X



【緊急】レーシックの上位互換、「ICL治療」が凄すぎるWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 09:40:19.78
ICL(眼内コンタクトレンズ)とは、レンズを眼の中に入れて近視や乱視を矯正する治療です。眼の内側にレンズが入るため、コンタクトレンズのように日常生活の中で外れてしまうこともなく、異物感もまったくありません。裸眼と同じ快適さで視力が回復します。
0329それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 11:06:16.83ID:A4Bo2g2c0
>>325
調べたけどくそダサくて草
0330それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 11:06:49.22ID:QM2i0RB70
これ先にやったら白内障、緑内障になりやすいとか判断遅れるとかないの?
0332それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 11:07:06.99ID:3bGc/yzZa
リレックススマイルってどうなん?
0333それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 11:07:43.84ID:8jnLXGPW0
>>276
脇毛の方がダルいだろ
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 11:07:47.58ID:/yjxa/STp
父親が白内障になったからやってたわ
0335それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 11:08:23.77ID:/yjxa/STp
>>323
眼球の中に埋め込んでるから関係ない
0336それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 11:08:28.55ID:rJ7WMVu3M
>>326
医者(リスクあるからやりません
0337それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 11:08:37.57ID:j7+xzKRr0
出かけるときはコンタクトでそれ以外はメガネでいいわ
白内障なったらどうせiclと同じことするし
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 11:09:01.26ID:55Nrk5Ev0
>>325
調べてみたけどこれずっとつけて矯正させるんか?
0339それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 11:09:38.24ID:rJ7WMVu3M
>>311
普通にコンタクトのまま入ってるぞ
0340それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 11:10:14.62ID:QH/bDPxf0
>>338
せやで
最終的に目が良くなるメガネや
0341それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 11:10:24.49ID:dSa98N8G0
日光やらでレンズ黄ばみそうじゃない?
樹脂なんでしょ?紫外線劣化しそう
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 11:11:42.17ID:JOtSK91J0
ワイ逆に眼科医でメガネとか見たことないわ
ただの想像で眼科医はメガネだからレーシックは危険!って言ってるだけちゃう
0343それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 11:11:55.40ID:66xMnGAW0
待ったらもっと凄いの出てきそうやん
0344それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 11:12:25.43ID:66xMnGAW0
>>172
ええやん
これで白内障になってもそんなネガティブにならずに済むわ
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 11:13:04.86ID:rJ7WMVu3M
>>343
金額も凄いと思う
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 11:14:45.85ID:3bGc/yzZa
>>342
そもそもメガネかけてるからってのを理由にしたらコンタクトすらNGになってまうしな
0347それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 11:14:54.86ID:8OtfCP1V0
寝てる間にコンタクトみたいなの入れて朝起きて夕方くらいまでは視力良くなるやつってどうなん?
0348それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 11:16:56.94ID:NXztHM8V0
なんか1ヶ月ぐらい寝とる間もつけっぱなしにできるコンタクトがあるって聞いたんやが使っとるやつおらんか?
ほんまならめっちゃよくね
0349それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 11:17:49.64ID:U2UdMzyI0
>>347
そもそも軽度~中度近視までしか適応されないらしい
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 11:18:00.27ID:3L2umEz5M
田舎でやってくれるところが少ないんやが
やっぱ東京とかで人気のとこにしたほうがええんか?
0351それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 11:18:08.51ID:rM1InyHZ0
目と歯に可逆性無いのほんと人体の欠陥やろ…
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 11:18:08.75ID:mtLmv6GW0
>>52
どんな力が掛かるんだよ
0353それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 11:18:19.84ID:YEZArOyLa
20代まで両目1.5あったのにスマホ触るようになってから両目0.5まで落ちた
免許証にメガネの記載つくのも時間の問題や
0354それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 11:18:49.33ID:mtLmv6GW0
緑内障にさえならなきゃ老後生活バラ色だよな
0355それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 11:19:06.28ID:rnaK5qHc0
メガネとかコンタクトすると見え過ぎてしんどくなる時ない?
