【朗報】野球漫画の最高傑作、ワンナウツに決まる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/08/27(土) 12:08:39.12ID:rhH1sR7s0 異論なし
614それでも動く名無し
2022/08/27(土) 14:00:44.69ID:3z861rse0615それでも動く名無し
2022/08/27(土) 14:00:47.10ID:7ed877dA0617それでも動く名無し
2022/08/27(土) 14:01:03.88ID:J+5o+y2Ca なんと孫六というJの時代から何年もずっと軽視され続けてる野球漫画
618それでも動く名無し
2022/08/27(土) 14:01:15.42ID:5VSpjF8i0 >>615
顔の角度が全部同じのやつやで
顔の角度が全部同じのやつやで
619それでも動く名無し
2022/08/27(土) 14:01:15.59ID:DHMD6+rZ0 最近50代のおっさんにアパッチ野球軍知ってるか聞かれたわ
620それでも動く名無し
2022/08/27(土) 14:02:01.35ID:cpwh/psZ0621それでも動く名無し
2022/08/27(土) 14:02:02.84ID:vMN2eFCK0 >>614
あれええ終わり方やと思うけどなぁワイは
あれええ終わり方やと思うけどなぁワイは
622それでも動く名無し
2022/08/27(土) 14:02:04.84ID:wqG1Jp7R0623それでも動く名無し
2022/08/27(土) 14:02:11.22ID:al6eUp5H0 >>577
何で急にこんな発情したんこのメスブタ
何で急にこんな発情したんこのメスブタ
624それでも動く名無し
2022/08/27(土) 14:02:18.36ID:pPVPt1m+0 フォーシムの作者は播磨灘時代からパターン変わらなさすぎやろ
626それでも動く名無し
2022/08/27(土) 14:02:26.49ID:55H0IcTQ0 >>589
草
草
627それでも動く名無し
2022/08/27(土) 14:02:40.12ID:Lx/O968Ed H2が至高や
628それでも動く名無し
2022/08/27(土) 14:02:43.85ID:J8GoC7Z10629それでも動く名無し
2022/08/27(土) 14:03:03.16ID:pPVPt1m+0 >>628
たしか出塁もしてないんじゃなかったか
たしか出塁もしてないんじゃなかったか
630それでも動く名無し
2022/08/27(土) 14:03:05.18ID:55H0IcTQ0 >>624
そこがええんやろ
そこがええんやろ
631それでも動く名無し
2022/08/27(土) 14:03:09.55ID:Lw/B/ZA30632それでも動く名無し
2022/08/27(土) 14:03:18.67ID:ykmA1Nuba 今やってるのでリアル路線でそれほどくどくないのは?
633それでも動く名無し
2022/08/27(土) 14:03:21.46ID:6dDEC7Ls0 >>620
11巻あたりで一気に減っとるな
11巻あたりで一気に減っとるな
634それでも動く名無し
2022/08/27(土) 14:04:12.34ID:GtuTCsTQp ミスフルの話も少しくらいはしてやれ
635それでも動く名無し
2022/08/27(土) 14:04:14.22ID:dCU9uK4v0 まだあって草
636それでも動く名無し
2022/08/27(土) 14:04:33.66ID:OPx4pu44a 愛しのバットマンとかいう語られない野球漫画
セゲオや一茂モデルのキャラも出てくるのに
セゲオや一茂モデルのキャラも出てくるのに
637それでも動く名無し
2022/08/27(土) 14:04:51.48ID:J8GoC7Z10 >>629
守備でやらかしてる場面も無いから堅守と言えば響きはええけどな
守備でやらかしてる場面も無いから堅守と言えば響きはええけどな
638それでも動く名無し
