X



NARUTOの映画が跳ねなかった理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 06:41:21.47ID:C4WWDE0+0
BORUTO-NARUTO THE MOVIE- 26億

THE LAST-NARUTO THE MOVIE-20億

NARUTO -ナルト- 疾風伝 絆 20億

NARUTO -ナルト- 疾風伝12億

NARUTO -ナルト-大激突!幻の地底遺跡だってばよ11億

なんでや??
0465それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 08:47:36.55ID:/Yc2OZLla
>>460
ドラゴンボール全米一位やぞ
0466それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 08:47:58.68ID:KnGRM4ws0
>>458
CGのスラダンとか絶対無理やろ
ユニフォームのシワとかどう処理すんねん
0467それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 08:48:29.29ID:7TXncqWrM
映画ボルトの高評価は他のナルト見た上での評価なのかボルトだけ見てるからなのかどっちなんや?
映画ボルト評価出来るなら漫画もイケると思うんやがくさす奴多いし
アニメは殻絡み以外はザアニオリナルトだからアレやが
0468それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 08:48:42.00ID:vw4a9ZLY0
>>358
やっぱりプペっていくしかないねんな
0469それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 08:48:59.18ID:Q3iRQUpOM
>>465
初動だけで、前週比から80%以上勢い落ちてるぞ
0470それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 08:50:22.39ID:LiIoQ8kr0
ポケモン映画は大人になってから見ると感動狙ってる映画でもくっそつまらんが
フーパとかいうストーリー完全に投げ捨てた伝説ポケ大乱闘が逆に振り切れてて面白かった
明らかにキッズ向けやのに
0471それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 08:50:32.30ID:R/JzYqHeM
NARUTOのアニオリってやばいよな
無限月読にかかってるキャラのアニオリ毎週流してたのほんとキチガイじみてた
0472それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 08:50:42.33ID:zWXqEbFqM
>>450
でもまだ漫画売れとるしボルトもネトフリとかで結構見られとるし
鬼滅とかドラゴンボールのおかげで向こうでアニメ映画見直されて最近上映館めちゃくちゃ増やされとるから
スラダンより行ける気もするがスラダンは父さんの国で跳ねそうなんよな
0473それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 08:51:03.01ID:Y7USpu6a0
世界観が受けてるタイプと
キャラクターが受けてるタイプと
エピソードが受けてるタイプ

キャラクターだけ受けてるタイプでも映画なら十分戦える素質あると思う
そして3つ兼ね備えてるワンピースが受けないわけないわ
個人的に好きかって言われたらちゃうけど
0474それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 08:51:20.26ID:P7GdMKKKa
>>461
公開前は満足してたのに公開後はストロングワールドの48億にも遠く及ばずO麦わらチェイスとかいうトリコと抱き合わせの3D作品以下の興行収入しか結果出せなかったからって脚本家のせいにするとか…🤔


尾田と比較してこいつの性格を持ち上げてた奴がいるらしいな😅
0475それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 08:52:01.88ID:whYq/c/b0
>>471
むしろそこら辺はなんか割と面白かったわ自来也の小説の話やるとことかは

木の葉に爆弾が仕掛けられたとかナルトいない時期の中忍試験とかの辺りのが苦痛やったから
0476それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 08:52:40.82ID:X59auuL+0
>>454
アニメBORUTOも傑作と言え😡
0477それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 08:53:01.71ID:pdUmVEKD0
スラダンの原作を見てCGアニメにしようと思った奴はスラダンの何を見たんや?
0478それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 08:53:22.51ID:IPBES1U20
ナルトの映画で昔二作同時上映なかったか?
運動会のやつ
0479それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 08:53:30.36ID:01mfatM5a
ボルトって原作の方はもう話題にもならなくなったよな今どーなってるか知ってる奴おんの?
0480それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 08:53:45.00ID:kLvVanB00
映画BORUTOで終わっておくべきだった
アニメ見るとBORUTOに主人公としての器がない
悟飯みたいに2世主人公の宿命だな
0481それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 08:53:54.43ID:whYq/c/b0
>>478
あったな
まあめちゃくちゃ短編やから2作ってほどでもないな
0482それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 08:54:01.28ID:4BdyY8pza
ドラえもん 緑の巨人伝
コナン 紺碧の棺
クレしん オラと宇宙のプリンセス
ポケモン ケルディオ
0483それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 08:54:27.06ID:LiIoQ8kr0
>>475
疾風伝前のアニオリ地獄乗り越えたらあの程度のアニオリなら全然面白いレベルだな
0484それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 08:54:34.68ID:whYq/c/b0
>>482
一言で表すと悲惨
0485それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 08:55:27.13ID:gZWtLW6Oa
ボルトの何がくそって九尾殺したとこやマジであそこイラついたから切った
0486それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 08:55:40.68ID:aA0wP65Z0
>>477
ワイの考察やと、イノタケ個人で始めたプロジェクトやからそんなに予算がなくて3DCGを選ばざるをえなかったんやと思う
0487それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 08:55:48.35ID:TFlJF1jy0
>>483
あれはほんま地獄やったな
0488それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 08:57:08.20ID:wz3U2oOa0
何で集英社に頼まなかったんだろ
0489それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 08:57:29.60ID:IPBES1U20
>>483
ぶっちゃけ疾風伝前のアニオリは当時ガキだったのもあって割とすんなり見られてたわ
だからこそ疾風伝の発表でめちゃくちゃワクワクしたけど
0490それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 08:57:29.97ID:7TXncqWrM
>>464
霧隠れ結構ええキャラ多かったのにめっちゃ雑に殺してて草生えたわ
蛇苺とかポコッと殴られただけで死んだし
かぐらはナルトにとっての我愛羅みたいになれそうな雰囲気有ったのに
0491それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 08:58:08.26ID:Gw99H2yQM
ルギア爆誕以降は伝説のポケモンが出てきてワーワーやっておまけ程度に人間ドラマっていう内容ばっかりだけどミュウツーだけ明らかに毛色が違うからレジェンドになっている
コピーポケモンは偽物の生命か なぜ産まれてきたかとか哲学的な事を言い出すミュウツー
最強のポケモンとして産まれたのにミュウへの劣等感が隠しきれないミュウツーの人間臭さが魅力
0492それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 09:00:01.99ID:Q2qGTXQ30
ナルトの映画って生々しい描写多くてなんか暗いイメージだわ
影分身で一人遊びして孤独を紛らわすとことか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況