X



【緊急】ダイの大冒険の最終パーティーがポップ、アバン、ヒム、ラーハルトになった理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 08:57:38.75
ヒュンケル、マァム リストラはちょっと酷くない?
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 09:19:32.72ID:FD1qa7Z7a
>>38
強さが全然オマージュできとらんぞ
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 09:19:53.28ID:VO+wR6ts0
ヒムとラーハルトはハドラーバランの代わりやと思ってる
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 09:21:05.07ID:VDU2si9k0
単純にそのときに体力あったのがそのメンバーだったんちゃう
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 09:21:14.56ID:/DVrM7sB0
>>35
序盤仲間になるキャラがどんどん戦力外で
スタメンは新戦力キャラばっかになるとか
バランスどうなんってるんやこのゲームと言われそう
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 09:21:14.95ID:+OAaT4Og0
アバン残ったけど何もできんまんま瞳になっとらんかったっけ
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 09:21:29.25ID:PqpSlDaF0
メドローアとかいう即死技撃ってきます
天地魔闘初見で理解して打開してきます
カイザーフェニックス無効化されます

なんやこいつ理不尽すぎるやろ
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 09:21:50.61ID:ViYGzWLe0
マァムは劣化ヒムみたいなもんだから残しておいても意味ないしな
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 09:22:20.97ID:V68OTQTY0
>>42
グレイトアックスさえ持ってきてれば足切りせずに戦えたはずなんやけど老師を運ぶために犠牲になったんやぞ
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 09:23:15.77ID:VO+wR6ts0
なんなら終盤クロコダインよりチウの方が仕事しとったな
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 09:23:32.89ID:7OuVJL1E0
ラーハルトは序盤の敵としては頭おかしいレベルだからな
絶対に勝てないレベル
不意打ち0距離グランドクルスでようやく倒せた
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 09:24:14.71ID:irjmY5tR0
>>31
クロコダイン仲間になったのもマァムにレスバ敗北したせいやしな
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 09:24:15.92ID:jeiYeQ8i0
>>8
なんやお前ホモか
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 09:24:24.24ID:uRaEC8Kma
>>35
ヒーラーもポップなんだよなあ
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 09:24:48.49ID:IDFIGzDo0
>>31
ポップが成長したのもマァムのおかげやな
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 09:25:25.88ID:V68OTQTY0
龍騎衆ってもう少しバランス良くならんかったんやろか
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 09:25:42.72ID:da57oaD7r
ポップだけなんの背景も無いのに強すぎだろ
天才やん
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 09:25:53.71ID:PqpSlDaF0
>>51
ハーケンディストールをしるしで受けるのなんか納得いかんわ
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 09:26:11.95ID:LVyZUrnM0
敵がオリハルコンじゃなければマァムはもっと活躍できてた
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 09:26:36.86ID:7kxJ+TtC0
こっからめっちゃ威厳のあるいでだちのバーンが毎週のように恐れたり狼狽えるからな
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 09:26:48.54ID:CH1sG9C9a
>>60
師弟の絆はオリハルコンより硬いんやぞ
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 09:27:34.42ID:7kxJ+TtC0
>>63
全部の呪文契約してるから言ってないだけで使える
ザオリク使える時点で
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 09:27:44.63ID:b318cvdo0
>>63
ベホマ使えるやろ?
