日本が主導し、アフリカ各国首脳が参加するアフリカ開発会議(TICAD)が27日、チュニジアの首都チュニスで開幕した。
新型コロナウイルスに感染し、訪問を見送った岸田文雄首相は同日の開会式にオンラインで参加し、
今後3年間で官民をあわせて総額300億ドル(約4兆1千億円)規模の支援を行うことを表明した。
過剰な債務を負わせて支配を強める中国の「債務のわな」が問題視される中、人材育成などを通じて持続的な経済成長を後押しする。
首相は開会式であいさつし、「日本はアフリカとともに成長するパートナーでありたい。アフリカの課題克服にともに取り組むことでアフリカの成長に力強く貢献する」と述べた。
首相は、アフリカへの支援策として、グリーンビジネスの促進▽スタートアップ(新興企業)支援▽アフリカの人々の生活向上
▽エイズや結核、マラリアなどの感染症に備えた保健システム強化-などを挙げた。
農業や保健、教育分野を中心に、今後3年間で30万人の人材育成支援も行う。
https://www.sankei.com/article/20220827-DI4JDUDIQZI37DLANI6RYDTFC4/
【悲報】岸田文雄さん、アフリカに4兆1千億円プレゼントwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:03:14.99ID:Z8AAUprxa2それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:03:49.56ID:9iL3cf6f0 気持ちええやろなあ
3それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:04:09.17ID:U7AqKdwWa あの…日本には…
4それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:04:34.62ID:mXagUaQ9a マザームン様に捧げる4兆円😭
https://i.imgur.com/wo5yfIa.jpg
https://i.imgur.com/wo5yfIa.jpg
5それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:04:35.45ID:qNIRtbIfa アフリカ救うことよりまずは自国の貧しい人救えよ
6それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:05:11.26ID:bQhFOZKJ0 🏺なの?
7それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:05:53.02ID:1xCE669D0 無駄な投資しとるな
こいつらに見返りあると思ってんのか
こいつらに見返りあると思ってんのか
8それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:06:49.50ID:/4cRE24n0 100億くらいでええやろ
なんで兆やねん他にやることあるやろ
なんで兆やねん他にやることあるやろ
9それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:07:22.41ID:PHBjrcd8a マジでどこにそんなお金あるの?????????
10それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:07:46.28ID:cEBBn95K0 日本金持ちで草
11それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:07:47.83ID:cTSXU3vKa 自民党ってほんまもんの売国奴やろ
2022/08/28(日) 09:08:04.45ID:gov3JXjO0
岸田は日本が先進国か何かと勘違いしとりゃせんか?
13それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:08:22.66ID:IDFIGzDo0 投資の意味もわからんやつがスレ立てんな
14それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:08:32.03ID:v3BGEbxg0 売国行為だけは判断が早い
15それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:08:54.53ID:IgULtW+50 日本人の金海外にばら撒くの気持ちいいいいいいいい
16それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:08:57.46ID:SMpBCj7wa 売国野郎
まずは国内だろマジで
まずは国内だろマジで
17それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:09:20.42ID:xkHPY9ak0 >>6
アフリカにあるらしいで
アフリカにあるらしいで
2022/08/28(日) 09:09:44.72ID:HywvDTLw0
統一教会がTBSで反日認定されてたwww
19それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:09:50.63ID:t0b2+O0u0 外貨準備高定期
Twitter民と同じレベルしかいないのかよ
Twitter民と同じレベルしかいないのかよ
20それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:10:02.98ID:36cFsT6TM >>13
少子化の日本より大事なんかアフリカが
少子化の日本より大事なんかアフリカが
2022/08/28(日) 09:10:33.74ID:4ksJKiqC0
ワイにこっそり2億くらい渡してもばれへんやろ
22それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:10:34.85ID:IojyfqGOr アフリカなんてリターンありそうなところは中国が投資しまくってるし、失敗しそうやな
23それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:10:51.84ID:ZMPBGj360 岸田も統一教会で立派な葬式をされたいんだな
24それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:11:01.82ID:6Tl+Z/sLM これ半分は中抜きで友達に配るんだよな
25それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:11:20.18ID:raAtQnod0 何で訳わからんアフリカの国に配るねん…ならわいらに配れよ
26それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:11:29.33ID:M2c/Tk8X0 コロナの10万配布の財源が12兆やからな
4兆だせるなら3万ぐらい配れるだろうに
4兆だせるなら3万ぐらい配れるだろうに
27それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:12:03.89ID:IDFIGzDo028それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:12:14.39ID:P38Wnij8p こいつにとって日本人は搾取対象で外国や外国人に金貢いでんなぁ
岸田って統一協会の理念の体現者では?
岸田って統一協会の理念の体現者では?
