X



「ポケモンはXY時代が1番盛り上がってた!!!!!」←??????
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 14:17:20.82ID:0+lj7jT+0
これよく見かけるんだけど流石にそんな訳無いよな…
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 14:47:11.72ID:0+lj7jT+0
>>99
あーそういう事ね納得
それで妖怪全盛期の頃の妖怪ウォッチ2とXYの時期が被ったのか
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 14:48:38.96ID:JZCMNnRBd
妖怪に負けてた時期なんかハナから無いぞ
勝手にライバル扱いしてそういう宣伝をしてたんやろな
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 14:48:52.23ID:NkKYWkWj0
前作HGSSのライバルが「ポケモンを道具扱いしてたけど最終的には仲間・友達になった」ってキャラで
これでもかってくらい無印から描写盛ってるのに
その次のBWのNがポケモンは道具じゃないとか言い出してんのほんまガイジやろと思う
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 14:50:23.37ID:/gmcB0o4a
>>100
システム周りは被らせない様にして改悪させるのは伝統芸よなポケモンだと
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 14:50:44.39ID:0+lj7jT+0
>>103
まあ確かに負けてはないな
今までポケモン1強だったのが妖怪がポケモンに追いついてきて「もしかしたらポケモン超すかも!」って言われてただけか
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 14:51:14.93ID:ASevmOAh0
炎上させてるのむっちゃきもいわ
子供の番組やぞ。。。
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 14:51:29.06ID:Dh7k9IEI0
去年やってたゲーム総選挙だとSMのナンバリングは全部100位以内にランクインしてた
なんやかんやでどの世代にも○○キッズがおる
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 14:51:45.34ID:OrpeRuKGa
なんGの世代的に大学生でやり込んでた奴が多いんやないの
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 14:52:36.34ID:0+lj7jT+0
>>107
まあでも実際過去の視聴者呼び戻そうとしてるんだしシャーないやろ
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 14:55:08.58ID:0+lj7jT+0
>>109
そうなん?
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 14:57:01.95ID:SRSBxgdm0
ORASでXY要素てんこ盛りにしたくせにZ出さないせいで消化不良なのほんとクソだと思う
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 14:58:06.38ID:yfRds69aa
キャラがえっちなのはサンムーンや
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 14:58:09.92ID:op5PH8Jzd
>>112
20周年とかいうXYとSMを未完成品にした戦犯
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 14:58:19.28ID:BMt4yxwva
金銀だぞ
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 14:59:02.05ID:e/eF8wlR0
メガシンカ面白かったわ
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 14:59:09.53ID:8QnK1byM0
ガルモンとボルトランドが酷かった暗黒期やけどそいつら使う側としては楽しかった
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 15:00:49.04ID:Dh7k9IEI0
ガルーラはゴツメで対応できる定期
ソースは公式
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 15:01:07.56ID:ubX+FBC6r
ダイパで卒業して剣盾で帰ってきたから3DS時代丸々空白や
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 15:01:14.37ID:WOM2vpHU0
XYのキャラってなんか全体的に薄くね
ジムリーダーも少年探偵団も名前全然思い出せない
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 15:01:55.69ID:yWf8K+SZ0
>>3
視聴率クソ低いんよな
しかも妖怪ウォッチに押されて話数削られたし
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 15:02:05.07ID:A6w5+A8C0
新作出るからまたやりたくなったんやがなんかオススメあるか?