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 09:28:04.06ID:7OuVJL1E0
ヒムはおっさんより盾として使い勝手が良いと思うわ
腕とか千切れてもスライムと一緒だからベホマでうねうね復活できる
0072それでも動く名無し 転載ダメ
垢版 |
2022/08/28(日) 09:29:20.67ID:E4+kSRg20
>>20
キン肉マンラーメンウォーズマンミートジェロニモロビンネプチューマンキン肉マン
って増えまくるのフェニックスチームより汚い
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 09:29:40.55ID:V68OTQTY0
>>64
たしかに乗ってたのも水棲モンスターやったもんな
そしたら鳥の奴も空中戦専門やったんかもしれん
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 09:29:46.66ID:+OAaT4Og0
>>70
マヒャド使えないのにどうやってメドローア習得したんや
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 09:30:46.43ID:7OuVJL1E0
バランが手紙でラーハルトにもう1人の息子と思ってたと書いてたの切ないわ
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 09:30:50.22ID:CH1sG9C9a
>>75
イオナズン使えなくてもイオナズンクラスの威力のイオラ打てるからその辺は関係ないんやろ
メラ系の火力落として打ってるみたいだし
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 09:30:58.48ID:g/us9eXNM
>>75
まぁ殆どの呪文契約はさせられてたとか言ってたから使えるんちゃう
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 09:31:09.64ID:V68OTQTY0
>>75
作中もメラとヒャドでやってるで
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 09:31:13.59ID:/DVrM7sB0
>>70
チートキャラやろこいつ・・・
もうザオリク使えないぐらいしか弱点ないじゃん
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 09:31:24.61ID:da57oaD7r
>>75
メラ系とヒャド系の合成呪文やし
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 09:31:46.20ID:7OuVJL1E0
>>80
ザオリク使えるんだよなぁ・・・
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 09:32:00.36ID:O45os3cZ0
>>63
魔法力が違うからそこら辺の賢者のベホマと同じくらいのベホイム使えるんちゃうか?


あの世界は魔法力で威力が大きく変わるし
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 09:32:06.53ID:CH1sG9C9a
>>80
メルル助けたのがザオリクちゃう?
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 09:32:48.96ID:IDFIGzDo0
>>70
旅人の服と変なベルトとかいう舐めプ
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 09:33:12.56ID:4p62bpPz0
ポップのあれってザオラルちゃうの
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 09:33:23.42ID:O45os3cZ0
>>46
カイザーフェニックスの無効化って要は単発ならメラ系は無効化出来るって話やからな
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 09:33:43.15ID:1W4xSwH/a
>>86
武器に比べて防具軽視されすぎなんだよな
ダイもしょぼいし
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 09:34:11.13ID:D0yscG9sa
ポップは終盤にメドローアの威力調整してたしそのうち指二本で小型メドローアとか使いそう
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 09:34:21.82ID:7OuVJL1E0
バーンのベギラゴンが見てみたかったな
両手使うから使い勝手悪いんだろうけど
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 09:34:56.18ID:S1G+ztTLa
>>90
メドローアでそんなことしてたっけ
ベギラマじゃなった?
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 09:35:16.98ID:V68OTQTY0
>>88
魔力で形成されな特有形状から霧散させるポイントを見つけたってことちゃうんかな
普通に放射状に放たれてたら防げないやろ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 09:35:38.94ID:da57oaD7r
>>91
ハドラーとマトリフと撃ち合い好き
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 09:36:28.80ID:O45os3cZ0
>>93
メラ系は単発の球状やね
ギラ系が線状やから無理だと思う
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 09:36:44.72ID:7kxJ+TtC0
手数は大事って思想が終盤まである
だからちゃんと瞳にして頭数減らしてるし、奥義も3手技だし
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 09:37:01.86ID:4p62bpPz0
>>94
最強やん
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 09:37:15.47ID:ViYGzWLe0
むしろポップが使えない魔法が知りたいわ
こいつマトリフにほとんどの魔法の契約をさせられた~とか言ってたから使えないのほとんどないだろ
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 09:37:26.46ID:O45os3cZ0
>>95
アニメ版マトリフの「ベギラマ」って言い方がかっこ良かった
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 09:37:40.06ID:PfHgNKnoa
>>98
ポップが見極めるためにダイ押さえつけてたけど4、5人がかりなら攻略できてそうだよな
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 09:37:40.85ID:7OuVJL1E0
>>101
ベギラゴンだけは最後まで使える様子なかったな
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 09:37:43.45ID:d7a0rV2S0
魔法使いなのにポップにあらかじめザオリクとかベホマの契約させてるマトリフ有能すぎんか?
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 09:37:55.68ID:V68OTQTY0
>>95
あそこアニメで無茶苦茶カッコイイから何度も見てるわ
間違いなく魔法エフェクトで一番気合い入ってるしマトリフの演技もイメージ通りやった
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 09:38:46.95ID:PqpSlDaF0
>>103
でも何人でかかっても変わらないみたいなこと言ってなかったっけ?
そこらへんもちょっと納得行かなかったわ
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 09:39:21.19ID:O45os3cZ0
>>101
デイン系は無理やったはず
あの当時は勇者じゃないと無理な設定だし
ただダイも勇者じゃなく竜の騎士やから、どうなんやろと思う
最近のドラクエはデイン系は敵キャラの技だから竜の騎士イコール敵と見ればええか
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 09:39:35.06ID:5bQkOa3r0
ポップ強すぎやから続編はそらおっさんラーハルトの新竜騎衆が主役になるわ
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 09:39:36.29ID:r2ZrYcCHa
>>101
極大呪文は使えないはず
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 09:39:50.07ID:V68OTQTY0
>>102
適当な感じで言うの余裕あってめっちゃええよな
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 09:39:58.06ID:ViYGzWLe0
>>105
扱える才能なきゃ契約すらできないから契約できる時点でポップがすごい
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 09:40:05.74ID:wEe3aL2X0
ヒュンケルさんはしゃーない
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 09:40:13.62ID:/DVrM7sB0
雑魚 ペタン
ボス メドローア(マホカンタだけ注意)

他いる?みたいな状況
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 09:40:38.10ID:r2ZrYcCHa
>>109
まあ勇者アバンが実質賢者やからな…
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 09:40:50.80ID:g/us9eXNM
>>107
結局カラミティもカイザーもダイ以外は対処できんから何人がかりでも無理ちゃうか
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 09:41:16.89ID:Xu+18I820
わざわざ後から乗り込んで行っておっさんの見せ場がなかったのは可哀想
ミストとの問答がちょっと良かったくらい
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 09:41:25.62ID:V68OTQTY0
>>115
メドローア2発しか使えないしいるやろ
ベギラマとか一番バランス良さそうやし
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 09:42:01.31ID:PqpSlDaF0
>>118
もっと頭数いて時間差波状攻撃かけたらどうなんやろなと思って
ため時間いるからメドローア撃たれて焦ってたし
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 09:42:19.48ID:7OuVJL1E0
ダイ大だとベギラマ最終盤まで使えるからな
ギラ系の格すごいことになってる
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 09:42:55.42ID:r2ZrYcCHa
>>121
2発しか使えないのは最初だけや
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 09:43:08.46ID:O45os3cZ0
>>116
あの世界は職業勇者ではなく、特定の人物を勇者と言う感じだから、アバンみたいな賢者の勇者やダイみたいな竜の騎士の勇者でもええか
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 09:43:14.28ID:84xjgHyA0
>>105
ワイがやれるからこいつもやれるやろって考えやろ
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 09:43:19.71ID:K0//38p00
ヒュンケル万全だと強過ぎるから・・
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 09:43:54.35ID:V68OTQTY0
>>117
もうちょっと手前の語りから既にカッコイイんやけどな
魔法使いはクールでなきゃならねぇのくだりとか
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 09:43:58.68ID:IDFIGzDo0
>>117
専売特許のところ直訳で草
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 09:44:38.18ID:Y+Cy7/pIM
マンガで若返ってせいで弱体化したボス
初代ピッコロ
バーン
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 09:44:42.67ID:0RWtJB2Bx
ロト紋がリストラ酷いゆうけどこっちのほうが酷くねえか
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 09:45:33.41ID:7OuVJL1E0
片手で魔法使いたいならバーン、メラゾーマよりベギラマのが良いんじゃね
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 09:45:41.89ID:mTGL5iS80
>>124
そりゃ初代ドラクエの最強の魔法やしな
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 09:45:59.24ID:V68OTQTY0
>>131
バーンは強化されとるやろミストバーンの方が強そうやけど
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 09:46:23.70ID:y8CfbRKkM
ダイ大おじ達がポップ最高って言うから観てるけどさほど良さを感じんのやけど声のせいか?
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 09:47:08.34ID:PqpSlDaF0
若返りや無いけど異魔神さんも最終形態のムーヴあれやね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています