X



NARUTOの映画が跳ねなかった理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 06:41:21.47ID:C4WWDE0+0
BORUTO-NARUTO THE MOVIE- 26億

THE LAST-NARUTO THE MOVIE-20億

NARUTO -ナルト- 疾風伝 絆 20億

NARUTO -ナルト- 疾風伝12億

NARUTO -ナルト-大激突!幻の地底遺跡だってばよ11億

なんでや??
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 07:05:11.91ID:wz3U2oOa0
映画鑑賞が趣味だけど

それ以上→社会現象になった作品。10年に一度
100億→年間トップを狙える。ハリウッドの大作がとる
80億→ヒット作ないときの年間トップ。狙えるライン。稀に国内のヒット作がでる
50億→ヒット作
10億→ジャンプ映画

みたいな感覚あったから君の名は。、鬼滅からアニメブーストかかり過ぎで認識バグっちゃうわ
特典商法で300万部!50億上乗せ!とかやられるともう読めん
160億くらいでワンピース終わると思うけども
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 07:05:41.86ID:W3utMgM+p
ワンピース映画
ねじまき島の冒険 30億
珍獣島のチョッパー王国 20億
デッドエンドの冒険 20億
呪われた聖剣 18億
オマツリ男爵と秘密の島 12億
カラクリ城のメカ巨兵 9億

当時はワンピースだってさほどやし
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 07:06:20.63ID:JaxgpJpk0
NARUTOの最後の映画でBORUTOの予告流れた時ホンマに皆びっくりしてたわ
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 07:06:38.88ID:wz3U2oOa0
>>61
ねじまきようやったほうやなこれ
原作で何してたときの話なんやろ
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 07:07:13.14ID:S0F833e6d
誰がどう考えてもサム8の方のアシにBORUTO描かせて隔週本誌連載させるやろ
何であんなザマになったんやホンマ
映画BORUTOはオモロかったのにその後映画出せてないのってシンプルにアニメと漫画で失敗してるからよな
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 07:07:35.04ID:sHdJ2uWaM
>>61
でもそれ尾田関わってないよね
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 07:07:56.44ID:+Xgsqxwaa
ガチ暗黒時代

ONE PIECE 呪われた聖剣 18.0 億

ONE PIECE THE MOVIE オマツリ男爵と秘密の島 12.0億

ONE PIECE THE MOVIE カラクリ城のメカ巨兵 9.0億
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 07:08:05.13ID:4EhLTmq3d
>>63
アラバスタ前後やな
ワンピース第一時ブームや
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 07:08:06.46ID:pOpcXW9Ar
それではまた明日
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 07:08:16.08ID:ftcvAgfz0
>>61
ねじまき島はおもしろい時期のワンピだと一番好きだわ
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 07:08:21.36ID:whYq/c/b0
その頃のガキが今大人になって子供の見る作品に何度も見に行ってるんや
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 07:08:30.21ID:FwTz4ldI0
>>52
DBなんか海外が主戦上なのに日本の興行でしか語られないしな
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 07:08:30.59ID:2JbMRONt0
>>56
ガッツリ鬼滅と競争に晒され比較され生き残ったコンテンツが鬼滅終了後に跳ねるのは当然の結果だと思う
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 07:08:57.86ID:JaxgpJpk0
The DiamondDust Rebellionもうひとつの氷輪丸 8億
Fade to Black 君の名を呼ぶ 7億
MEMORIES OF NOBADY6.6億
地獄編6.1億

