50.36ID:Pn4fMGJg0 >>12
虎の前じゃ借りてきた猫みたいになるんだよな
虎の前じゃ借りてきた猫みたいになるんだよな
18それでも動く名無し
2022/08/27(土) 03:42:57.74ID:xOMlclKU0 同じ大きさの犬と猫って犬のが強そうやけど
19それでも動く名無し
2022/08/27(土) 03:45:04.53ID:Q+Fdmd49d >>18
まあまずライオンと同じ大きさの犬っておらんしなあ
まあまずライオンと同じ大きさの犬っておらんしなあ
20それでも動く名無し
2022/08/27(土) 03:46:09.78ID:8Q32FWNo0 猫みてると身体能力はたしかに猫やな
21それでも動く名無し
2022/08/27(土) 03:46:24.04ID:mhNS1hZx0 多分同サイズの猫vs犬なら犬の方が強い
猫科の動物は自分より小さい獲物襲うことが多いはず
狼とかはガンガン鹿とか行くけど
猫科の動物は自分より小さい獲物襲うことが多いはず
狼とかはガンガン鹿とか行くけど
22それでも動く名無し
2022/08/27(土) 03:48:25.28ID:ZNBptvjI0 サーバルキャットがおるやん
23それでも動く名無し
2022/08/27(土) 03:48:37.62ID:8v5vEL1e0 >>21
同じくらいの戦力と戦うと自分もリスク負うからな
同じくらいの戦力と戦うと自分もリスク負うからな
25それでも動く名無し
2022/08/27(土) 03:50:36.39ID:q7JmXZT00 熊は犬よりやから犬が最強や
26それでも動く名無し
2022/08/27(土) 03:51:33.63ID:ZR4N3Hyg0 とりあえずネズミ捕ってくれればええねん
でヤマネコが小さくなったのがイエネコ
デカくする意味がない
でヤマネコが小さくなったのがイエネコ
デカくする意味がない
27それでも動く名無し
2022/08/27(土) 03:52:10.23ID:eiHBIRd00 ピューマは素手で返り討ちにされまくってるからライオンからやな
28それでも動く名無し
2022/08/27(土) 03:52:57.38ID:mhNS1hZx029それでも動く名無し
2022/08/27(土) 03:56:42.51ID:B4itmNBf031それでも動く名無し
2022/08/27(土) 03:58:20.26ID:B4itmNBf032それでも動く名無し
2022/08/27(土) 03:58:31.26ID:vOPEKJzxa 大型猫になるとキャットフードで満足せんとたまに活ひよこ与えましょうみたいなるよな
33それでも動く名無し
2022/08/27(土) 04:00:43.60ID:8v5vEL1e0 >>31
楽しそう
楽しそう
34それでも動く名無し
2022/08/27(土) 04:01:03.82ID:mhNS1hZx0 >>31
チーターがうちの猫と同じポーズとってるのなんか草
チーターがうちの猫と同じポーズとってるのなんか草
35それでも動く名無し
2022/08/27(土) 04:05:48.85ID:2z4Sk/7p0 ネッコてどれぐらいの大きさなるとやべーやつ感出てくるんかな
80cmぐらいならくそデッブ扱いよな
80cmぐらいならくそデッブ扱いよな
36それでも動く名無し
2022/08/27(土) 04:08:56.85ID:oDTIwAf90 走り方とかジャンプ力見れば犬より明らかにやばい
あの滑らかな運動性能を自宅で見れるのが猫の良さ
あの滑らかな運動性能を自宅で見れるのが猫の良さ
37それでも動く名無し
2022/08/27(土) 04:09:33.12ID:TwADsuxV0 チーターライオンクラスでも狩りの成功率10%以下とかカス過ぎるやろ
ヤマネコとかボブキャット辺りは飢えが日常やって
ヤマネコとかボブキャット辺りは飢えが日常やって
38それでも動く名無し
2022/08/27(土) 04:10:35.22ID:8v5vEL1e0 まあお前らが戦う姿勢見せただけでワンチャン諦めるのがライオンやからな
犬にタゲられたら逃げられないぞ
犬にタゲられたら逃げられないぞ
39それでも動く名無し
2022/08/27(土) 04:11:31.34ID:ZR4N3Hyg0 >>38
ワンカスだって人間に石投げられただけで尻尾巻いて逃げ出す雑魚や
ワンカスだって人間に石投げられただけで尻尾巻いて逃げ出す雑魚や
40それでも動く名無し
2022/08/27(土) 04:11:40.34ID:V//QymoI0 ネコ科の方が噛む力が遥かに強い
41それでも動く名無し
2022/08/27(土) 04:12:37.09ID:b3N2sLSI0 >>38
カナダだかのおっちゃんがグリズリー追い返す動画見たことあるわ
カナダだかのおっちゃんがグリズリー追い返す動画見たことあるわ
42それでも動く名無し
