2022大谷翔平 .267 29本79打点 11盗塁 OPS 882 128回防2.67 11勝8敗 176奪三振

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 15:24:23.02ID:hZLnxX5b0
残り33試合

地味にやばいよな
0750それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 16:47:29.18ID:2a4RnFf70
今日ジャッジが打たなければギリギリワンチャンあったが
ジャッジが50乗せたからもう無理
0751ソガイしといてよ ◆QcN0JunjLg
垢版 |
2022/08/30(火) 16:47:32.86ID:y4s2vQbG0
>>734
大谷が言う可能性の方が高いね
0752それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 16:47:40.61ID:38n150y70
>>708
今子供世代のアメリカ人の中から絶対出てくるわ、断言できる
子供にとって憧れ以上のモチベーションは無いよ
0754それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 16:47:50.65ID:2Rx7JeMya
>>735
進塁の可能性もあるしエラーするかもしれんやん
0755ソガイしといてよ ◆QcN0JunjLg
垢版 |
2022/08/30(火) 16:47:54.72ID:y4s2vQbG0
>>733
ほんじゃ自作でトロフィー作って大谷にあげてこいw
0756それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 16:48:15.35ID:awv0/F8k0
大谷みたいにDHと先発って形じゃなくて
野手と中継ぎ投手って選手とか今後出てこないかな
実際延長戦で野手が投げる事あるしいても良さそうだけど
0757それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 16:48:23.52ID:RAlptW7X0
片手間で30本も40本も打ちながら
10勝2点台をこなしてしまうやつの事を
本職Pの菊池とか有原とかはどう思ってるんだろう?

才能の絶望ってやつか?
0758それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 16:48:28.48ID:rkasnF5ga
レス番いつもより飛びまくってるけどおじいちゃん今日どうしたんや
0759それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 16:48:39.71ID:Z643rwgKa
打たせて取るって幻想やん
少なくとも三振率1位がわざわざやる事ちゃうわ
0760それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 16:48:58.75ID:ddCtfnybM
大谷がMVPとったらヤンカスがまじで発狂するやろ
アンドゥハーのとき以上に
0762それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 16:49:01.49ID:+elXNmRe0
>>697
いや松井秀喜。日本でGG3年連続でとってたよ確か
0763それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 16:49:19.85ID:7pyGd8SB0
大谷の他に二刀流始めたやつ何人かいたよな。あいつらどうなってんの?
0764それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 16:49:23.66ID:nf8R+mGq0
投打規定という異次元の記録
これで成績も伴っているという
これできてる間ずっとMVPでええやろってくらいや
0765それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 16:49:26.86ID:IkLoDVEi0
エンゼルスというクソみたいな球団にいてこの成績やからなあ
ほんま評価高いわ
0766それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 16:49:27.23ID:Ds2JBAnX0
>>729
話をややこしくしてるのは打低のシーズンにジャッジも歴史的なペースでホームラン打ちまくってること
例年通りならそりゃ論争なんて起きないで大谷がMVPだよ
0768それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 16:49:35.07ID:GFFYRBOT0
>>729
ほんこれ
そもそも日本でも

「二刀流なんてプロ野球なめるな!」
「プロ野球は遊び場じゃない」
「打者としては無理」

とかプロ野球OBからさんざん叩かれまくってたのが常識なんやで?