ワイは今は0.9とかやと思うんやけどたまにメガネコンタクト付けると最初はクッキリ見えて感動するんやけどちょっとしたら見え過ぎてしんどくなる
0356それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 11:19:59.55ID:3bGc/yzZa
>>348
オルソケラトロジーは基本的に使用し続けないといけない
毎日コンタクトやるよりは良いかもしれないが、それならレーシックやICLを考えたほうがいいかもしれない

>中には、レンズ装用頻度が2日に1回でも良好な視力が継続する方もいらっしゃれば、驚くことに1週間毎に1回のレンズ装用のみで裸眼生活ができてしまう方もいらっしゃいます。

>いずれにしても、オルソケラトロジー治療開始後ある程度の期間、レンズ装用を続けていれば、それ以降レンズを装用しなくても良いということはありません。
https://ortholens.jp/lifetime/
0357それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 11:20:22.93ID:ekXkRhxpa
視力は不満ないけど
8年前ある日突然飛蚊症まみれになったのがやばいわ
青空や白い壁紙見るとカエルの卵がいっぱいある
眼科曰く生理的な物だから仕方ないらしい
0358それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 11:21:15.72ID:S4Evz3By0
髪の毛もこんな感じに人工的に自由に生やせるようななってほしい
0360それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 11:22:01.28ID:VcZoKpRo0
ワイ乱視で両目の視力に差があるから受けようか迷っとるわ
29歳やしあと10年くらい様子見するのもありやな
こういう新技術の後遺症がまだわからへんから
0361それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 11:22:08.76ID:JU1SHu1h0
>>325
なんかスコープを見続けたら目が良くなるのと同じ原理か?
0362それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 11:22:41.62ID:rnaK5qHc0
>>359
クッキリはっきり綺麗に見えるのに?
0363それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 11:22:47.40ID:JU1SHu1h0
>>358
ハゲ
0364それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 11:23:16.57ID:VLDoOY/C0
言うほど裸眼視力上げたいか?
メガネで良くね?
0365それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 11:23:28.97ID:aviGvOY00
今50万もすんの?もっと安かったやろ
0366それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 11:24:14.63ID:4SXnBjDn0
目の手術は知的障害者でもない限り全身麻酔でやることはほぼ無いからな覚悟しておけ
0367それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 11:24:14.78ID:VcZoKpRo0
>>365
最新技術やし
最初は安いんやで
実験台みたいなもんやから
レーシッククッソ安かった
0368それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 11:24:15.87ID:A2HhumR+0
手術とかなしで視力あげれる方法ないの?
ピンホールあいますくとかは?
0369それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 11:24:24.83ID:3bGc/yzZa
>>358
ipsとかMuse細胞の人が頑張ってるから
あと20年したらいける
0370それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 11:24:41.98ID:903a2e/OH
ワイも興味あったけど眼科医YouTuberみたらコンタクトでいいやってなったわ
0372それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 11:25:42.65ID:S4Evz3By0
むしろ50万ですむんか
全身脱毛が100万近くするのに技術的にICLのほうが遥かに高度そうやん
0373それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 11:26:24.25ID:aviGvOY00
>>367
そういうもんなんか
前に調べたとき30万くらいだったと思ったんやがな
0374それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 11:26:55.67ID:DPn6+ogDa
コレやりたいけど飛蚊症だから目が良く見えたら飛蚊症も良く見えたりするんかな?
0375それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 11:27:15.45ID:sdYW9leO0
メガネはズレるのを治すのが何よりも面倒い
0376それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 11:27:23.81ID:zCw22JIl0
ワイ0.5くらいが1番悩むわ
別に普段問題ないけどもうちょい良ければ楽やろなって場面がめちゃくちゃある
0377それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 11:27:28.21ID:3L2umEz5M
>>362
見えすぎて疲れるのはあるよ
度数を両目1.2じゃなくて1.0になるぐらいに抑えたりするし
0378それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 11:27:45.75ID:3urG5L5F0
ワイのパパめちゃくちゃ目悪かったけど自力で視力回復させてたわ
多分根気あれば誰にでもできるぞ
0379それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 11:28:09.66ID:t/voeadb0
目って手術できる回数あるから他の矯正で間に合うならやらんほうがええぞ
0380それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 11:28:17.00ID:4SXnBjDn0
メガネない頃の近視怖すぎんか?
10代の頃から進行して20~30代で視覚障害者の仲間入りや
0381それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 11:28:20.41ID:aviGvOY00
>>374
飛蚊症はレンズに反射した血管が見えてるだけやから変わらんと思うで
0382それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 11:28:41.24ID:aviGvOY00
>>378
お前のパパすげえよ
0383それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 11:29:06.93ID:JUh4xnjn0
老眼がね...
0384それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 11:29:56.92ID:9iL3cf6fa
調べたら年齢制限ないやん

年齢の上限については、定められていません。
理論的には何歳でもICLを実施することは可能ですが、45歳くらいまでが望ましいとされています。
その理由として、個人差はありますが、45歳ごろから老眼や白内障などの別の目の病気や症状が始まるからです。




老眼を自覚する時期については個人差があり、メガネを必要としない方もいらっしゃいます。
また、遠方がそこまで見えなくても良いという場合は、近くも見えるよう少し弱めに矯正することも可能です。
さらに、まだICLほど歴史はありませんが、「遠近両用眼内コンタクトレンズ」という老眼も治療できる老眼用ICLも登場しています。
0385それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 11:29:59.92ID:lFDmOiovd
>>378
緑見れば回復するでな
アフリカの民族と携帯とかテレビ無いから視力10あるしな
0386それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 11:30:38.81ID:qXMOWz5Y0
別にコンタクトでもあんまり困らんからいいわ
0387それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 11:30:41.68ID:BnoSvhVx0
ICLはレーシックと違ってリスクほぼない!
レンズ取り外しできるから将来も安心!
こんな記事ばっか出てくる時点でお察し
0388それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 11:30:51.64ID:4SXnBjDn0
>>384
制限はないけどおすすめはしないやな
0389それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 11:32:15.25ID:vV3kee8a0
ワイ寝るときも眼鏡つけたままや
0390それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 11:32:34.20ID:rJ7WMVu3M
>>389
なぜ?
0391それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 11:33:06.52ID:4SXnBjDn0
>>181
0392それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 11:33:07.83ID:QLkP6p+KM
技術の進歩よりワイが爺になる方が早いと判断してやったわ
仮に10年後にできた言われてもその頃にはもうメガネでええやろってなってそう
コンタクトめんどいってのが一番だったし
0393それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 11:33:39.06ID:AQux+l6T0
ワイ目悪すぎてレーシック無理やからこれ以上悪くなるならこれやりたいわ
0394それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 11:33:39.72ID:oGvSUVIBd
真面目な話目って生活に1番重要なのになんで目の手術に保険適用されんねん
0395それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 11:34:03.94ID:vKWV9Od2p
ワイたまに目の中に指いれる癖あるんやが
そういうことしても平気なん?
0396それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 11:34:17.87ID:vV3kee8a0
>>390
赤ちゃんに破壊されそうやからつけたまま寝始めたんやけど意外と違和感なくてそのまま定着したわ
0397それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 11:34:33.87ID:3urG5L5F0
>>382
才能ないイチローみたいな感じや
子供が帰省してようが誰かの誕生日だろうが自分のスケジュールは崩さずに自分のやることをやる変人
0398それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 11:35:11.23ID:rJ7WMVu3M
>>396
寝相いいんやな。羨ましいわ
0399それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 11:35:19.84ID:3urG5L5F0
>>385
詳細は知らんけど目の筋肉鍛えたらいけるらしい
まーた変人が意味わからんことしてるわって笑ってたら本当に裸眼に戻ってた
0400それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 11:35:22.18ID:JUh4xnjn0
>>394
そら眼鏡でええからやろ
手術せな見えませんってレベルで降りるわけない
0401それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 11:35:51.86ID:6y+H9JH50
>>395
どんな癖やねん
0402それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 11:36:37.63ID:9mhBA/y70
>>89
耳周りが不潔
0403それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 11:36:52.40ID:3eMhRdFA0
>>71
なんかあったん?
0404それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 11:36:58.56ID:yr5l8nVpp
>>401
癖というか目の中が異様に痒くなるから
鼻をほじくるみたいに目の中ほじくる感じ
0405それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 11:37:23.20ID:NXztHM8V0
>>356
手術はリスクあるから嫌なんやけどこれなんかリスクあるんか?
0406それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 11:37:23.35ID:6y+H9JH50
>>400
だったらメガネぐらいは保険適用にしてくれ
0407それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 11:37:26.74ID:2Y7PwOIq0
>>399
それができないからみんな困るんじゃ
親父のメソッドが知りたいわ
0408それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 11:37:57.21ID:rJ7WMVu3M
>>404
アレルギー用の目薬買うといいで
0409それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 11:38:54.32ID:4SXnBjDn0
>>406
イギリス人になればほぼ無料や
0410それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 11:39:23.42ID:YWx09zs1d
ワイ眼軸伸びまくって強度近視なんやが
伸びた眼軸はどうやっても縮まないよな
身体的な増加は不可逆的な要素だよな?
そう思うと眼軸が伸びた事による近視は一度起こると絶対に治らない事が分かって悲しいわ
どうにか元の長さの眼軸に戻す方法てないのかしら
ないよな
0411それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 11:39:40.25ID:NXztHM8V0
ワンデイコンタクトやけど高いしそろそろツーウィークとかにしよかな
0412それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 11:39:47.77ID:HKBf7YhD0
ワイレーシック民後悔してる
再生技術はよ
0413それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 11:42:04.96ID:3urG5L5F0
>>407
5年以上朝晩30分ずつくらいやってた
遠くと近くを交互に見たり目ん玉グルグル動かすみたいのは聞いたの覚えてるけど他の何かはしらん
0414それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 11:42:09.97ID:rGUFWQda0
怖すぎるやろこんなん
一生目の中に異物入れて過ごすんか
0416それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 11:43:56.17ID:d+zZxxPLM
>>406
それはそう
補聴器も保険適用外なのはおかしい
せめて医療費控除の対象になるべき
0417それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 11:45:33.55ID:aviGvOY00
>>415
ツンデレやな
0418それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 11:45:34.02ID:KS5sQaER0
コンタクト代
1ヶ月3000円
1年3万6千
20年で72万や
あと20年コンタクト付けるやつは手術するんや
それプラス付け外しの手間が省けるし若干世界が鮮やかになるぞ
0419それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 11:46:07.12ID:0EXF2DEV0
>>415
なんやかんや答えてあげるの優しい
0420それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 11:46:41.22ID:8OtfCP1V0
>>349
はぇ~ほなワイにはダメそうですね…
0421それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 11:46:47.93ID:jvsbgi3j0
手術は怖いから1か月くらいつけっぱでいいコンタクト発明してくれ
0422それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 11:47:26.46ID:4SXnBjDn0
>>415
専門板の★50くらい続いてるスレに常駐してる古参かよ
0423それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 11:48:11.37ID:rJ7WMVu3M
>>411
ワイ2weekやけど1ヶ月800円くらいやぞ
0424それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 11:48:15.36ID:U5QP7IzId
風俗でメガネ外すとフェラしてるの見えないからワンデー入れてくけどそれしなくて良くなるのは便利やな
0425それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 11:48:46.48ID:X3QQrf3kM
去年眼鏡からコンタクトにしたけどもっと早くやればよかったわ
視野がめっちゃ広い
0426それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 11:49:06.07ID:GevMZq120
失敗なんてあるんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況