2022/08/27(土) 14:04:54.16ID:0h8ZejdM0640それでも動く名無し
2022/08/27(土) 14:05:08.06ID:NkkMxHvc0 最近メジャーセカンド見たら普通に面白かったんやけどあれ休載してんのかよ
641それでも動く名無し
2022/08/27(土) 14:05:12.14ID:DHMD6+rZ0 >>632
ない、リアル路線でくどくないって家系にあっさり求めてるようなもんやで
ない、リアル路線でくどくないって家系にあっさり求めてるようなもんやで
642それでも動く名無し
2022/08/27(土) 14:05:23.82ID:2pYqNuN30 甲子園決勝でタイムリー打って優勝して東大行った北とかいう天才
現実世界やったらメディアに取り上げられてそう
現実世界やったらメディアに取り上げられてそう
643それでも動く名無し
2022/08/27(土) 14:05:32.68ID:NkkMxHvc0 ぶっちゃけH2がずば抜けてるな
644それでも動く名無し
2022/08/27(土) 14:06:07.18ID:heWKLE//0645それでも動く名無し
2022/08/27(土) 14:06:08.57ID:Wt71sgOg0 あだち漫画って
・いつもの顔の主人公
・いつもの顔のヒロイン
・特に欠点のないライバル
・理解力高くて大人なキャッチャー
・無能そうで有能か有能そうで無能な監督
このあたりが揃ってれば成立するからな
・いつもの顔の主人公
・いつもの顔のヒロイン
・特に欠点のないライバル
・理解力高くて大人なキャッチャー
・無能そうで有能か有能そうで無能な監督
このあたりが揃ってれば成立するからな
646それでも動く名無し
2022/08/27(土) 14:06:10.84ID:pPVPt1m+0 >>637
明訓のモブは守備固いのがええよな
明訓のモブは守備固いのがええよな
647それでも動く名無し
2022/08/27(土) 14:06:20.70ID:FWYkE/Oc0 古典ならドカベン
それ以降だとメジャーでいいんでない
それ以降だとメジャーでいいんでない
648それでも動く名無し
2022/08/27(土) 14:06:23.80ID:RE+fVbo7a フォーシーム人気やな
みんなマンガワンの無料で読んでるん?
あと一週間で読み切れる気がしないんやけどマンガ喫茶とかに置いてるんかな…?
そして、なんと孫六はどうなん?
みんなマンガワンの無料で読んでるん?
あと一週間で読み切れる気がしないんやけどマンガ喫茶とかに置いてるんかな…?
そして、なんと孫六はどうなん?
649それでも動く名無し
2022/08/27(土) 14:06:27.25ID:pStCiVDR0 MIXは安易に達也と南の息子主人公にしなかったのがええわ
凡作者なら達也と南の子が、なぜか都合よく同世代にいるかつてのライバルたちの子供と戦う話になりそうやし
凡作者なら達也と南の子が、なぜか都合よく同世代にいるかつてのライバルたちの子供と戦う話になりそうやし
650それでも動く名無し
2022/08/27(土) 14:06:29.50ID:J8GoC7Z10651それでも動く名無し
2022/08/27(土) 14:06:54.45ID:idR/iPt3a >>638
昔のスパロボの攻略本みたい
昔のスパロボの攻略本みたい
652それでも動く名無し
2022/08/27(土) 14:07:14.71ID:ZTLvXbUn0 ワンナウツは弱小球団育成して日本一まで持っていった感出しとるけど一人で40勝する投手いたらそら優勝するよとしか思えんな
653それでも動く名無し
2022/08/27(土) 14:07:47.26ID:cpwh/psZ0 ・特に練習してないけど弟より足速いです
・一年も練習したらストレートだけで弟越えれます
和也泣くわ
・一年も練習したらストレートだけで弟越えれます
和也泣くわ
654それでも動く名無し
2022/08/27(土) 14:07:49.05ID:EDvWCJ7Aa フォーシーム割と好きやけど後半だれそうやない?
今孫六に勝ったとこまで読んだ
今孫六に勝ったとこまで読んだ
656それでも動く名無し
2022/08/27(土) 14:08:22.82ID:q7yEPwAPa 今はちょっと怪しいけど野球漫画ってどの世代にもこれって代表作あるのがすごいわ
657それでも動く名無し
2022/08/27(土) 14:08:29.98ID:wqG1Jp7R0658それでも動く名無し
2022/08/27(土) 14:08:30.66ID:OUh7cRWK0 野球嫌いのワイでも最後まで見れたメジャー 一択
野球漫画ってより茂野吾郎のヒューマンドラマの側面が大きい
野球漫画ってより茂野吾郎のヒューマンドラマの側面が大きい
659それでも動く名無し
2022/08/27(土) 14:08:44.15ID:ypK3BGNx0 ここで語られないミスターフルスイング
作者がパワプロレベルの野球知識しかない疑惑があったけど
作者がパワプロレベルの野球知識しかない疑惑があったけど
660それでも動く名無し
2022/08/27(土) 14:08:58.91ID:J+5o+y2Ca661それでも動く名無し
2022/08/27(土) 14:09:11.74ID:UyyoIZA8d662それでも動く名無し
2022/08/27(土) 14:09:14.94ID:J8GoC7Z10 >>646
MAX130前後の投手が甲子園4回優勝するだけはあるわ
MAX130前後の投手が甲子園4回優勝するだけはあるわ
663それでも動く名無し
2022/08/27(土) 14:09:18.23ID:heWKLE//0 というか大谷翔平のせいで野球漫画面白く出来んくなってもうたやろ冗談抜きに
664それでも動く名無し
2022/08/27(土) 14:09:44.54ID:5VSpjF8i0 ドカベン初期は三吉>>>雲竜>>不知火
だったという
だったという
665それでも動く名無し
2022/08/27(土) 14:09:48.06ID:pStCiVDR0 ワンナウツのオールスター編すげえ嫌いなんやが
めちゃくちゃ落ちる変化球で三振取りました!は渡久地のコンセプト自己否定してるやろ
めちゃくちゃ落ちる変化球で三振取りました!は渡久地のコンセプト自己否定してるやろ
666それでも動く名無し
2022/08/27(土) 14:10:10.82ID:EDvWCJ7Aa なんGやと作者がそのスポーツに詳しくないとおもろい作品書けないみたいな風潮あるけど別にそんなことないよな
667それでも動く名無し
2022/08/27(土) 14:10:11.75ID:neT5i838p 売り上げ的にはMajorだろ
668それでも動く名無し
2022/08/27(土) 14:10:13.07ID:lShmmTIIp 高見とか天海の影に隠れてるけどワンナウツで1番の化け物野手って児島だよな
669それでも動く名無し
2022/08/27(土) 14:10:21.20ID:J8GoC7Z10 >>653
実際滅茶苦茶コンプレックス抱いてるしな
実際滅茶苦茶コンプレックス抱いてるしな
670それでも動く名無し
2022/08/27(土) 14:10:26.35ID:pPVPt1m+0 >>662
大甲子園やと140ちょいぐらい出てた気がするわ
大甲子園やと140ちょいぐらい出てた気がするわ
671それでも動く名無し
2022/08/27(土) 14:10:42.18ID:QDWjgEqx0 野球漫画の大会って日常→試合→日常のバトルものと違って日常→試合試合試合試合だからダレるんだよな
672それでも動く名無し
2022/08/27(土) 14:10:57.69ID:idR/iPt3a >>659
猿野退部とか子津復活とか部分部分ではスポ根やってたんやけどな
猿野退部とか子津復活とか部分部分ではスポ根やってたんやけどな
673それでも動く名無し
2022/08/27(土) 14:11:17.95ID:vg+lpqmCp 暴走機関車と化したガーソが見開きでド派手に出現するシーンは神
674それでも動く名無し
2022/08/27(土) 14:11:24.33ID:I3tCymCX0 どれか一つ選べ言われたらドカベンやわ
675それでも動く名無し
2022/08/27(土) 14:11:44.83ID:ZGKHlys0p 忘却バッテリーの話誰もしてないやんけ😡
676それでも動く名無し
2022/08/27(土) 14:12:00.17ID:Dh7k9IEI0 >>666
世界一人気あるスポーツ漫画がキャプテン翼の時点でその理屈はおかしい
世界一人気あるスポーツ漫画がキャプテン翼の時点でその理屈はおかしい
677それでも動く名無し
2022/08/27(土) 14:12:03.09ID:49d3dj2qp ワンナウツって渡久地とかジョンソンとかたまに人外出てくるよな
678それでも動く名無し
2022/08/27(土) 14:12:24.07ID:J8GoC7Z10679それでも動く名無し
2022/08/27(土) 14:12:30.80ID:xMMhkQ+90 クロカンな
680それでも動く名無し
2022/08/27(土) 14:12:31.39ID:pPVPt1m+0 >>676
あの作者の野球漫画のエースも嫌いではなかったんやがなあ
あの作者の野球漫画のエースも嫌いではなかったんやがなあ
681それでも動く名無し
2022/08/27(土) 14:12:52.77ID:rvmhGMlq0 野球って漫画に向いてなくね?
