X



大阪のたこ焼きが「銀だこ」に完敗した理由
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 12:44:52.46ID:Y+WeIQU1p
なんで?
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 12:45:10.55ID:Y+WeIQU1p
たこ焼きは大阪の魂だったんちゃうん?w
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 12:45:32.37ID:fGdIARoS0
展開してないからやろ
別に負けてない
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 12:45:35.00ID:Y+WeIQU1p
あ、「銀だこ」は揚げたこ焼きだろって言い訳はなしで
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 12:45:43.70ID:vrbKsWBu0
どう違うの?
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 12:45:49.47ID:oaKWduxK0
お好み焼きより広島焼きの方が絶対美味いしな
大阪は飯は二流三流やで
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 12:45:58.36ID:Y+WeIQU1p
>>3
いや展開できるほど儲かってない=まずいってことやん
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 12:46:25.17ID:fGdIARoS0
>>7
するつもりがないだけやろ
個人店多いし
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 12:46:46.81ID:Y+WeIQU1p
>>5
銀だこは関東出身
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 12:46:56.86ID:Ga/vhC8g0
広島焼きって焼きそばやろ?
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 12:46:58.16ID:JiO7tvv9M
関西人やけど銀だこ大好きや
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 12:47:14.16ID:Y+WeIQU1p
>>8
いや展開するほど儲かってないしまずいってことやん
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 12:47:50.15ID:lk7MgXVK0
ココイチと同じで高いから不当に叩かれてるよな
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 12:47:59.46ID:Y+WeIQU1p
銀だこに負けたねwっていうと関西人ブチギレるよな
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 12:48:00.00ID:CWTtRnLO0
えぇっ!?マジで大阪のたこ焼きって銀だこに負けたの!?
じゃあもう大阪に行っても銀だこしか食べれないってこと!?😭😭😭😭😭😭
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 12:48:02.00ID:1Lxa64aMp
銀だこって関西にもあるん?
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 12:48:15.87ID:8iF055btp
よく強調されるほど大阪のたこ焼きが安いのばっかなら全国でもやれそうに思えてしまうけど
出来ないってことは少なくてもあのビジネスモデルは全国では無理なんだろ
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 12:48:16.61ID:JnfOD7Ef0
安くやってるのが大阪のたこ焼きなんやろ
高級感出して一品として出したのが東京のもんや
値段気にしなきゃお好み焼きも東京のがレベル高いで
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 12:48:24.77ID:El9HfuRJ0
大阪生まれ大阪育ちだけどそもそもたこ焼きを大して食べない
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 12:48:35.38ID:vrbKsWBu0
コンビニの冷凍たこやきおいちい
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 12:48:35.39ID:Y+WeIQU1p
>>15
大阪のたこ焼き大してうまくないやん
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 12:48:39.07ID:kbnJDTlZ0
銀だこはたこ焼きちゃうで
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 12:48:45.50ID:PFE+eL6c0
>>16
あるよ
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 12:49:16.68ID:yPyc9ZMa0
冷凍食品で食えるようなたこ焼きなら家で食えるからいらんわ
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 12:49:27.02ID:Y+WeIQU1p
>>22
あ、出た出た
置き論破されとるでw
>>4
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 12:49:40.60ID:meyv/dUZd
>>6
うどんは一流やった
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 12:49:43.93ID:Zx2QV++Q0
大阪のたこ焼きあんま美味くねえ
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 12:49:56.99ID:4QbCNL9j0
普通のくたっとしたたこ焼きの方が好き
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 12:49:57.39ID:NxBHAZlC0
たこ揚げ定期
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 12:49:59.44ID:zsx6WED90
大阪のふにゃふにゃのやつよりうまい
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 12:50:06.35ID:+XO/PBN10
大阪のたこ焼きって別においしくないからな
店が多いだけで
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 12:50:29.73ID:MNyU0mdt0
>>19
飯で出てきたくらいやな
わざわざ外食はしない
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 12:50:57.32ID:Y+WeIQU1p
>>29