メジャーリーグでそれをトップクラスにこなしてることがどれほど異常事態なのかマジで感覚麻痺してるよメリケンも
0769ソガイしといてよ ◆QcN0JunjLg
垢版 |
2022/08/30(火) 16:49:44.77ID:y4s2vQbG0
>>764
珍記録のことを異次元の記録っていうの?
0770それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 16:50:00.02ID:5hNi0Do+0
>>756
高校野球みたいでおもろそうやな
マンネリ化防止の為にもちょっとずつスタイル変えてくのも興行的には全然アリや
0771それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 16:50:05.66ID:1HPuaZhT0
二刀流リリーフだと肩作るタイミング難しいわ
ベンチ居たら追い上げされてブルペン急行とかやってられんやろ
0772それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 16:50:13.88ID:aGNGNoz50
誰かDHで毎日バッティングやってみたら良いやん先発ピッチャーの方達
デグロムとか本当に打てるなら
登坂日以外は暇すぎやろ先発ピッチャーって
明らかにサッカー選手より暇やわ
ビッグクラブのサッカー選手ならCLとかELもあるし
0773それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 16:50:17.07ID:GOPTff61M
そういやソガイって大谷のMVP投票満票なら消えるって言ってたよな?
なんでまだいるんだ?
0774それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 16:50:19.84ID:/OS5QIufd
>>756
今後、二刀流が生まれたらそれが主流になるんじゃね?
それならDH独占やローテ問題も解決するからな
大谷はベーブ・ルース以来の話題性もあるから二刀流の価値があるだけでWARならどっちか1本でもかわらん
0775それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 16:51:06.25ID:TFJEpQ1Ua
>>772
そんなんしたらデグロムぶっ壊れるわ
それじゃなくてもいなくなるのに
0776それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 16:51:10.03ID:JS2DuwqSd
30発200奪三振が射程圏内に入ったの派手にヤバすぎやろ
ホームラン打つのも三振奪うのも才能やのにその両方を持ってるんやもん
0777それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 16:51:25.42ID:IkLoDVEi0
>>729
その辺はアメリカの方がちゃんと評価されてる
日本人の感覚が麻痺してておかしい
0778それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 16:51:28.29ID:iUMg76RB0
今年盗塁あかんのはなんでや?
0779それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 16:51:29.37ID:eYoaJSaw0
ゴールドシュミットの三冠は厳しそうか
0780それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 16:51:29.62ID:mZaR4ZZy0
シーズン30本以上とか松井ですら1回やろ
先発やりながら2シーズン続けるとか才能違いすぎるわ
0781それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 16:51:30.46ID:GFFYRBOT0
>>723
別にええんよ
二刀流は簡単じゃないんだから両方トップクラスにやれるなら枠の問題からもメリットしかないし
逆に半端な成績ならどっちかに絞らせりゃいいだけだし使う側としてはただただメリットしかない
0782それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 16:51:32.12ID:w9lrA5qR0
指標でオナニーしすぎだわ
チーム成績考えたらジャッジ一択
0783それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 16:51:35.72ID:xFZ5Crdm0
>>757
中田翔も大谷の打撃練習見て飛距離の差に絶望したって話しとったよな
規格外と比べてもしゃーないやろと思うが、割り切れんのやろなぁ
0785それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 16:51:38.31ID:RrZ1TgcKr
防御率2.5まで下げてほしいわ
疲れてきたらランナーためる前に降りろ
0787それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 16:51:41.70ID:oyaOHjRj0
>>773
あの当時ってもうなんGだっけ?
0788それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 16:51:42.91ID:/CTxrg+La
ジャッジのホームラン数が突出してるのがな
大谷じゃなくても40代のやつが他にいればジャッジの評価下がりそうなのに
0789それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 16:51:44.58ID:CEOqcx+sp
なんでこんな飛んでるん?みたいな煽りほんまうざいわ
理由わかってるやろ
その煽り効くどころか喜ばしてるだけだぞ
0790それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 16:51:52.78ID:RAlptW7X0
>>776
200奪三振はガチで凄いよな
10勝より価値あるわ
0792それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 16:52:01.69ID:DoDXzhAFa
>>773
そこには頑なに触れんで
ただブサ中からは徹底的に隠れてる
0793それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 16:52:05.26ID:aGNGNoz50
>>760
アンドゥハーってリアルに3年以内に日本来そう

オッズ
巨人 1.7
ヤクルト 3.2
ソフトバンク 7.0
楽天 8.5
オリックス 12.0
0794それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 16:52:15.64ID:3ewcUw+K0
>>769
2021年
大谷
満票MVP
0795それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 16:52:19.51ID:Kaq8b69X0
規定投球回なんとか達成してくれ
0796それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 16:52:32.52ID:nr/fw0fO0
>>771
やるなら打順の巡り見ながら7回か8回のどちらかって感じになるかね
0797それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 16:52:33.12ID:nt4c4L+60
>>384
50本代とかいくらでもいるぞ
投打規定乗ったのが何人いると思ってんねん
0798それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 16:52:44.53ID:2a4RnFf70
ジャッジはめっちゃ打ってるのに勝負され過ぎ
今日とか全打席敬遠で良かったのに
テペラとか初球ボールで何で勝負するかね?
カウント悪い状態でテペラがジャッジを抑えれられるワケないやん
0799ソガイしといてよ ◆QcN0JunjLg
垢版 |
2022/08/30(火) 16:52:49.07ID:y4s2vQbG0
>>797
ただの珍記録やでそれ
0800それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 16:52:55.35ID:lqjAGQbB0
>>779
ホームランは無理かなぁ
0801それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 16:53:00.27ID:2juOXSwVr
流石に今年はジャッジにMVPを与えた方がええよ
大谷が今年もMVPだったら
毎年大谷しか取れなくなるぞ
0802それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 16:53:05.67ID:cDIbzgbH0
>>598
109試合 .256 25本61打点
日米野球の成績がこれやから30本はいけるんちゃうか
0803それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 16:53:09.50ID:TKcW1ClCa
アスレチックスってもうあかんのか?
0804それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 16:53:11.29ID:vAe1Hg/xM
DH独占て大谷より打てるDH何人おるねん…独占させろ
0805それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 16:53:20.55ID:CEOqcx+sp
>>798
村上ぐらい歩かしてええよな
0806それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 16:53:30.70ID:bmB2Fbfga
>>767
大谷信者のソーガイさんがね
0807それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 16:53:34.92ID:pPC2aMss0
ドジャース行くんかな?
キャップ買って準備してるわ
0808それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 16:53:40.95ID:fMamU197p
2回MVP取ったらイチロー超え確定でいいか
0809それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 16:53:42.34ID:+elXNmRe0
>>778
元から盗塁死多かった気がする
エンゼルスで盗塁1位とかはどうでも良いから
個人的には走らないでほしい

赤星式盗塁マイナスだし
0810それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 16:53:43.41ID:eYoaJSaw0
>>800
現時点で3本差はキツいね
0811それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 16:53:52.82ID:nt4c4L+60
>>802
当時の日米野球は一流どころ多かったしな
適応さえできたら40本も夢じゃない
0812それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 16:54:12.90ID:OZSLjCfda
イチロー大谷をリアルタイムで見れたワイらと王長嶋野村をリアルタイムで見れた昭和のジジババのどっちが恵まれてるんやろか?
0813それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 16:54:15.48ID:RAlptW7X0
200奪三振とか一流じゃないと不可能や
三振が取れるって事は中継ぎもクローザーもなんでもできる
0814それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 16:54:18.68ID:7zWDUO4wa
大谷ってマジで突然変異種なんだな
0815それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 16:54:31.48ID:QR1tfBAgp
2年続いたら本物やね
頭おかしいんかこいつ
0816それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 16:54:34.14ID:/OS5QIufd
>>781
どっちもトップだからこそどっちかに絞っても二刀流と同じWARは達成できそうやから結局今の二刀流スタイルは話題性のメリットよ
話題性のメリットがなくなればDH枠の独占やローテ問題が解決する一本化の方がチームはメリットだらけや
0817それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 16:54:38.78ID:FZSwK2RX0
MVPがどのくらい凄いかピンと来てないんやがタイトル二冠と同レベってことでいい?
0818それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 16:54:41.79ID:PT2SG3h+r
>>772
デグロムが何度も離脱してたのって先発時に打撃ガチってたせいなのが判明したのにできるわけない
0819それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 16:54:43.09ID:hZLnxX5b0
>>813
クローザー谷かっこよさそう
0820それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 16:54:46.40ID:GFFYRBOT0
>>793
メジャーの最低年俸が値上がりし続けてるし
プロ野球の高待遇の年俸ならメジャー底辺でやったほうが年俸高いし
今後日本に優良外国人が来ることは厳しいだろね
0821それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 16:55:00.83ID:TcGssDuG0
よく壊れないよなしかし
0823それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 16:55:21.53ID:QUt4D4wPa
少なくとも休養日は倍以上あってもおかしないよな
何で壊れへんのあの子
0824それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 16:55:23.46ID:Z643rwgKa
>>812
昭和のジジババもイチロー大谷見てるやろ
なんなら暇だからメジャーでも欠かさず見れちゃう
0825それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 16:55:24.86ID:Ds2JBAnX0
>>798
大谷がホームラン打った手前避けにくい場面ではあったけど2点差でランナーも居ない状態でクリンナップに回る時に敬遠するチームはないやろ
0826それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 16:55:33.25ID:bmB2Fbfga
おめーらソーガイさんのありがたいお言葉を聞け😡
https://i.imgur.com/JKVi61R.jpg
0827それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 16:55:52.47ID:mwZkqyHu0
ジャッジとかより真面目に大谷だろ?
贔屓目抜きで
0828それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 16:55:58.14ID:eYoaJSaw0
MVPはどっちでもええけどとりあえずジャッジの60本は見たいゾ
0829それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 16:56:05.13ID:/OS5QIufd
ワイはダブル規定とかクソしょうもないことよりもホームラン王大谷かサイ・ヤング大谷が見たい
0830それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 16:56:05.70ID:aGNGNoz50
>>820
うんうん
アンドゥハーは優良外国人では全く無いから3年以内にNPBでプレーしてる可能性高いね
0831それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 16:56:12.11ID:5VmpzaXl0
実際、投げてる球も打球速度もすごいもんなあ・・・
あそこまでできて、メジャーリーガーって感じ・・・
0832それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 16:56:20.23ID:nf8R+mGq0
去年よりすごいやろ
投手としてのレベルがとんでもなく上がった
0833それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 16:56:26.39ID:pPC2aMss0
アンドゥハーって消えたん?
0834それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 16:56:27.41ID:2h3PWeGva
>>820
メジャー底辺でも安定してやれればの話やけどなあ
0836それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 16:56:44.05ID:oyaOHjRj0
>>798
解説はキャッチャーに文句つけてたで。なんで真ん中付近に構えとるんやって
0837それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 16:56:47.17ID:5Jbr17wnd
大谷を薬漬けにしたら20勝3割50本とかになるんかな
0838それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 16:56:56.86ID:aGNGNoz50
2018年11月逆張りなんJ民「トーレスとアンドゥハーは大谷翔平より明らかに良い選手」



WwwwwwwwwwwwWwwwwwwwwwww
0839それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 16:56:58.05ID:GFFYRBOT0
>>816
ロースターの投手1枠の消費なく投打トップクラス一人使えるのは相当でかいんだが?
頭悪いんか?
0840それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 16:57:05.19ID:3l4PB0Ina
>>820
メジャー底辺はガチで安定せんからなあ
博打がすぎる
0841それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 16:57:19.44ID:+elXNmRe0
>>812
昭和のジジイなんかみーんな野球大好きやろし
テレビくらいしか娯楽ないから
職場でも大盛り上がりできて楽しかったやろな
0843それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 16:57:29.27ID:vAe1Hg/xM
去年の投谷はリハビリであの数字やからな
0844それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 16:57:29.54ID:CEOqcx+sp
現状で大谷どっちかに専念させるとして選べるやついるか?
サイヤングもHR王も可能性ならあるわけだし
0845それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 16:57:30.51ID:TcGssDuG0
円安やし国内は外人にあんま金出せなさそう
0846それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 16:57:42.20ID:xFZ5Crdm0
>>821
今年28歳で体力的にはピークやろ、30超えたら今の起用じゃ無理や
絶対壊れるで
0848それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 16:58:01.86ID:/OS5QIufd
>>839
中4ローテが崩れる方の方が強いチームはデメリット大きいんだが?
頭悪いんか?
0850それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 16:58:12.51ID:mlXzCUlp0
>>8
30試合で20打点はきついだろなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況