さらに七回には佐藤輝にプロ入り後、初めて二塁を守らせた。この時点で3点差。まだ逆転できる可能性は十分にあった。チームはCS進出の可能性も残している。この状況で4番にシーズンで未経験のポジションを守らせる采配には、全く意図が見えなかった。
佐藤輝はオープン戦で一度守っているとはいえ、七回無死一塁で後藤の飛球は危なっかしい捕球だったし、八回2死一塁では3番の右打者・阿部の場面で、二盗のカバーに遊撃・中野が入ったり、試合に出られる準備をできていないことは明らかだった。
この起用は守備軽視とか、そういう問題ではない。選手にもファンにも失礼ではないか。チームがバラバラになってしまうことが心配だし、ファンもお金を払って勝ち試合を期待して球場まで来て、佐藤輝のセカンドを見たいと思うだろうか。
残り30試合を切ってCSを争う中、クリーンアップの佐藤輝と大山に今季初めてのポジションを守らせることは理解できないし、今季何度も見てきた「あわよくば」という采配に見える。最下位・中日とは3・5ゲーム差。こういう戦いをしていては、最下位転落もあり得るのではないか。
◆佐藤輝の二塁 22年3月12日、中日とのオープン戦(甲子園)1試合で「人生初」と振り返った先発二塁。この試合では九回まで守り5度の守備機会を無難に処理した。
どんでん「セカンド佐藤は選手にもファンにも失礼」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/08/27(土) 09:56:11.14ID:p7DKfvPi02それでも動く名無し
2022/08/27(土) 09:56:20.89ID:p7DKfvPi03それでも動く名無し
2022/08/27(土) 09:59:00.38ID:f5V7px6o0 チームかバラバラじゃねーか!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています