>>635
それはAIに読み込ませる画像の方の話や
それとは別にそもそもの著作権において、
商用利用でなくとも著作物をSNS上に公開する行為は私的利用の範疇を超えるのではないかって議論がある
アニメキャプのアイコン流用然り漫画画像の一部転載然り
で、普通に利用してれば私的利用の範疇として黙認されるわけやけど
こういったものを自分が描いたものですって大嘘ついた場合に著作権侵害にあたる可能性が出てくる
それがAIの出力した画像であってもmimicの場合は著作権者を特定しやすいから同じ判断される可能性が高いって話や