X



【緊急】ダイの大冒険の最終パーティーがポップ、アバン、ヒム、ラーハルトになった理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 08:57:38.75
ヒュンケル、マァム リストラはちょっと酷くない?
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:02:57.67ID:TBrgQvE/0
>>187
話はまとまってるんだけど台詞の文字数が増えて(ヒュンケルが解説になったのも大きい)
長すぎる。ハドラー死んでからまだ8,9巻くらいあるし
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:03:10.11ID:j8It2qXc0
アニメ超魔ザボエラ辺りで飽きて見てないわ
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:03:18.48ID:eHD1wkSi0
メルルは顔が👽なんよ
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:03:29.27ID:M2c/Tk8X0
ラーハルトはホンマ意味が分からんかったわ
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:03:42.29ID:tJVJAZqe0
>>185
実は僧侶の服も前掛けの下はピッチリスーツなのでセーフ
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:04:15.27ID:zXLBt7W5d
>>203
リメイクアニメやと白目増えてちゃんとかわいくなってるで
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:04:18.30ID:LVyZUrnM0
あれ最後ダイが帰ってくるのほのめかして終わるけどさ
レオナとダイ結婚したら人間界竜の紋章持ちだらけになってやばくね?
ぜったい後世でもめるやろ
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:04:19.62ID:V68OTQTY0
>>192
マァムも貼れ😡
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:04:22.70ID:O45os3cZ0
>>188
>>189
2人とくっつきそう
メルルにパイズリしてもらいながらマァムに淫語フェラさせてそう
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:04:36.96ID:BRb044HA0
正統な後継者として託されたドラゴンの騎士の剣があっさり折れるの好き
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:05:03.63ID:tJVJAZqe0
>>187
キャラクターを大事にし過ぎてバラン以外死亡退場も戦線離脱もさせられなかったから
バーンの前で収集が付かなくなってやむなく瞳とか出して雑に退場させた感がある
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:05:14.54ID:O45os3cZ0
>>180
あの時のアバンはドラゴラムで魔法力空っぽなんやで
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:05:24.98ID:eHD1wkSi0
ラーハルトくん不人気過ぎて草
多分ボラホーンの方が人気あるやろ
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:05:53.59ID:zXLBt7W5d
>>209
???「せや!勇者の子孫ひとり誘拐して魔人にしたろ!」
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:05:59.59ID:V68OTQTY0
>>212
真魔剛竜剣で決めても誰も文句言わんかったのにな
ダイの剣は刺さってる時点で役割り果たしてるし
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:06:10.19ID:2qawFKP+d
ボラホーンと誰も名前覚えてない鳥野郎はどうして復活させなかったんですかねえ😡
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:06:13.72ID:ths3Z0ic0
正直話としては生きてたアバンが合流したあたりからわりとつまんなくなってたと思う
それでもそこらの漫画よりは読めるけどワクワク感みたいなのは薄れてた
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:06:28.90ID:y4ZsQrPB0
終盤で加入した思い入れ無いキャラが性能で最終PT入りしてるのは逆にRPG感あるやろ
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:06:40.55ID:IDFIGzDo0
>>187
マキシマムとかゴロアとか終盤の敵に魅力がないのがね
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:06:52.30ID:wlX3tLslM
最後までついていくポップがヤバすぎる
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:06:59.26ID:66xMnGAW0
>>80
なお賢者になったので使える模様
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:07:19.01ID:7OuVJL1E0
シグマ戦はええやん
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:07:22.68ID:TBrgQvE/0
ヒムは後半戦ずっと戦ってきたというか伏線張りまくったからいいけど
ラーハルトは今更感ありすぎてな強キャラだしイケメンだから実際出番より人気あるだろうが
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:07:50.41ID:V68OTQTY0
あそこでボラホーンだけが蘇ってたら最終戦に来てくれてたんやろうか
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:08:15.59ID:4js56KQY0
>>224
ポップは最初から天才だったからな
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:08:16.64ID:O45os3cZ0
>>216
あの同人誌のせいで「あれ?ボラホーンここで終わり?クロコダインと接点なかったの?」ってなってたの笑ったわ
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:08:20.45ID:77sSifX00
アナベベ見慣れるとメルルの目もなれるで
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:08:37.24ID:66xMnGAW0
>>180
そもそもキルバーンが雑魚やったんやないんか
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:08:59.77ID:RdRFF8Wz0
もう少しアバンの見せ場欲しかった
瞳にならずにワクワクしたのにポップがすごいってのを言わせるためだけだったとか
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:09:00.13ID:7OuVJL1E0
そらメルル可愛くしすぎるとマァムなんかやめろって言われかねないからな
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:09:06.80ID:ZcRbpBf8a
アニメポップ「メドッ…ローアッ!!!」これきらい
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:09:16.20ID:TBrgQvE/0
>>228
デバフ要員のガルダンディーの方が使えそう
こいつ仲間になるところトド以上に想像できんけど
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:09:18.37ID:O45os3cZ0
>>218
作者的には勇者ダイの大冒険であって竜騎士ディーノの大冒険にしたくなかったんやろね
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:10:10.01ID:ewpsHW3U0
ヒムはカラミティウォール破るぐらいだからな
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:10:13.62ID:Fh4egKs0M
>>212
あの折れるときの背景のバランの
「折れとるやないかーい!!!」って顔好き
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:10:21.97ID:V68OTQTY0
実際本編読んでるときはメルルに何の魅力も感じひんかったしな
キャラデザって残酷やね
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:10:37.81ID:tJVJAZqe0
>>239
ああ見えてバランへの忠誠は本物やしダイに忠誠を誓ってもええやん
事あるごとに人間はクソとぼやいてダイにたしなめられる仲間のガルダンディーくん
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:10:45.01ID:O45os3cZ0
>>235
あいつは罠にかけて狩るタイプやからな
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:11:14.40ID:zXLBt7W5d
>>240
なお竜魔人モードでタコ殴りにしてバーン倒す模様
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:11:32.89ID:LVyZUrnM0
>>243
仮に目が普通でもメルルってメンタリティがそのへんのモブの女子と変わらんから魅力ない
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:11:50.27ID:JJBN1Gl40
ワイ子供のころヒュンケルとラーハルトどっちがどっちかわからなかった
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:11:57.11ID:eHD1wkSi0
>>247
終わってみたらダイくんの完封勝利だったの草
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:12:12.72ID:TBrgQvE/0
>>243
初出のときは眼のせいでそんな感じあったけど本編でもだんだん修正されていって
気球船に乗ってた回あたりでは可愛かった気もするが
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:12:52.50ID:zXLBt7W5d
>>248
そういう意味では少女マンガの主人公みたいなクソ迷惑で優柔不断でめんどくさいメンタルのマアムって最高のヒロインやな
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:12:52.77ID:TWL0RFBV0
アバンがインフレについていけてない設定つらかったわ
そんなんなるくらいなら生かすなと思った
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:13:02.69ID:ewpsHW3U0
ポップがカイザーフェニックス破るとこ好き
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:13:07.74ID:PqpSlDaF0
アバン時代漫画化されてからロカへの理解が増えてるの草生える
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:13:07.94ID:jDZ14Ghk0
アニメ見て思ったけど戦闘中に倒れてるキャラがダラダラ解説しまくるの間伸びするな
アニメ化に合わない作風なんかもしれん
0258それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:13:35.23ID:GMAcHQWm0
ヴェルザーってバランに倒されてバーンにも抑えられててほんま強いんか?
0260それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:13:53.40ID:o2EbQwls0
>>254
あれ手マンしてるみたいでおもろくない?
