2020年に高松市の高校生の男性(当時)らが、香川県が施行した「ネット・ゲーム依存症対策条例」、いわゆる「ゲーム条例」が憲法に違反すると訴えていた裁判で、高松地裁は原告の訴えを退けました。

2020年4月に香川県が施行した条例は、18歳未満のコンピューターゲームの利用時間の目安を平日60分・休日90分などと示し、保護者の努力義務を定めたものです。

原告の男性らは、子どもや保護者の自己決定権など基本的人権を侵害し違憲であり、精神的苦痛を被ったと訴えていました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/12119bca91e3b6cdc692b96b0c9bafc5b44478f0