ちなBLEACHこれやぞ
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 07:09:22.07ID:whYq/c/b0
>>73
BLEACHとかいう空気
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 07:09:29.64ID:w8PKzgFCa
ブリーチの映画は何故ひばんたにさんをメインに据えようとしたのか
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 07:09:31.45ID:S0F833e6d
>>73
原作者ブチ切れのクソ映画はNG
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 07:09:36.31ID:69CdN+EQd
ドラゴボワンピ鬼滅まで行かなかったな
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 07:09:55.28ID:pJbeExUsr
ジャンプ系映画作品
鬼滅の刃 無限列車 403億
呪術廻戦0 137億
ワンピースFilm RED 110億
ROOKIES (実写) 85億
デスノート the Last name(実写)52億
るろうに剣心 京都大火編(実写) 52億
ドラゴンボール超ブロリー 40億
銀魂(実写) 38億
映画 暗殺教室 卒業編(実写) 35億
ヒロアカTHE MOVIE ワールド ヒーローズ ミッション34億
BORUTO NARUTO THE MOVIE 26億
約束のネバーランド(実写) 20億
シティーハンター 新宿プライベート・アイズ 15億
HUNTER×HUNTER 緋色の幻影 12億
黒子のバスケ LAST GAME 10億
斉木楠雄のΨ難(実写)10億
BLEACH The DiamondDust Rebellionもう一つの氷輪丸 8億
こちら葛飾区亀有公園前派出所THE MOVIE 6億
ニセコイ(実写) 5億
The Prince of Tennis 新生劇場版テニスの王子様 4億
トリコ 美食神の超食宝 1億
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 07:10:06.73ID:whYq/c/b0
ケロロ軍曹もよかった
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 07:10:21.64ID:wz3U2oOa0
>>71
初日の興行収入、20数年にぶりにミュウツーの記録超えたらしくて驚いた
外人悟り飯好きすぎやろ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 07:10:22.67ID:cPssEGVKd
昔はアニメなんて子供が観に行くもんやし
今では堂々と大人だけでアニメ映画観に行けるようになってるからな
日本人が精神的に退化したんや
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 07:10:38.76ID:zIqaTjie0
>>71
だってアメリカで初動だけなんだもん
鬼滅より2000館多いのにアメリカでの最終興収が鬼滅より下回る可能性大ですし
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 07:10:50.88ID:Y5iksP4Qa
時代やないんか?
10年ぐらい前のアニメ映画はキッズが見るもんやったけど趣味拡大して大人も見るようになったんやし
あと邦画がつまらな過ぎて自滅したのもあるやろ
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 07:11:02.48ID:LiIoQ8kr0
BORUTOは面白かったがTHE LASTはアニオリ感強くて無理やった
あれならロードトゥニンジャのがよかった
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 07:11:08.85ID:JaxgpJpk0
昔の映画なんて嘘ばっかりやからな
「ナルト、死す」
「日番谷冬獅郎を処刑しろ」
「ゾロが一味を抜ける」

こんなんばっかりやったわ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 07:11:56.25ID:W3utMgM+p
>>78
インフレエグいな
時代の変化を感じる
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 07:12:17.07ID:+Xgsqxwaa
ブリーチてアニメも途中で打ち切られるしゲームも全然出ないし映画も爆死ばっかだし当時の三本柱の中でも悲惨すぎるやろ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 07:12:23.75ID:JsABrglP0
>>85
懐かしくて草
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 07:12:28.22ID:CzRtoEAAa
ヤーバイでしょ

2009年 尾田栄一郎監修

ONE PIECE ストロングワールド 48億

2010年 久保帯人監修 (電通)

