X



NARUTOの映画が跳ねなかった理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 06:41:21.47ID:C4WWDE0+0
BORUTO-NARUTO THE MOVIE- 26億

THE LAST-NARUTO THE MOVIE-20億

NARUTO -ナルト- 疾風伝 絆 20億

NARUTO -ナルト- 疾風伝12億

NARUTO -ナルト-大激突!幻の地底遺跡だってばよ11億

なんでや??
0297それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 08:04:15.20ID:CfTN+Gsq0
ワンピの方はシキやゼファーやバレットや今回のウタとか皆が知ってる前提で普通にワンピスレにも話題が挙がって来るけどナルトスレで映画のキャラや話が話題に上がるのほぼ見ないわ
0298それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 08:04:17.41ID:aA0wP65Z0
グランドバトルって4人対戦してたような記憶があったけど2人までなのか
0299それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 08:04:17.42ID:wz3U2oOa0
>>291
ワイは見てないけどスクリーンから出てくる人中高年の女性が多いわ
原作全く知らない層が見てそう
0300それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 08:04:29.39ID:T+zD9rq60
やっぱボルトが1番なんやなあれたしかにおもろかったわ獅子連弾とナルト連弾の合わせ技出た時クソ上がったの覚えてる
0301それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 08:05:44.24ID:JaxgpJpk0
>>298
それ確かラッシュやないか?
間違ってたらすまん
0302それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 08:05:51.43ID:oMoi1PVQ0
>>297
半分原作キャラみたいなもんやし
FILM以前の映画キャラとか語られる事まず無いぞ
0303それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 08:05:55.81ID:X32IsgwEd
>>296
昔はアニメ見てる大人なんてキモオタのイメージしかなかったけど今は大人でも見てて当たり前のコンテンツになっちゃったしな
0304それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 08:05:57.75ID:whYq/c/b0
>>300
おもろかったけど映画で見たあとにTVアニメでもっかい全くおなじ下りするのちょっと苦痛やった
0305それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 08:06:06.88ID:EZZE4Y3Y0
鬼滅とかワンピースとか最近のアニメ広告出しすぎやねん
0306それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 08:06:26.22ID:/9UZSB7n0
>>292
名作扱いされるのって結局どれだけ地上波で流されるかみたいなとこあるよな
勿論面白いから流されるんやけど
0307それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 08:06:51.05ID:aA0wP65Z0
>>301
いや単なるワイの勘違いやと思う、そもそも記憶薄いし
0308それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 08:07:11.39ID:ttP7bxTQd
>>297
ドラゴンボールのブロリーとかクウラとかも名前よく挙げられるよな
こっちも興行全然大したことないのに
0310それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 08:07:44.39ID:qnfsMKRS0
ブラッククローバーの劇場版とかいう誰も楽しみにしてない映画
0311それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 08:07:51.40ID:X32IsgwEd
>>309
銀魂はファイナルで19億くらいや
0312それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 08:08:11.40ID:XD0rk6W00
SNSの進歩とコロナによるアニメブーム
代表が鬼滅、呪術、東リベ、SPY
これらがNARUTOの時代の作品だったら、少なくともここまでにはなってないと思う
0313それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 08:08:31.23ID:aovVMo/V0
>>311
思ったより売れてるやん
0314それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 08:08:36.19ID:/9UZSB7n0
>>304
中忍試験やるまで1クールくらいアニメオリジナルの話やるから普通にボルトいい子やんってなるのに中忍試験で無理やりクソムーブする方向にしないといけないのも見ててちょっと違和感あったよな
0316それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 08:09:28.57ID:PWD5s5Sna
ジブリ抜いても東映のドラゴンボールやセーラームーンの映画で育った世代ももうアラフォーやし
アニメ映画ってものに抵抗ない世代はどんどん増えてるやろな
0318それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 08:09:32.22ID:8fOXTx5Na
メッセージ性が弱い
0319それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 08:09:39.97ID:/9UZSB7n0
>>308
そいつらゲームとかで出てくるからな
あとニコニコ見てた世代はブロリーのMADとか馴染みある
0320それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 08:09:45.15ID:oQ6XKFO30
最後ナルトがサスケと結婚しなかったのは明らかにLGBT差別
0321それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 08:10:05.32ID:X32IsgwEd
>>312
たしかにSNS効果はかなりあるな
SNSで面白いと広まれば勝手に皆観に行くし
0322それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 08:10:08.66ID:8fOXTx5Na
ナルト好きな奴は友達いないからな
映画館に観にいく友達がいない
0323それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 08:10:20.94ID:whYq/c/b0
>>297
ここで語ってるNARUTOの映画15年くらい前やからな
0324それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 08:10:34.87ID:xfHhJF9+a
昨日ワンピース見たけど普段のアニメの時も映像の綺麗さダンチやったな
やっぱお金たくさんかけるとちゃうんか?
0325それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 08:10:51.36ID:A/CwiDJad
アニメはガキが見るものから大人も楽しめるものになったのも大きいと思う
0326それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 08:10:51.60ID:whYq/c/b0
>>322
NARUTOこそ友達と見に行くもんやったであの頃
0327それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 08:10:53.35ID:T+zD9rq60
>>304
たしかにどうなるか知ってたら苦痛なのあるかもな
アニメ版はサスケが地爆天星や天手力使うシーン増えててワイはこっちも好きやわ
0328それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 08:11:50.47ID:RzhQGmaQM
>>297
いやワンピもフィルム以前のキャラ語られてるか?
同じやろ
0330それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 08:11:58.12ID:5yAHtGzF0
今の映画ブームがステマゴリ押しなだけでナルトもそれに乗っかればなんとかなるやろ
0331それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 08:12:31.63ID:Lso9NRjza
当時はまずアニメに対して理解のある一般人が少なかったやろ 君の名はとか辺りからアニメに理解のある人が増えたイメージがある
0332それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 08:12:34.66ID:Bvz0GbCua
>>290
久保帯人「尾田の野郎が48億出せたんならオレにもできるに決まってる!オレにも監修やらせろ!😆」どんっ!



BLEACH 地獄篇 6億

久保帯人「オレは悪くない!😡」

集英社&ぴえろ&東宝「船降りろ😅」
0333それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 08:14:21.50ID:8U68L/Ic0
単純に原作>アニオリというだけでは?
アニメのアニオリも酷評ばっかだったな
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 08:14:24.90ID:EbxhzFlHa
鬼滅って割とジャンプ映画の禁忌犯しとるよな
0335それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 08:14:28.60ID:v4m66I9yM
>>310
鬼滅の後ならなんでも売れる!
ブラクロ 僕ヒデ「…」
0336それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 08:14:31.31ID:ttP7bxTQd
このアニメ映画ブームの中ポケモン映画が文字通りオワコンになったのはなんでや
ポケモンコンテンツ自体は今が最盛期レベルで好調なのに
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 08:15:12.01ID:9ihQvckcd
>>336
大人がハマってるだけでキッズは飽きたんやろ
0340それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 08:15:28.96ID:JNLyF2e/M
ヒロアカもナルト映画超えちゃったもんなぁ
ファンからしたら下に見てた作品に負けるとか屈辱的だろ
0341それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 08:15:35.60ID:whYq/c/b0
>>336
ポケモンはさすがに大人向けにするのきついんちゃうか
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 08:16:07.82ID:aA0wP65Z0
>>336
サトシに魅力と人気がないからやと思う、真面目に
0343それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 08:16:24.43ID:whYq/c/b0
>>340
1作品だけのファンとかそんなんほぼおらんから杞憂や
0344それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 08:16:51.36ID:/wmUtiC70
すまん、なんか西野カナが主題歌してたことしか覚えてない
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 08:17:06.77ID:aovVMo/V0
>>336
特典商法で一定数は売れるから設定や脚本に力入れるのをやめた
つまり売る方も買う方もただのおまけだと思ってる
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 08:17:19.85ID:ttP7bxTQd
>>339
ワイもココの内容はとても良かったと思うんやが大衆はああいうのは求めてないんやろうな
インパクト不足感はある
0347それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 08:17:30.53ID:24k8iNTh0
どの映画も影分身がチート過ぎたことしか覚えてない
0348それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 08:17:33.93ID:BHSiQZkPd
ワイ「プイキュアがんばえ~!」

これが市民権得る時代はくるのか…
0349それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 08:17:54.65ID:8U68L/Ic0
なおポケモンはクロンボ主人公の続投決定して阿鼻叫喚な模様
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 08:17:59.76ID:whYq/c/b0
>>348
なんなら昔の方が市民権得てたと思う
0351それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 08:18:06.00ID:BHSiQZkPd
>>344
NARUTOの中でも売れてない映画の主題歌覚えてて草
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 08:18:15.67ID:huoNRRBWr
週替わりで特典つけたりしてリピーターありきで数字積み上げようとするタイプの映画とそうでない映画を「興行収入」って数字だけ見て同列に語るのはなんか違うと思う
0353それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 08:18:32.19ID:RzhQGmaQM
>>336
だからガキしか見なきゃこの程度って事なんやろ今の時代でも
クレしんやドラカスも別に伸びて無いし
コナンみたいにいい歳した奴やまんさんでも見なきゃ
0354それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 08:18:36.13ID:whYq/c/b0
NARUTO世界にも西洋あるんか…ってなった思い出
0355それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 08:18:55.80ID:q5keqA7M0
配信がほんとに一般層に浸透したのがでかいわ
それに加えてジャンプアニメも高クオリティに作り始めたし知名度ある奴らが本気出し始めてかつ見てもらえる環境が出来上がったからな
0356それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 08:19:36.92ID:KnGRM4ws0
ジブリかファミリーキッズかそれ以外
の時代から変化してるけど
ジブリもファミリーキッズの中に入れるとすると
その辺がターゲットじゃない作品なんかエヴァと君の名はぐらいまでは無かったんちゃう
時かけとかは上映館数もしょぼいし
0357それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 08:19:56.62ID:rHTLdXoz0
鬼滅は漫画読んだけどそれなりの作品

列車まではそこそこ良かったよ?
でも、以降終わりまで無理やり感、駆け足感ありすぎだろ
0358それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 08:20:01.43ID:BHSiQZkPd
>>353
大人を取り込む為の特典商法やしな特典つければ何度もリピートしてくれるし
親としか観に行けないとか小遣いでしか観に行けないガキはリピートできへん
0359それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 08:20:01.83ID:8207W8AAa
BORUTOだけ出来が別格
0360それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 08:20:28.14ID:zIqaTjie0
>>352
ジャンプ映画なんて全部特典つけてるんだから比較出来るだろ
0361それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 08:20:36.33ID:N4o9Kohf0
正直DBは元祖ブロリーと神対神以降とONE PIECEはFILMシリーズとNARUTOはTHE LASTとBORUTOしかまともに観てへんのやが他にも観るべきか?
0362それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 08:20:48.57ID:whYq/c/b0
アニメ映画が売れはじめた源流辿ると普通にディズニーピクサーのおかげになると思う
0363それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 08:20:53.48ID:aovVMo/V0
>>352
特典もマーケティングの一環やろ
宣伝打つのも特典つけるのも同列や
0364それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 08:21:10.75ID:IU9Plt69a
ワイの中やとアニメのポケモンって感覚的にプリキュアやアンパンマンに近いわ
わざわざ見に行けない
0365それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 08:21:14.01ID:NjzXxQVZ0
>>336
サトシが聖域すぎるわ
0366それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 08:21:26.04ID:BHSiQZkPd
SPYFAMILYとかもはや子供見てんのかなってレベルちゃう?
金を落とす大人にウケればヒットする時代に変わってもうたんや
0367それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 08:21:36.60ID:FrEuiFFcp
ポケモンやクレしん、ドラえもんなんかは右肩下がりやし
ここ最近のジャンプ映画がやばすぎるだけやろ
0369それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 08:22:12.84ID:Y7USpu6a0
NARUTOって序盤と暁人気だけで保ってるから現在の話を映画でやっても誰も付いてけないってことやと思う

少年時代の任務をオリジナルで映画化したら爆受けする可能性あるわ
0370それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 08:22:19.07ID:pxNL3WOqM
「特典つければ何度もリピートしてくれるし」

ドラゴンボール超 スーパーヒーロー
ヒーローズカードゲーム100万枚(2種類をランダム配布)
ビジュアルクリアボード100万枚(2種類をランダム配布)
厳選シーン&台本ビジュアルボード悟飯ver.20万枚(5種類をランダム配布)
厳選シーン&台本ビジュアルボードピッコロver.10万枚(5種類をランダム配布)
ヒーローズカード孫悟飯SH20万枚
計250万部