バスケやボクシングなんかに比べて
バスケやボクシングなんかに比べて
682それでも動く名無し
2022/08/27(土) 14:12:56.65ID:q7yEPwAPa No.1有能監督ぽっぽ
No.1無能監督ガーソ
ワイが読んできた野球漫画の中だとこれ
No.1無能監督ガーソ
ワイが読んできた野球漫画の中だとこれ
683それでも動く名無し
2022/08/27(土) 14:13:03.43ID:heWKLE//0 あぶさんは三冠王取るとかやり始めるまではマジで面白い
やきう漫画らしさにかける感じはあるが
個人的にあぶの義弟の満?が好きやったわ
やきう漫画らしさにかける感じはあるが
個人的にあぶの義弟の満?が好きやったわ
684それでも動く名無し
2022/08/27(土) 14:13:06.40ID:VVV1E5xi0 キャプテンって1番最初のキャプテンが有能っぽいのに1番弱いよな
685それでも動く名無し
2022/08/27(土) 14:13:07.89ID:EDvWCJ7Aa >>675
コピペ軍団との試合が寒すぎた🥶
コピペ軍団との試合が寒すぎた🥶
686それでも動く名無し
2022/08/27(土) 14:13:13.65ID:J+5o+y2Ca いくら詳しくても漫画がつまんなきゃ本末転倒だからな
キャプテン翼の作者よりサッカー詳しいヤツなんていくらでもいただろうし
キャプテン翼の作者よりサッカー詳しいヤツなんていくらでもいただろうし
687それでも動く名無し
2022/08/27(土) 14:13:27.15ID:5VSpjF8i0 ドカベンプロ野球編が始まったのは清原とのインタビューがきっかけなんやでサンキュー清原
688それでも動く名無し
2022/08/27(土) 14:13:56.40ID:30XGLM+r0 >>649
その二人じゃ死なせられんから
その二人じゃ死なせられんから
689それでも動く名無し
2022/08/27(土) 14:13:57.94ID:AnyfhX1e0 サッカー漫画は世界への普及度も含めてキャプテン翼一択だと思うけど野球漫画って割れるよな
690それでも動く名無し
2022/08/27(土) 14:14:06.43ID:2Phz+3bed >>681
その2つに比べて面白い漫画も人気ある漫画も数圧倒的に多いやん野球漫画
その2つに比べて面白い漫画も人気ある漫画も数圧倒的に多いやん野球漫画
691それでも動く名無し
2022/08/27(土) 14:14:13.49ID:7SainFesp ワンナウツ2期って出来んのか
692それでも動く名無し
2022/08/27(土) 14:14:25.32ID:8Qld7YFC0 いやガチで大きく振りかぶっての夏大終了までやろ
693それでも動く名無し
2022/08/27(土) 14:14:25.85ID:vn+V9F5I0 >>686
連載してた時代考えるといくらでもはいなかったと思うで
連載してた時代考えるといくらでもはいなかったと思うで
694それでも動く名無し
2022/08/27(土) 14:14:44.14ID:AnyfhX1e0 おお振りは西広の三振がピークで後は蛇足
695それでも動く名無し
2022/08/27(土) 14:14:51.20ID:EL1CxrgF0 前MAJORスレ見てたら
前半は球道くんそのままやんけとか言ってるやつおったんやがそうなん?
球道くんて読んだことないから分からん
前半は球道くんそのままやんけとか言ってるやつおったんやがそうなん?
球道くんて読んだことないから分からん
696それでも動く名無し
2022/08/27(土) 14:14:53.08ID:I3tCymCX0 H2の創立かけた試合はおもろい
697それでも動く名無し
2022/08/27(土) 14:15:25.23ID:2v4XOFyQp ミスフルの紅白戦は本当に面白いぞ
それ意外に関してもWJの中でようやっとったわ
それ意外に関してもWJの中でようやっとったわ
698それでも動く名無し
2022/08/27(土) 14:15:35.71ID:AnyfhX1e0 球道くん好きだけど電子で読めんのか?
699それでも動く名無し
2022/08/27(土) 14:15:36.94ID:EDvWCJ7Aa ダイヤのAは稲実との試合大詰めなのに全く話題にならんな
701それでも動く名無し
2022/08/27(土) 14:15:48.82ID:I3tCymCX0702それでも動く名無し
2022/08/27(土) 14:15:51.38ID:CPTBb8Cw0 >>695
引越し先が福岡なのまで同じやぞ
引越し先が福岡なのまで同じやぞ
703それでも動く名無し
2022/08/27(土) 14:16:08.66ID:pPVPt1m+0704それでも動く名無し
2022/08/27(土) 14:16:31.78ID:pStCiVDR0 MAJOR中学編の山根はちょっとスラダンの三井に影響受けてへん???
と思ってまうわ
と思ってまうわ
705それでも動く名無し
2022/08/27(土) 14:17:20.48ID:cpwh/psZ0706それでも動く名無し
2022/08/27(土) 14:17:51.74ID:q7yEPwAPa こち亀でそのネタやったって言われることあるけど野球漫画だと御大がほぼやりつくしてるのが草はえる
707それでも動く名無し
2022/08/27(土) 14:18:12.95ID:30XGLM+r0 高橋陽一の野球漫画は最強打者1番って時代先取りしすぎなチームがあった気がする
708風吹けば名無し
2022/08/27(土) 14:18:30.56ID:FuYAtUkv0 ミスフル定期
709それでも動く名無し
2022/08/27(土) 14:18:50.73ID:5VSpjF8i0710それでも動く名無し
2022/08/27(土) 14:19:19.87ID:wqG1Jp7R0712それでも動く名無し
2022/08/27(土) 14:19:36.85ID:AnyfhX1e0 男どアホウはヤクザみたいなんが1巻から出てきてちょっとついていけなかった
713それでも動く名無し
2022/08/27(土) 14:19:50.71ID:wqG1Jp7R0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- コメ農家「中国系の人が買いに来た『あるだけ欲しい』と」 コメ“投機対象”転売目的の異業種・外国人参入で高騰か 動画あり ★2 [お断り★]
- 《独占スクープ》水原一平被告の父が告白!“大谷翔平への本音”と“息子の素顔”「1人でなんかできるわけないじゃん」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 国内富裕層、最多の165万世帯 株高で「いつの間にか」の会社員も ★3 [蚤の市★]
- 【野球】「また大谷ハラスメントが始まるのか」 テレビ局が再開した“偏向”報道に視聴者、チームメイトもうんざり★2 [冬月記者★]
- 松屋の朝食“焼きのり枚数”4枚から3枚へ…広報部は「変更したことは事実です」「券売機への貼り紙で告知は行っていた」と回答 [少考さん★]
- 【日米】トランプ氏「消費税も関税とみなす」 米国、日本の「非関税障壁」を問題視★3 [シャチ★]
- 米問屋「コメの在庫は例年の1.5倍あるが買い漁り、売り渋りじゃない。ただのストックです」農林水産省「はい」 [881878332]
- 日本人、公務員の異常性に完全に気づく [402859164]
- 手取りの中央値277万円に減少、終わりだよこの国 [691850561]
- 【悲報】赤いきつねのアニメCM、「ポルノみたい」「セクハラCM」とフェミさんブチギレ炎上wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww★3 [839150984]
- 【悲報】トランプ政権「ウクライナの停戦交渉にヨーロッパ諸国は参加させない。米ロの2カ国で決める」おやびん…🥺 [519511584]
- 障害者雇用+障害年金+実家暮らしでなんとか生きてる俺に一言お願いします [364595985]