X



【悲報】村上宗隆さん、全く打てないゾーンがあった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 14:41:15.06ID:I3fwe+cmMNIKU
ノムスケ打てないんやから
遅い球苦手とかないんか?
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 14:41:23.02ID:A6FrTwv+dNIKU
インハイ攻めるんだけどコントロールミスして真ん中高めでホームラン打たれる
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 14:41:35.53ID:TAVRlLO+dNIKU
>>13
パワプロのやり過ぎや
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 14:42:04.36ID:T4XQ8ZCP0NIKU
>>84
空振り率目に見えて上がるんやな
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 14:42:05.99ID:baalkHf0FNIKU
強打者みんなアッパースイングになってやっぱ高めは苦手なのね
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 14:42:20.11ID:nLazvllx0NIKU
>>103
今年打ってないだけで通算では普通に打ってるよ
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 14:42:20.28ID:q5446EN20NIKU
だめ…だめだよぉ
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 14:42:31.80ID:wetd+zA4aNIKU
低め低めとよく言われるせいか逆に高めの釣り球投げられないピッチャーが結構いる
高すぎて何の意味もないボールになったり失敗して真ん中に吸い込まれて行ったり
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 14:42:54.89ID:txunD7Pf0NIKU
デグロム「100マイルの4シームとスライダーでおけ」
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 14:43:03.49ID:tr1wEfmraNIKU
フェイスガードエルボーガードで死球への恐怖心だいぶ和らいでるやろ
打席に入るときは葉っぱ一枚にせんと抑えられる気せぇへん
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 14:43:07.64ID:YyTY8ZVZ0NIKU
野村が監督してこいつと戦うことになったらどう抑えるんだろ
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 14:43:34.45ID:A6FrTwv+dNIKU
外ばっか投げてると逆方向にホームランされるしなあ
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 14:43:42.24ID:6AaS9z/cpNIKU
正直昨日のストガイから打ったやつはドン引きしたわ
化け物やん
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 14:44:05.26ID:wkukyBcbHNIKU
得意の低めでもボールゾーンはしっかり三振しとるから落ちる球が有効なのは他の打者と同じなんやろけど
ほんのちょっとでも浮いたり落ちきらなかったりすると簡単に運ばれちゃう
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 14:44:33.41ID:yobgfRz90NIKU
ロシアンルーレットみたいやな
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 14:44:41.96ID:SB95IognaNIKU
どっかに投げまくるのは握手や
ボール球投げながら散らすしかない
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 14:44:56.15ID:tr1wEfmraNIKU
>>113
克也なら村上はインコースに弱点があるってマスコミに言いふらす
謙二郎なら左で投げてるだけの奴ぶつけて打たれる
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 14:45:26.81ID:T4XQ8ZCP0NIKU
コースだけじゃなく球種別の打率ってないん?
スライダー苦手やろ?
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 14:45:38.78ID:YyTY8ZVZ0NIKU
三冠王松中って西武に抑えられて秋の風物詩言われてたが西武はどうやって松中封じたんや
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 14:45:47.36ID:6Q1nPet4aNIKU
どこ投げても打たれるならもうビビる必要ないやん
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 14:45:57.28ID:7SqiSPxjMNIKU
苦手言われて投げ込めるかねそこ
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 14:46:14.66ID:zHoSyIl20NIKU
こんなやつ内角ガッツリ攻めて四球出したらええねん
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 14:46:19.59ID:oBrX+0YQdNIKU
とりあえずボール気味のインコース攻めてファールにしてくれたらもうけもの
なんとか追い込んだらアウトハイか落ちる球か
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 14:46:26.03ID:YyTY8ZVZ0NIKU
>>120
克也がパリーグ側の監督として村上と戦ったらインコースつけるのか?
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 14:46:46.42ID:OWkV5spXMNIKU
>>121
苦手なのはシンカー系だったはず
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 14:47:19.82ID:jRaLtDIb0NIKU
やっぱり高目が弱いんだな
村上の打ち方だと狙って始動早くしないとバット出ないからね
メジャーは140キロ後半で手元で動くから無理やろね
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 14:47:50.95ID:owpE7IH00NIKU
落ちる球とかで三振とれんのか?
ホームラン打ってる動画しか観たことないからわからん
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 14:48:13.22ID:uihYcoB+0NIKU
アウトハイやろうなぁと思ったらアウトハイやった
しかも真っ直ぐやなくて変化球なんやろな
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 14:48:41.26ID:0KHgNfL70NIKU
藤浪「インハイへ…インハイへ…」
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 14:49:25.01ID:6HxshmEJ0NIKU
アッパースイングなど理にかなってない!
すぐに限界が見えるだろうね
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 14:50:05.10ID:FHH3p27X0NIKU
調べたらパームボールのホームランはないらしい
みんなパーム覚えろ握りはなんでもいい
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 14:50:08.55ID:NHbvlixAaNIKU
>>135
村上がアッパースイングって目腐ってんの?
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 14:50:28.46ID:T4XQ8ZCP0NIKU
>>132
はえー基本的に変化球はやっぱ打てないんやな
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 14:50:31.97ID:gpzI7Zr/0NIKU
昨日ヤスアキからヒット打ったコースってアウトハイじゃなかったっけ
まぁホームランじゃないんだけど
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 14:50:42.89ID:6wdkK5gCMNIKU
村上に限らず
インハイとアウトロー攻めが時代遅れなんよな
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 14:50:48.00ID:rh6Zf4QoHNIKU
投げた本人もどこ行くか分からないナックル投げときゃ打たれんだろ
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 14:51:00.86ID:HCKdc+CFaNIKU
>>134
ここで藤浪がぶっ壊したら伝説に残るけど藤浪ゾーンじゃないからな
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 14:51:22.41ID:UmtZgJRMHNIKU
>>132
これならアウトハイでギャンブルするよりセオリー通りフォークで三振狙った方がマシやな
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 14:51:45.88ID:TjJ25+P6rNIKU
いくらなんでもいっぺんドーピング検査したほうがええと思うわ
別に疑ってるわけや無いけど流石に打ちすぎや
ちな虎
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 14:51:47.99ID:rC3+TWPX0NIKU
実際ピッチャーって狙ってアウトハイに投げられるもんなん?
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 14:51:59.78ID:OMFfPd0OaNIKU
>>143
映像反転すれば大丈夫
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 14:52:13.16ID:mwqqomD+MNIKU
>>139
チェとかフォークはそもそもストライクゾーンに来る球じゃないので被打率は低くなりがちやで
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 14:52:48.16ID:xPRWR8c+0NIKU
>>132
落ちる球しかないやん…
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 14:52:55.51ID:YyTY8ZVZ0NIKU
94年の日本シリーズは清原には打たれてもいいが他のやつは抑えろ作戦で巨人が勝ったんじゃなかったか?
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 14:53:04.88ID:cb3lNJly0NIKU
>>13
まず内角のボール球が甘くなってホームランやろな
よしんば上手くいったところでアウトコース高めが決まりきれずツーベースヒットってところやな
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 14:53:54.36ID:uihYcoB+0NIKU
インハイ攻めるなら左腕だけやな
右腕がインハイ投げても打ちごろよ
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 14:55:39.98ID:HnXfCUoO0NIKU
広島野村を打てなかったのなんで
球がショボすぎたんか
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 14:55:42.41ID:FK9jd4pBMNIKU
>>146
出来て4分割やろ
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 14:56:42.52ID:X3Ti43wu0NIKU
相当コントロール良い投手でも4分割でしか狙って投げられないから9分割は無理や
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 14:56:58.81ID:kK4+T5W6rNIKU
アウトハイに投げ続けられるならいいけどね
ついこの前インコース高めはさばききってホームラン打った
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 14:57:23.25ID:17GyHSPEaNIKU
>>155
通算では普通に打ってるから
野村を打てなかった!ってイキるのやめた方がええで
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 14:57:25.16ID:6a+Dy/TGaNIKU
外だ...(絶望)
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 14:58:13.51ID:HnXfCUoO0NIKU
>>159
この前打てなかったの見てなかったんか
通算の話とか誰もしてないよアスペ
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 14:58:28.14ID:vd/4ABRSpNIKU
>>130
ツーシーム普通に打てるやん、それよりチェンジアップ打てん方があかんやろ
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 14:58:43.85ID:8XbptpM8dNIKU
>>161
それ何打席の話してるんや
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 14:58:58.08ID:X3Ti43wu0NIKU
>>154
オリックスの近藤とか
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 14:59:18.12ID:YyTY8ZVZ0NIKU
49本まで打っちゃったがここまできたら審判側は村上に甘い判定するのか?厳しい判定ぶつけるのか?
55号超える歴史的瞬間の目撃したいのかそれとも超えないように守るのかどっちだろ
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 14:59:19.85ID:nLazvllx0NIKU
>>161
村上だって毎日毎打席打つわけじゃないだろ…
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 14:59:30.74ID:0jRLUIoxpNIKU
パワプロガイジには分からんと思うがアウトハイなんて狙って投げるもんじゃないぞ
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 14:59:30.95ID:51Bwy0zMMNIKU
>>162
これなんや?
97マイルのシュートか?
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 15:00:03.32ID:6LybS5P40NIKU
能力的に日本時代のゴジラ松井超えてる?
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 15:00:22.12ID:6HxshmEJ0NIKU
>>169
魔球シンカーやぞ!
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 15:00:35.67ID:yJDM1EyI0NIKU
>>162
これ右打者からすればチャンスある方やろ
スラとフォークの方が打てんわ
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 15:01:21.96ID:X3Ti43wu0NIKU
>>146
コントロール良い上原はこう言ってる

>メジャーでも屈指の制球力を誇る上原はストライクゾーンをどのように見ているのか。答えは、実にシンプルだった。

>「ボクは4分割だけ。それだけです」

>上原ほどの投手なら、もっと細かい狙いを持っているのかと思いきや、そうではなかった。ノートに描いた長方形のストライクゾーン。そこにペンで十字を入れて4分割にすると、上原は「そうやね」とうなずき、こう続けた。

>「結局、高め、低め、内、外って考えたら4つしかない。だから4分割」。ど真ん中に円を入れてみると「そこは練習しないですからね、ほとんど」と首を振った。

>上原に「スカウティングリポートなども含め、9分割という見方をしたことはないのか?」と聞いたところ、「9分割って、それは説明する時に使っているだけ。別にそんなんはね、投手で9分割で見て投げている人ってそういないと思う。」
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 15:01:42.96ID:0jRLUIoxpNIKU
村上抑えるなら絶対スプリット連投だけどな
もう現代野球は落ちる速球ねえと通用しねえんだよ
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 15:01:46.37ID:mgdE+TIQ0NIKU
>>154
阪神の浜地ってリリーフが投げてるけど精度はイマイチ
たまにいい感じに入るけど大体が高めのボールになる
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 15:01:50.14ID:G0rSew6xaNIKU
勝負しに行った勘違いピッチャーに現実を見せつけるの非情だよな
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 15:01:52.66ID:jRaLtDIb0NIKU
>>163
質が違うよ
もっと手前で急に変化するし
大谷みたいにノーステップでギリギリまで引き付けないと対応できない
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 15:03:30.20ID:SDVF905o0NIKU
ストレート.415
スライダー.313
カットボール.393
ツーシーム.417
カーブ.346
チェンジアップ .231
フォーク.125
スプリット.188

普通に落ちる速球で良いよね
それ投げれないやつはもう諦めろ
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 15:03:31.83ID:hLsIShAuaNIKU
>>13
甘いところで勝負しようと思って投げてるピッチャーなんておらんやろ
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 15:03:33.92ID:uMkidZ2lpNIKU
ホームランじゃなきゃセーフだからな
満塁だろうが全打席敬遠でええよ
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 15:03:41.27ID:/Hs84cXtrNIKU
平均より打ってる定期
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 15:05:21.81ID:V0PPSelTpNIKU
>>128
負けイベやんけ
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 15:05:41.05ID:SDVF905o0NIKU
栗林は前の試合全球変化球で完璧に抑えてたよ
村上が速球に弱いとか言う適当な印象で責める馬鹿が打たれてる
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 15:07:35.00ID:6tIo4Ze20NIKU
そこ狙ってコントロールミスったらホットゾーンやしできるのそんなおらんやろ
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 15:08:55.49ID:/8fHmxKD0NIKU
日本から出ていくまで全打席敬遠し続けろ
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 15:08:57.89ID:llr5AoqE0NIKU
これ見るとメジャー行ったらあかん気がするな
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 15:09:07.24ID:zu1mMcKD0NIKU
>>13
パワプロという二次元だけで現実を語る典型
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 15:09:10.76ID:V8ktL/9+0NIKU
>>188
言うて栗林クラスのフォークとストレートないと無理やわ
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 15:09:11.00ID:rGRu9guqHNIKU
>>45
昌はキャッチャーの要求通りの球が8割投げれたら必ず勝てる言うてたな
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 15:09:14.42ID:I3C/8qhzMNIKU
昨日ヤマヤスのアウトハイのボール球ヒットにしてたやろ
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 15:09:59.88ID:V8ktL/9+0NIKU
>>194
コントロールのいい昌でも8割なんだよな
どんなピッチャーでも失投はどうしても生まれる
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 15:10:00.02ID:fFCW6pTG0NIKU
変化球攻めしたら今度は変化球克服しそう
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 15:10:12.32ID:L5EjFcK4rNIKU
申告敬遠は打率0割やろ
申告敬遠で雑魚バッターと化す
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 15:11:05.67ID:FsZ8QCqt0NIKU
最近のHRは引っ張りばかりっても最近イン攻め徹底されてるからってだけで
またアウトコース攻め出されたら流しだすよな
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 15:11:10.16ID:4dnWQXcuaNIKU
アウトハイ力負けしてホームラン打てないの典型的な右投げ左打ちって感じだな
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 15:12:35.11ID:4q08XjRb0NIKU
>>3
なにやってん…ダァメ…ダメだよぅ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況