これで24億しか稼げなかったんやけど…
0371それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 08:22:22.88ID:fRnoa7N+0
ポケモンってもう毎年やってないのか…
0372それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 08:22:56.99ID:/9UZSB7n0
>>336
ココ面白いらしいけど今更ジャングルの少年と猿の話って興味ひかれん……
0373それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 08:23:05.85ID:whYq/c/b0
>>368
白ゼツってそれぞれが元々カグヤに無限月読で吸われた人間だったこと考えると一応殺したことにならんか
0374それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 08:23:23.86ID:8U68L/Ic0
>>368
意外もなにも作者がエドテン軍団は主人公に人を殺させない為って明言してたからなぁ
0375それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 08:23:36.11ID:RzhQGmaQM
>>356
時かけとか秒速って当時からかなり人気有るイメージだけど売上鼻くそみたいなモンなんだよな
0376それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 08:24:09.46ID:aovVMo/V0
>>368
角都は死んだろあれ
0377それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 08:24:11.88ID:whYq/c/b0
>>374
はえ~便利なシステムやで
0378それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 08:24:24.33ID:FSYIL4q50
>>369
少年時代の任務をオリジナルでってそれやりまくってるやろ
0379それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 08:24:34.67ID:whYq/c/b0
>>376
トドメさしたのカカシ先生だからセーフ
0380それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 08:24:38.14ID:N4o9Kohf0
>>368
作者が狙ってやってたんやろうけどトドメを他のキャラにさせてるだけで殺しには行ってるけどな
0382それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 08:25:01.04ID:whYq/c/b0
>>369
ん?
0383それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 08:25:11.79ID:M/b2TgkT0
アニメ映画が最近流行ってるけどクレしんの大人帝国ほどの衝撃はないな
0384それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 08:25:33.32ID:whYq/c/b0
>>383
わかる
0385それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 08:26:00.68ID:MPhDyfevM
>>361
ワイはDB映画は
地球丸ごと(ターレス)、とびっきり(クウラ)、100億パワー(メタルクウラ)、銀河ギリギリ(悟飯超2)
が傑作だと思ってる

特にとびっきりの最強対最強は導入から最後まで最高の仕上がり
一箇所でずっと戦ってるだけの新作映画と違ってちゃんと場面転換と起承転結があるのが旧映画の良いところだが
とびっきりは特に出来がいい
0386それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 08:26:13.44ID:7GXvVSrF0
ポケモンはキャラの推し方が下手すぎるってのもあるんかな
今のアニポケのダンデのゴリ押しとコナンの安室透の推し方を比べると差が一目瞭然やわ
0387それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 08:26:17.18ID:0EXF2DEVa
アニメが凄いんじゃないよね
コナン、鬼滅、ワンピ、宮崎駿、新海誠が凄いだけ
他のコンテンツはせいぜい10億超えるのも一苦労
0389それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 08:26:34.48ID:RzhQGmaQM
地底遺跡って緑色の螺旋丸みたいなの打ってたよな
ダブル螺旋丸みたいなのやっててカッコよかった記憶有るわ
0390それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 08:26:55.07ID:aA0wP65Z0
>>375
時かけとか公開当初全国で20館とかやぞ
口コミでジワ売れしたってだけや
0392それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 08:27:28.53ID:SJyK1VhN0
鰤はストーリーわかりやすくして作画をufo並にすれば鬼滅みたいになれると思うんやけどな
まあそれができりゃ苦労せんわってことか
0393それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 08:28:08.04ID:JaxgpJpk0
>>361
元祖ブロリー見てるなら次のやつも見た方がええぞその次は見ない方がええあとジャネンバもおもろい
ワンピースはデッドエンドの冒険はおもろいよ
0394それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 08:28:08.25ID:8U68L/Ic0
まぁ来場特典付ければ転売ヤーとガチ勢が特典目当てに一人で複数回見たりするんですけどね→鬼滅
0395それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 08:28:16.30ID:Y7USpu6a0
>>362
トイストーリーとかモンスターズインク辺りの求心力
次点でジブリやろな

今風の萌え絵のアニメ映画でも家族で見に行ってええんや!ってなったのはサマーウォーズ時駆けの功績かもしれん
新海映画とか鬼滅はその流れを広げてる一派って感じやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況