2022/08/28(日) 09:12:34.93ID:iEX7ASLmM
オリンピックの票だろうけど高すぎ
どんだけバック貰うんだよ糞共は
どんだけバック貰うんだよ糞共は
30それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:13:13.21ID:WGDGJmDIr これ何をしてるかっていうと別にアフリカのためじゃなくて現地の日本企業に金流してるだけ何だよね
ODAにして一回他の国挟めばその先でどこに金が流れていようが内訳出す必要ないからな
円借款でも帳消しにされて返ってこないケースの方が多いしはっきり言って国家ぐるみの横領だよ
ODAにして一回他の国挟めばその先でどこに金が流れていようが内訳出す必要ないからな
円借款でも帳消しにされて返ってこないケースの方が多いしはっきり言って国家ぐるみの横領だよ
31それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:13:16.39ID:fac9JRRXM でかい金額打ち出せばその8割くらい好きに抜ける
32それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:13:51.99ID:+6alv2Hy0 貸し付け定期
33それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:14:07.90ID:yYFXw1fDa34それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:15:36.58ID:lmaQDXj40 ヤフコメに↓書いてるぞ
この類の支援には外貨準備高(通貨当局が為替介入に使用する資金。あるいは通貨危機などにより他国に対して外貨建て債務の返済が困難になった場合などに使用する準備資産。日本では財務省と日本銀行が保有。外貨のため、日本国内では使用ができない)が使われますので、コメントで指摘されているような税金云々との話とは別物です。また、外務省の公開ページで確認した限りでは、譲渡ではなく、低利の円借款(貸出)となります。
なお財務省の発表によれば、2022年7月末時点における外貨準備高は1,323,034百万ドル(180兆8928億6355万円)で、そのうち証券は1,064,930百万ドル、預金は137,623百万ドルなどとなっています。
この類の支援には外貨準備高(通貨当局が為替介入に使用する資金。あるいは通貨危機などにより他国に対して外貨建て債務の返済が困難になった場合などに使用する準備資産。日本では財務省と日本銀行が保有。外貨のため、日本国内では使用ができない)が使われますので、コメントで指摘されているような税金云々との話とは別物です。また、外務省の公開ページで確認した限りでは、譲渡ではなく、低利の円借款(貸出)となります。
なお財務省の発表によれば、2022年7月末時点における外貨準備高は1,323,034百万ドル(180兆8928億6355万円)で、そのうち証券は1,064,930百万ドル、預金は137,623百万ドルなどとなっています。
35それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:15:38.82ID:IDFIGzDo0 >>33
本当に無償でお金あげると思ってるんか…
本当に無償でお金あげると思ってるんか…
2022/08/28(日) 09:15:51.38ID:hRII1S6sH
国葬に来てもらうためのお友達料
37それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:15:52.68ID:zLQ16SA6M おっさんだらけのG民が外貨準備高知らんという恐怖
これもう義務教育の敗北やろ
これもう義務教育の敗北やろ
2022/08/28(日) 09:16:24.77ID:if2GWbWj0
2022/08/28(日) 09:16:46.26ID:0CPSZJHeM
40それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:16:52.32ID:kDzQnvFZ0 >>34
ソースはヤフコメとか恥ずかしいからやめーや
ソースはヤフコメとか恥ずかしいからやめーや
41それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:16:59.61ID:0R2xLrA30 安倍が死んでからウキウキだよな岸田
42それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:17:04.07ID:FwUFS+Bt0 税金云々言っている奴まじかよ
43それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:17:10.45ID:Oy4h7UZ20 もう一人子ども作りたいからお金ください
44それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:17:10.49ID:lTu4wyL30 岸田は早稲田
https://jukenbbs.com/waseda/
逮捕の高橋治之は慶應
https://jukenbbs.com/keio/
安倍は成蹊
https://jukenbbs.com/seikei/
萩生田は明治
https://jukenbbs.com/meiji/
https://jukenbbs.com/waseda/
逮捕の高橋治之は慶應
https://jukenbbs.com/keio/
安倍は成蹊
https://jukenbbs.com/seikei/
萩生田は明治
https://jukenbbs.com/meiji/
2022/08/28(日) 09:17:19.15ID:RKV5fOMT0
国民から巻き上げたお金で人気取りは楽しいかクソメガネ
2022/08/28(日) 09:17:26.63ID:GS84+Rze0
1千億円が端数とか国葬とかたいしたことないのね
47それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:17:40.32ID:6ftVlvQE0 >>35
回収した試しないやろ
回収した試しないやろ
2022/08/28(日) 09:18:20.76ID:kuVcWBmV0
ドル資産の融資やろ
49それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:18:23.68ID:jyvVLNza0 金だけ配ればええと思ってるやろ
中国との違いや
中国との違いや
2022/08/28(日) 09:18:33.46ID:8U68L/Ic0
とりあえずコイツがコロナでくたばったとしても岸田ロスにだけは120%ならないことだけはよくわかった
51それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:18:34.31ID:SSUt2cbWM >>34
なお元の資金は税金の模様
なお元の資金は税金の模様
52それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:19:10.81ID:lmaQDXj40 >>40
なんでそういうひどいこと言うの?泣きそう
なんでそういうひどいこと言うの?泣きそう
53それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:19:21.09ID:WGDGJmDIr54それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:19:34.82ID:A4Bo2g2c0 それ統一からの指示?
55それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:19:51.37ID:W/r0s0ZY0 >>54
送金命令が出てるんや
送金命令が出てるんや
56それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:19:53.53ID:+6alv2Hy0 なんGのスレでも外貨準備高って1万回くらい言われてるのに
これもう無知とかやなく意図的に無視してるやろ
これもう無知とかやなく意図的に無視してるやろ
57それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:21:32.18ID:JR66VmeqM なんG総理「4兆円(米国債)は国内で使います!!」
民衆「うおおおおおおお」
米国債4兆売却によりドルが暴落
円高が進み1ドル50円になる
製造業が倒産する
うーんこの
民衆「うおおおおおおお」
米国債4兆売却によりドルが暴落
円高が進み1ドル50円になる
製造業が倒産する
うーんこの
58それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:21:35.81ID:0R2xLrA30 回収できない借金は譲渡だろ
59それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:22:08.46ID:+hTTJNfW0 日本企業にお金行くらしいで
なんgで聞いた
なんgで聞いた
60それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:22:22.21ID:m3oWrrfma 岸田は職場に良くおるやたらお菓子配ったり飯奢ったりする
外面だけいいタイプやな
実際は自分とこ火の車なのに無理してるのが
外面だけいいタイプやな
実際は自分とこ火の車なのに無理してるのが
61それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:22:22.31ID:0FKN6+5g0 いくら金プレゼントしても中国の債務に充てられるだけちゃうか?
岸田ってアホなん?
岸田ってアホなん?
62それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:22:28.75ID:fUz1GEnd0 土人ってもう施されて当然みたいな感じになってるよな
動物園の猿と一緒じゃん
動物園の猿と一緒じゃん
2022/08/28(日) 09:22:30.41ID:8U68L/Ic0
ちなみにクロンボの出生率は向こうは娯楽がまるでないからセクロスするしかない結果だったりします
64それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:22:58.52ID:+hTTJNfW0 >>61
お金プレゼントしてるわけじゃないんやない?
お金プレゼントしてるわけじゃないんやない?
65それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:22:58.56ID:gZ6yaNHY0 https://www.mof.go.jp/policy/international_policy/reference/official_reserve_assets/data/0106.html
外貨準備って現金だと20兆くらいしかないやん
証券は殆ど米国債やろから売却出来ないやろけど 下手したら為替介入せにゃならんくなるやろにドル足りるんか?
外貨準備って現金だと20兆くらいしかないやん
証券は殆ど米国債やろから売却出来ないやろけど 下手したら為替介入せにゃならんくなるやろにドル足りるんか?
2022/08/28(日) 09:23:55.03ID:Nbg2FzrNd
これを外交って呼べるか?
どうせ国葬もこんな外交なんだろ
どうせ国葬もこんな外交なんだろ
67それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:24:05.23ID:rI89lqU4068それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:24:33.01ID:gyaPgoN30 ガガガイガガガ
69それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:24:51.03ID:VpOuyqlB0 >>35
回収したことあんの?
回収したことあんの?
70それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:25:36.36ID:wAMsRM/0p >>67
これは..
これは..
71それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:25:48.06ID:SAmjRmth0 アフリカの日系企業にプレゼント、って言った方が近い
72それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:25:48.36ID:c62nyiYq0 アフリカに統一とかあったんか
木の精霊がどうのとかじゃないんか
木の精霊がどうのとかじゃないんか
2022/08/28(日) 09:26:10.24ID:jbq1g2Iga
アフリカに撒くぐらいならさすがに韓国にでも供出した方がマシなんじゃね?
74それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:26:16.29ID:J3HHv2lSM 支援金オークション化して中国がそれ以上出すから結局意味なくなる未来が見える
2022/08/28(日) 09:26:31.66ID:WBGwyLja0
握手代か
76それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:26:41.94ID:DdGsPJ0/0 所有権の転換をしなければなりません
77それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:26:56.47ID:Y1ajITAs0 おい岸田、支援した土人国家は日本に何の恩恵を与えてくれるんだい?
78それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:27:40.66ID:FpmbU5YmM ワイの税金がアフリカ人に配られるのは悔しい
79それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:27:43.32ID:HdfG39/z0 リターンなんてないし
ドブに捨ててるようなもん
ドブに捨ててるようなもん
80それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:27:46.27ID:gZ6yaNHY0 クッソ古いデータやった 恥ずかしい
まああんまり変わらんけど
https://www.mof.go.jp/policy/international_policy/reference/official_reserve_assets/data/0407.html
まああんまり変わらんけど
https://www.mof.go.jp/policy/international_policy/reference/official_reserve_assets/data/0407.html
81それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:28:01.79ID:YMcvQ8vNM82それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:28:36.94ID:HdfG39/z0 世界のATMに自らなりたがる日本政府
岸田のポケットマネーなら勝手にどうぞだが
岸田のポケットマネーなら勝手にどうぞだが
83それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:28:56.11ID:SAmjRmth0 >>34
何回見ても、外貨のため日本では使うことできないってのが納得できないんだよな、為替市場あるだろうに
今の円安なら別に多少円高に振れても文句言うとこないだろうし、米国債の配当分のほんの一部だけでも国内で使っちゃアカンのか?