BLEACH 地獄編 6億
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 07:12:33.75ID:whYq/c/b0
>>83
見に行きたい実写邦画無いもんな
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 07:12:42.01ID:rjFNLYtX0
配給がアニプレだから
バカにされてる東映の10分の1くらいの配給力
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 07:12:57.42ID:wz3U2oOa0
これ声を大にして言うが10日で60億だっけな
残り半年かけて70億稼いだ呪術は正直認めたくない
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 07:12:59.12ID:JaxgpJpk0
>>87
ゲームは毎年出てたぞ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 07:13:01.71ID:5HRp/PmFd
>>85
クソ懐かしくて草
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 07:13:25.57ID:cKH/aVGp0
>>93
呪術ってそんなに長く放映されてたん?
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 07:13:26.82ID:kWOY38mS0
トリコは看板だった上に同時上映でワンピースの込み映画もセットにしたのに7億ちょい
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 07:13:34.98ID:AzGcGYv/d
最後恋愛映画にしたのがマズかった
少年漫画で見たい内容ちゃうわ
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 07:13:38.27ID:whYq/c/b0
>>93
おじさんおばさんのリピートで稼いだ70億
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 07:13:41.17ID:C4WWDE0+0
>>89
漆黒の追跡者やっけ
期待しとったのに
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 07:13:49.98ID:cPssEGVKd
子供は親としかいけんしリピートは難しい大人のファンは何度もリピートできる
現代は大人だけでもアニメ映画観に行ける状況になったからただそれだけや
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 07:14:11.84ID:aovVMo/V0
最底辺バトルするなら興行収入じゃなくて内容で判断すべきやと思う
とりあえずハンターハンターは2作ともゴミ
時間を溝に捨ててるレベル
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 07:14:15.33ID:+3VVXmAEM
アニメ映画見る層が増えたんか
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 07:14:22.29ID:whYq/c/b0
純粋にNARUTOの映画面白かったと思う
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 07:14:32.77ID:SGmg1oMyd
>>93
呪術かなりのロングランやな
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 07:15:01.03ID:j0sRi8VC0
>>103
実際見つけたのでセーフ
死んだだけや
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 07:15:07.32ID:BsoInjK5d
昔のジャンプ作品はゲーム必ず出てたのが良かったわ
しかも割と面白いのが多かった
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 07:15:26.17ID:wz3U2oOa0
>>98
せや
映画の予約するたびに席どれくらい埋まってるか予約画面みに行ってたけど
1-3人みたいのを半年続けてた
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 07:15:27.39ID:r730sLJep
>>101
ワイもワクワクしたわ
でも親に連れて行ってもらえなくて断念した
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 07:15:44.78ID:whYq/c/b0
>>111
ドラゴンボールなんか毎年出てたな
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 07:15:52.89ID:I/RoTjX9d
>>90
尾田くんが「俺のせいで漫画家が監修するような文化ができちゃって…」みたいな糞イヤミ言ってたのほんま草
そりゃ久保先生も尾田くん大嫌いになりますわ
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 07:15:55.26ID:agkXabHpd
>>20
ボルトは岸8が原作担当してるしオリジナルじゃないからな
ボルト1巻の内容や🥷
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 07:16:09.89ID:aovVMo/V0
>>112
このアンチ熱心すぎるだろ
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 07:16:31.38ID:BsoInjK5d
>>114
スパーキングシリーズ面白かったな
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 07:16:36.41ID:CzRtoEAAa
>>16
BLEACH信者がBIG3なんだぁ!センスあるんだぁ!鬼滅と呪術に影響与えたんだぁ!尾田は誰にも影響与えてない!とか散々暴れてたからやろ
ONE PIECEやNARUTOと同列に扱ってくれ!とかやっといてそれは無いで

影響どうこうもこういうので真っ先に名前挙げられ無い癖にな
挙げてんのは性犯罪者だけや
https://i.imgur.com/4DFwbTZ.jpg
https://i.imgur.com/f2muamM.jpg
https://i.imgur.com/Y7xirlr.jpg
https://i.imgur.com/vp7yZBC.jpg
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 07:16:40.38ID:WjAyOdDDp
BLEACHの格ゲー無駄にナンバリング重ねてたよな
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 07:17:23.34ID:cKH/aVGp0
現在のゴボの海外興収どんな感じやろ
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 07:17:27.57ID:0fA2X/5ma
雪国と限定月読とBORUTOは今の時代やったら100億は無理でもけっこう良い数字残せそう
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 07:17:29.31ID:C4WWDE0+0
>>90
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 07:17:43.02ID:Vc+Bd9ZFd
ちなBORUTOと同年映画 

