X



【悲報】人工透析、なっちゃうと地獄だった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 15:54:48.13ID:c6/BMl8e0
週3回通院、1回の処置に4時間、サボったら死ぬ
2022/08/28(日) 15:56:23.86ID:BvGkq13r0
彼女がそうだけど
わりときつそう
2022/08/28(日) 15:56:53.30ID:nJjNM1kQ0
ずーっと体調不良な感じだって聞いたけど
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 15:57:05.49ID:QWv9oDwl0
税金泥棒!
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 15:57:33.78ID:+uhfSPjj0
長谷川豊ウキウキ
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 15:57:46.08ID:69h8IgW0M
>>5
子供作るんん
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 15:57:46.55ID:T9CQVQxI0
誇張入ってるやろ
週3で4時間って仕事終わりにいくんか?
2022/08/28(日) 15:58:07.19ID:AFl/feGl0
>>4
旅行先で病院予約する
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 15:58:19.54ID:J0/3yAZR0
なっちゃったからにはもう…ネ
2022/08/28(日) 15:58:24.01ID:HRRi8s7L0
小説家とかならええやろ
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 15:58:43.66ID:69h8IgW0M
ワイは遺伝性のやつで将来なる可能性あるわ
月7万はもらえるみたいやが残りの13万不労所得でなんとかしたいわ
2022/08/28(日) 15:59:22.16ID:z5XzwPnB0
>>10
そのレベルなら障害者手帳1級だから障害者雇用で余裕やろ
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 15:59:36.97ID:+uhfSPjj0
ワイのパッパは現時点で糖尿病やけど
このままいくといずれ透析にもなるんやろか
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 16:00:33.62ID:6CUxh2iQ0
>>16
絶対なるで
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 16:00:50.54ID:9rzwuyHx0
糖尿病とかなった時点でオートミールマンになって筋トレしまくったらええだけやん
腎機能低下も水飲めば代償できるやろ?
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 16:01:38.56ID:iuy1+ENV0
キツイわね
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 16:01:45.13ID:T9CQVQxI0
なんか怖くなってきたから麦茶1リットルくらい一気飲みしたわ
2022/08/28(日) 16:01:48.44ID:ZqLscr/X0
>>18
筋トレは腎臓に負荷がやばいわよ
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 16:02:52.52ID:HR4bjJCrp
七原より若い透析の人いないらしいし
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 16:03:22.52ID:kuHdVJDZ0
どうすればならないんや?
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 16:04:56.76ID:wD4eiqEG0
有給使い果たして欠勤扱いで通院しとるおっさんおるわ
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 16:05:30.38ID:xZGkixDRM
子供でもコロナの後遺症で1型糖尿病になるってのが怖いわ
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 16:05:44.13ID:mitxGv/sd
災害とかで避難民になったら死ぬん?
2022/08/28(日) 16:06:12.04ID:lazrspz80
なった時点でもう晩年て感じやろ
死ぬまでその調子で改善することないし
長くは持たない
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 16:06:22.29ID:6CUxh2iQ0
>>25
そんなもん他の病気でもなるし
コロナはただの風邪だぞ
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 16:06:38.81ID:pKQHJcVB0
【脂肪肝予防の5ヶ条】
肝硬変や肝臓がんへと進行する可能性があり、さまざまな心疾患や生活習慣病のリスクも高める脂肪肝をみんなで予防しましょう
 
一、お酒を控える 
 
二、糖質の過剰摂取に注意 

三、野菜→炭水化物の順で食べる(血糖値の急上昇を防ぐ) 

四、軽い筋トレの習慣を(基礎代謝を上げ、肝機能を改善)

五、緑茶を飲む(カテキンによる肝臓内の活性酸素除去効果)
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 16:06:39.06ID:Cz7QCuKPa
透析患者covid19死亡率
5~10%
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 16:06:46.94ID:jy0Qpzt00
>>24
オーバーナイトとか夜間透析やってるところ探せばええのに
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 16:06:53.27ID:+uhfSPjj0
透析も脚切断も嫌やなぁ
最近健康診断もサボっとるし心配や
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 16:07:51.43ID:scll+y080
>>26
一応しのぐ薬もある
あとは優先的に救助されるまで体力次第やな
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 16:08:15.68ID:NInrEGe30
>>14
多発性嚢胞腎、か
2022/08/28(日) 16:08:51.58ID:rlPYdeVZM
糖尿って名前変えた方がええよな
症状に全く釣り合ってない

血糖性全身壊死症候群とかなんかそういう1発でアカン名前にしろ
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 16:09:03.95ID:V/bpwy6W0
>>34
そっちじゃない
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 16:09:09.67ID:0etfJhLV0
https://i.imgur.com/fXIpXRv.jpg
https://i.imgur.com/WqEajIV.jpg
https://i.imgur.com/S3PhtV0.jpg
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 16:09:18.78ID:tADN+t6/0
>>24
でもどんなに無能でも病気持ちはクビにできんよね
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 16:10:15.03ID:l7663iDp0
水好きに飲めないのマジでキツそう
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 16:10:28.29ID:scll+y080
まあゴロゴロ過ごすのがそんなに苦じゃなきゃそこまで辛くないよ
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 16:10:37.74ID:YdLT0ydI0
まあ本来だったら死んでるんやし生きてられるだけ素晴らしい治療やろ
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 16:10:54.54ID:r21j6eFa0
透析の不要物除去の能力は上がってるんやろうけど
時間短縮の方は全然進んでる印象無いんやけどどうなん?
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 16:11:00.20ID:h8foRmeS0
心臓肝臓腎臓への負担ヤバいです
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 16:11:24.05ID:mitxGv/sd
>>33
はえー
2022/08/28(日) 16:11:36.03ID:GS84+Rze0
日本人の370人に1人は透析患者ってこと考えると20年後には透析G民も珍しくないやろな
高齢化がとはいえ世界2位とか多すぎやろ
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 16:11:50.84ID:C8sMpSHm0
マッマが腎臓のあれでこれやわ
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 16:12:25.73ID:scll+y080
>>39
そこまで厳しくもない
1日に2~3lくらい普通に飲める
ただ体調悪いときとかオーバーすると歩くだけですさまじく息が切れることがあるけど
2022/08/28(日) 16:13:09.69ID:r4Bvjq51a
透析なるって聞いてブロンODやめたわ
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 16:13:26.36ID:6AKe7DRY0
尿酸値高いけどやばい?
31歳や
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 16:13:39.11ID:3hhwDs/d0
うちのマッマこれ直前で手術しろって言われてるわ
そんで変な40万くらいのサプリで直そうとしてたらしい
多分騙されてるな
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 16:13:41.72ID:+sViSjRk0
1日でウイスキー半分飲むからついでに水も1日2リットルくらい飲むけど相殺出来てるかなこれ
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 16:14:36.20ID:NHnOIHmh0
>>35
これは本当にそうだわ
「尿が甘いんか?ギャハハハ」程度の認識のやつけっこうおるしな
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 16:14:41.70ID:beVk71h90
白人って糖尿病になりにくいらしいな
暴飲暴食しても透析まで行くことは珍しい
羨ましい
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 16:14:47.33ID:lPIBtReC0
人工透析とペースメーカーは医者が儲かるから必要無くてもやらそうとしてくるぞ
医者の言う事聞いたらアカンで
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 16:15:22.49ID:xZGkixDRM
>>49
やばい
尿酸値下げる薬飲むかそこまでいってなければ食事と運動でなんとかしろ
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 16:15:58.04ID:8kFV30O/0
糖尿病ってほぼ遺伝で決まるだろ
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 16:16:24.16ID:+uhfSPjj0
パッパ痩せ型やし食習慣とかにもうるさいのになぁ
なんで糖尿病になってしまったんやろ
遺伝いうても近親に糖尿病もおらんのに
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 16:16:33.92ID:ZXdtCuOY0
>>29
これ烏龍茶じゃああかんの?
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 16:16:42.44ID:XwMO78O+0
糖尿病の検査したけど予備軍でもないって言われて安心したわ
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 16:17:26.42ID:scll+y080
>>54
透析専門クリニックと透析導入まで診てくれてる医者が同じならそうかもしれんが
透析クリニックなんて都市部じゃけっこう同じ地域にいくつもあって普通に移れるんでそんな旨味ないやろ
2022/08/28(日) 16:17:33.73ID:nJjNM1kQ0
検尿にオロナミンC出したらどんな結果になるの?
2022/08/28(日) 16:18:09.92ID:aW+5591w0
透析中ってスマホいじったり映画みたりできるの?
それとも寝てるの?
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 16:18:20.76ID:MKjCT0Kf0
「我慢して長生きするより好きに飲み食いして早死したいわw」とか言ってる奴ってなぜかポックリ逝けると思ってるんよな
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 16:18:26.04ID:mD2cF1ted
透析が必要になったけどパパから腎臓1個もらった芸人いたな
暴飲暴食が原因なのにママからはこんな体に産んでごめんねと涙ながらに謝られてて親ってすげえと思った
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 16:18:46.82ID:iuy1+ENV0
>>58
ええで
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 16:19:19.56ID:gnKeUEKS0
>>57
それは筋肉なさ過ぎて糖代謝できないから膵臓のキャパ超えて糖尿病になったパターンやわ
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 16:19:34.21ID:XwMO78O+0
>>62
割と自由に色々できるっぽいな
https://medipress-dialysis.s3.amazonaws.com/system/uploads/doctor_qa_image/image/0/10/main_D_F_205.jpg
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 16:19:44.00ID:iuy1+ENV0
>>51
ダメみたいですね
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 16:20:06.35ID:iuy1+ENV0
>>67
まあ普通の入院中って感じやな
2022/08/28(日) 16:20:15.77ID:BvGkq13r0
>>9
いやもう連れ子がいるから
その子だけだね
妊娠したら産むけど
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 16:20:25.04ID:scll+y080
>>62
今はベッドごとに小さなTVあるしwi-fiもあるクリニックが普通
みんなスマホやタブレットで色々してるよ
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 16:20:58.36ID:757S+Yt90
糖尿病でやばいのは三大合併症やからな
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 16:21:11.70ID:+uhfSPjj0
>>66
はえ~
筋肉なさ杉はそうかもしれん
2022/08/28(日) 16:21:13.57ID:3Gavd0IA0
結局のところ何が大きな原因なん?
飲酒?運動不足?
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 16:21:19.88ID:/xvN+0bo0
七原君は症状軽いからそこまで拘束されてないみたいやん
2022/08/28(日) 16:21:36.26ID:BvGkq13r0
>>74
若いのは生まれつきなのもあるで
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 16:21:38.54ID:++Lb6tqe0
透析費用は全て公費とする
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 16:21:41.33ID:+4OE8qk8a
からだすこやか茶W飲んでれば平気?
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 16:21:49.71ID:8kFV30O/0
>>74
遺伝
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 16:21:53.04ID:6AKe7DRY0
>>55
9.6や
フェブリクってやつ貰った
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 16:22:11.97ID:9rzwuyHx0
透析中にトイレ行きたくなったらどうすんの?
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 16:22:21.15ID:scll+y080
>>67
ただ針の刺さり具合にもよるんやがチューブつないでる方の腕をちょっとでもうごかすと機械がエラー発してうるさいんよね
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 16:22:30.45ID:Q9R3URZK0
生まれつきならともかく不摂生の末路なら見捨ててもいいだろ
生き地獄やん
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 16:22:36.67ID:gxbhilus0
だから良心的な医者は割と強い薬はすすめないのよな
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 16:22:39.09ID:LQuLRXND0
>>70
キミの連れ子か?
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 16:22:51.42ID:3yIIchZA0
別に数値に異常ないけどそばつゆを蕎麦湯で割って飲むのすら対抗出てきてしもうた

塩分こわい
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 16:23:09.41ID:69h8IgW0M
>>70
実際遺伝する系の腎臓病持ちって子供作ってええんか?
ワイのは50%やけど
2022/08/28(日) 16:23:22.53ID:3Gavd0IA0
>>76
>>79
遺伝だとどうしようもないなあ
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 16:23:23.52ID:LevyhQ2u0
日本人って腎臓弱いよな
最近アホみたいに筋トレ流行ってるから今の若者は将来腎臓壊すやつ多そう
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 16:23:25.16ID:MKjCT0Kf0
身体的な死よりずっと早く社会的な死と経済的な死が訪れるんや
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 16:23:50.11ID:4SXnBjDn0
>>81
大人のおまるみたいなのを置く
そもそもオシッコが出なくて透析になってるから小の方は問題にならない
2022/08/28(日) 16:24:10.87ID:BvGkq13r0
>>85
相手の連れ子
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 16:24:36.62ID:gxbhilus0
結局筋肉付きすぎも脂肪付きすぎと変わらんほど不健康やからな
適度が一番や
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 16:24:37.76ID:5QCgQ+I60
糖尿病っていずれ透析になるの?
糖尿病でも透析って稀?
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 16:24:46.14ID:scll+y080
>>74
腎臓が生まれつき強いか弱いか本当にわからん
幼児の頃は活発でも実は腎臓弱くて部活や仕事で本格的に体力使うようになったら持久力ないのに気づいて
実は弱かったけどもう負担掛けすぎてて手遅れみたいなパターンもある
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 16:24:54.75ID:yheosQPx0
糖尿病になるとヤバいんよな?
2022/08/28(日) 16:25:11.36ID:BvGkq13r0
>>87
実際今の子が少し心配だから
作りたくはねえな
母体にも負担かかるし
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 16:25:11.37ID:GgZj9gAA0
ワイやん

最近そのサイクルになったわ
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 16:25:24.76ID:xZGkixDRM
>>80
痛風秒読みで草
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 16:25:25.18ID:IdaX/qsvr
普段から内臓との対話を心掛ける
2022/08/28(日) 16:25:31.88ID:1mUJVyCu0
仕事できないやん
年金でるんか?
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 16:25:36.78ID:+4OE8qk8a
毎日トマト
週1,2回5km散歩
野菜→肉→炭水化物


極力からだすこやか茶W飲む



これやってるんやが対策これでいいか?
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 16:25:39.44ID:69h8IgW0M
>>89
糖質制限ブームもやばいよな
早く豚くんの腎臓を錬成してくれないかなあ
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 16:25:47.06ID:nCO7aIsUa
身の程を知るというか適切な体格やないとあかんわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況