何回見ても、外貨のため日本では使うことできないってのが納得できないんだよな、為替市場あるだろうに
今の円安なら別に多少円高に振れても文句言うとこないだろうし、米国債の配当分のほんの一部だけでも国内で使っちゃアカンのか?
84それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:29:02.82ID:DdGsPJ0/0 どうせアフリカにカネ出さないと中国の影響力増大を許すとか言っとけばバカウヨは納得してくれるんやし
大半の国民は俺は嫌な思いしてないからでなんも言わんし余裕よ
大半の国民は俺は嫌な思いしてないからでなんも言わんし余裕よ
85それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:29:08.48ID:KU/C/Ky4086それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:30:49.53ID:FpmbU5YmM 結局中抜きでアオキの会長みたいな奴に渡るのがほとんどなのに止めてほしい
87それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:31:13.37ID:m+uG2eTOM 岸田て21世紀で一番無能な総理大臣やろ
ほんまろくなとこせーへんわ
こうなると余計なことを何もしなかった菅のセンスが光る
ほんまろくなとこせーへんわ
こうなると余計なことを何もしなかった菅のセンスが光る
88それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:31:29.63ID:rI89lqU40 >>83
日本が平気でもアメリカがキレるやんけ
日本が平気でもアメリカがキレるやんけ
89それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:31:47.15ID:A4Bo2g2c0 国内やばいのに海外に金出すの?やばくないこいつ
90それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:31:55.63ID:7Qf4ZeHtM ほんまにプレゼントしてると思うガチガイジが出てくるからやめとけ
91それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:31:55.90ID:36KWansVp そんなお金あるなら消費税下げろやクソガイジ
92それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:32:13.30ID:0AXASrgI0 統一脳が必死に擁護してて草
93それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:32:14.00ID:BLzbzGWWM 外貨準備高だから税じゃないとか
財源が税からなら普通に税の投入と同じでは
財源が税からなら普通に税の投入と同じでは
94それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:32:22.71ID:My5nl9Bw0 なお日本はどんどん貧しくなっている模様
96それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:32:25.87ID:m+uG2eTOM ガチのマジで鳩山菅直人野田より無能やろ岸田は
97それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:32:39.97ID:rI89lqU40 >>93
頭ひろゆきかよ
頭ひろゆきかよ
98それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:32:51.48ID:DdGsPJ0/02022/08/28(日) 09:33:18.63ID:/j7+Ec2e0
中華を牽制したアメの判断やで
100それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:33:34.59ID:BLzbzGWWM101それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:33:46.17ID:LAIvVQAXp102それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:33:47.29ID:DdGsPJ0/0 >>93
国債は国の借金じゃないとか言うバカと同じ臭いがしますね…
国債は国の借金じゃないとか言うバカと同じ臭いがしますね…
103それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:33:58.74ID:1ePxM8BN0 メンツのために借金してでも献金するなんて自民党は誇らしいね
104それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:34:00.09ID:SAmjRmth0 >>81
そうなん?外貨準備高から出てると思ってたわ
https://www.mof.go.jp/policy/international_policy/reference/official_reserve_assets/data/0201.html
>(参考)B.その他外貨資産のうち、国際協力銀行に対する貸付(額面)は44,958百万ドルである。
そうなん?外貨準備高から出てると思ってたわ
https://www.mof.go.jp/policy/international_policy/reference/official_reserve_assets/data/0201.html
>(参考)B.その他外貨資産のうち、国際協力銀行に対する貸付(額面)は44,958百万ドルである。
105それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:34:05.60ID:mVqMIfMV0 ODAの財源は無償なら一般会計が殆どつまり税金と国債が殆ど
有償分は財投債(国債の一種)が殆どで一部が一般会計
外貨準備から出るとかいうデマが多いが円借款とあるように円による借款なので
そもそも外貨で行われる融資じゃない(一部返済のみ外貨建てのとかはあるけど)
ODAは財源全部開示されてるよ
有償分は財投債(国債の一種)が殆どで一部が一般会計
外貨準備から出るとかいうデマが多いが円借款とあるように円による借款なので
そもそも外貨で行われる融資じゃない(一部返済のみ外貨建てのとかはあるけど)
ODAは財源全部開示されてるよ
106それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:34:30.07ID:4myb3uh50 先進国気取りしたいんや
クレカ使い込んで周りに裕福なフリをするみたいな感じや
クレカ使い込んで周りに裕福なフリをするみたいな感じや
107それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:34:31.98ID:ryYAJvaj0 中国は土地や港担保にしたりやり手よね
108それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:34:35.24ID:SAmjRmth0 >>88
別に米国債売るわけでもないのにアカンの?
別に米国債売るわけでもないのにアカンの?
109それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:34:46.70ID:NkwR1IvlM110それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:34:55.78ID:SAmjRmth0 >>101
1番自分のことしか考えてないのアメリカじゃんじゃん
1番自分のことしか考えてないのアメリカじゃんじゃん
111それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:35:18.48ID:7Qf4ZeHtM 政治に興味ありますけど政治経済の勉強は一切しません
↑これの正体ほんまなんなん?
↑これの正体ほんまなんなん?
112それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:35:27.88ID:s5l3vbum0 >>67
ひろゆきさんって知識の幅ひろすぎないか?
ひろゆきさんって知識の幅ひろすぎないか?
113それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:35:38.82ID:64I6vVcC0 弱者男性救済しろよ
114それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:36:07.64ID:DdGsPJ0/0 >>111
左翼の悪行や論破ロジックはちゃんと勉強してるから
左翼の悪行や論破ロジックはちゃんと勉強してるから
115それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:36:07.67ID:1ePxM8BN0116それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:36:49.25ID:0FKN6+5g0 >>107
共産国が一番資本主義をフル活用してるという皮肉😢
共産国が一番資本主義をフル活用してるという皮肉😢
117それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:36:55.84ID:xZdKWChLa 日本を消滅させることしか頭にないからね自民は
118それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:37:06.64ID:gIDdh+sR0 日本の外貨準備高は中国に次ぎ世界第2位で、
2021年12月末時点で約1兆4,058億ドルに達しています。
日本の外貨準備高のほとんどが外国証券で、
実質的には米国財務省証券(米国債)となっています。
つまり、財政赤字である米国の国債を日本が大量に買っているということになります。
外貨準備高が約3兆2,502億ドル(2021年12月末時点)の中国も同様で、
外貨準備高が注目される背景のひとつには米国債の買い手の問題があります。
アメップさぁ…黄猿に500兆も借金するとか恥ずかしくないのかい?
2021年12月末時点で約1兆4,058億ドルに達しています。
日本の外貨準備高のほとんどが外国証券で、
実質的には米国財務省証券(米国債)となっています。
つまり、財政赤字である米国の国債を日本が大量に買っているということになります。
外貨準備高が約3兆2,502億ドル(2021年12月末時点)の中国も同様で、
外貨準備高が注目される背景のひとつには米国債の買い手の問題があります。
アメップさぁ…黄猿に500兆も借金するとか恥ずかしくないのかい?
119それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:37:34.47ID:NkwR1IvlM120それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:37:47.31ID:b1JDdRXYa 一万歩譲って貸し付けとしても未だに黒魔術とか祈祷師が蔓延ってる土人国家に4兆も投資してなんのメリットがあるんや?
121それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:37:56.59ID:DdGsPJ0/0 >>113
でも弱男はだいたい野党嫌いの盲目的自民信者やしなあ
でも弱男はだいたい野党嫌いの盲目的自民信者やしなあ
122それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:37:58.78ID:XidaEmMpK で、裸族が服を着るようになるんだろ?
せっかくの合法ロリヌードが
せっかくの合法ロリヌードが
123それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:38:06.72ID:6rg0mLIK0 自民党はなにがしたいんだろう?って考えると本当に日本を壊滅させる事を最終目的としてるようにしか思えない
124それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:38:30.07ID:FOluzlD80 アフリカなんかほっとけって思うのさ
125それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:38:35.39ID:HdfG39/z0 海外に100兆円以上バラ撒いてきて
消費税を20%、30%にしないと持たないとか言ってるわけで
消費税を20%、30%にしないと持たないとか言ってるわけで
126それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:38:36.12ID:DdGsPJ0/0 >>118
返す気のない借金だから実質カツアゲやぞ
返す気のない借金だから実質カツアゲやぞ
127それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:38:48.32ID:uASuxhMSa スリランカにも支援しろ😡🇱🇰
128それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:39:16.07ID:SAmjRmth0 >>118
いざとなったら黄猿には借金返しませーんってやるから無敵や
いざとなったら黄猿には借金返しませーんってやるから無敵や
129それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:39:22.35ID:p+9E2WhP0 >>83
為替にどんだけ影響与える気だよ…
為替にどんだけ影響与える気だよ…
130それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:39:32.71ID:mVqMIfMV0 >令和3年度ODA事業予算(当初予算)の概要とその財源
これで検索すると外務省HPのPDFがでてきて
円借款15,071億円の財源が、財政投融資等14,601億円+470億円なのが分かる
財政投融資の財源の殆どがいわゆる財投債
これで検索すると外務省HPのPDFがでてきて
円借款15,071億円の財源が、財政投融資等14,601億円+470億円なのが分かる
財政投融資の財源の殆どがいわゆる財投債
131それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:39:39.10ID:il+VTEs+M プレゼントじゃない円の貸付だ ← 回収できた試しなし
外貨準備高だから税金じゃないぞ ← 金溝する余裕あるなら税金で外貨買う前に国内に回すか減税すればいいよね
外貨準備高だから税金じゃないぞ ← 金溝する余裕あるなら税金で外貨買う前に国内に回すか減税すればいいよね
132それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:39:40.99ID:4Czi76pM0 これ半分売国奴やろ
133それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:39:51.10ID:gIDdh+sR0 >>127
勝手にハンストして勝手に死ぬ愚かな一族…
勝手にハンストして勝手に死ぬ愚かな一族…
134それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:39:55.93ID:NkwR1IvlM135それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:40:32.77ID:gZ6yaNHY0136それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:40:43.70ID:RE0iyCaZd >>123
統一教会を加味するとあながちデタラメじゃないのが恐ろしいわ
統一教会を加味するとあながちデタラメじゃないのが恐ろしいわ
137それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:41:07.85ID:NkwR1IvlM138それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:41:08.33ID:SAmjRmth0139それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:41:35.19ID:PJ3JynEV0 野党はなんつってんの
140それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:41:47.75ID:mVqMIfMV0 米国債は確実に償還される確率が高いので世界中が外貨準備に保有してる
そもそもアメリカは日本などに買うなと言ってるのに日本などが勝手に買ってるんだよ
アメリカは為替操作目的の米国債購入をやろうとすると制裁ちらつかせて止めてる側
だから日本の外貨準備額はその時期から殆ど額面に変化がない
そもそもアメリカは日本などに買うなと言ってるのに日本などが勝手に買ってるんだよ
アメリカは為替操作目的の米国債購入をやろうとすると制裁ちらつかせて止めてる側
だから日本の外貨準備額はその時期から殆ど額面に変化がない
141それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:42:10.41ID:2gxpIIfw0 自民がどんなクソムーブしようと、ワイらはこういうとこで批判するだけやからノーダメやもんな
もう終わりやこの国
もう終わりやこの国
142それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:42:19.41ID:JLi9WvDC0 ばらまきしてご機嫌取りしたところで
アメポチしてるだけの衰退国家じゃもう中国に勝てないんだから諦めろよな
ソロモン諸島見ろよ中国のバラマキパワーで米艦拒否ったぞ
アメポチしてるだけの衰退国家じゃもう中国に勝てないんだから諦めろよな
ソロモン諸島見ろよ中国のバラマキパワーで米艦拒否ったぞ
143それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:42:34.60ID:SAmjRmth0 >>140
でも日本が持ってる米国債売ろうとするとキレるよね
でも日本が持ってる米国債売ろうとするとキレるよね
144それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:42:36.86ID:c62nyiYq0145それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:42:49.68ID:LHaY/6Yk0 次の技能実習生先はアフリカか
147それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:43:10.79ID:NkwR1IvlM148それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:43:13.84ID:DXobzrXw0 国際世論の中国外しのためには必要やろうけど、どこまで効果が見込めるかね
昔から中国が援助とかいいつつ、自分の会社送り込んで資金回収して不満が出てるから、そこに切り込めるか
昔から中国が援助とかいいつつ、自分の会社送り込んで資金回収して不満が出てるから、そこに切り込めるか
149それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:43:14.11ID:0FKN6+5g0 >>127
裏切り者に手を貸す謂れはないで
裏切り者に手を貸す謂れはないで
150それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:43:26.62ID:jnBMaItz0 サタンの金をエバにばら撒くのは教え通りだろ
なんでお前らキレてんだよ
なんでお前らキレてんだよ
151それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:43:42.51ID:EPbwKGrY0 岸田のポケットマネーからやれよ
関係ない国民の税金巻き込むのはやめてくれ
関係ない国民の税金巻き込むのはやめてくれ
152それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:43:57.16ID:il+VTEs+M 投資先がアフリカとかウケ狙ってんのか
既に中国が抑えてるやろ
勝共壺魂か何か?
既に中国が抑えてるやろ
勝共壺魂か何か?
153それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:44:33.10ID:6f4km+HK0 これって円安圧力にならんの?
154それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:44:34.90ID:jMZeX4sp0 日本はいくらでも国債発行できるって言う一応偉い人もいるんだし4兆程度でケチケチしなくてもええやろ
155それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:44:37.32ID:il+VTEs+M >>140
でも敵対的と判断されたら無効化されるんやろ
でも敵対的と判断されたら無効化されるんやろ
157それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:45:09.31ID:c62nyiYq0158それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:45:14.52ID:oIj1tzA80 ケンモメンは中国の手先も多いからめんどいな
159それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:45:29.53ID:P4LejUfO0 中国父さんが諦めたのに懲りひんな
あいつらは無理ぞ
あいつらは無理ぞ
160それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:45:30.73ID:mVqMIfMV0 米国債なら円安の時に普通に売ってるし文句は言われたりもしない
昔某首相がアメリカにたたかれたのは口先介入(売ろうかなと公に口にしたこと)やったから
中国は日本が保有する米国債以上の比率の日本国債を保有しているが
中国のボスが「日本国債売ろうかなー」とか言い出したら
日本政府は口先介入するなと文句言うだろ、それと同じ。
昔某首相がアメリカにたたかれたのは口先介入(売ろうかなと公に口にしたこと)やったから
中国は日本が保有する米国債以上の比率の日本国債を保有しているが
中国のボスが「日本国債売ろうかなー」とか言い出したら
日本政府は口先介入するなと文句言うだろ、それと同じ。
161それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:45:42.79ID:NkwR1IvlM162それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:45:55.08ID:Pz/GK64y0 なんや岸田も実行力あるやんけ
163それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:46:18.28ID:iYzIazX4M 民間企業ががっぽり回収してくるやろ
グローバル企業がどこも過去最高益出してんのはこういうののおかげやで
グローバル企業がどこも過去最高益出してんのはこういうののおかげやで
164それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:46:31.52ID:EC4gs4n4d その金でコロナの情報管理システム作った方がいいのでは?
165それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:46:46.84ID:DdGsPJ0/0166それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:46:51.10ID:SAmjRmth0 >>160
なるほど
なるほど
167それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:47:41.19ID:ySOtNWwV0 こいつら何であえてゆるゆるの条件で支援するんやろ
自国ファーストって考えないんか?
自国ファーストって考えないんか?
168それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:47:52.20ID:3U2G37nl0 知らんけど投資する代わりに日本企業の進出しやすくしたりして結果的にはリターンが大きくなるって計算やろ?
170それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:48:07.58ID:mVqMIfMV0 米国債に限らずあらゆる債権は債務者は無効を宣言できる
ただし債権者合意を得なければ無効にはならない
そもそも無効になんてしないから中国ですら米国債買いまくってる程度に信頼してる
ただし債権者合意を得なければ無効にはならない
そもそも無効になんてしないから中国ですら米国債買いまくってる程度に信頼してる
171それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:48:38.37ID:5EOjqsW+M 没落した成金が無理してブラックカード使ってるみたいでみっともない
情けない国ですよはっきり言って
情けない国ですよはっきり言って
172それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:48:46.65ID:YMcvQ8vNM このPDFの540ページにも載ってるけど普通に一般予算(税金)で行われてるぞ?
どこから外貨準備高なんて話でてきてるんや
https://www.bb.mof.go.jp/server/2022/dlpdf/DL202211001.pdf
該当箇所
https://i.imgur.com/naQHDBg.png
どこから外貨準備高なんて話でてきてるんや
https://www.bb.mof.go.jp/server/2022/dlpdf/DL202211001.pdf
該当箇所
https://i.imgur.com/naQHDBg.png
173それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:49:19.98ID:X8/+pS6I0 砂漠に飲み水撒いてるわ
174それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:49:47.42ID:uXX6duG9M175それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:50:10.12ID:42RrMSPw0 日本企業のアフリカ法人に流れてそう
176それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:50:14.33ID:3U2G37nl0 >>171
純資産世界一の国なんですが…
純資産世界一の国なんですが…
177それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:50:16.35ID:DXobzrXw0 この件の外務省、財務省のレク資料見てみたいな
予測投資効果をどう考えてるんだろうか
予測投資効果をどう考えてるんだろうか
178それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:50:39.51ID:usoHYrZi0 終わりだよこの国
179それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:50:39.50ID:/qt4EKRqp >>163
いやどう考えても為替差益やろ
いやどう考えても為替差益やろ
180それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:50:47.85ID:/2bctsNy0 どっから捻り出したんやこれ
181それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:50:53.03ID:5EOjqsW+M182それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:51:01.78ID:DdGsPJ0/0 こういうとこでATMやって徳を積んどくと国葬にいっぱい首脳が集まって日本スゲー!外交は自民!ってやれるんや
千金積んでトランプとか各国首脳をイベントに呼んでる家庭連合さんと一緒やね
千金積んでトランプとか各国首脳をイベントに呼んでる家庭連合さんと一緒やね
183それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:51:36.23ID:BHv8OGtAa >>172
ソースはツイッターや
ソースはツイッターや
184それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:51:41.32ID:pNvLjkO+0 クロンボ助ける意味ないやろ
好き放題中出しして人口増えまくってるの自業自得やで
好き放題中出しして人口増えまくってるの自業自得やで
185それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:52:00.48ID:FolpL7nR0 アフリカ(統一教会)
186それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:52:00.72ID:D0h3iaxYM187それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:52:25.31ID:mVqMIfMV0 日本も途上国時代は当時の先進国やら世界銀行やらから経済援助受けまくってたんで
先進国になった今同じことを後からきてる国にやってるだけのことだ
先進国になった今同じことを後からきてる国にやってるだけのことだ
188それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:53:00.29ID:DdGsPJ0/0 母の使命を果たしてるだけという風潮
一理ある
一理ある
189それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:53:09.74ID:EPbwKGrY0 【売国行為ですか?】→NO→注視するor遺憾の意
↓
YES
↓
お金バラマキます
↓
YES
↓
お金バラマキます
190それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:53:30.17ID:5EOjqsW+M >>186
ちなソースはヤフーコメント
ちなソースはヤフーコメント
192それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:54:32.18ID:o0aAHXkSd 偉大な聖帝を真似てもこいつの器じゃね…
193それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:55:09.46ID:TpzBGuAb0 >>181
4兆円の話してるのに700億円は税金からだーってガイジやん…
4兆円の話してるのに700億円は税金からだーってガイジやん…
194それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:55:11.10ID:XBMh7lWMM その4兆円で若いアフリカ人買ってこいや
少子化解決するやろ
少子化解決するやろ
195それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:55:23.88ID:G5OObARAM 伸びしろなしのジャップに投資するよりこれから伸びるアフリカに投資するのは当然なのでは…?
父さんもメチャクチャアフリカに入れ込んでるぞ
父さんもメチャクチャアフリカに入れ込んでるぞ
196それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:55:27.34ID:mVqMIfMV0 だいたい外貨準備米国債の大部分は借金して買ってるから
仮に外貨準備が財源だとしても財源は国債相当の借金になるんだけどね殆ど
ただ外貨準備は財源じゃないが
仮に外貨準備が財源だとしても財源は国債相当の借金になるんだけどね殆ど
ただ外貨準備は財源じゃないが
197それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:55:46.95ID:/2bctsNy0 >>192
そらバックに統一がいなきゃ黄色い声は出てこんやろな
そらバックに統一がいなきゃ黄色い声は出てこんやろな
198それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:56:08.71ID:BHv8OGtAa >>196
使ったらまた充当するしな
使ったらまた充当するしな
199それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:56:13.01ID:wMTu7H13M 円借款って踏み倒されまくりだぞ
律儀に返してるの中国とインドぐらいで南米アフリカなんて余程のことじゃない限り、後々返済免除になるのが普通や
つまりただの税金のバラマキでしかないで😅
律儀に返してるの中国とインドぐらいで南米アフリカなんて余程のことじゃない限り、後々返済免除になるのが普通や
つまりただの税金のバラマキでしかないで😅
200それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:56:31.93ID:0xIPiom10 国葬は外交とかいっとる頓珍漢さん何も言い返せない
201それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:57:03.44ID:5EOjqsW+M202それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:57:05.38ID:ElA86VKV0 ようやっとる
203それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:57:43.32ID:FJv04j/e0 アフリカってガチで成長しないよな
204それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:57:51.67ID:757S+Yt90 アフリカってかなり支援されてるはずなのに生活水準壊滅してるのなんでなん?
日本よりひどいやん
日本よりひどいやん
205それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:57:59.93ID:Og66MaNra 中国からの借金の返済に充てられるだけだと思うが違うんか
207それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:58:03.57ID:Atcx3sgCa 岸田がアフリカに4兆円払う→アフリカは貰った4兆円で中国からの借金を返済する→結果が中国が潤う
ありがとう自民党
ありがとう自民党
208それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:58:58.20ID:UfnOseXL0 アフリカなんかに投資してもまともに返って来ないと思うわ
一流国面して大盤振る舞いしてるけど、日本は既に3流国に片足突っ込んでる事を自覚して欲しい
一流国面して大盤振る舞いしてるけど、日本は既に3流国に片足突っ込んでる事を自覚して欲しい
209それでも動く名無し
2022/08/28(日) 09:59:00.05ID:HIoz66Sla そんな金があるなら国民に3万円支給しろよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【住宅】1億超えマイホームに数十ヵ所の欠陥が…契約者が告発「住友林業には裏切られた気持ちでいっぱい」 [ぐれ★]
- 【福井】町内会退会、ごみ収集所の使用権利は 福井地裁、年1万5000円で福井市男性の利用認める [おっさん友の会★]
- 【競馬】皐月賞 ミュージアムマイルがクロワデュノールを差し切り! 勝ち時計は1:57.0 [久太郎★]
- 【名前募集】私にも名前を…30代女性「弥生人」復元 生きた時代は1800年前 [煮卵★]
- 【車文化】なぜスポーツカーは"チー牛の車"と嘲笑されるのか? ネットスラングの偏見とは? ★3 [おっさん友の会★]
- 【佐賀】対向してきた車と正面衝突、軽乗用車の78歳男性死亡… 後部座席の孫(9才)も脳挫傷などで意識不明の重体 [煮卵★]
- 外国人観光客人さん「このタイプの旅館のジャップ飯、不味すぎる。明日から食事出さないで」→京都で食事を出さない旅館続々wwwwwwww [271912485]
- 【悲報】大阪万博、この時間に既に閉園間近の雰囲気を漂わせる。まだあと6時間やるのに🥹 [616817505]
- 【悲報】松井一郎と大阪市長、万博を批判した市民にガチギレする [834922174]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪 ★5
- 【暇空茜】水原とかいう謎の人物が堀口君に怪文書を送りつける [599152272]
- 町内会「退会だと?ならゴミステーションは使わせない」 住民「は?じゃあ訴えるわ」→判決「収集所を使いたいなら年15,000.円払え」 住民「」 [597533159]