バケモノの子 58.5億
ドラゴンボールZ 復活の「F」 37.4億円
ポケモン・ザ・ムービー XY光輪リングの超魔神 フーパ 26.1億円
心が叫びたがってるんだ 11.1億円
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 07:17:51.17ID:Nadj4Jgq0
トリコ 1.8億
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 07:18:02.82ID:P157Sfo40
ここ数年で大人がジブリ以外のアニメ映画を見に行くようになったからちゃう?
単にオタクが増えただけかも
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 07:18:04.08ID:VosLVokD0
>>121
あれ滅茶苦茶売れ行き良かったんだよ
全盛期は70万本とか売れてしかも毎年出るし
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 07:18:28.01ID:wz3U2oOa0
>>125
君の名は。ってこれより前やっけあとやっけ
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 07:18:45.14ID:9gRLhyjH0
>>59
なお一番面白い映画は岸本脚本の模様
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 07:18:47.53ID:WjAyOdDDp
>>128
映画に対して売れすぎやろ…
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 07:19:03.49ID:whYq/c/b0
>>123
劇場版NARUTO疾風伝の紫苑とかいうヒナタ様の色違いヒロインすこやった
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 07:19:24.69ID:j0sRi8VC0
>>115
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 07:19:37.18ID:FedVCYCf0
>>111
ナルティメットとか激忍とかZシリーズとか山ほどあってアベレージ高かったよな
ジャンプスーパースターズなんてどうにもならなそうなゲームすらオモロく仕上がってた
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 07:19:49.89ID:Y5iksP4Qa
そういえば宮崎駿の最新作いつできるんや
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 07:20:19.87ID:Zk2VZG8Op
改めて鬼滅の400億ってやべえな
尾田くんじゃどう足掻いても超えられないやろなぁ
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 07:20:21.81ID:pOpcXW9Ar
ステマしまくれば数字出せるぞ!
って示せちゃったのがね
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 07:20:28.94ID:rXWLkUx0d
岸本「サクラは美人なお姉さん系でぇ…ヒナタはムチムチ系でぇ…」

これなんかインタビューで見た時くっそねっとりした喋り方でキモかったわw,
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 07:20:34.98ID:aovVMo/V0
>>132
すごく良いキャラデザだけあって中身何も決まってないキャラが結構いたからゲーム作りやすかったとは思う
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 07:21:21.21ID:C4WWDE0+0
>>129
1年後や
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 07:21:29.39ID:LRiLXxnnM
ステマの意味をわかってないアホが多めだね
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 07:22:51.08ID:whYq/c/b0
BLEACHゲーは買ってるやつあんまりおらんかったな
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 07:23:08.10ID:VosLVokD0
確かに昔はアニメよりゲームの方が強かったな
ワンピも100万本行ったゲームあるし
逆に鬼滅のゲームは20万本しか売れなかった
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 07:23:22.38ID:JaxgpJpk0
>>128
最初のは一護、ルキア、石田、チャド、織姫で隠しキャラに恋次の6人しか登場キャラいなかったのに良くあそこまで続いたよな
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 07:23:35.76ID:+R91G7Ir0
サスケカカシ以外の木の葉メンバーに魅力が無い
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 07:23:51.97ID:Zk2VZG8Op
でもナルトのゲームは凄いから…

テレビゲームの『ナルティメットシリーズ』は、世界累計出荷本数2000万本を記録した。『ナルティメットシリーズ』中の『ナルティメットストームシリーズ』は全世界で1395万本の出荷本数を記録した。 さらに2022年3月、無料スマホゲームの『NARUTO X BORUTO 忍者BORUTAGE』が全世界1億ダウンロードを記録した。
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 07:24:08.71ID:C4WWDE0+0
ヒロアカも昨今のアニメ映画ブーストの恩恵ちょっと受けてるよな
それまで20億行かなかったのに34億まで伸ばしたし
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 07:24:28.12ID:nM3uj6i20
BLEACHのゲーム1番最初に出たやつ買ったがクソつまらなくてなんやこれ…ってなった思い出があるわ
なんてタイトルかも忘れてもうた
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 07:24:30.94ID:eBBd+LkW0
>>137
尾田くんじゃなくても無理やろ
ぶっちゃけあの伸びは20年代の七不思議や
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 07:24:47.56ID:GuYYS/d70
鬼滅でジャンプ漫画劇場版のバブルが来る前か後かってだけの話やん
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 07:24:49.51ID:cKH/aVGp0
>>148
adoアンチ棒振りかざしてたけど頗る好調になるとadoのお陰らしい
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 07:24:56.84ID:whYq/c/b0
>>151
ヒロアカの映画ってあんまりおもんないしBLEACHと同程度やろうにな
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 07:25:20.48ID:whYq/c/b0
ワンピースはグランドバトルが優秀過ぎた
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 07:25:34.49ID:5SeME/360
ワンピースの昔の映画って何故かちょいホラーチックな奴あったよな
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 07:25:47.92ID:QsLENsXO0
最初の映画は好きやったわ
サスケが千鳥で鎧壊してその後ナルトが螺旋丸でトドメって流れやったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況