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 15:02:17.82ID:iJ3FOPCEM
BWって何であんなに叩かれてたんかね
不満点Wikiとか作られてたし一番叩かれたシリーズやろ
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 15:02:19.66ID:kaHWkteS0
AZってやつが重要人物だったのは覚えとる
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 15:02:55.62ID:Dh7k9IEI0
>>127
ポケモン界隈はダイパキッズがマジョリティだから
0131ソガイしといてよ ◆QcN0JunjLg
垢版 |
2022/08/27(土) 15:03:08.94ID:bnEKe+cq0
最近BW上げとかXY上げとか目立つようになってきたからなんGにも若いの入ってきてるんだなと実感するわ
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 15:03:24.63ID:juNBtsbr0
初のレート戦で対戦考察記事をまとめてるサイトとかもあって情報見つけやすかったからレート戦の参入ハードル低かった
わいもXYから対戦はまった
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 15:04:01.83ID:9BJoFl46a
>>121
ゴツメガブ推奨してるのとか特殊ガルド想定外とかゲーフリのエアプぶりが特に露見した世代やったな
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 15:04:02.43ID:FKhskSWjd
>>121
特殊ガルドの想定はできましたか?
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 15:04:15.12ID:0+lj7jT+0
>>119
こいつ皮肉上手すぎだろ
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 15:04:43.74ID:AQOZneI1a
BWより前と後では別作品なんやポケモンは
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 15:04:53.11ID:Dh7k9IEI0
BWとXYは不当に叩かれすぎて可哀想
やっぱダイパキッズってクソだわ
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 15:05:00.94ID:XABAqqbx0
>>127
ポケモンなら剣盾とリバーストも不満点Wikiあるぞ
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 15:05:21.96ID:V/WWqq5H0
>>30
オメガルビーアルファサファイアあたりはソフト内のブラック要素以外にも
ヌマクローやコイルに乗っかって妙にネットに寄ってたイメージあるわね
正直それはワイ楽しんでたけど迷走期よな
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 15:05:32.35ID:6ErTLn9na
フェアリーのデビュー作や
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 15:05:38.13ID:V/WWqq5H0
ナチュラルにコイル書いたけどコイルの皿とか出したのってXY期やっけ?
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 15:05:49.74ID:CUJM6Zrl0
アニメに関してはBWは妥当や
メンバーもリーグもホンマ終わっとる
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 15:06:22.94ID:gN2vL6SEa
>>138
リバーストちゃんと読んだけどうんこ過ぎて草生えたわ
流石に本編と同列に扱っちゃいけない
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 15:06:44.43ID:1V0P86iza
なんやかんやで初代ちゃうの
テレ東のゴールデンで任天堂の番組やって毎週対戦して勝ち抜きチャンピオンがどうこうやってたやろ
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 15:06:52.92ID:HzD6iKmX0
ガチでセレナだけの一発屋
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 15:07:08.13ID:CxOwaHKpa
>>140
シーキンセツの悪ノリとか最悪やったな
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 15:07:26.18ID:1StolJAqa
史上最弱と名高いパーティでリーグに挑戦してフルバトルを5体だと勘違いしてたガイジに負けてそのガイジもブイズ使いに何の良いところもなくボロ負けはさすがにおかしいよ
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 15:07:29.48ID:SRSBxgdm0
アニメBWは震災なければプラズマ団対ロケット団のガチバトルが見れたのに
ほんま残念やな
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 15:07:31.19ID:t1NPBhqI0
>>143
ロケット団のガチ化で色々やろうとしたのを震災で壊されたのは同情の余地があるで
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 15:07:36.25ID:Dh7k9IEI0
ポケモンの漫画と銘打ってポケモン戦わせないでコスプレバトル漫画にするのは一周回って天才だと思う
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 15:07:48.01ID:gvERO9M9d
金銀以外あり得なくね?
リメイクなのにHGSSが盛り上がった時点で歴代最高だわ
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 15:08:10.09ID:V/WWqq5H0
>>127
ルビサファダイパの時点で兆しあったけど
本格的にキャラゲーに移行した作品なイメージあるわ
好かんやつはそこ好かんのちゃう?
後クリアまで過去ポケが一切出ないところやろか?