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:14:18.75ID:eHD1wkSi0
>>256
ジョジョも文字全部セリフにしてるからセーフ
0263それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:14:19.60ID:V68OTQTY0
>>252
暴力属性もついてて闇落ちまで見せてくれるヒロインの鑑
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:14:37.67ID:TBrgQvE/0
>>244
そのとおりでガルダンディーはバランにもぼやいてたからダイにも蔭口言うんだろうなあって感じがありそう
トドはそのガルダンディーを見て「いいすぎだぞ」って言ってたからこいつはダイにも素直に従いそう
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:14:45.29ID:l5b7+TeF0
>>256
そのへんは上手いやつが作れば気にならんからアニメ作ってるやつが下手くそなんやろ
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:14:47.38ID:VD4Rm6iW0
>>246
>>257
土曜の朝からこんなもん放送しちゃいかんでしょ
0268それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:15:26.02ID:M2c/Tk8X0
>>267
あかん目覚めて舞う
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:15:31.25ID:O45os3cZ0
>>253
意味あったやろ
合流後のアバンは火力だけ出ないって事をアピールさせたし
竜の騎士2人で破壊した扉をアバカムで解除させるところとか
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:15:31.95ID:g0v86d0i0
マァム

・オリハルコンすら破壊する魔甲拳あります
・閃華裂光拳とかいう生物特効で回復できない傷を負わせられるチート技あります
・おっぱいあります
・ふとももエッチです
・パンツ丸出しです


何でこれで雑魚扱いされるのか
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:15:32.18ID:Xu+18I820
>>257
顔なり腕なり肌が出ているところから侵入すればいいものをわざわざ服の内側に入り込むミストさん
0273それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:15:33.96ID:MpWll85WM
ポップがせフレとしてメルル抑えてるの許せねえよ
絶対にことわられないじゃん。
0274それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:15:57.58ID:BRb044HA0
>>258
あれ復活するたびに強くなるって設定あった気がする
0275それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:16:08.17ID:zXLBt7W5d
>>258
「人間にも魔王にも戦っても勝てんな…せや!爆弾で地上ごと消したろ!」
↑弱虫すぎんか迷竜王
0276それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:16:20.58ID:V68OTQTY0
>>267
真ん中のあ~。ほんま草生える
0277それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:16:25.72ID:ths3Z0ic0
『ドラゴン』クエストだから竜>>>>>>その他なんよなあの世界
ダイがレオナに3人ぐらい子供産ませてその子孫が分家こさえてガンガン竜の騎士増やしてったらとんでもないことになるわ
世界壊れる
0280それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:17:32.82ID:VD4Rm6iW0
>>267
実況スレがエッッッで埋め尽くされてそう
0281それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:17:36.48ID:V68OTQTY0
>>272
体の内側から侵入してるんやろなあ
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:17:55.65ID:TBrgQvE/0
>>277
ドラクエ2みたいに分家に分かれて結局滅びそう
0283それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:18:09.77ID:G1ocK9IQM
>>271
オリハルコンを砕くのがヒュンケルのせいでハードル下がりすぎて
あいつ死にかけの素手で豆腐みたいに砕いてるし格闘家としてもいけるやろ
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:18:12.77ID:MpWll85WM
アバンの前日譚、マトリフがイイヤツ+設定追加されたのは不要だった。
根っからの悪党で欲しかったわ。
0285それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:18:27.30ID:Y1ajITAs0
ラーハルトが終盤に仲間になる展開ってクロノトリガーの魔王みたいで好きだわ
0286それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:18:32.23ID:4js56KQY0
>>277
どうせドラゴンってのもマザードラゴンみたいな無能なのでセーフ
0287それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:18:36.94ID:PqpSlDaF0
閃華裂肛拳なんてものがあるから活躍の幅が狭まったんやろ
生物の敵自体出しにくくなったやんけ
0288それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:18:46.73ID:o2EbQwls0
>>277
ドラクエ2のローレシアとサマルトリアとムーンブルクがまさにそれやけどみんな仲ええで
0291それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:19:40.21ID:LVyZUrnM0
>>277
紋章持ち全員誘拐して全紋章集めて最強生物つくろうとする敵とかでてきそう
0292それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:19:41.46ID:Ff6nCSL6M
>>287
ケツの穴掘られそうな技やな
0293それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:20:01.19ID:pkdwb6E50
ラーハルト強くなりすぎやろと思った
0294それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:20:07.35ID:xNbfoFMK0
>>271
雑魚扱いというか雑魚専過ぎる
0295それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:20:12.97ID:o2EbQwls0
>>289
ロマサガ混ざってますよ
0297それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:20:38.02ID:ZyeWhKx60
天地魔闘の構えなんか地味だったな演出のせいか?
0298それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:20:50.32ID:LVyZUrnM0
>>288
ロトの子孫は子孫ってだけで特に継承する才能とかないし
0299それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:20:56.96ID:oORSIRAs0
ポップだけ血統が雑種すぎやろ
0300それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:21:01.31ID:7kxJ+TtC0
徹頭徹尾敵からの評価低いからなマァム
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています