>>65
というかSDNは仮想化ベンダが抱え込んで閉じコンになるから
個人がオープンソース系とかでSDNの勉強する意味もあんまりないのが現状だし
NSXとか規制製品の台頭によってルータもスイッチもたしかに台数は減らせるけど、結局ゼロにはならへんからスキルは必要なまま

そういう意味でいうと、ネットワークとサーバ(仮想化基盤)の距離感がこの10年でかなり近くなったから、
もう「サーバエンジニア」とか「ネットワークエンジニア」とかで分けずに、まとめて「インフラエンジニア」の括りで全部やらされることが多いな