あ、出た出た
置き論破されとるでw
>>4
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 12:51:03.22ID:kN43FfVka
イッチの理屈だとたこ焼きに限らずチェーン展開してない個人店は全部不味いってことやんな
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 12:51:26.81ID:ndOQOCeU0
大阪もんイライラで草
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 12:51:33.54ID:MNyU0mdt0
マックのハンバーガーが一番美味しいガイジ理論
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 12:51:34.55ID:dyVh9002a
この前初めて銀だこ食ったけど高い割に微妙やったわ
二度いかん
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 12:51:40.07ID:upQxM7ciM
こんなクソしょうもない奴相手にしないといけない地域辛いわね😞
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 12:52:06.66ID:7IVFtVoU0
銀タコはたまに食うとうまいねん 毎回食うと飽きる
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 12:52:42.36ID:GSRzV4oX0
まーたいっち対立煽りのアフィカスやっとる
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 12:52:43.45ID:Y+WeIQU1p
>>35
個人店でも美味い店はあるやろ
でもチェーンで大敗北してるのにたこ焼きは大阪の文化や!っていうのはおかしいやろ
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 12:52:52.82ID:EBTYdv57a
>>3
粉にソースかけて喜んでる関西土人乙
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 12:52:57.98ID:nG+GGTiA0
たこ焼きなんかスーパーのでいいわ
熱いの食えんし
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 12:53:00.88ID:NxBHAZlC0
>>42
お前の金玉溶けてるやん
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 12:53:04.30ID:DxU7V/MiF
>>34
置いてんのに論破されてるやん
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 12:53:09.82ID:Y+WeIQU1p
>>40
粉もんガイジイライラ
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 12:53:15.97ID:Rl7qcHmw0
旨いからだろ
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 12:53:32.74ID:u9WEDeBO0
銀だこ高すぎ
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 12:53:38.34ID:/tkt4NAia
実際大阪のたこ焼きは安いだけで不味い
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 12:53:43.14ID:Bnrx4r8A0
>>34
置き論破(たこ焼きじゃないのは銀だこの致命的な弱点だから指摘しないでね~;;)
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 12:54:00.84ID:LcGeww/D0
たこ焼き←銀だこの方がうまい
お好み焼き←広島焼きの方がうまい
うどん←讃岐うどんの方がうまい
串カツ←トンカツに串刺しただけ


これが天下の台所の姿か…?
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 12:54:05.32ID:QhJJ3El70
家のご飯のレパートリーに入ってるから文化やで
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 12:54:13.13ID:dUgsF77b0
大阪のたこ焼きが東京に無い時点で答え決まってるよね
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 12:54:29.53ID:XUfYheNB0
ラムー行くンゴ
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 12:54:37.65ID:kbnJDTlZ0
>>45
ワイのオススメは会津屋なんやが😡
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 12:54:39.07ID:Zqch5A/8d
こんなにバター使ってるとかカロリーヤバそう
http://imgur.com/kiFs0sf.jpg
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 12:54:52.59ID:LcGeww/D0
大阪でたこ焼き食ったけどふにゃふにゃべちょべちょでくっそ不味かったわ
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 12:54:55.89ID:yWM6nbDr0
>>54
うまいものが多いから天下の台所と呼ばれていたわけではない
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 12:55:06.88ID:tv3LJ59Ga
ワイはくくるの方が好きや
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 12:55:19.13ID:ufK7k/XM0
熱々のトロトロとかもはや罰ゲーム
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 12:55:20.97ID:Y+WeIQU1p
>>53
いや銀だこはたこ焼きやん
議論から逃げるなよ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 12:55:33.24ID:cNuvNxJc0
粉ものは安価だからこそ大阪で広まったからなぁ
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 12:55:33.58ID:LcWvdpdva
大阪風たこ焼きもそんなに悪くないと思うけどな
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 12:55:37.90ID:ufK7k/XM0
銀だこは高すぎ
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 12:55:55.27ID:Y+WeIQU1p
>>60
大阪人の味覚は終わってるからね
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 12:56:31.22ID:6S+pmNgJd
勝ったっていうか進出してこないよな
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 12:56:31.91ID:wzoGRLMj0
USJ行くと横にあるたこ焼きミュージアム行っちゃう
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 12:56:45.60ID:+VfyRb7D0
全国にたこ焼きを広めた立役者よな
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 12:56:46.47ID:RqkaMD0or
銀だこってまだあるのか
近所の店潰れてから15年くらい経つわ
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 12:57:01.79ID:uuCppnfs0
>>32
飯で出てくるって凄い
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 12:57:03.47ID:meyv/dUZd
>>29
>>53
関西人ってこういう「ワイのルールの中で勝負しろや」みたいな傲慢さあるよな
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 12:57:17.21ID:kN43FfVka
>>44
いや個人店は展開するほど儲かってないしまずいってことやん
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 12:57:19.67ID:CKNkNxmY0
大阪のたこ焼きってぐちゃぐちゃで汚いやん
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 12:57:21.35ID:LcGeww/D0
熱いドロドロの物体を口に放り込むとか気狂いやろ
ナパーム弾でも食っとけ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 12:57:26.89ID:Y+WeIQU1p
>>73
だよな
関西人は銀だこに土下座して感謝しろよ
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 12:57:42.85ID:ftwAtyQP0
>>81
きも
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 12:57:49.47ID:LOUphgQHM
ワイ「銀だこのたこ焼きうめ~」
大阪人「それ本物のたこ焼きちゃうで~揚げたこやw」
ワイ「へぇそうなんだ。たこ焼きより揚げたこうめ~」
大阪人「アガガガガザガガガ!!!」

これが現実
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 12:58:09.59ID:Kq6q6V6Nd
お好み焼きをおかずにご飯食うんだっけ?
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 12:58:16.80ID:PUIJqzUE0
正直銀だこ食ったことない
高いから
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 12:58:26.18ID:DaxjtZuU0
カリカリしてないから
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 12:58:27.29ID:Zv8ab6Mn0
そういや大阪のたこ焼きってソースだけなん?マヨネーズかけないんか
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 12:58:31.30ID:zDozsWby0
実際銀だこより美味しいたこ焼き屋ってなくね?
大阪のってタコ殆ど入ってないじゃん
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 12:58:33.05ID:pkcTH39x0
築地名乗ってるくせに群馬出身の銀だこ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 12:59:14.01ID:DxU7V/MiF
>>84
人生思い返したらそんなに炭水化物と炭水化物で飯食ってること無かったわ
抵抗は無いけど
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 12:59:16.27ID:pHhUczpx0
まあ大阪のたこ焼きは普通にゲロだよ

銀だこが最強
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 12:59:22.16ID:yWM6nbDr0
真の粉モン文化は関東にありや
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 12:59:29.67ID:aZg83FgQa
銀だこも美味いけど普通のたこ焼きのほうが美味くね?
本場のたこ焼きは大阪行ったことないから知らん
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 12:59:40.09ID:2BF7DBzA0
>>87
あるでマヨネーズも
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 12:59:41.71ID:mXW4aYFwM
陽キャ「みんなでタコパたのし〜!」
陰キャ「銀だこがサァ…w大阪のたこ焼きに勝ってサァ…w」

この差ってなんですか?
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 12:59:49.32ID:qnYbbCZN0
銀だこおいしくない
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 13:00:22.09ID:LcGeww/D0
大阪のってほとんどタコも入ってない小麦粉の塊をソースで誤魔化して食ってるの有り難がってるだけだよな
そりゃ安いわ

味の濃いすいとんみたいなもん
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 13:00:32.72ID:EaIvvb54M
通天閣もたこやきも完全に印象操作やんw
大阪城とうどんのがしっくり来るわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況