探検
ドラクエ8エアプ「ククールはタンバリン叩くしかできない無能」ワイ「ほなやるか」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/08/31(水) 02:13:32.42ID:Rx2uSE1R0 ヤンガスのほうが無能やんけ
57それでも動く名無し
2022/08/31(水) 02:32:32.39ID:MtghO9Ah0 3DSでPS2時代と同じような強さだと思ってデブ舐めてかかったら返り討ちにあったわ
デブめちゃくちゃ強化された
デブめちゃくちゃ強化された
58それでも動く名無し
2022/08/31(水) 02:32:40.03ID:6OVmyOWZ0 >>51
すげぇわかる
すげぇわかる
59それでも動く名無し
2022/08/31(水) 02:32:47.55ID:6wEOdJQBa >>50
メルカリの方が高値つけれるぞ
メルカリの方が高値つけれるぞ
60それでも動く名無し
2022/08/31(水) 02:33:14.85ID:uWTrMx440 骸骨出てくるやつよう使ってたんやが
61それでも動く名無し
2022/08/31(水) 02:33:50.10ID:IElRHhisx テンションでやる気なくすわ
62それでも動く名無し
2022/08/31(水) 02:33:56.85ID:tCvnWIDF0 兜割りと魔神切りだけのデブ
リメイクだと真っ先に馬車送りやし
リメイクだと真っ先に馬車送りやし
63それでも動く名無し
2022/08/31(水) 02:34:02.14ID:7tKshjU10 >>56
ワイもこれ。ククールヒーラーで主人公とヤンガスかゲルダが物理アタッカーでゼシカで魔法
ワイもこれ。ククールヒーラーで主人公とヤンガスかゲルダが物理アタッカーでゼシカで魔法
65それでも動く名無し
2022/08/31(水) 02:34:37.98ID:4PYUBl1k0 ゲルダとヤンガスか…ゲルダやな
モリーとヤンガスか…モリーやな
モリーとヤンガスか…モリーやな
66それでも動く名無し
2022/08/31(水) 02:34:40.80ID:6wEOdJQBa >>60
蒼天魔斬は消費MP2で1.3倍の確率麻痺だからコスパ最強特技やね
蒼天魔斬は消費MP2で1.3倍の確率麻痺だからコスパ最強特技やね
67それでも動く名無し
2022/08/31(水) 02:34:51.34ID:KYhcu6z7d68それでも動く名無し
2022/08/31(水) 02:35:26.11ID:E6fMuN/k0 ゼシカはハッスルダンスしないといけないので攻撃する機会が少ないという風潮
69それでも動く名無し
2022/08/31(水) 02:35:59.73ID:1DqMIqvr0 ヤンガスは相手の守備力下げるがんぎまりみたいな名前の技なかったっけ
70それでも動く名無し
2022/08/31(水) 02:36:01.59ID:KSXAi1IP0 ククールが無能なんやなくてタンバリン叩かせるのにこれ以上の存在がおらん
主人公はベホマズン、ゼシカは超忙しい、モリーも忙しい、ゲルダはアタッカー、ヤンガスは馬車
ほらもうククールしかおらん
主人公はベホマズン、ゼシカは超忙しい、モリーも忙しい、ゲルダはアタッカー、ヤンガスは馬車
ほらもうククールしかおらん
2022/08/31(水) 02:36:50.50ID:m7OTMJGt0
8は星降る腕輪がショボいのきらい
他のシリーズと比べて行動順が重要なのに調整しづらくしてるのはわざとか
他のシリーズと比べて行動順が重要なのに調整しづらくしてるのはわざとか
73それでも動く名無し
2022/08/31(水) 02:37:19.22ID:Sr6sZf/p0 意気揚々とスレ開いたらみんな3DSの話してて泣きました
74それでも動く名無し
2022/08/31(水) 02:37:31.23ID:ZHmgfep50 おっさん呼び…
75それでも動く名無し
2022/08/31(水) 02:37:33.62ID:HXMuObay0 攻-守-助-平均
主90-100-70-86
ヤ90-50-70-70
ゼ100-70-100-90
ク75-85-80-80
ゲ100-80-100-93
モ80-70-100-83
主90-100-70-86
ヤ90-50-70-70
ゼ100-70-100-90
ク75-85-80-80
ゲ100-80-100-93
モ80-70-100-83
76それでも動く名無し
2022/08/31(水) 02:37:50.14ID:7rZwHK+9a77それでも動く名無し
2022/08/31(水) 02:37:58.64ID:KSXAi1IP0 >>71
マルティナとかいうカミュに主人公寝取られる雑魚
マルティナとかいうカミュに主人公寝取られる雑魚
78それでも動く名無し
2022/08/31(水) 02:38:14.22ID:Y3JMJzDt0 >>73
わかる
わかる
79それでも動く名無し
2022/08/31(水) 02:39:08.92ID:6wEOdJQBa2022/08/31(水) 02:39:20.44ID:jEZzmhUJ0
回復もバフもできる素早いやつが無能ってどんな価値観してんの?
81それでも動く名無し
2022/08/31(水) 02:39:52.96ID:zxvlZ8zM082それでも動く名無し
2022/08/31(水) 02:39:57.07ID:7rZwHK+9a83それでも動く名無し
2022/08/31(水) 02:40:00.79ID:ckvvJxfF084それでも動く名無し
2022/08/31(水) 02:40:21.63ID:1DqMIqvr0 お前らドラクエ11で主人公だけ過去に戻るのモヤモヤせんかった?
85それでも動く名無し
2022/08/31(水) 02:41:26.07ID:HXMuObay0 ヤンガスは奥義のガッカリ感がすごい
リメイクで弱体化された1.8倍の双竜打ち以下だもん
リメイクで弱体化された1.8倍の双竜打ち以下だもん
86それでも動く名無し
2022/08/31(水) 02:41:29.93ID:7rZwHK+9a マジ白けるわ
初期の移植するならドラクエ6こそ腐れ劣化を移植せずにオリジナルやらせろ無能が
初期の移植するならドラクエ6こそ腐れ劣化を移植せずにオリジナルやらせろ無能が
87それでも動く名無し
2022/08/31(水) 02:42:07.49ID:MKW25jaR0 ゼシカのグリンガム双竜打ちが頭おかしい攻撃力やったから
ヤンガスとかククールはサポートに回るやろ
ヤンガスとかククールはサポートに回るやろ
88それでも動く名無し
2022/08/31(水) 02:44:05.39ID:RtvwjLuB0 昔ながらの武闘家の民は格闘スキルに不満あったんちゃうかな
89それでも動く名無し
2022/08/31(水) 02:44:14.42ID:HXMuObay0 ククールって最終的にやることタンクだよな
8には純タンクがいない事もあって
8には純タンクがいない事もあって
90それでも動く名無し
2022/08/31(水) 02:45:39.84ID:vVA0MP950 おとといまでのセールで3ds版半額で買ったわ
91それでも動く名無し
2022/08/31(水) 02:45:39.84ID:vVA0MP950 おとといまでのセールで3ds版半額で買ったわ
92それでも動く名無し
2022/08/31(水) 02:46:57.95ID:NX2AM7ny0 普通にやったらタンバリンとかまず出てこねんだわ
93それでも動く名無し
2022/08/31(水) 02:47:00.97ID:khS//spI0 スイッチかsteamでドラクエ8のリメイク版できるようにならねえかな
2022/08/31(水) 02:47:04.24ID:m7OTMJGt0
ゲルダが大防御覚えられてヤンガスが覚えられないって意味不明
普通逆やろ
普通逆やろ
2022/08/31(水) 02:47:12.32ID:jEZzmhUJ0
スクルト覚える兜割りあるやつが無能なんか
96それでも動く名無し
2022/08/31(水) 02:48:03.29ID:jJLOwZi30 ぶっちゃけゼシカエンドって蛇足だよな
97それでも動く名無し
2022/08/31(水) 02:48:43.16ID:f4A230Mnr いやベホマラーがあるよね?
98それでも動く名無し
2022/08/31(水) 02:49:35.53ID:Nt7C/Xp10 そもそも前情報無しでやるとタンバリンなんてストーリーでまともに使わんやろ
ククールは普通に回復役兼補助役で頑張るわ
ククールは普通に回復役兼補助役で頑張るわ
99それでも動く名無し
2022/08/31(水) 02:49:45.67ID:AKEvfHVSd 3DS版のゼシカルートは蛇足よな
ゼシカ好きやけど主人公とくっついて欲しかったかっていうと微妙やし馬姫さまがなんか可哀相になるわ
ゼシカ好きやけど主人公とくっついて欲しかったかっていうと微妙やし馬姫さまがなんか可哀相になるわ
100それでも動く名無し
2022/08/31(水) 02:49:58.78ID:HXMuObay0 8のスクルトはぐうゴミなんだよなぁ
102それでも動く名無し
2022/08/31(水) 02:50:06.22ID:ckvvJxfF0 >>96
そもそも一部のプレイヤー以外でどこにくっつく要素があるのか
そもそも一部のプレイヤー以外でどこにくっつく要素があるのか
103それでも動く名無し
2022/08/31(水) 02:50:40.21ID:xwvMGavc0 ワイ最新ハードPS2で止まってるマン、無事死亡
104それでも動く名無し
2022/08/31(水) 02:50:59.04ID:m7OTMJGt0 ゼシカはちょっと主人公と距離があるからこそ魅力が引き立つみたいなとこはあったわな
105それでも動く名無し
2022/08/31(水) 02:51:15.51ID:HoqtaZCk0 地味にシナリオ酷いよな
106それでも動く名無し
2022/08/31(水) 02:52:23.02ID:52FJM8kX0 みんな3DS版の話してて寂しいなぁ
なんか違うだろあれ
なんか違うだろあれ
107それでも動く名無し
2022/08/31(水) 02:54:23.09ID:HXMuObay0 PS2はグラゲー
3DSはやり込みゲー
3DSはやり込みゲー
108それでも動く名無し
2022/08/31(水) 02:54:46.38ID:tx1+/aEsa PS2の記憶だけどグランドクロスあんま強くないけどそれしかないから渋々グランドクロス撃ってるイメージ
109それでも動く名無し
2022/08/31(水) 02:54:48.27ID:3WYC5pc70 ゲルダってヤンガスと同い年だからけっこういい歳なんだよな
110それでも動く名無し
2022/08/31(水) 02:55:25.48ID:ayJJuugWa ラスボス戦の曲すき
111それでも動く名無し
2022/08/31(水) 02:56:37.99ID:AKEvfHVSd >>109
確か32歳だったはず
確か32歳だったはず
112それでも動く名無し
2022/08/31(水) 02:57:19.80ID:8RsIfs/JM スカウトモンスターって3DS版なんか糞つよいの追加されとるんか?
113それでも動く名無し
2022/08/31(水) 02:58:22.33ID:HXMuObay0 グランドクロスって言うとMチェロのイメージだわ
アレ自体は痛いから行動ルーチン次第ではPS版でも強敵に出来たはず
アレ自体は痛いから行動ルーチン次第ではPS版でも強敵に出来たはず
114それでも動く名無し
2022/08/31(水) 02:59:06.48ID:XGl3JwSB0 耐性看破ゲーのドラクエで体力と力高くて物理で殴れるヤンガスは小学生のプレイヤーには強く感じるやろ
115それでも動く名無し
2022/08/31(水) 02:59:45.26ID:HXMuObay0116それでも動く名無し
2022/08/31(水) 03:00:29.36ID:1QLRZ2/70 ストーリーはカスやけど一番やり込んだゲームやわps2版8
塔のbgmほんますこ
塔のbgmほんますこ
117それでも動く名無し
2022/08/31(水) 03:01:42.40ID:8RsIfs/JM >>115
特に変わらないんかワイはキラーマシン三体派やった
特に変わらないんかワイはキラーマシン三体派やった
118それでも動く名無し
2022/08/31(水) 03:01:49.34ID:9q9aEV6Aa 3DS版だと人間時代のミーティアとのイベントが追加されたからマシだけどオリジナル版で殆ど泉に通わなかったからエンディングでミーティアと駆け出した時微妙な気分になったわ
いやお前の事殆ど知らんぞって
いやお前の事殆ど知らんぞって
119それでも動く名無し
2022/08/31(水) 03:02:07.91ID:1YHomM6zp 追憶ないと物足りないから3DS一択だわ
120それでも動く名無し
2022/08/31(水) 03:02:16.45ID:m7OTMJGt0 スカモンのモンスター闘技場って地味にひどいよな
いくらザオラルザオリクある世界とはいえお互い死ぬまで戦わせるのを興行にしてるのは闇を感じる
いくらザオラルザオリクある世界とはいえお互い死ぬまで戦わせるのを興行にしてるのは闇を感じる
121それでも動く名無し
2022/08/31(水) 03:02:34.07ID:Nt7C/Xp10122それでも動く名無し
2022/08/31(水) 03:02:43.69ID:zxvlZ8zM0 3DS版8って11みたいなイベントシーン再生機能なかったよな?
123それでも動く名無し
2022/08/31(水) 03:03:46.45ID:o2NL1qcQ0 ベギラゴン使いの主人公って結構な個性やったけど唯一じゃなくなってもうたな
124それでも動く名無し
2022/08/31(水) 03:04:29.31ID:1QLRZ2/70 そういや9もガキの頃やり込んだけど全く覚えてないわ
125それでも動く名無し
2022/08/31(水) 03:05:00.80ID:A0hcRqay0 タンバリンつくるまでやり込まんぞ😠
126それでも動く名無し
2022/08/31(水) 03:05:43.00ID:1tU1Yn0n0 かぶとわりは演出早いのもいい
そうてんまざんは演出とろくて見てられん
そうてんまざんは演出とろくて見てられん
127それでも動く名無し
2022/08/31(水) 03:06:06.04ID:HXMuObay0 主人公…元から強い上けど変化無し
ゲルダモリー…追加で強い
ゼシカ…最強だから下方修正やむ無し
ククール…序盤SP上昇と大防御の仕様変更という上方修正
ヤンガス…メイン特技の兜割りの下方修正←こいつ
ゲルダモリー…追加で強い
ゼシカ…最強だから下方修正やむ無し
ククール…序盤SP上昇と大防御の仕様変更という上方修正
ヤンガス…メイン特技の兜割りの下方修正←こいつ
128それでも動く名無し
2022/08/31(水) 03:06:17.61ID:Ea8QZQFw0 ワイセールで3psかって久々にドラクエ8やっとって
今でも船手に入れたとこなんやが
結構難易度エグいよなこのゲーム
まずザバンで死にかけて
オセアーノンで死んで
嘆きの亡霊で死にかけて
トラップボックスで…って毎回死にかけるわ
船手に入れた直後もメダル王の島行ったらタップデビルに死のダンスで二人殺されるし
海も強いのばっか
特にだいおういかとかクラーゴンとか完全に殺しにきとる
今でも船手に入れたとこなんやが
結構難易度エグいよなこのゲーム
まずザバンで死にかけて
オセアーノンで死んで
嘆きの亡霊で死にかけて
トラップボックスで…って毎回死にかけるわ
船手に入れた直後もメダル王の島行ったらタップデビルに死のダンスで二人殺されるし
海も強いのばっか
特にだいおういかとかクラーゴンとか完全に殺しにきとる
129それでも動く名無し
2022/08/31(水) 03:07:28.66ID:Ea8QZQFw0 ちよわっと歩いて戦闘するとだいたいククールかゼシカが死ぬから
いちいち協会もどるのもクソめんどくさい
今レベル17とかなんやが
早く蘇生覚えてほしいわ
いちいち協会もどるのもクソめんどくさい
今レベル17とかなんやが
早く蘇生覚えてほしいわ
130それでも動く名無し
2022/08/31(水) 03:07:45.75ID:Py2WXu7s0 タンバリンって錬金レシピ知らんかったら作れるのってクリア後やなかったっけ?
普通に遊んでたらタンバリン知らんで終わることもあるやろ
普通に遊んでたらタンバリン知らんで終わることもあるやろ
131それでも動く名無し
2022/08/31(水) 03:08:38.29ID:HXMuObay0133それでも動く名無し
2022/08/31(水) 03:11:28.12ID:zxvlZ8zM0135それでも動く名無し
2022/08/31(水) 03:13:33.66ID:873DXYAJ0 メタル狩りワイ
主人公 雷光一閃
ヤンガス 大まじん斬り
ゼシカ ピオリム
ククール 攻撃🤣
主人公 雷光一閃
ヤンガス 大まじん斬り
ゼシカ ピオリム
ククール 攻撃🤣
136それでも動く名無し
2022/08/31(水) 03:13:37.86ID:ZExv0qvC0 >>131
呪われしゼシカも弱いで
呪われしゼシカも弱いで
138それでも動く名無し
2022/08/31(水) 03:15:17.84ID:lvOA1e+CF 8ってスキルのとり方で評価全然違うよな
ブメーランとか取ってたら泣くやろ
ブメーランとか取ってたら泣くやろ
139それでも動く名無し
2022/08/31(水) 03:16:03.69ID:Ea8QZQFw0140それでも動く名無し
2022/08/31(水) 03:16:12.57ID:873DXYAJ0 >>131
後半なのに記憶薄いレオパルドとマルチェロほんま弱い
後半なのに記憶薄いレオパルドとマルチェロほんま弱い
142それでも動く名無し
2022/08/31(水) 03:17:00.59ID:873DXYAJ0 >>138
3DSエアプやけどそっちはブーメラン強いらしい
3DSエアプやけどそっちはブーメラン強いらしい
143それでも動く名無し
2022/08/31(水) 03:17:33.74ID:JzKNuf2+0 ヤンガスの大冒険の時のゲルダにチェンジできんかん
144それでも動く名無し
2022/08/31(水) 03:17:53.51ID:9q9aEV6Aa145それでも動く名無し
2022/08/31(水) 03:18:09.98ID:ZExv0qvC0 >>140
レオパルドはおたけびと痛恨で運ゲーしてくるから雑魚ではないで
レオパルドはおたけびと痛恨で運ゲーしてくるから雑魚ではないで
146それでも動く名無し
2022/08/31(水) 03:18:26.51ID:HXMuObay0 ザバンB
オセアーノンA
嘆きの亡霊C
トラップボックスB
ドン・モグーラC
アルゴンE
ドルマゲスS
呪ゼシカD
竜骨ボスD
エロオヤジE
レティスS
ゲモンD
レオパルドC(リメイクA)
マルチェロE(リメイクA)
チビソーンB
暗黒魔人E
(ジャハガロスB)
デブソーンE(リメイクA)
オセアーノンA
嘆きの亡霊C
トラップボックスB
ドン・モグーラC
アルゴンE
ドルマゲスS
呪ゼシカD
竜骨ボスD
エロオヤジE
レティスS
ゲモンD
レオパルドC(リメイクA)
マルチェロE(リメイクA)
チビソーンB
暗黒魔人E
(ジャハガロスB)
デブソーンE(リメイクA)
147それでも動く名無し
2022/08/31(水) 03:20:21.84ID:ZExv0qvC0 >>146
納得感あるわ
納得感あるわ
148それでも動く名無し
2022/08/31(水) 03:20:45.89ID:hSdU7NSY0 >>137
ゼシカ救った後やな
ゼシカ救った後やな
149それでも動く名無し
2022/08/31(水) 03:20:57.53ID:xpRULto60 ほんまに弱いのは格闘やで
6や7のノリでムーンサルトをククールに覚えさせたワイはなんの迷いもなくタンバリン係にできたわ
6や7のノリでムーンサルトをククールに覚えさせたワイはなんの迷いもなくタンバリン係にできたわ
150それでも動く名無し
2022/08/31(水) 03:22:56.34ID:873DXYAJ0 1番苦戦したのはバトルロードのランクBやわ
ドルマゲス前やとアポロンだんきちモヒカンがベストパーティーだけど50回くらいやってようやくクリアしたわ
ドルマゲス前やとアポロンだんきちモヒカンがベストパーティーだけど50回くらいやってようやくクリアしたわ
151それでも動く名無し
2022/08/31(水) 03:22:59.33ID:Py2WXu7s0 ゼシカ強い強いって言われるけどワイは普通に杖で育成してたからムチはよう分からんわ
それでも十分強かった
それでも十分強かった
152それでも動く名無し
2022/08/31(水) 03:23:02.52ID:B2RU9bK20 >>146
嘆きの亡霊のクソ乱数知らんな?運悪いとレベリングしてても全滅するで
嘆きの亡霊のクソ乱数知らんな?運悪いとレベリングしてても全滅するで
153それでも動く名無し
2022/08/31(水) 03:24:03.66ID:873DXYAJ0 >>146
ラプソーン雑魚雑魚言われてるけどお祈りタイムのせいで結構しんどかったイメージあるわ
ラプソーン雑魚雑魚言われてるけどお祈りタイムのせいで結構しんどかったイメージあるわ
154それでも動く名無し
2022/08/31(水) 03:24:23.60ID:ZExv0qvC0 >>150
ベホマンもリーもおらんのはきついな
ベホマンもリーもおらんのはきついな
155それでも動く名無し
2022/08/31(水) 03:24:29.03ID:8MNet3L70156それでも動く名無し
2022/08/31(水) 03:24:50.59ID:HXMuObay0 >>151
杖で育ててもピオリムマジックバリア祝福の杖MP自動回復ザオリクが取れるとかいうバグ
杖で育ててもピオリムマジックバリア祝福の杖MP自動回復ザオリクが取れるとかいうバグ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「非正規制度つくった人たちを一生恨む」 図書館職員たちから悲痛な声、関係団体が待遇改善を要求 [おっさん友の会★]
- ココイチ、カツカレー1000円で遠のく客足 限界近づく外食の値上げ。客が許容できる値上げはどこまでか★3 [Gecko★]
- 2032年、地球に小惑星が衝突する可能性、3.1%に上昇 「アルマゲドン」か ★2 [お断り★]
- 【神奈川】水道代値下げの公約で当選の町長、水道代値上げへ [Hitzeschleier★]
- 【芸能】「次長課長」河本準一、休養を発表★2 [冬月記者★]
- 【医療】ダウン症の原因の染色体を除去できることが判明と発表 三重大学の研究 [シャチ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★9
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★8
- 【画像】万博の石トラップ、めちゃくちゃかっこいい [834922174]
- 流石にトランプ狂ってるよな今更やけど
- 大阪万博、そば一杯3,850円wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [614372401]
- 誰か家泊めて(ダメ元)