2022/08/27(土) 04:15:10.53ID:KBx7L6kQa ライオンさんは土佐犬から目逸らしとったな
2022/08/27(土) 04:15:20.22ID:7iJew1s60
44それでも動く名無し
2022/08/27(土) 04:15:58.25ID:VkIi8tftp マスティフが本気出したらどのぐらい強いんだ
45それでも動く名無し
2022/08/27(土) 04:19:03.16ID:B4itmNBf046それでも動く名無し
2022/08/27(土) 04:19:51.52ID:g/uQSb/00 あんな小さいのに爪は鋭いからな
昔飼ってた猫に引っ掻かれて5センチくらい皮膚が裂けて血ドバドバでたわ
まだ痕残ってる
昔飼ってた猫に引っ掻かれて5センチくらい皮膚が裂けて血ドバドバでたわ
まだ痕残ってる
47それでも動く名無し
2022/08/27(土) 04:19:58.12ID:Bc5sQSQN0 ライオン狩り使われる犬もいるくらいなんだから
大してかわらないんじゃないか
大してかわらないんじゃないか
49それでも動く名無し
2022/08/27(土) 04:20:25.34ID:Nd5rsvlna >>45
二枚目完全に猫やん
二枚目完全に猫やん
50それでも動く名無し
2022/08/27(土) 04:25:21.17ID:xa3r95mB0 虎はちゃんと殺してから食う分まだマシだわ
クマとか猿は生きたまま踊り食いするし
クマとか猿は生きたまま踊り食いするし
51それでも動く名無し
2022/08/27(土) 04:28:17.06ID:8v5vEL1e0 >>45
ワイみたいで草
ワイみたいで草
52それでも動く名無し
2022/08/27(土) 04:30:06.65ID:5sXoEkNIa >>45
2枚目のやつ可愛いけど飼育員やっちゃったんだよな
http://i.imgur.com/j2QH0lm.jpeg
http://i.imgur.com/Aizu8k8.jpeg
http://i.imgur.com/BvOGOsb.jpeg
2枚目のやつ可愛いけど飼育員やっちゃったんだよな
http://i.imgur.com/j2QH0lm.jpeg
http://i.imgur.com/Aizu8k8.jpeg
http://i.imgur.com/BvOGOsb.jpeg
54それでも動く名無し
2022/08/27(土) 04:40:34.43ID:RwGZr6gDa >>47
ライオンは猫科大型の中でも上から4番目か5番目くらいの戦闘力や。トップに君臨する虎にはどんな大型犬も勝てん
ライオンは猫科大型の中でも上から4番目か5番目くらいの戦闘力や。トップに君臨する虎にはどんな大型犬も勝てん
55それでも動く名無し
2022/08/27(土) 04:41:51.43ID:ZR4N3Hyg0 そういやライオンはメスしか狩りしなかったな
2022/08/27(土) 04:47:30.56ID:Q6PJYgIW0
野生本能が強いし危険やね
2022/08/27(土) 04:54:51.14ID:WFeaWUme0
黒ンボがぬこを輝かせるのは本能的に危険因子を排除しようとしてのことらしいな
あいつらに進化されたら自分たちの立場が危うくなるって感じてるらしい
あいつらに進化されたら自分たちの立場が危うくなるって感じてるらしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【SNS】「性的でキモい」 マルちゃん【赤いきつね】アニメCMが炎上 ★8 [煮卵★]
- 【名目GDP】600兆円突破も2025年にはインドに抜かれ5位転落見通し「企業から家計への分配に遅れ」 [七波羅探題★]
- 「既婚・未婚男女別の幸福度」ダントツで低いのは未婚男性 [七波羅探題★]
- 【キラキラネーム】「太郎(マイケル)」は不可 戸籍名の読み仮名に指針―法務省 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】テレビ朝日 令和ロマン・くるま、とろサーモン・久保田の出演見合わせを発表 [冬月記者★]
- 日テレ社長、「女性アナ会食同席は間違っていない」「人脈作り知識を得る良い機会」強調、社内調査は不適切なし ★2 [muffin★]
- 【石破速報】兵庫と東京の選管を参考人として国会招致へ [931948549]
- 【動画】 年金受給者男性(75)「食事は半額パン。洗濯は手洗いで節約しています」 こんな国に誰がしたんだよマジ [434776867]
- 自己紹介ワイ「山口県の一応防府出身です」
- 🏡👊👊👊😅👊👊👊🏡
- DeepSeekとchatGPTをチェスで対決させた結果。とんでもない展開になってしまう [624898991]
- 【画像】日本の大都市「住みやすさ」格付け、発表されるxwxwxwxwxw [732289945]