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 15:08:24.98ID:yWf8K+SZ0
ぶっちゃけリアルタイムで盛り上がったのはダイパの四天王波乗りでダークライが捕まえられるってバグでしょ
その後アルセウスも捕まえられるとかで学校中で話持ちきりだったわ
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 15:08:56.23ID:WOM2vpHU0
ミアレシティクソすぎる
おんなじようなカフェいくつも作るな
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 15:09:07.50ID:4ObmRdNV0
対戦はBW2からXY初期あたりが1番盛り上がってたろ
ニコ動のポケモン実況者も色んな人いたし 今はバロリ、もこう、バンビーとかが独占して新しい人が出てこない
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 15:09:08.01ID:JeXlOMsu0
>>153
むしろ過去ポケ0だから嬉しかったけどな
金銀とかひどかったし
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 15:09:56.44ID:li5Up3OB0
夕方にテレビでポケモンバトルが放送されてた初代じゃね?
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 15:10:07.53ID:V/WWqq5H0
>>147
ポケモンでやることではないよなワイは好きやったけど
HGSSやFRLGに比べてだいぶ大人向けに宣伝してたから多少ブラック濃くてもええやろって考えたんかな
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 15:10:10.68ID:t1NPBhqI0
BWは今考えると必要悪な部分あったから
DPが神と時空ってやれる範囲突き詰めちゃったし原点戻らんといかんかった
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 15:11:08.00ID:Dh7k9IEI0
金銀は赤緑のバーターみたいなところあるからな
金銀の良いところはカントーにいけるところ!と金銀キッズが自らジョウトの魅力のなさをアピールしてるぐらいだ
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 15:11:11.58ID:AQOZneI1a
>>157
金銀はデルビルやムウマみたいな新ポケがクリア後なの糞すぎるわな
そのせいでマツバはゴース系統しかつかわんし
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 15:11:20.57ID:1V0P86iza
>>158
なんかコアな奴がアレだコレだと自分の世代のポケモン行ってるけど社会現象だったと言えるの初代だけよな
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 15:11:42.26ID:qZ+K2aoA0
>>145
まぁ初代は最強
おっちゃんしか知らんけど
当時のポケモンブームは妖怪や鬼滅とかカスに見えるくらい凄かった
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 15:12:44.01ID:Eo5bhPQX0
対戦はBW2が全盛期でええか?
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 15:13:18.67ID:alvfB7r40
去年剣盾復帰して最近過去作一通りやったけど6世代が一番つまらなかったわ
それにミアレシティの視点最悪
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 15:13:19.95ID:5CCoXgjNa
>>162
エアームドとかマグカルゴの新ポケをジムリーダーどころか道中にすら出さないの意味わからんよな
そのせいで三世代初出勘違い勢結構おるし
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 15:13:20.46ID:hKV9whZJp
>>159
黒い任天堂とか言われてニチャったんやろうけどゲーフリはほんまに寒いわ
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 15:13:45.14ID:t1NPBhqI0
>>164
そら1つのテレビ番組で700人以上が病院送りになったギネス記録持ちやからな
そら話題になるわ
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 15:13:45.60ID:R/DRDzkm0
ダイパとか映画も盛り上がってたな
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 15:14:06.29ID:U7Ui+ShQa
コイキングくらいはいてもええけど新作はクリアするまでは基本新ポケで固めてほしいな
まぁタイプの偏りが酷い時もあるしある程度はしゃーないけど
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 15:14:40.33ID:1V0P86iza
>>164
ひたすらポケモンの名前言ってる歌がオリコン入りしたりもあったからな
あれのせいで世代の奴は誰でも100匹くらい言えると思われる
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 15:14:52.50ID:CUJM6Zrl0
>>162
クリア後というかカントー限定配置も大概やがそれ以外の配置も相当アレやぞ
寄り道でいかないと出ない洞窟の深部限定とか出現率低いとか新進化は通信限定とかそんなんばっかりや
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 15:14:52.91ID:V/WWqq5H0
>>170
シェイミは当時前売りの売上がギネス記録やったはず
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 15:14:59.48ID:5CCoXgjNa
>>159
それがまさかSMで更に悪化するとは思わなんだ
図鑑説明考えたやつ晒し上げろ
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 15:15:00.87ID:li5Up3OB0
テレビを見る時は部屋を明るくして離れてみてね

を生み出したのがポケモンだからなw
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 15:15:14.47ID:SRSBxgdm0
>>167
でもエアームドの3世代感は異常だよね
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 15:15:53.49ID:5CCoXgjNa
>>177
ミカンに使わせとけばよかったのに
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 15:15:54.19ID:3bD/qZF+d
ぶっちゃけ初代金銀ルビサファまでやろポケモンは
後のシリーズはgm
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 15:15:58.72ID:V/WWqq5H0
>>175
説明そこそこ好きやからそういう意味でサンムーンはショッキングな改変やったなあ全国図鑑が無いのは
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 15:16:00.28ID:t1NPBhqI0
>>176
これ親に聞いたら視力が悪くなるからとか言ってたな
中国だとポリゴンショックは都市伝説らしい
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 15:16:08.71ID:Dh7k9IEI0
>>164
良くも悪くも子供にしか人気なかったから多分鬼滅には負けてると思う
鬼滅はマスコミ全体でホルホルしてたけどポケモンはポケモンいえるかなは子供を洗脳する歌だとか言われてたぐらいやしどちらかというとネガキャンされてた方
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 15:16:12.16ID:DUAtFfCDp
ダイパキッズだけどロゼリアはずっと4世代だと思ってた
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 15:16:38.70ID:s00uELYWd
>>39
ニコ生でレート配信する実況者が多かったから
ちょっと変わったパーティに当たったらニコ生開いて実況者か確認してた
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 15:16:42.34ID:SRSBxgdm0
>>183
AG見てないんやな
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 15:17:16.37ID:SRSBxgdm0
対戦は敷居が下がった6世代以降の方が盛り上がってるとは思う
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 15:17:39.41ID:t1NPBhqI0
>>182
今と違って子供向けコンテンツは力が大きかったからなあ
現在は完全な子供向けコンテンツは存在しないし多分最後のブームが妖怪や
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 15:18:03.38ID:V/WWqq5H0
>>186
メガガルがあんだけヘイト貯めて話題になってたのは対戦人気の裏返しやろかね
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 15:18:43.55ID:nU2hB9G2d
ワイは正直メガシンカ好き
メガポケ軸にパーティ作るのが楽しかったんや
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 15:19:30.73ID:AQOZneI1a
ベロリンガグライガーロゼリアみたいな糞地味やったから後々追加進化貰える奴と同じように糞地味でもいつまでも追加進化貰えない連中とは何が違うんやろな
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 15:19:38.21ID:PcxuRHrm0
>>170
クソ映画ばっかやん
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 15:19:47.01ID:alvfB7r40
メガシンカ システムは悪くないと思うが見た目劣化するやつ多くて残念
ジュペッタとかは好きなんだけど
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 15:20:00.31ID:lMzGarm80
技マシン消耗しなくなったから対戦盛り上がってきたってのもある
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 15:20:17.25ID:t1NPBhqI0
メガシンカはマイナー救済してくれたしほんまよかったんやけどね
だからSMでも継続したんやろ
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 15:20:59.96ID:lMzGarm80
メガシンカ、Z技は許容できたけどダイマックスが馴染めなくて対戦しなくなった
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 15:21:28.12ID:Dh7k9IEI0
メガシンカはもうちょっと人選考えれば今でも続けられるぐらい支持されたと思う
バンギとかガブとか元々強いやつに与えてどうすんねん
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 15:21:41.73ID:SRSBxgdm0
>>194
追加0だしZ要素をSMに入れたからそのまま入っただけじゃない?
ZってのはZ技じゃなくてXYZのZね
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 15:22:23.43ID:V/WWqq5H0
>>196
スピアーとかクチートに与えてたのはグッドな人選やと思うんよな
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 15:22:27.72ID:MIFAAIAqd
HDアローとかHDマンダ好き
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 15:22:59.84ID:5CCoXgjNa
メガガブとかメガラティオスとか意図的にゴミにしてるのは正直萎えた
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 15:23:03.94ID:PcxuRHrm0
オメガルビーはやってたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況